JP5987849B2 - 歩行者保護エアバッグ装置及び歩行者保護装置 - Google Patents
歩行者保護エアバッグ装置及び歩行者保護装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5987849B2 JP5987849B2 JP2014021434A JP2014021434A JP5987849B2 JP 5987849 B2 JP5987849 B2 JP 5987849B2 JP 2014021434 A JP2014021434 A JP 2014021434A JP 2014021434 A JP2014021434 A JP 2014021434A JP 5987849 B2 JP5987849 B2 JP 5987849B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- hood
- rear end
- vehicle
- pedestrian protection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/34—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
- B60R21/36—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians using airbags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/34—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
- B60R21/38—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians using means for lifting bonnets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
- Air Bags (AREA)
Description
請求項4に記載の発明に係る歩行者保護エアバッグ装置は、請求項1〜請求項3の何れか1項において、前記膨張展開状態では、前記後端部の下方において、前記エアバッグが存在する領域よりも前記エアバッグが存在しない領域の方が広くなるように構成されている。
図5に示されるように、歩行者保護装置12が搭載された自動車14(車両)のエンジンルーム16(パワーユニット室)の上面側には、フード18が設けられている。このフード18の車両後方には、ウインドシールドであるウインドシールドガラス20が配設されている。このウインドシールドガラス20は、車両後方斜め上方へ向けて傾斜しており、下端部20Aがフード18の後端部18Aに対して車両後方から対向している。
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
図7には、本発明の第2実施形態に係る歩行者保護装置60の主要部の構成が平面図にて示されている。この実施形態は、歩行者保護エアバッグ装置62のエアバッグ64がガス流路部42Bを一つしか備えていない点が、前記第1実施形態とは異なっている。それ以外の構成は、前記第1実施形態と同様である。この実施形態では、ガス流路部42Bが横延部42A1の長手方向中央部から延出されている。このガス流路部42Bは、先端部(前端部)が横延部42A1の長手方向両側へ向けて分岐しており、当該先端部が左右のインフレータ46に接続(固定)されている。
前記実施形態では、エアバッグ42の膨張展開状態で、エアバッグ本体部42Aの横延部42A1の前端部がフード18の後端縁部18A1に接する構成にしたが、請求項1に係る発明はこれに限るものではない。例えば、エアバッグの膨張展開状態において、エアバッグ本体部の前端部の一部が、エアバッグケースの上壁部の後端よりも車両後方側において、フードの後端部の下方に配置される構成にしてもよい。
12 歩行者保護装置
14 自動車(車両)
18 フード
18A 後端部
18A1 後端縁部
19 骨格部
20 ウインドシールドガラス(ウインドシールド)
21 Aピラー
20A 下端部
28 アクチュエータ(駆動源)
40 エアバッグケース
40A1 上壁部
42A エアバッグ本体部
42B ガス流路部
46 インフレータ
60 歩行者保護装置
62 歩行者保護エアバッグ装置
Claims (5)
- フードの後端部の下面側に車幅方向に沿って設けられた閉断面形状の骨格部に対して車両後方に配置され、前記骨格部に固定されたエアバッグケースと、
前記エアバッグケース内に収納され、インフレータからのガスが内部に供給されて車両後方側へ膨張展開し、ウインドシールドの下端部及び左右のAピラーを覆うエアバッグ本体部と、
前記エアバッグ本体部と共にエアバッグを構成し、前記インフレータと前記エアバッグ本体部とを繋いでおり、前記ガスを前記エアバッグ本体部内へ導くと共に、前記膨張展開状態では、前記後端部の下方で車両後方側へ延びることにより前記エアバッグ本体部を前記エアバッグケースの上壁部の後端よりも車両後方側に位置させると共に、前記エアバッグ本体部に比して前記膨張展開状態における上下方向寸法及び車幅方向寸法が小さく設定されているガス流路部と、
を備え、
前記後端部の下方には、前記膨張展開状態で前記エアバッグが存在しない領域が設けられる歩行者保護エアバッグ装置。 - 前記膨張展開状態では、前記エアバッグ本体部の前端部が前記フードの後端縁部に接するように構成された請求項1に記載の歩行者保護エアバッグ装置。
- 左右一対の前記ガス流路部が、車幅方向に離間して設けられた請求項1又は請求項2に記載の歩行者保護エアバッグ装置。
- 前記膨張展開状態では、前記後端部の下方において、前記エアバッグが存在する領域よりも前記エアバッグが存在しない領域の方が広くなるように構成されている請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の歩行者保護エアバッグ装置。
- 後端部の下面側に車幅方向に沿って閉断面形状の骨格部が設けられたフードと、
作動することにより、前記フードの後端部における車幅方向両端部を持ち上げる駆動源と、
前記骨格部の車両後方に配置された前記エアバッグケースが前記骨格部に固定された請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の歩行者保護エアバッグ装置と、
を備えた歩行者保護装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014021434A JP5987849B2 (ja) | 2014-02-06 | 2014-02-06 | 歩行者保護エアバッグ装置及び歩行者保護装置 |
FR1550158A FR3017090A1 (fr) | 2014-02-06 | 2015-01-08 | Dispositif de coussin gonflable de protection de pieton et dispositif de protection de pieton |
DE102015100146.2A DE102015100146A1 (de) | 2014-02-06 | 2015-01-08 | Fussgängerschutzluftsackvorrichtung und Fussgängerschutzvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014021434A JP5987849B2 (ja) | 2014-02-06 | 2014-02-06 | 歩行者保護エアバッグ装置及び歩行者保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015147505A JP2015147505A (ja) | 2015-08-20 |
JP5987849B2 true JP5987849B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=53547183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014021434A Active JP5987849B2 (ja) | 2014-02-06 | 2014-02-06 | 歩行者保護エアバッグ装置及び歩行者保護装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5987849B2 (ja) |
DE (1) | DE102015100146A1 (ja) |
FR (1) | FR3017090A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017171030A (ja) * | 2016-03-22 | 2017-09-28 | トヨタ自動車株式会社 | 歩行者保護エアバッグ装置 |
JP7008582B2 (ja) * | 2018-06-08 | 2022-01-25 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
CN113669561B (zh) * | 2021-07-21 | 2022-10-25 | 安徽赤兔马传媒科技有限公司 | 一种智能音视频广告接入集成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6497302B2 (en) * | 2000-12-19 | 2002-12-24 | Delphi Technologies, Inc. | Scuttle area air bag for pedestrian protection |
JP2003089333A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-25 | Toyota Motor Corp | フードエアバッグ装置 |
JP4453285B2 (ja) * | 2003-07-09 | 2010-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | 衝突対象保護装置の制御装置 |
JP4308643B2 (ja) | 2003-12-19 | 2009-08-05 | 芦森工業株式会社 | 歩行者用エアバッグ装置 |
JP2007008410A (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-18 | Ashimori Ind Co Ltd | 歩行者用エアバッグ装置 |
JP2007112183A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Nippon Plast Co Ltd | 車外用エアバッグ装置 |
DE102009023779A1 (de) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Kraftfahrzeug mit Frontscheibenairbag |
-
2014
- 2014-02-06 JP JP2014021434A patent/JP5987849B2/ja active Active
-
2015
- 2015-01-08 DE DE102015100146.2A patent/DE102015100146A1/de not_active Ceased
- 2015-01-08 FR FR1550158A patent/FR3017090A1/fr active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR3017090A1 (fr) | 2015-08-07 |
DE102015100146A1 (de) | 2015-08-06 |
JP2015147505A (ja) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5983663B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP6269524B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP2017177986A (ja) | 歩行者保護装置 | |
JP5987849B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置及び歩行者保護装置 | |
JP6194802B2 (ja) | フード付け車両用歩行者保護エアバッグ装置の搭載構造 | |
JP6822921B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ | |
JP6052158B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP6137075B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP6365585B2 (ja) | 歩行者用エアバッグ装置を備えた車両前部構造 | |
JP2009107518A (ja) | 車両用歩行者保護装置 | |
JP6217515B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP6672767B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP4739879B2 (ja) | 衝突物保護構造 | |
JP2017177967A (ja) | 歩行者保護装置 | |
JP6555659B2 (ja) | 車外用エアバッグ | |
JP2017077838A (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置の支持構造 | |
JP6107687B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置のフード搭載構造 | |
JP5226030B2 (ja) | 車両用ポップアップフード装置 | |
JP5983654B2 (ja) | 車両用歩行者保護装置 | |
JP2017171030A (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP2009143414A (ja) | 歩行者保護装置 | |
JP2015136955A (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置のフード搭載構造 | |
JP2016088341A (ja) | 被衝突者保護エアバッグ装置 | |
JP2006347501A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5900483B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置のフード搭載構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160725 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5987849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |