JP6030991B2 - 逆相二重ループアンテナ - Google Patents
逆相二重ループアンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6030991B2 JP6030991B2 JP2013086443A JP2013086443A JP6030991B2 JP 6030991 B2 JP6030991 B2 JP 6030991B2 JP 2013086443 A JP2013086443 A JP 2013086443A JP 2013086443 A JP2013086443 A JP 2013086443A JP 6030991 B2 JP6030991 B2 JP 6030991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loop antenna
- current
- antiphase
- antenna
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、2つのループアンテナ10,20と、3つのフィード線30,40,50と、1つの抵抗体R1とで構成される。
図2は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、内側のループアンテナ20の巻回数を1回から4回に増加している。それ以外は、第1の実施の形態と同じである。
図3は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、外側のループアンテナ10の巻回数を1回から2回に増加し、内側のループアンテナ20の巻回数を1回から8回に増加している。それ以外は、第1の実施の形態と同じである。
図4は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、外側のループアンテナ10の半径a1を10cmとし、内側のループアンテナ20の二乗平均半径a2を5cmとしている。それ以外は、第2の実施の形態と同じである。
図5は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、外側のループアンテナ10の二乗平均半径a1を10cmとし、内側のループアンテナ20の二乗平均半径a2を5cmとしている。それ以外は、第3の実施の形態と同じである。
図6と図7は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。これらの逆相二重ループアンテナは、外側のループアンテナ10の巻回終了端と第3のフィード線50上の任意接点との間に接続された抵抗体R2を更に備えている。それ以外は、第2の実施の形態や第3の実施の形態とそれぞれ同じである。
図8は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、第1のフィード線30から分岐した分岐ループアンテナ60が、内側のループアンテナ20に内包されるように接続している。
図9は、本実施の形態に係る逆相二重ループアンテナの回路構成を示す図である。この逆相二重ループアンテナは、第1のフィード線30から分岐した分岐ループアンテナ60が、内側のループアンテナ20を内包するように接続している。それ以外は、第7の実施の形態と同じである。
20…内側のループアンテナ
30…第1のフィード線
40…第2のフィード線
50…第3のフィード線
60…分岐ループアンテナ
70…第4のフィード線
80…第5のフィード線
R1,R2…抵抗体
R3…可変抵抗体
Claims (3)
- 1回又は複数回巻回された外側の第一ループアンテナと、
1回又は複数回巻回され、前記第一ループアンテナと同心状に配置され、前記第一ループアンテナに直列に接続され、前記第一ループアンテナに入力された電流の進行方向とは逆回りに電流が流れる内側の第二ループアンテナと、
前記第二ループアンテナの両端間に接続された抵抗体と、
前記第一ループアンテナ及び前記第二ループアンテナに並列に接続され、前記第二ループアンテナに内包され又は前記第二ループアンテナを内包し、前記第二ループアンテナに流れる電流の進行方向と同じ方向に電流が流れる第三ループアンテナと、
を有することを特徴とする逆相二重ループアンテナ。 - 前記第三ループアンテナに対して直列接続された抵抗体を更に有することを特徴とする請求項1に記載の逆相二重ループアンテナ。
- 前記第一ループアンテナと前記第二ループアンテナについて巻回数と中心からループアンテナまでの距離の二乗とをそれぞれ積算した2つの積算値が等しいことを特徴とする請求項1又は2に記載の逆相二重ループアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086443A JP6030991B2 (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | 逆相二重ループアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086443A JP6030991B2 (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | 逆相二重ループアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014212383A JP2014212383A (ja) | 2014-11-13 |
JP6030991B2 true JP6030991B2 (ja) | 2016-11-24 |
Family
ID=51931852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013086443A Expired - Fee Related JP6030991B2 (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | 逆相二重ループアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6030991B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6069548B1 (ja) | 2016-01-22 | 2017-02-01 | 日本電信電話株式会社 | ループアンテナアレイ群 |
JP6100945B1 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-03-22 | 株式会社バンダイ | 玩具システム及び玩具 |
JP6270978B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2018-01-31 | 日本電信電話株式会社 | ループアンテナアレイ |
JP7031986B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-03-08 | 矢崎総業株式会社 | アンテナユニット |
CN119009469B (zh) * | 2024-08-27 | 2025-03-14 | 北京中科网芯科技有限公司 | 一种防馈线随动缠绕的低轨卫星信号接收天线 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5218371A (en) * | 1990-08-14 | 1993-06-08 | Sensormatic Electronics Corporation | Antenna array for enhanced field falloff |
JPH04248704A (ja) * | 1991-02-05 | 1992-09-04 | Omron Corp | 近距離通信用アンテナおよび通信装置 |
JP3337865B2 (ja) * | 1995-04-22 | 2002-10-28 | ソニーケミカル株式会社 | 合成ループアンテナ |
JP3528367B2 (ja) * | 1995-09-30 | 2004-05-17 | ソニーケミカル株式会社 | リーダ・ライタ用アンテナ |
JPH11313017A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-09 | Nippon Steel Corp | リーダライタ用アンテナ装置 |
JP2006262055A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Sony Corp | アンテナモジュール及びこれを備えた携帯情報端末 |
JP4452782B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2010-04-21 | 仁川大學校産學協力團 | Rfidリーダ用多重ループアンテナ、これを有するrfidリーダ、及びこれを有するrfidシステム |
-
2013
- 2013-04-17 JP JP2013086443A patent/JP6030991B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014212383A (ja) | 2014-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6030991B2 (ja) | 逆相二重ループアンテナ | |
US20230095851A1 (en) | Common mode filter | |
US10340880B2 (en) | Structures of planar transformer and balanced-to-unbalanced transformer | |
US6750752B2 (en) | High power wideband balun and power combiner/divider incorporating such a balun | |
JP2010165953A (ja) | コイル部品及びこれを用いた差動伝送回路用lcフィルタ | |
US8416050B2 (en) | Inductor | |
JP7607454B2 (ja) | 高速データ通信用に帯域幅を拡大した磁気変圧器 | |
CN109712792B (zh) | 平衡-不平衡变压器 | |
JP2013527642A (ja) | 直交結合器を備えたプラズマ供給装置 | |
JP6210464B2 (ja) | 電気回路 | |
WO2015029720A1 (ja) | 変圧装置 | |
CN104347245A (zh) | 具耦合调整线槽的线架结构 | |
JP2017076641A (ja) | 給電装置 | |
KR101919397B1 (ko) | 루프 안테나 어레이 | |
JP5973387B2 (ja) | 磁界アンテナ | |
JP2014116887A (ja) | 近傍磁界アンテナ | |
CN112425080A (zh) | 用于在射频操作ii中操作平面变压器上的可变阻抗负载的装置和方法 | |
JP2006351860A (ja) | コモンモードチョークコイル | |
US12057251B2 (en) | Coil component and wireless communication device having the same | |
US20140266557A1 (en) | Inherently Balanced Phase Shifting AutoTransformer | |
JP5996007B2 (ja) | コモンモードフィルタ | |
JP2006287577A (ja) | ノイズ抑制回路 | |
JP2019186709A (ja) | 複合フィルタ部品、及び、電力重畳回路 | |
JP2016012773A (ja) | 磁界アンテナ | |
US20200286656A1 (en) | Device and method for operating an impedance-variable load at the planar transformer in high-frequency operation i |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6030991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |