JP6061296B2 - 無線送信機、無線受信機、無線通信システムおよび無線通信方法 - Google Patents
無線送信機、無線受信機、無線通信システムおよび無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6061296B2 JP6061296B2 JP2013032579A JP2013032579A JP6061296B2 JP 6061296 B2 JP6061296 B2 JP 6061296B2 JP 2013032579 A JP2013032579 A JP 2013032579A JP 2013032579 A JP2013032579 A JP 2013032579A JP 6061296 B2 JP6061296 B2 JP 6061296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ofdm frame
- partial
- subcarrier
- white space
- full
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
2 制御部
3 ベースバンド信号処理部
4 RF変換部
5 アンテナ
21 CPU
22 ROM
23 RAM
31 データ生成部
32 フルサブキャリアOFDMフレーム生成部
33 部分サブキャリアOFDMフレーム生成部
34 送出部
35 受領部
36 同期部
37 フル/部分サブキャリアOFDMフレーム解析部
211 周波数情報取得部
212 送受信切替部
Claims (4)
- OFDMを用いたデータ送信を行う無線送信機であって、
TVホワイトスペースおよび部分TVホワイトスペースの情報を取得する周波数情報取得部と、
同期用プリアンブルを含むフルサブキャリアシステムのOFDMフレームを生成するフルサブキャリアOFDMフレーム生成部と、
前記TVホワイトスペースおよび部分TVホワイトスペースの情報に基づき一部のサブキャリアがヌルにされるとともに、前記同期用プリアンブルを含まない部分サブキャリアシステムのOFDMフレームを生成する部分サブキャリアOFDMフレーム生成部と、
前記部分サブキャリアシステムのOFDMフレームと前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームとを同期送信する送出部と、
を備えることを特徴とする無線送信機。 - OFDMを用いたデータ受信を行う無線受信機であって、
同期用プリアンブルを含むフルサブキャリアシステムのOFDMフレームと、
前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームと同期送信された一部のサブキャリアがヌルにされるとともに、同期用プリアンブルを持たない部分サブキャリアシステムのOFDMフレームと、を受領する受領部と、
前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームに含まれる前記同期用プリアンブルを用いて同期を行う同期部と、
を備えることを特徴とする無線受信器。 - OFDMを用いたデータ送受信を行う、無線送信機と無線受信機を備えて構成される無線通信システムであって、
前記無線送信機は、
TVホワイトスペースおよび部分TVホワイトスペースの情報を取得する周波数情報取得部と、
同期用プリアンブルを含むフルサブキャリアシステムのOFDMフレームを生成するフルサブキャリアOFDMフレーム生成部と、
前記TVホワイトスペースおよび部分TVホワイトスペースの情報に基づき一部のサブキャリアがヌルにされるとともに、前記同期用プリアンブルを含まない部分サブキャリアシステムのOFDMフレームを生成する部分サブキャリアOFDMフレーム生成部と、
前記部分サブキャリアシステムのOFDMフレームと前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームとを同期送信する送出部と、
を備え、
前記無線受信機は、
前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームと、前記部分サブキャリアシステムのOFDMフレームと、を受領する受領部と、
前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームに含まれる前記同期用プリアンブルを用いて同期を行う同期部と、
を備えることを特徴とする無線通信システム。 - OFDMを用いたデータ送受信を行う無線通信方法であって、
TVホワイトスペースおよび部分TVホワイトスペースの情報を取得する周波数情報取得工程と、
同期用プリアンブルを含むフルサブキャリアシステムのOFDMフレームを生成するフルサブキャリアOFDMフレーム生成工程と、
前記TVホワイトスペースおよび部分TVホワイトスペースの情報に基づき一部のサブキャリアがヌルにされるとともに、前記同期用プリアンブルを含まない部分サブキャリアシステムのOFDMフレームを生成する部分サブキャリアOFDMフレーム生成工程と、
前記部分サブキャリアシステムのOFDMフレームと前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームとを同期送信する送出工程と、
前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレーム信号と、前記部分サブキャリアシステムのOFDMフレームと、を受領する受領工程と、
前記フルサブキャリアシステムのOFDMフレームに含まれる前記同期用プリアンブルを用いて同期を行う同期工程と、
を備えることを特徴とする無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013032579A JP6061296B2 (ja) | 2013-02-21 | 2013-02-21 | 無線送信機、無線受信機、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013032579A JP6061296B2 (ja) | 2013-02-21 | 2013-02-21 | 無線送信機、無線受信機、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014165546A JP2014165546A (ja) | 2014-09-08 |
JP6061296B2 true JP6061296B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=51615821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013032579A Active JP6061296B2 (ja) | 2013-02-21 | 2013-02-21 | 無線送信機、無線受信機、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6061296B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3462468B2 (ja) * | 2000-11-27 | 2003-11-05 | 松下電器産業株式会社 | Ofdm受信装置、ofdm送信装置およびofdm通信方法 |
CA2859980C (en) * | 2008-12-26 | 2016-04-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Base station device, mobile station device, communication system, and communication method |
-
2013
- 2013-02-21 JP JP2013032579A patent/JP6061296B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014165546A (ja) | 2014-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11646839B2 (en) | Transmitter and receiver and methods of transmitting and receiving | |
JP5290434B2 (ja) | Ofdm送信装置、ofdm送信方法、ofdm受信装置及びofdm受信方法 | |
US8711795B2 (en) | Apparatus and method for transmitting and receiving data streams in wireless system | |
JP5619789B2 (ja) | 先頭のパイロット周波数選択 | |
CN101371478B (zh) | 无线通信基站装置及无线通信方法 | |
JP4410652B2 (ja) | デジタル放送信号再送信装置 | |
US9191042B2 (en) | Interference cancellation technique for channel estimation in OFDM receivers | |
JP4425267B2 (ja) | 地上デジタル放送の再送信装置 | |
JP4243558B2 (ja) | Ofdm信号送信装置 | |
JP6061296B2 (ja) | 無線送信機、無線受信機、無線通信システムおよび無線通信方法 | |
JPH11331121A (ja) | マルチキャリア無線伝送システム | |
JP4447051B2 (ja) | 地上デジタル放送の再送信装置 | |
US7949058B2 (en) | Radio receiving apparatus and radio receiving method | |
US20090175368A1 (en) | Multiple Resolution Mode Orthogonal Frequency Division Multiplexing System and Method | |
JP2022135189A (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
CN111557080A (zh) | 新空口的网络接入节点、客户端设备及其方法 | |
JP2009027453A (ja) | 送信方法ならびにそれを利用した基地局装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |