JP6034477B2 - 酢酸の製造方法 - Google Patents
酢酸の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6034477B2 JP6034477B2 JP2015241020A JP2015241020A JP6034477B2 JP 6034477 B2 JP6034477 B2 JP 6034477B2 JP 2015241020 A JP2015241020 A JP 2015241020A JP 2015241020 A JP2015241020 A JP 2015241020A JP 6034477 B2 JP6034477 B2 JP 6034477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acetic acid
- reaction medium
- concentration
- lithium
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 564
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 8
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 claims description 155
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 125
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 116
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 116
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 98
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 74
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 63
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 52
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 46
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 46
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 44
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 44
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 44
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 42
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 41
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 41
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 41
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 40
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 238000005810 carbonylation reaction Methods 0.000 claims description 35
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 35
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 230000006315 carbonylation Effects 0.000 claims description 33
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 32
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 32
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 32
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 30
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 29
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 28
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 28
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 claims description 26
- -1 lithium cations Chemical class 0.000 claims description 25
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Chemical compound [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 25
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 claims description 21
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 claims description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 16
- 229910000043 hydrogen iodide Inorganic materials 0.000 claims description 16
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 15
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 claims description 14
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 12
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 claims description 12
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 claims description 11
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 7
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 4
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 claims description 4
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229940006487 lithium cation Drugs 0.000 claims description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 139
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 41
- 239000000306 component Substances 0.000 description 29
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 24
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 15
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 14
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 13
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 9
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001351 alkyl iodides Chemical class 0.000 description 8
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 7
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 7
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 5
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 5
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 5
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 description 4
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 4
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 4
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 4
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 4
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000013110 organic ligand Substances 0.000 description 3
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 239000012056 semi-solid material Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- ANOOTOPTCJRUPK-UHFFFAOYSA-N 1-iodohexane Chemical compound CCCCCCI ANOOTOPTCJRUPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N Butyraldehyde Chemical compound CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000005882 aldol condensation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229940023913 cation exchange resins Drugs 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910001511 metal iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000006464 oxidative addition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- IQGZCSXWIRBTRW-ZZXKWVIFSA-N (2E)-2-ethyl-2-butenal Chemical compound CC\C(=C/C)C=O IQGZCSXWIRBTRW-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- SKIDNYUZJPMKFC-UHFFFAOYSA-N 1-iododecane Chemical compound CCCCCCCCCCI SKIDNYUZJPMKFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCDPERPXPREHJF-UHFFFAOYSA-N 1-iodododecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCI GCDPERPXPREHJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLXSFCHWMBESKV-UHFFFAOYSA-N 1-iodopentane Chemical compound CCCCCI BLXSFCHWMBESKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNNGUFMVYQJGTD-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylbutanal Chemical compound CCC(CC)C=O UNNGUFMVYQJGTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXWNFKKVGPYFRR-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-2-methylpyridine Chemical compound CC1=NC=CC=C1C=C ZXWNFKKVGPYFRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000815 N-oxide group Chemical group 0.000 description 1
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical group [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- OMCWXFSQPKBREP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hydroiodide Chemical compound I.CC(O)=O OMCWXFSQPKBREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010669 acid-base reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001516 alkali metal iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 150000001502 aryl halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- KMGBZBJJOKUPIA-UHFFFAOYSA-N butyl iodide Chemical compound CCCCI KMGBZBJJOKUPIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- MLUCVPSAIODCQM-NSCUHMNNSA-N crotonaldehyde Chemical compound C\C=C\C=O MLUCVPSAIODCQM-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- MLUCVPSAIODCQM-UHFFFAOYSA-N crotonaldehyde Natural products CC=CC=O MLUCVPSAIODCQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006326 desulfonation Effects 0.000 description 1
- 238000005869 desulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- YNQRWVCLAIUHHI-UHFFFAOYSA-L dilithium;oxalate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C(=O)C([O-])=O YNQRWVCLAIUHHI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- PAYVATXNMWPSMH-UHFFFAOYSA-M lithium;2-pyridin-3-ylacetate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)CC1=CC=CN=C1 PAYVATXNMWPSMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HNGOPKCAUZJMHY-UHFFFAOYSA-M lithium;2-pyridin-4-ylacetate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)CC1=CC=NC=C1 HNGOPKCAUZJMHY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WEFDASIAFUEMNX-UHFFFAOYSA-M lithium;3-pyridin-3-ylpropanoate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)CCC1=CC=CN=C1 WEFDASIAFUEMNX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IAQLJCYTGRMXMA-UHFFFAOYSA-M lithium;acetate;dihydrate Chemical compound [Li+].O.O.CC([O-])=O IAQLJCYTGRMXMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VTCJSSWWQRJTKQ-UHFFFAOYSA-M lithium;pyridine-2-carboxylate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1 VTCJSSWWQRJTKQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BGISFYHWLSYDCI-UHFFFAOYSA-M lithium;pyridine-3-carboxylate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)C1=CC=CN=C1 BGISFYHWLSYDCI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SLRONVSVCJEWTC-UHFFFAOYSA-M lithium;pyridine-4-carboxylate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)C1=CC=NC=C1 SLRONVSVCJEWTC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N n-propyl iodide Chemical compound CCCI PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002892 organic cations Chemical class 0.000 description 1
- 125000001979 organolithium group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003228 poly(4-vinyl pyridine) Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003918 potentiometric titration Methods 0.000 description 1
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000012066 reaction slurry Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- KXAHUXSHRWNTOD-UHFFFAOYSA-K rhodium(3+);triiodide Chemical compound [Rh+3].[I-].[I-].[I-] KXAHUXSHRWNTOD-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N valeric aldehyde Natural products CCCCC=O HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
[0015]明細書及び特許請求の範囲において用いる「付近」は「における」を包含する。及び/又はという用語は、包含的な「及び」の場合、及び排他的な「又は」の場合の両方を指し、本明細書において簡潔にするために用いられる。例えば、酢酸及び/又は酢酸メチルを含む混合物は、酢酸単独、酢酸メチル単独、又は酢酸と酢酸メチルの両方を含んでいてよい。
酢酸は「AcOH」と略称することがあり;
酢酸メチルは「MeAc」と略称することがあり;
ヨウ化メチルは「MeI」と略称することがあり;及び
一酸化炭素は「CO]と略称することがある。
[0028]本発明において用いるように、流れの少なくとも一部をプロセスの他の部分の中に再循環又は戻す場合には、「一部」とは流れの全質量流量の一部を指すことを理解すべきである。この流れは他の流れと混合する(即ち間接的に再循環する)ことができ、流れの中に元々存在する全ての成分は混合した後にも存在する。
[0036]幾つかの態様においては、処理装置は、中心軸の周りに放射状に配列されている複数の側部によって結合されている内部チャンバー;内部チャンバーを貫通して出口端と流体連絡しており、それから縦方向に離隔している入口端;側部の少なくとも1つを貫通して配置されており、それぞれは、内部チャンバー内に配置されている試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な流れ制御部材との間の第1の開放流路;及び、試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な第2の流れ制御部材との間に配置されている多孔質部材を含む第2の流路;を含む複数のサンプリング口;を含む。
[0047]メタノールカルボニル化によって酢酸を製造する方法は、3つの主要領域:反応システム及びプロセス;軽質留分回収/酢酸生成物分離システム及びプロセス;並びに生成物酢酸精製システム及びプロセス;に好都合に分けることができる。
[0059]図1に示すように、酢酸を製造するプロセス100はカルボニル化反応器104を含む反応システムを含み、カルボニル化反応器から反応媒体の一部を、ライン113を通して連続的に取り出して、反応媒体から酢酸及び他の揮発性成分を分離し、非揮発性成分を流れ110を通して反応媒体中に再循環して戻すために用いる分離システム、例えばフラッシャー112内でのフラッシュ又は低圧蒸留にかける。次に、反応媒体の揮発性成分を、塔頂のライン122を通して、軽質留分カラム124で開始される軽質留分回収/酢酸生成物分離システム及びプロセス中に送る。
[0066]幾つかの態様においては、反応媒体にはハロゲン含有触媒促進剤を更に含ませることができる。好適な例としては、有機ハロゲン化物、アルキル、アリール、及び置換アルキル又はアリールハロゲン化物が挙げられる。幾つかの態様においては、ハロゲン含有触媒促進剤は、アルキル基がカルボニル化する供給アルコールのアルキル基に対応しているアルキルハロゲン化物の形態で存在する。而して、メタノールの酢酸へのカルボニル化において、ハロゲン化物促進剤としては、ハロゲン化メチル、又はヨウ化メチル(MeI)が挙げられる。幾つかの態様においては、反応媒体は、反応媒体の全重量を基準として約5重量%以上のMeIを含む。幾つかの態様においては、反応媒体は、約5重量%以上で約50重量%以下のMeIを含む。幾つかの態様においては、反応媒体は、反応媒体の全重量を基準として、約7重量%又は10重量%以上のMeIで、約30重量%又は20重量%以下のMeIを含む。
軽質留分回収/酢酸生成物分離システム及び方法:
[0077]幾つかの態様においては、フラッシャー112からの塔頂流は、当該技術においてストリッパーカラムとも呼ばれる軽質留分カラム124に流れ122として送り、ここで蒸留によって、本発明においては第1の塔頂流126とも呼ぶ低沸点の塔頂蒸気流126、及び幾つかの態様においては側流として取り出される精製された酢酸生成物流128を生成させる。軽質留分カラム124は高沸点の残渣流116を更に生成し、これは更なる精製にかけることができ、及び/又は反応媒体中に再循環して戻すことができる。
[0085]幾つかの態様においては、酢酸流128は乾燥カラム130などにおいて更なる精製にかけることができ、ここで酢酸をカラム塔底流として回収し、水性塔頂流を塔頂デカンター148内に回収し、その一部は反応器104に戻す前に乾燥カラム130中に還流して戻すことができる。他の態様は、酢酸を、重質留分カラムに送る(WO−0216297を参照)か、及び/又は、ここでより完全に記載するように、樹脂床又は保護カラム200内で1以上の吸収剤、吸着剤、又はイオン交換樹脂と接触させて、プロセスの生成物精製セクション内で種々の不純物などを除去する(US−6657078を参照)ことを含む。示されるように、乾燥カラム130によって、酢酸側流128を、主として水を含む塔頂流、及び主として酢酸を含む塔底流に分離する。塔頂流は、相分離ユニット、例えばデカンター148内で冷却及び凝縮させて、軽質相及び重質相を形成する。示されるように、軽質相の一部を還流し、軽質相の残りは反応器に戻す。通常は水及びヨウ化メチルを含むエマルジョンである重質相は、好ましくはその全部を反応器に戻す。乾燥カラム塔頂流の軽質相に関する代表的な組成を下表3に与える。
[0092]酢酸リチウムは、反応媒体中に存在する酢酸メチルのような他のアセテートに対してヨウ化水素濃度の改良された制御を与えると考えられる。理論には縛られないが、酢酸リチウムは酢酸の共役塩基であり、したがって酸−塩基反応によってヨウ化水素に対して反応性である。この特性は、酢酸メチルとヨウ化水素の対応する平衡によって生成するものを上回って反応生成物を有利に生成する反応(I)の平衡をもたらすと考えられる。この改良された平衡は、反応媒体中の4.1重量%未満の水の濃度によって推進される。更に、酢酸メチルと比べて比較的低い酢酸リチウムの揮発性によって、酢酸リチウムを、揮発損失及び蒸気粗生成物中への少量の同伴を除いて反応媒体中に保持することが可能になる。これに対して、酢酸メチルの比較的高い揮発性により、材料が精製系列中に留出して、酢酸メチルを制御するのがより困難になる。酢酸リチウムは、ヨウ化水素の安定して低い濃度において、プロセス中に保持及び制御するのが遙かにより容易である。したがって、反応媒体中のヨウ化水素濃度を制御するのに必要な酢酸メチルの量と比べて比較的少量の酢酸リチウムを用いることができる。更に、酢酸リチウムはロジウム[I]錯体へのヨウ化メチルの酸化的付加を促進するのに酢酸メチルよりも少なくとも3倍有効であることが見出された。
[0111]幾つかの態様においては、生成物酢酸流はハロゲン化物(例えばヨウ化物)及びリチウムで汚染されている可能性があり、所定範囲の運転条件下において、酸形態のカチオン交換樹脂、次に銀、水銀、パラジウム、及びロジウムからなる群から選択される少なくとも1種類の金属を含む酸カチオン交換部位を有する金属交換されたイオン交換樹脂と接触させることができる。幾つかの態様においては、イオン交換樹脂組成物は固定床内で与える。汚染されているカルボン酸流を精製するために固定ヨウ化物除去床を用いることは、当該技術において十分に文書で記載されている(例えば、米国特許4,615,806;5,653,853;5,731,252;及び6,225,498(これらの全部を参照として本明細書中に包含する)を参照)。一般に、汚染されている液体カルボン酸流を、一連の静止固定床を通して流すことによって上述のイオン交換樹脂組成物と接触させる。リチウム汚染物質は、酸形態のカチオン交換体によって除去する。次に、金属交換されたイオン交換樹脂の金属と反応させて金属ヨウ化物を形成することによって、ハロゲン化物汚染物質、例えばヨウ化物汚染物質を除去する。幾つかの態様においては、ヨウ化物と会合することができる炭化水素基、例えばメチル基がカルボン酸とエステル化する可能性がある。例えば、ヨウ化メチルで汚染されている酢酸の場合には、ヨウ化物除去の副生成物として酢酸メチルが生成する。このエステル化生成物の形成は、通常は処理されたカルボン酸流に対して有害な影響を与えない。
[0147]幾つかの態様においては、内部チャンバー402は、対向する側部404の間で中心軸406に直交して測定して、入口端408と出口端406の間で中心軸406に平行に測定される内部チャンバー402の平均長さ454の50%未満である平均内径452を有する。幾つかの態様においては、第1の導管430は複数の試料入口416を含む。幾つかの態様においては、単一の第1の導管430の複数の試料入口は全て、中心軸406に直交する面460と同一面上に配置される。
E1.試料入口と、開放位置と閉止位置の間で操作可能な第1の流れ制御部材との間の第1の開放流路;及び
試料入口と、独立して開放位置と閉止位置の間で操作可能な第2の流れ制御部材との間に配置されている多孔質部材を含む第2の流路;
を含むサンプリング装置。
E3.第1の流路及び第2の流路がそれぞれ、対応する流れ制御部材が開放位置にある際に外部環境と流体連絡している、態様E1又はE2のサンプリング装置。
E5.第1の流路が、第1の流れ制御部材を含む第1のバルブを装備した第1の出口端を有する第1の導管内に配置されており、
第2の流路が、少なくとも部分的に、第1の導管への接続位置に接続されており、第2の流れ制御部材を含む第2のバルブを装備した第2の出口端を有する第2の導管内に配置されている、態様E1〜E4のいずれかのサンプリング装置。
E8.第1の開放流路が、液体および固体の両方が試料入口から開放位置の第1の流れ制御部材を通って外部環境中に流れるのを可能にするように寸法付け及び配列されており;
第2の流路が、液体が試料入口から多孔質部材を通り、開放位置の第2の流れ制御部材を通って外部環境中に流れるのを可能にする一方で、固体又は半固体材料の少なくとも一部が第2の流れ制御部材を通って流れるのを排除するように寸法付け及び配列されている、態様E1〜E7のいずれかのサンプリング装置。
内部チャンバーを貫通して出口端と流体連絡しており、それから縦方向に離隔している入口端;
少なくとも1つの側部を貫通して配置されている態様D1〜E8のいずれかの複数のサンプリング口;
を含む処理装置。
内部チャンバーを貫通して出口端と流体連絡しており、それから縦方向に離隔している入口端;
側部の少なくとも1つを貫通して配置されており、それぞれは、内部チャンバー内に配置されている試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な流れ制御部材との間の第1の開放流路;及び
試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な第2の流れ制御部材との間に配置されている多孔質部材を含む第2の流路;
を含む複数のサンプリング口;
を含む処理装置。
E14.サンプリング口が、側部の少なくとも一部に沿って縦方向に実質的に等間隔で配列されている、態様E9〜E13のいずれかの処理装置。
E16.精製樹脂が、内部チャンバー内において複数の帯域内に存在する、態様E15の処理装置。
E18.態様E9〜E17のいずれかの処理装置を与え;
不純物の第1の濃度を有する酢酸流を、存在していたとしても第1の濃度よりも低い第2の濃度の不純物濃度を有する精製された酢酸流を生成させるのに十分な温度及び流量で、入口端から出口端を通して流す;
ことを含む方法。
内部チャンバーを貫通して出口端と流体連絡しており、それから縦方向に離隔している入口端;
それぞれが、
内部チャンバー内に配置されている試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な流れ制御部材との間の第1の開放流路;及び
試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な第2の流れ制御部材との間に配置されている多孔質部材を含む第2の流路;を含む、少なくとも1つの側部を貫通して配置されている複数のサンプリング口;
を含み;
内部チャンバーは、内部チャンバーを少なくとも部分的に満たす量の精製樹脂を更に含む;
処理装置を与え;
不純物の第1の濃度を有する酢酸流を、存在していたとしても第1の濃度よりも低い第2の濃度の不純物濃度を有する精製された酢酸流を生成させるのに十分な温度及び流量で、入口端から出口端を通して流す;
ことを含む方法。
第1の帯域は入口端と第2の帯域との間に配置されており、第2の帯域は第1の帯域と出口端との間に配置されており、第1の帯域内の樹脂は非官能化巨大網状強酸イオン交換樹脂であり、第2の帯域は、樹脂の活性部位の少なくとも約1%が銀又は水銀形態に転化されている巨大網状強酸イオン交換樹脂を含む、態様E18〜E20のいずれかの方法。
E26.第1の処理装置の精製樹脂が第2の処理装置内の精製樹脂と異なり;第1の処理装置の温度が第2の処理装置の温度と異なり;第1の処理装置の内部チャンバーの容積が第2の処理装置の容積と異なり;或いはこれらの組み合わせである、態様E25の方法。
反応媒体を、液体再循環流及び蒸気生成物流に分離し;
主精製系列中の2つ以下の蒸留カラム内において蒸気生成物流を分離して、リチウムカチオンを含む酢酸を含む粗酸生成物を生成させ;
第1の処理装置内において、粗酢酸生成物を酸形態のカチオン交換体と接触させて中間体酸生成物を生成させ;そして
第2の処理装置内において、中間体酢酸生成物を、酸カチオン交換部位を有する金属交換されたイオン交換樹脂と接触させて精製された酢酸を生成させる;
ことを更に含み;
第1の処理装置、第2の処理装置、又は両方は、態様E9〜E17のいずれかのものである、態様E18〜E26のいずれかの方法。
E31.金属交換された樹脂の強酸交換部位の少なくとも1%が銀によって占められている、態様E27〜E30のいずれかの方法。
E33.蒸気生成物流を分離することが、
第1の蒸留カラム内において蒸気生成物流を蒸留し、側流を回収して蒸留された酢酸生成物を得て;そして
第2の蒸留カラム内において、蒸留された酢酸生成物を蒸留して、酢酸及びリチウムカチオンを含む粗酸生成物を生成させる;
ことを含む、態様E27〜E32のいずれかの方法。
E36.中間体酢酸生成物を、50℃〜85℃の温度で金属交換されたイオン交換樹脂と接触させ;或いはこれらの組合せを行う、態様E27〜E35のいずれかの方法。
E38.酸形態のカチオン交換体が、酸形態の強酸カチオン交換巨大網状、マクロ多孔質、又はメソ多孔質樹脂の樹脂を含む、態様E27〜E37のいずれかの方法。
E40.反応媒体中の水濃度を、存在する反応媒体の全量を基準として0.1〜5重量%に制御する、態様E27〜E39のいずれかの方法。
反応媒体中において300〜3000wppmのロジウム触媒濃度を維持し;
反応媒体中において0.1〜4.1重量%の水濃度を維持し;
反応媒体中において0.6〜4.1重量%の酢酸メチル濃度を維持し;
又はこれらの組合せを行う;
ことを更に含む、態様E41のいずれかの方法。
E45.反応器内の温度を150〜250℃に制御することによって酢酸ブチル濃度を制御する、態様E43又はE44の方法。
E47.反応媒体中においてロジウム触媒濃度を100〜3000wppmに制御することによって酢酸ブチル濃度を制御する、態様E43〜E45のいずれかの方法。
E49.生成物酢酸中のプロピオン酸濃度が、生成物酢酸からプロピオン酸を直接除去することなく250wppm未満である、態様E48の方法。
E51.反応媒体中において、アセトアルデヒドとヨウ化エチルが2:1〜20:1の重量比で存在する、態様E48〜E50のいずれかの方法。
E53.カルボニル化反応器内の水素分圧、反応媒体中の酢酸メチル濃度、及び反応媒体中のヨウ化メチル濃度の少なくとも1つを調節することによって反応媒体中のヨウ化エチル濃度を制御する、態様E48〜E52のいずれかの方法。
Claims (21)
- 反応器内において、メタノール、ジメチルエーテル、及び酢酸メチルからなる群から選択される少なくとも1種類の構成成分を、水、ロジウム触媒、ヨウ化メチル、及びヨウ化リチウムの存在下でカルボニル化して、酢酸を含む反応媒体を形成し、ここで、反応媒体は、反応媒体の全重量を基準として、0.1〜14重量%未満の水を含む;
反応媒体を液体再循環流及び蒸気生成物流に分離し;
主精製系列中の2つ以下の蒸留カラム内において蒸気生成物流を分離して、リチウムカチオンを含む酢酸を含む粗酸生成物を生成させ;
第1の処理装置内において、粗酢酸生成物を酸形態のカチオン交換体と接触させて中間体酸生成物を生成させ;そして
第2の処理装置内において、中間体酢酸生成物を、酸カチオン交換部位を有する金属交換されたイオン交換樹脂と接触させて精製された酢酸を生成させる;
ことを含み;
第1の処理装置、第2の処理装置、又は両方は、
中心軸の周りに放射状に配列されている複数の側部によって結合されている内部チャンバー;
内部チャンバーを貫通して出口端と流体連絡しており、それから縦方向に離隔している入口端;
側部の少なくとも1つを貫通して配置されている複数のサンプリング口であって、それぞれは:
内部チャンバー内に配置されている試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な流れ制御部材との間の第1の開放流路;及び
試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な第2の流れ制御部材との間に配置されている多孔質部材を含む第2の流路;
を含む前記複数のサンプリング口;
を含む方法。 - 第1の流路の少なくとも一部が、それを貫通してサンプリング口が配置されている側部の内表面から内部チャンバー中に延びる第1の導管内に配置されていて、試料入口は側部から離隔して内部チャンバー内に配置されるようになっている、請求項1に記載の方法。
- 第1の導管が複数の試料入口を含み、その全部は中心軸に直交する面と同一面上に配置されている、請求項1に記載の方法。
- 金属交換された樹脂の強酸交換部位の少なくとも1%が銀によって占められている、請求項1に記載の方法。
- 粗酸生成物が10ppm以下のリチウムを含む、請求項1に記載の方法。
- 蒸気生成物流を分離することが、
第1の蒸留カラム内において蒸気生成物流を蒸留し、側流を回収して蒸留された酢酸生成物を得て;そして
第2の蒸留カラム内において、蒸留された酢酸生成物を蒸留して、酢酸及びリチウムカチオンを含む粗酸生成物を生成させる;
ことを含む、請求項1に記載の方法。 - 蒸留された酢酸生成物を第2の蒸留カラム内において蒸留する前に、酢酸カリウム、炭酸カリウム、及び水酸化カリウムからなる群から選択されるカリウム塩を蒸留された酢酸生成物に加える工程を更に含み;カリウムの少なくとも一部を酸形態のカチオン交換体によって除去する、請求項1に記載の方法。
- 粗酢酸生成物を、50℃〜120℃の温度でカチオン交換体と接触させる、請求項1に記載の方法。
- 中間体酢酸生成物を、50℃〜85℃の温度で金属交換されたイオン交換樹脂と接触させ;或いはこれらの組合せを行う、請求項1に記載の方法。
- 中間体酢酸生成物が50ppb未満のリチウムイオン濃度を有する、請求項1に記載の方法。
- 酸形態のカチオン交換体が、酸形態の強酸カチオン交換巨大網状、マクロ多孔質、又はメソ多孔質樹脂の樹脂を含む、請求項1に記載の方法。
- 精製された酢酸生成物をカチオン交換樹脂で処理して、銀、水銀、パラジウム、又はロジウムを回収することを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 反応媒体中の水濃度を、存在する反応媒体の全量を基準として0.1〜5重量%に制御する、請求項1に記載の方法。
- 酢酸リチウム、カルボン酸リチウム、炭酸リチウム、水酸化リチウム、及びこれらの混合物からなる群から選択されるリチウム化合物を反応器中に導入して、反応媒体中において0.3〜0.7重量%の酢酸リチウムの濃度を維持することを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 反応媒体中において0.1〜1.3重量%のヨウ化水素濃度を維持し;
反応媒体中において300〜3000wppmのロジウム触媒濃度を維持し;
反応媒体中において0.1〜4.1重量%の水濃度を維持し;
反応媒体中において0.6〜4.1重量%の酢酸メチル濃度を維持し;
又はこれらの組合せを行う;
ことを更に含む、請求項14に記載の方法。 - 酢酸生成物から酢酸ブチルを直接除去することなく、酢酸生成物中の酢酸ブチル濃度を10wppm以下に制御することを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 反応媒体中において1500ppm以下のアセトアルデヒド濃度を維持し;
反応器内の温度を150〜250℃に制御し;
反応器内の水素分圧を0.3〜2気圧に制御し;
反応媒体中においてロジウム触媒濃度を100〜3000wppmに制御し;
又はこれらの組合せを行う;
ことによって酢酸ブチル濃度を制御する、請求項16に記載の方法。 - 反応媒体中のヨウ化エチル濃度を750wppm以下に制御することを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 生成物酢酸中のプロピオン酸濃度が、生成物酢酸からプロピオン酸を直接除去することなく250wppm未満であり;
反応媒体中のヨウ化エチルと酢酸生成物中のプロピオン酸が、3:1〜1:2の重量比で存在し;
反応媒体中において、アセトアルデヒドとヨウ化エチルが2:1〜20:1の重量比で存在し;
反応器中へのメタノール供給流中のエタノール濃度が150wppm未満であり;
或いはこれらの組合せである、請求項18に記載の方法。 - カルボニル化反応器内の水素分圧、反応媒体中の酢酸メチル濃度、及び反応媒体中のヨウ化メチル濃度の少なくとも1つを調節することによって反応媒体中のヨウ化エチル濃度を制御する、請求項19に記載の方法。
- 反応器内において、メタノール、ジメチルエーテル、及び酢酸メチルからなる群から選択される少なくとも1種類の構成成分を、水、ロジウム触媒、ヨウ化メチル、及びヨウ化リチウムの存在下でカルボニル化して、酢酸を含む反応媒体を形成し、ここで、反応媒体は、反応媒体の全重量を基準として、0.1〜14重量%未満の水を含む;
反応媒体を液体再循環流及び蒸気生成物流に分離し;
主精製系列中の2つ以下の蒸留カラム内において蒸気生成物流を分離して、リチウムカチオンを含む酢酸を含む粗酸生成物を生成させ;
第1の処理装置内において、粗酢酸生成物を酸形態のカチオン交換体と接触させて中間体酸生成物を生成させ;そして
第2の処理装置内において、中間体酢酸生成物を、酸カチオン交換部位を有する金属交換されたイオン交換樹脂と接触させて精製された酢酸を生成させる;
ことを含み;
第1の処理装置、第2の処理装置、又は両方は、
中心軸の周りに放射状に配列されている複数の側部によって結合されている内部チャンバー;
内部チャンバーを貫通して出口端と流体連絡しており、それから縦方向に離隔している入口端;
側部の少なくとも1つを貫通して配置されている複数のサンプリング口であって、それぞれは:
内部チャンバー内に配置されている試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な流れ制御部材との間の第1の開放流路;及び
試料入口と、内部チャンバーの外部に配置されている開放位置と閉止位置の間で操作可能な第2の流れ制御部材との間に配置されている多孔質部材を含む第2の流路;
を含む前記複数のサンプリング口;
を含む酢酸の製造方法。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562109734P | 2015-01-30 | 2015-01-30 | |
US62/109,734 | 2015-01-30 | ||
US201562141490P | 2015-04-01 | 2015-04-01 | |
US62/141,490 | 2015-04-01 | ||
US14/694,913 US9540302B2 (en) | 2015-04-01 | 2015-04-23 | Processes for producing acetic acid |
US14/694,913 | 2015-04-23 | ||
US14/874,309 US9487464B2 (en) | 2015-01-30 | 2015-10-02 | Processes for producing acetic acid |
US14/874,309 | 2015-10-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016172713A JP2016172713A (ja) | 2016-09-29 |
JP6034477B2 true JP6034477B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=57007969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015241020A Active JP6034477B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-12-10 | 酢酸の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6034477B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3823645C1 (ja) * | 1988-07-13 | 1989-11-30 | Hoechst Ag | |
JP3244385B2 (ja) * | 1994-06-15 | 2002-01-07 | ダイセル化学工業株式会社 | 高純度酢酸の製造方法 |
EP2653460B2 (en) * | 2010-12-15 | 2022-07-20 | Daicel Corporation | Acetic acid production method |
-
2015
- 2015-12-10 JP JP2015241020A patent/JP6034477B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016172713A (ja) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102493740B1 (ko) | 아세트산의 제조 방법 | |
JP5981014B1 (ja) | 酢酸の製造方法 | |
JP6034478B2 (ja) | 酢酸の製造方法 | |
US9487464B2 (en) | Processes for producing acetic acid | |
US10899696B2 (en) | Processes for purifying acetic acid and hydrating anhydride | |
EP3277654B1 (en) | Processes for producing acetic acid | |
US9561994B2 (en) | Processes for producing acetic acid | |
KR102493738B1 (ko) | 아세트산의 제조 방법 | |
JP6034477B2 (ja) | 酢酸の製造方法 | |
EP3374342B1 (en) | Processes for producing acetic acid | |
EP3218105B1 (en) | Processes for improving acetic acid yield by removing iron |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6034477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |