JP6062686B2 - 太陽電池パネルの雪止め構造 - Google Patents
太陽電池パネルの雪止め構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6062686B2 JP6062686B2 JP2012188553A JP2012188553A JP6062686B2 JP 6062686 B2 JP6062686 B2 JP 6062686B2 JP 2012188553 A JP2012188553 A JP 2012188553A JP 2012188553 A JP2012188553 A JP 2012188553A JP 6062686 B2 JP6062686 B2 JP 6062686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- snow
- roof
- cell panel
- snow stop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
また、前記太陽電池パネルは前記雪止め部材と離間していることが好ましい。
また、前記雪止め部材は雪止め本体と支持片と固定片を備えており、前記支持片は前記雪止め本体の一方の面に突出して設けられており、前記固定片は前記雪止め本体の下端に前記支持片とは逆方向に突出して設けられていることが好ましい。
台座3は、屋根下地30上に固定される。台座3の形状は特に限定されるものではないが、例えば、断面略ハット状に形成させることができる(図1(b)及び図1(c)を参照)。このように形成される台座3は、断面略倒コ字状又は断面略逆U字状に形成された台部3aと、この台部3aの両下端からそれぞれ外方に延在する平板状の支持部3b、3bを有してなる。そして、平板状の支持部3b、3bは、その延在する方向が軒棟方向に沿うように屋根下地30上に載置されていると共に、台部3aが上方に突出するように台座3が配置されている。台部3aは、台部3a頂面の側端部から下方へ略垂直に屈曲加工されて、一対の補強片35が形成されていることが好ましく、この場合、剛性が向上するので台座3の変形を防止することができる。台座3は、例えば、金属板を屈曲加工するなどして形成させることができる。もちろん、台座3は、上記のような断面略ハット状以外にも、例えば、直方体、立方体のような四角柱のようなものも用いても構わない。しかし、屋根下地30への取り付け状態が安定すると共に、重量が大きくなり過ぎないという点では、断面略ハット状の台座3を使用することが好ましい。
雪止め部材1は、略平坦状の雪止め本体1aと、この雪止め本体1aの下端部の略中央付近から雪止め本体1aの面に対して垂直方向に突出する略平坦状の固定片1bとを有することで、略L字状に形成されている。また、固定片1bの略中央付近には、ネジやビス等を打入するための固定具穴1eが形成されている。雪止め本体1aの平面形状は特に限定されるものではなく、例えば略矩形状に形成されていればよい。尚、以下では、固定片1bの面に対する垂直方向のことを「雪止め部材1の縦方向」という。
3 台座
5 固定具
10 屋根材
11 凸条部
12 平板部
20 太陽電池パネル
20a パネル頂面
30 屋根下地
Claims (4)
- 屋根下地に固定された複数の台座と、屋根の軒棟方向と直交する方向に凸条部と平板部とが交互に形成された屋根材と、この屋根材に載置される太陽電池パネルと、雪止め部材とを備え、
前記屋根材は前記凸条部で前記台座を覆うように前記屋根下地に敷設されており、
前記雪止め部材は前記屋根材を介在させて前記台座に固定具により連結されていると共に前記雪止め部材の頂部が前記太陽電池パネルの頂面よりも上方に突出して設けられ、
前記太陽電池パネルは、前記屋根材を介在させて前記複数の台座に固定具により連結されて設置されていることを特徴とする太陽電池パネルの雪止め構造。 - 前記太陽電池パネルは前記雪止め部材に接していることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池パネルの雪止め構造。
- 前記太陽電池パネルは前記雪止め部材と離間していることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池パネルの雪止め構造。
- 前記雪止め部材は雪止め本体と支持片と固定片を備えており、
前記支持片は前記雪止め本体の一方の面に突出して設けられており、
前記固定片は前記雪止め本体の下端に前記支持片とは逆方向に突出して設けられていることを特徴とする請求項2又は3に記載の太陽電池パネルの雪止め構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188553A JP6062686B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | 太陽電池パネルの雪止め構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188553A JP6062686B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | 太陽電池パネルの雪止め構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014047461A JP2014047461A (ja) | 2014-03-17 |
JP6062686B2 true JP6062686B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=50607433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012188553A Active JP6062686B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | 太陽電池パネルの雪止め構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6062686B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018091025A (ja) * | 2016-12-01 | 2018-06-14 | スワロー工業株式会社 | 化粧スレート葺屋根における諸部材の取付具及び取付方法 |
JP7553236B2 (ja) * | 2019-11-29 | 2024-09-18 | 日鉄鋼板株式会社 | 屋根材の固定構造 |
JP7493789B2 (ja) | 2020-11-26 | 2024-06-03 | アイユーソーラー株式会社 | 太陽電池パネル設置構造及びその固定具 |
CN112982836B (zh) * | 2021-02-25 | 2021-12-17 | 无锡北大建筑工程有限公司 | 太阳能建筑屋顶 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0612105Y2 (ja) * | 1988-02-02 | 1994-03-30 | 株式会社富田商店東大和店 | 屋根用雪止め金具 |
US6298608B1 (en) * | 1999-02-01 | 2001-10-09 | F. William Alley | Device to secure snow guard below substrate layer of roof |
JP2005133503A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Kubota Corp | 太陽電池モジュールの設置構造 |
JP2005281978A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 機能部材取付け構造 |
US20070245636A1 (en) * | 2006-04-25 | 2007-10-25 | Ayer Sydney L | Snow guard for roofs |
-
2012
- 2012-08-29 JP JP2012188553A patent/JP6062686B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014047461A (ja) | 2014-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4465406B1 (ja) | 連結部材 | |
TWI499709B (zh) | Suspension locator and mosaic roof structure | |
JP6062686B2 (ja) | 太陽電池パネルの雪止め構造 | |
JP6224389B2 (ja) | 機器設置用部材及び機器設置屋根 | |
JP5893273B2 (ja) | 太陽電池パネルの下層構造、及び太陽電池パネルを含む外装構造 | |
JP4125334B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6062671B2 (ja) | 屋根付設物の設置構造 | |
JP6062635B2 (ja) | 屋根構造 | |
JP5890662B2 (ja) | 屋根材の葺設構造 | |
KR101498551B1 (ko) | 조립식 지붕에 태양전지 모듈 설치를 위한 마운팅 구조체 | |
JP2013194433A (ja) | 太陽電池モジュールの固定構造、および太陽光発電システム | |
JP6620537B2 (ja) | 太陽電池モジュールの取り付け器具及び太陽光発電装置 | |
WO2008041467A1 (fr) | Structure de fixation de modules de piles solaires | |
JP2016111896A (ja) | 太陽電池モジュール、屋根構造、及び太陽電池モジュールの軒先取付具 | |
JP2011144574A (ja) | 太陽光発電パネル設置屋根の構造及びその施工法 | |
JP6364673B2 (ja) | 波板用固定金具および屋根取付け構造 | |
JP6410090B2 (ja) | 太陽光発電装置 | |
JP6755004B2 (ja) | 太陽光発電装置及び太陽光発電装置付き屋根 | |
JP5027621B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその敷設構造 | |
JP2018162568A (ja) | 太陽光発電装置用架台 | |
JP6857866B2 (ja) | 屋根材及び屋根 | |
JP2007186904A (ja) | 太陽電池モジュール一体型屋根材、これに用いる固定部材及び太陽電池モジュールの交換方法 | |
JP6888192B2 (ja) | 太陽光パネル取付構造 | |
JP6228410B2 (ja) | 屋根構造 | |
JP2016089541A (ja) | 屋根構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160725 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6062686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |