JP5986007B2 - Handheld electric cutting machine - Google Patents
Handheld electric cutting machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5986007B2 JP5986007B2 JP2013018863A JP2013018863A JP5986007B2 JP 5986007 B2 JP5986007 B2 JP 5986007B2 JP 2013018863 A JP2013018863 A JP 2013018863A JP 2013018863 A JP2013018863 A JP 2013018863A JP 5986007 B2 JP5986007 B2 JP 5986007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- handle
- circular blade
- batteries
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 11
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 8
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 30
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 10
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 7
- 238000005555 metalworking Methods 0.000 description 7
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B9/00—Portable power-driven circular saws for manual operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/02—Construction of casings, bodies or handles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Sawing (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
Description
この発明は、バッテリを電源とするモータによって円形刃具が回転作動される手持式電動切断機に関し、特に、充電式のバッテリパック(以下、単にバッテリと言う)を電源として用いる手持式電動切断機に関する。 The present invention relates to a hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor using a battery as a power source, and more particularly to a hand-held electric cutting machine using a rechargeable battery pack (hereinafter simply referred to as a battery) as a power source. .
充電式のバッテリを電源として用いる手持式電動切断機に関する技術が下記特許文献1に開示されている。この種の電動工具のバッテリには、出力電圧が例えば18Vや36Vのものが提供されている。比較的小形で小出力の機種であれば18V出力のバッテリ(18Vバッテリ)が用いられ、より高出力を要する比較的大形の機種の場合には36V出力のバッテリ(36Vバッテリ)が用いられる。 A technique related to a hand-held electric cutting machine using a rechargeable battery as a power source is disclosed in Patent Document 1 below. The battery of this kind of electric tool is provided with an output voltage of 18V or 36V, for example. An 18V output battery (18V battery) is used for a relatively small and small output model, and a 36V output battery (36V battery) is used for a relatively large model requiring higher output.
そのため、小形、大形を含む多種類の電動工具を用いるユーザーの場合、電動工具が小形か大形かに応じて複数種類のバッテリを使い分ける必要があり、電動工具使用上の取扱性が悪かった。
このような問題に鑑み本発明の課題は、比較的大形で高出力の電動工具である手持式電動切断機の電源として低出力用のバッテリを使用できるようにすることにより、低出力の電動工具とバッテリを共通化して、高出力用のバッテリを不要とし、低出力の電動工具と区別なくバッテリを使用可能として、手持式電動切断機の使用上の利便性及び取扱性を高めることにある。
Therefore, for users who use many types of power tools including small and large, it is necessary to use multiple types of batteries depending on whether the power tool is small or large. .
In view of such problems, an object of the present invention is to make it possible to use a low output battery as a power source for a hand-held electric cutting machine that is a relatively large and high output power tool. The tool and battery are used in common, the battery for high output is not required, and the battery can be used without distinction from the low-power electric tool, thereby improving the convenience and handling of the hand-held electric cutting machine. .
本発明の第1発明は、バッテリを電源とするモータによって円形刃具が回転作動される手持式電動切断機であって、縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、前記円形刃具の上側領域を被うように設けられるブレードケースと、前記モータハウジング及び前記ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、前記モータハウジング又は前記ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられていることを特徴とする。
第1発明によれば、手持式電動切断機が比較的大形で高出力の場合でも、その電源として複数個のバッテリが互いに直列接続して使用されるため、バッテリとして広く普及している低出力用のバッテリを使用することができる。そのため、低出力の電動工具と区別なくバッテリを使用可能として、手持式電動切断機の使用上の利便性及び取扱性を高めることができる。しかも、複数個のバッテリは、モータハウジング又はブレードケースに直接又は間接的に設けられたバッテリ取付部に取り付けられるため、ハンドルから離間した位置に取り付けられ、バッテリが複数個とされた結果、バッテリの占有スペースが大きくなっても、ハンドルを把持する際にバッテリが邪魔にならないようにすることができる。
A first invention of the present invention is a hand-held electric cutting machine in which a circular cutting tool is rotated by a motor using a battery as a power source, and the circular cutting tool arranged vertically is divided into an upper side and a lower side, A base for determining a cutting depth with respect to the material to be cut by the circular blade by pressing a material to be cut by the circular blade from above, a motor housing provided so as to cover the motor, and an upper region of the circular blade. Hand-held electric cutting comprising a blade case provided so as to cover and a handle provided integrally with at least one of the motor housing and the blade case and capable of being gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine In the machine, a plurality of batteries are attached to the motor housing or the blade case as the power source. Wherein the battery mounting portion for a plurality of battery in series connection is provided directly or indirectly.
According to the first invention, even when the hand-held electric cutting machine is relatively large and has a high output, a plurality of batteries are used as power sources connected in series with each other. A battery for output can be used. Therefore, the battery can be used without distinction from the low-power electric tool, and the convenience and handling of the hand-held electric cutting machine can be improved. In addition, since the plurality of batteries are attached to the battery mounting portion provided directly or indirectly on the motor housing or the blade case, the plurality of batteries are attached at positions separated from the handle. Even when the occupied space increases, the battery can be prevented from getting in the way when the handle is gripped.
本発明の第2発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、前記ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、該前部のバッテリは前記ハンドルの前部に、また前記後部のバッテリは前記ハンドルの側部にハンドルから離間して取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第2発明によれば、ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is arranged such that the rotation center line of the circular cutting tool is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the handle is an upper part of the motor. The longitudinal direction is a direction intersecting with the rotation center line of the motor, and it is provided to extend rearward in the cutting progress direction of the circular cutting tool. The blade case stores cutting waste of the material to be cut by the circular cutting tool. The battery mounting portion includes a plurality of batteries attached to the front and rear portions of the motor housing with respect to the cutting direction of the circular cutting tool, and the front battery is connected to the handle. The battery of the rear part and the rear part are provided so as to be attached to the side part of the handle so as to be separated from the handle. That.
According to the second invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when the handle is gripped.
本発明の第3発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、前記ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ハンドルと前記ダストボックスとの間の前側部分に取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第3発明によれば、ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is arranged such that the rotation center line of the circular cutting tool is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the handle is an upper part of the motor. The longitudinal direction is a direction intersecting with the rotation center line of the motor, and it is provided to extend rearward in the cutting progress direction of the circular cutting tool. The blade case stores cutting waste of the material to be cut by the circular cutting tool. The battery mounting portion is provided so that the plurality of batteries are attached to a front side portion between the handle and the dust box with respect to a cutting progress direction of the circular cutting tool. It is characterized by.
According to the third aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when the handle is gripped.
本発明の第4発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ハンドルの前部で、且つ前記モータハウジングの前部に取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第4発明によれば、ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is disposed such that the rotation center line of the circular cutting tool is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the handle is an upper part of the motor. The longitudinal direction is a direction intersecting the rotation center line of the motor, and the rear end of the circular blade is extended in the cutting progress direction, and the battery mounting portion is configured to cut the circular blade. With respect to the traveling direction, it is provided so as to be attached to the front part of the handle and to the front part of the motor housing.
According to the fourth aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when the handle is gripped.
本発明の第5発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、且つ該前部のバッテリは前記ハンドルの前部に、また前記後部のバッテリは前記ハンドルの側部にハンドルから離間して取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第5発明によれば、ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is arranged such that the rotation center line of the circular cutting tool is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the handle is an upper part of the motor. The longitudinal direction is a direction intersecting the rotation center line of the motor, and the rear end of the circular blade is extended in the cutting progress direction, and the battery mounting portion is configured to cut the circular blade. With respect to the direction of travel, the motor housing is attached to the front part and the rear part, respectively, and the front battery is attached to the front part of the handle, and the rear battery is attached to the side part of the handle, away from the handle. It is provided as follows.
According to the fifth aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when the handle is gripped.
本発明の第6発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が交差するように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの上部で、且つ前記後部ハンドルの上部に取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第6発明によれば、前部及び後部ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is disposed such that the rotation center line of the circular cutting tool intersects with the rotation center line of the circular cutting tool, and the handle is configured to cut the circular cutting tool. Concerning the traveling direction, the motor comprises a rear handle provided at the rear part of the motor and a front handle provided at the front part of the motor. The battery mounting part includes the plurality of batteries, and an upper part of the motor housing. And it is provided so that it may be attached to the upper part of the said rear handle.
According to the sixth aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when gripping the front and rear handles.
本発明の第7発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が交差するように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの側部で、前記ブレードケースから離間した側に取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第7発明によれば、前部及び後部ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is disposed such that the rotation center line of the circular cutting tool intersects with the rotation center line of the circular cutting tool, and the handle is configured to cut the circular cutting tool. Concerning the traveling direction, the motor comprises a rear handle provided at the rear part of the motor and a front handle provided at the front part of the motor. The battery mounting part includes a plurality of batteries connected to the motor housing side. It is provided so that it may be attached to the side spaced apart from the said blade case.
According to the seventh aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when gripping the front and rear handles.
本発明の第8発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、しかも前記後部ハンドルは、前記モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記モータの後方に延びて設けられ、前記前部ハンドルは、前記モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、前記後部ハンドルより反円形刃具側に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、前記後部のバッテリは前記後部ハンドルより反円形刃具側に後部ハンドルから離間して取り付けられ、前記前部のバッテリは前記前部ハンドルの後方側に前部ハンドルから離間して取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第8発明によれば、前部及び後部ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to an eighth aspect of the present invention, in the first aspect described above, the motor is disposed such that the rotational center line of the circular blade is parallel to the rotational center line of the circular blade, and the handle is Concerning the cutting progress direction, it consists of a rear handle provided at the rear part of the motor and a front handle provided at the front part of the motor, and the rear handle has a direction intersecting the rotation center line of the motor. The longitudinal direction is provided to extend rearward of the motor, and the front handle is provided to extend from the rear handle to the anti-circular blade side with the direction parallel to the rotation center line of the motor as the longitudinal direction. The battery mounting portion is configured such that the plurality of batteries are respectively attached to a front portion and a rear portion of the motor housing, and the rear battery is more anti-circular than the rear handle. Mounted spaced apart from the rear handle jig side, the front portion of the battery and being provided to be mounted at a distance from the front handle on the rear side of the front handle.
According to the eighth aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when gripping the front and rear handles.
本発明の第9発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、しかも前記後部ハンドルは、前記モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記モータの後方に延びて設けられ、前記前部ハンドルは、前記モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、前記後部ハンドルより反円形刃具側に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの上部で、前記後部ハンドルより反円形刃具側、且つ前記前部ハンドルの後方に、前記後部ハンドル及び前部ハンドルから離間して取り付けられるように設けられている。
第9発明によれば、前部及び後部ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is disposed such that the rotation center line of the circular blade is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the handle is Concerning the cutting progress direction, it consists of a rear handle provided at the rear part of the motor and a front handle provided at the front part of the motor, and the rear handle has a direction intersecting the rotation center line of the motor. The longitudinal direction is provided to extend rearward of the motor, and the front handle is provided to extend from the rear handle to the anti-circular blade side with the direction parallel to the rotation center line of the motor as the longitudinal direction. The battery mounting portion is configured such that the plurality of batteries are arranged on the upper side of the motor housing, on the side opposite to the circular blade tool from the rear handle, and behind the front handle. It provided to be mounted apart from the dollar and the front handle.
According to the ninth aspect of the present invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when gripping the front and rear handles.
本発明の第10発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの上部で、前記ハンドルの前方に取り付けられるように設けられていることを特徴とする。
第10発明によれば、ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a tenth aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is disposed such that the rotation center line of the circular cutting tool is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the handle is an upper part of the motor. The longitudinal direction is a direction intersecting the rotation center line of the motor, and the rear end of the circular blade is extended in the cutting progress direction, and the battery mounting portion is configured to cut the circular blade. With respect to the traveling direction, the motor housing is provided so as to be attached to the front of the handle at an upper portion of the motor housing.
According to the tenth aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when the handle is gripped.
本発明の第11発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ダストボックスの後部に設けられた後部ハンドルと、前記ダストボックスの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、しかも前記後部ハンドルは、前記モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記モータの後方に延びて設けられ、前記前部ハンドルは、前記モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、前記後部ハンドルより前記モータ側に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記前部ハンドルに取り付けられるように設けられ、その位置は、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの前方、且つ前記前部ハンドルの把持部から離間した位置であることを特徴とする。
第11発明によれば、前部及び後部ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the first aspect described above, the motor is arranged such that the rotation center line of the circular blade is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the circular blade is used as the blade case. A dust box is provided so as to store cutting scraps of the material to be cut, and the handle is provided at a rear handle provided at a rear portion of the dust box and a front portion of the dust box with respect to a cutting progress direction of the circular blade. And the rear handle is provided to extend rearward of the motor with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction, and the front handle is the rotation center of the motor. The battery mounting portion is provided extending from the rear handle toward the motor with the direction parallel to the line as the longitudinal direction. A plurality of batteries are provided to be attached to the front handle, and the position thereof is a position in front of the motor housing and away from the grip portion of the front handle with respect to the cutting progress direction of the circular cutting tool. It is characterized by that.
According to the eleventh aspect of the invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when gripping the front and rear handles.
本発明の第12発明は、上記第1発明において、前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、前記ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ダストボックスの後部に設けられた後部ハンドルと、前記ダストボックスの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、しかも前記後部ハンドルは、前記モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記モータの後方に延びて設けられ、前記前部ハンドルは、前記モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、前記後部ハンドルより前記モータ側に延びて設けられ、前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの前部に取り付けられるように設けられ、その位置は、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記前部ハンドルの後方、且つ前記前部ハンドルの把持部から離間した位置であることを特徴とする。
第12発明によれば、前部及び後部ハンドルを把持する際に邪魔とならない位置にバッテリを取り付けることができる。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the first aspect, the motor is arranged such that the rotation center line of the circular blade is parallel to the rotation center line of the circular blade, and the circular blade is used as the blade case. A dust box is provided so as to store cutting scraps of the material to be cut, and the handle is provided at a rear handle provided at a rear portion of the dust box and a front portion of the dust box with respect to a cutting progress direction of the circular blade. And the rear handle is provided to extend rearward of the motor with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction, and the front handle is the rotation center of the motor. The battery mounting portion is provided extending from the rear handle toward the motor with the direction parallel to the line as the longitudinal direction. Batteries are provided to be attached to the front part of the motor housing, and the positions thereof are rearward of the front handle and separated from the grip part of the front handle with respect to the cutting progress direction of the circular cutting tool. It is a position.
According to the twelfth aspect of the present invention, the battery can be attached at a position that does not get in the way when the front and rear handles are gripped.
<第1実施形態>
図1〜3によって本発明の第1実施形態を説明する。第1実施形態は木工用丸鋸であり、この木工用丸鋸は定格電圧が36Vで、電源として18Vバッテリ10を2個直列接続して使用している。この第1実施形態において、バッテリ10を2個直列接続して使用している点を除いて従来公知の木工用丸鋸と同一であり、この木工用丸鋸についての詳細な説明は省略する。
なお、図1、3の各図中、「切断進行方向」の表記と共に白抜き矢印で示す方向は、木工用丸鋸を使用して木材を切断する際に、木工用丸鋸を押しながら移動させる方向、即ち木材切断方向を示している。また、図1〜3の各図中、交差する矢印で示す各方向は、木工用丸鋸を中心として、それぞれ表記したとおりの方向を示している。ここで、前、後の方向は、上記木材切断方向を前、その反対方向を後としており、上、下、右、左の各方向は、木工用丸鋸を木材切断方向に押しながら木材を切断する際の木工用丸鋸の上、下、右、左に対応している。更に、図1〜3の各図中、本発明において重要なバッテリ10には目立つようにハッチングを施している。図面に関する以上の説明は、以下の各実施形態の各対応図において同様である。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The first embodiment is a woodworking circular saw, which has a rated voltage of 36V and uses two
1 and 3, the direction indicated by the white arrow along with the notation of “cutting progress direction” moves while pushing the woodworking circular saw when cutting wood using the woodworking circular saw. The direction of cutting, that is, the cutting direction of wood is shown. Moreover, in each figure of FIGS. 1-3, each direction shown by the crossing arrow has shown the direction as each described centering | focusing on the circular saw for woodworking. Here, the front and rear directions are the above-mentioned direction of cutting the wood, and the opposite direction is the rear.Up, down, right, and left are the directions of pushing the woodworking circular saw in the direction of cutting the wood. Corresponds to the top, bottom, right and left of the circular saw for woodworking. Furthermore, in each figure of FIGS. 1-3, the
木工用丸鋸は、バッテリ10を電源とするモータ(不図示)によって円形刃具である丸鋸21が回転作動されるように構成されており、丸鋸21は縦配置され、丸鋸21の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるようにモータが配置されている。丸鋸21の上側と下側とに領域分割するようにベース51が設けられ、このベース51は、丸鋸21により切断される被切断材としての木材(不図示)を上方から押えて、丸鋸21による木材に対する切り込み深さを定めるようにされている。このベース51の上には、モータを被うように設けられたモータハウジング31と、丸鋸21の上側領域を被うように設けられたブレードケース22と、モータハウジング31の上に設けられ、木工用丸鋸の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドル41とが一体化されて設けられている。ハンドル41は、モータの上部で、そのモータの回転中心線と直交する方向を長手方向として、丸鋸21の切断進行方向の後方、且つ下方に延びて設けられている。
The circular saw for woodworking is configured such that a
ブレードケース22の前端部は、ベース51の前端部に対してヒンジ部23により回動自在に結合され、ハンドル41を持ち上げることにより、ヒンジ部23を中心として、ベース51に対して、丸鋸21、モータ、モータハウジング31、及びブレードケース22を持ち上げられるようにしている。この木工用丸鋸の場合、ベース51の下にも丸鋸21の下側領域を被うように可動カバー24が設けられており、可動カバー24は図示した状態から丸鋸21の外周に沿って後方に回転しながら、ブレードケース22の内部に収納可能とされている。従って、ベース51の前端部を被切断材としての木材の上に載せて木工用丸鋸を切断進行方向へ押し進めると、木材の切断の進行に伴って、木材により可動カバー24の前端部が後方へ押されて、可動カバー24はブレードケース22の内部に収納され、丸鋸21は可動カバー24に邪魔されることなく木材を切断することができる。
The front end portion of the
バッテリ10は、端子電圧が18Vのバッテリ10が2個直列に接続されるようにハンドル41の前部で、且つモータハウジング31の前部に、バッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。2個のバッテリ10は、ハンドル41の前部の前下がりの傾斜面に沿って傾斜して取り付けられ、図1の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31の左右幅内に収まり、前方への突出量がブレードケース22に沿う位置とされ、上方への突出量がハンドル41の上方への突出量より低くされている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
The
なお、図1〜3では図示を省略したが、モータハウジング31の前部にはバッテリ取付部が設けられている。このバッテリ取付部の詳細を図37に示す。図37において、バッテリ取付部60には、2個のバッテリ10が取り付けられ、且つ電気的な接続を行うため、バッテリ2個分の接続端子61、62、各一対のレール受部63、爪係止部64が設けられている。接続端子61、62は各バッテリ10の正負各極の電極とそれぞれ接続するものであり、レール受部63はバッテリ10側に対応して設けられたレール部(不図示)と係合して、図37で矢印で示す方向にバッテリ10を挿入することによりバッテリ10を機械的に保持するものである。また、爪係止部64はバッテリ10が上記のように挿入されて保持されたとき、その状態が維持されるように、バッテリ10側に設けられた爪部(不図示)と係合するものである。このようなバッテリ取付部60は、バッテリ1個分のバッテリ取付部が従来より公知であり、ここではバッテリ2個分とするためにバッテリ1個分のバッテリ取付部を2個並べて設けている。
Although not shown in FIGS. 1 to 3, a battery mounting portion is provided at the front portion of the
以上の第1実施形態によれば、定格電圧が36Vの木工用丸鋸に対して36Vのバッテリを使用するのではなく、18Vのバッテリ10を2個使用しているため、バッテリとして広く普及している18Vバッテリを使用することができる。そのため、低出力の電動工具と区別なく18Vバッテリを使用可能として、定格電圧が36Vの木工用丸鋸の使用上の利便性及び取扱性を高めることができる。しかも、2個のバッテリ10は、ハンドル41の前部で、且つモータハウジング31の前部に取り付けられるため、ハンドル41から離間した位置に取り付けられ、バッテリ10が2個とされた結果、バッテリの占有スペースが大きくなっても、ハンドル41を把持する際にバッテリ10が邪魔にならないようにすることができる。
According to the first embodiment described above, a battery of 36V is used instead of a battery of 36V with a rated voltage of 36V, but two
<第2実施形態>
図4〜6によって本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態が上述の第1実施形態に対して特徴とする点は、2個のバッテリ10の木工用丸鋸内での取付位置を変えた点であり、その他は両者全く同一のため、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。
第2実施形態の木工用丸鋸では、端子電圧が18Vのバッテリ10が2個直列に接続されるようにモータハウジング31Aの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、且つ該前部のバッテリ10はハンドル41の前部に、また後部のバッテリ10はハンドル41の側部にハンドル41から離間して取り付けられている。このとき、後部のバッテリ10は、その左側端がモータハウジング31Aの左側端と一致する位置とされ、前部のバッテリ10は、左右方向において後部のバッテリ10よりも右側にずれて位置されている。また、モータハウジング31Aは前部及び後部にバッテリ10を取り付け易くするように、上述第1実施形態のモータハウジング31に比べて形状が変えられている。
この場合、2個のバッテリ10がモータハウジング31Aの前後に分けて取り付けられるため、図示を省略したが、バッテリ取付部もバッテリ1個分づつのバッテリ取付部がモータハウジング31Aの前部及び後部にそれぞれ設けられている。
Second Embodiment
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The point that the second embodiment is characterized with respect to the above-described first embodiment is that the mounting positions in the woodworking circular saws of the two
In the circular saw for woodworking of the second embodiment, two
In this case, since the two
2個のバッテリ10は、図6の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Aの左右幅内に収まり、前方、後方及び上方への突出量がブレードケース22に沿う位置とされている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第2実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The two
According to this 2nd Embodiment, the same effect as the above-mentioned 1st Embodiment can be achieved.
<第3実施形態>
図7〜9によって本発明の第3実施形態を説明する。第3実施形態が上述の第1実施形態に対して特徴とする点は、2個のバッテリ10の木工用丸鋸内での取付位置を変えた点であり、その他は両者全く同一のため、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。
第3実施形態の木工用丸鋸では、端子電圧が18Vのバッテリ10が2個直列に接続されるようにハンドル41の後部に取り付けられている。ハンドル41の後部は、バッテリ10を取り付けるために、図7、9に示されるように幅広に形成され、ここに第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)が設けられている。
<Third Embodiment>
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The feature of the third embodiment with respect to the first embodiment described above is that the mounting positions in the woodworking circular saws of the two
In the woodworking circular saw of the third embodiment, the
2個のバッテリ10は、図7の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31の左右幅内に収まり、後方へは突出しているが、上方への突出量はハンドル41Aの下方への傾斜線の延長線上に沿うように形成されている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第3実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The two
According to this 3rd Embodiment, the same effect as the above-mentioned 1st Embodiment can be achieved.
<第4実施形態>
図10〜12によって本発明の第4実施形態を説明する。第4実施形態はモータ・刃物平行タイプの木工用丸鋸であり、この木工用丸鋸は定格電圧が36Vで、電源として18Vバッテリ10を2個直列接続して使用している。この第4実施形態において、バッテリ10を2個直列接続して使用している点を除いて従来公知のモータ・刃物平行タイプの木工用丸鋸と同一であり、この木工用丸鋸についての詳細な説明は省略する。
<Fourth embodiment>
A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The fourth embodiment is a circular saw for woodworking of a motor / blade parallel type, and this woodworking circular saw has a rated voltage of 36V and uses two
木工用丸鋸は、バッテリ10を電源とするモータ(不図示)によって円形刃具である丸鋸21Bが回転作動されるように構成されており、丸鋸21Bは縦配置され、丸鋸21Bの回転中心線に対して、自らの回転中心線が直交するようにモータが配置されている。丸鋸21Bの上側と下側とに領域分割するようにベース51Bが設けられ、このベース51Bは、丸鋸21Bにより切断される被切断材としての木材(不図示)を上方から押えて、丸鋸21Bによる木材に対する切り込み深さを定めるようにされている。このベース51Bの上には、モータを被うように設けられたモータハウジング31Bと、丸鋸21Bの上側領域を被うように設けられたブレードケース22Bと、モータハウジング31Bの上に設けられ、木工用丸鋸の運搬及び使用時に把持可能とされる後部ハンドル41及び前部ハンドル42とが一体化されて設けられている。
モータは回転中心軸がベース51Bに対して傾斜して配置され、モータハウジング31Bはモータの外形に沿って円柱状に形成されている。後部ハンドル41Bは、モータハウジング31Bの後端に後方側に膨らむリングを成すように一体に設けられ、前部ハンドル42は、モータハウジング31Bの前端に、後部ハンドル41Bのリング形状とは直交する形状のリングを成すように一体に設けられている。
The circular saw for woodworking is configured such that a
The motor is arranged such that the rotation center axis is inclined with respect to the
ブレードケース22Bの前端部は、ベース51Bの前端部に対してヒンジ部23Bにより回動自在に結合され、後部ハンドル41Bを持ち上げることにより、ヒンジ部23Bを中心として、ベース51Bに対して、丸鋸21B、モータ、モータハウジング31B、及びブレードケース22Bを持ち上げられるようにしている。この木工用丸鋸の場合、ベース51Bの下にも丸鋸21Bの下側領域を被うように可動カバー24が設けられており、可動カバー24は図示した状態から丸鋸21Bの外周に沿って後方に回転しながら、ブレードケース22Bの内部に収納可能とされている。従って、ベース51Bの前端部を被切断材としての木材の上に載せて木工用丸鋸を切断進行方向へ押し進めると、木材の切断の進行に伴って、木材により可動カバー24の前端部が後方へ押されて、可動カバー24はブレードケース22Bの内部に収納され、丸鋸21Bは可動カバー24に邪魔されることなく木材を切断することができる。
The front end portion of the
バッテリ10は端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Bの上部で、且つ後部ハンドル41Bの上部に、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。2個のバッテリ10は、後部ハンドル41Bの前部の前下がりの傾斜面に沿って傾斜して取り付けられ、図10の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がベース51Bの左右幅内に収まり、前後方向が後部ハンドル41Bとモータハウジング31Bの前後長の範囲内に収まり、上方への突出量が後部ハンドル41Bの本来の上方への突出量より僅かに高くされている。バッテリ10の上方への突出量は、後部ハンドル41Bの前方上部にバッテリ10を固定するための傾斜面が形成されることにより、抑制されている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第4実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The
According to this 4th Embodiment, the effect similar to the above-mentioned 1st Embodiment can be achieved.
<第5実施形態>
図13〜15によって本発明の第5実施形態を説明する。第5実施形態が上述の第4実施形態に対して特徴とする点は、2個のバッテリ10の木工用丸鋸内での取付位置を変えた点であり、その他は両者全く同一のため、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。後部ハンドル41Cは第4実施形態における後部ハンドル41Bに比べて僅かに形状が変更されている。これはバッテリ10の取付位置が変更されたためであり、本質的な変更はない。
第5実施形態の木工用丸鋸では、端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Bの反丸鋸21B側の側部に、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。
2個のバッテリ10は、図13の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向が大略バッテリ10の厚み分だけベース51Bの右端から突出するが、前後方向は前部ハンドル42及び後部ハンドル41Cのレイアウト範囲内に収まり、上下方向もモータハウジング31Bと前部及び後部ハンドル42、41Cのレイアウト範囲内に収まるように形成されている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第5実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
<Fifth Embodiment>
A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The feature of the fifth embodiment with respect to the above-described fourth embodiment is that the mounting position in the woodworking circular saw for the two
In the circular saw for woodworking of the fifth embodiment, the same as that of the first embodiment is provided on the side of the
The two
According to the fifth embodiment, it is possible to achieve the same effect as that of the first embodiment.
<第6実施形態>
図16〜18によって本発明の第6実施形態を説明する。第6実施形態は、被切断材である木材(不図示)に対して丸鋸21Dを上方からも移動できるようにした、プランジタイプと呼ばれる木工用丸鋸(英語名称:PLUNGE CUT SAW)であり、この木工用丸鋸は定格電圧が36Vで、電源として18Vバッテリ10を2個直列接続して使用している。この第6実施形態において、バッテリ10を2個直列接続して使用している点を除いて従来公知のプランジタイプの木工用丸鋸と同一であり、この木工用丸鋸についての詳細な説明は省略する。
<Sixth Embodiment>
A sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The sixth embodiment is a woodworking circular saw (English name: PLUNGE CUT SAW) called a plunge type, in which the
木工用丸鋸は、バッテリ10を電源とするモータ(不図示)によって円形刃具である丸鋸21Dが回転作動されるように構成されており、丸鋸21Dは縦配置され、丸鋸21Dの回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行になるようにモータが配置されている。丸鋸21Dの上側と下側とに領域分割するようにベース51Dが設けられ、このベース51Dは、丸鋸21Dにより切断される木材(不図示)を上方から押えて、丸鋸21Dによる木材に対する切り込み深さを定めるようにされている。このベース51Dの上には、モータを被うように設けられたモータハウジング31Dと、丸鋸21Dの上側領域を被うように設けられたブレードケース22Dと、モータハウジング31Dの上に設けられ、木工用丸鋸の運搬及び使用時に把持可能とされる後部ハンドル41D及び前部ハンドル42Dとが設けられている。ここで、ブレードケース22Dとベース51Dは互いに一体化され、丸鋸21D、モータ、モータハウジング31D、後部ハンドル41D及び前部ハンドル42Dは互いに一体化されている。
モータの後部に設けられた後部ハンドル41Dは、モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、モータの後方、且つ下方に延びて設けられ、モータの前部に設けられた前部ハンドル42Dは、モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、後部ハンドル41Dより反丸鋸21D側に延びて設けられている。
The circular saw for woodworking is configured such that a
A
モータハウジング31Dの前部には前方に向けて延びるブラケット32Dが一体に設けられ、このブラケット32Dの前端部は、ベース51Dの前端部に対してヒンジ部33Dにより回動自在に結合され、後部ハンドル41Dを持ち上げることにより、ヒンジ部33Dを中心として、ベース51Dに対して、丸鋸21D、モータ、及びモータハウジング31Dを持ち上げられるようにしている。このように丸鋸21Dが持ち上げられたとき、丸鋸21Dがブレードケース22Dの内壁と干渉しないように、ブレードケース22Dは上方向への高さを高く形成されている。従って、後部ハンドル41Dを把持して丸鋸21Dを持ち上げ、その状態でベース51Dの下の木材を切断することができる。その状態から後部ハンドル41D及び前部ハンドル42Dを前方へ押すことにより、引続き丸鋸21Dによって木材を切断進行方向へ向けて切断することができる。
A
バッテリ10は端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Dのモータハウジング31Dの前部及び後部に、第2実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介してそれぞれ取り付けられている。後部のバッテリ10は後部ハンドル41Dより反丸鋸21D側に後部ハンドル41Dから離間して取り付けられ、前部のバッテリ10は前部ハンドル42Dの後方側に前部ハンドル42Dから離間して取り付けられている。2個のバッテリ10は、図17の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Dの左右幅内に収まり、前後方向及び上下方向が大略ブレードケース22Dの形状の範囲内収まるようにされている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第6実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The
According to the sixth embodiment, it is possible to achieve the same effect as that of the first embodiment described above.
<第7実施形態>
図19〜21によって本発明の第7実施形態を説明する。第7実施形態が上述の第6実施形態に対して特徴とする点は、2個のバッテリ10の木工用丸鋸内での取付位置を変えた点であり、その他は両者全く同一のため、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。モータハウジング31Eは第6実施形態におけるモータハウジング31Dに比べて僅かに形状が変更されている。これはバッテリ10の取付位置が変更されたためであり、本質的な変更はない。
第7実施形態の木工用丸鋸では、端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Eの上部で、後部ハンドル41Dより反丸鋸21D側、且つ前部ハンドル42Dの後方に、後部ハンドル41D及び前部ハンドル42Dから離間して、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。
2個のバッテリ10は、図20の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Eの左右幅内に収まり、前後方向は前部ハンドル42D及び後部ハンドル41Dのレイアウト範囲内に収まり、上下方向も後部ハンドル41Dの上下幅内に収まるように形成されている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第7実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
<Seventh embodiment>
A seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The feature of the seventh embodiment with respect to the above-described sixth embodiment is that the mounting positions in the woodworking circular saws for the two
In the circular saw for woodworking of the seventh embodiment, the
The two
According to the seventh embodiment, it is possible to achieve the same effect as that of the first embodiment described above.
<第8実施形態>
図22〜24によって本発明の第8実施形態を説明する。第8実施形態は、ダストボックス付きの木工用丸鋸であり、この木工用丸鋸は定格電圧が36Vで、電源として18Vバッテリ10を2個直列接続して使用している。この第8実施形態において、バッテリ10を2個直列接続して使用している点を除いて従来公知のダストボックス付きの木工用丸鋸と同一であり、この木工用丸鋸についての詳細な説明は省略する。
<Eighth Embodiment>
The eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The eighth embodiment is a woodworking circular saw with a dust box. This woodworking circular saw has a rated voltage of 36V and uses two
木工用丸鋸は、バッテリ10を電源とするモータ(不図示)によって円形刃具である丸鋸21が回転作動されるように構成されており、丸鋸21は縦配置され、丸鋸21の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行になるようにモータが配置されている。丸鋸21の上側と下側とに領域分割するようにベース51Eが設けられ、このベース51Eは、丸鋸21により切断される木材(不図示)を上方から押えて、丸鋸21による木材に対する切り込み深さを定めるようにされている。このベース51Eの上には、モータを被うように設けられたモータハウジング31Fと、丸鋸21の上側領域を被うと共に丸鋸21による木材の切断くずを収納するように設けられたダストボックス25(本発明におけるブレードケースに相当する)と、モータハウジング31Fの上に設けられ、木工用丸鋸の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドル41Eとが一体化されて設けられている。ハンドル41Eは、モータの上部で、そのモータの回転中心線と直交する方向を長手方向として、丸鋸21の切断進行方向の後方、且つ下方に延びて設けられている。ダストボックス25の後端部には、ダストボックス25内に収納された切断くずを外部に排出するため集塵機接続口26が設けられている。
The circular saw for woodworking is configured such that a
ダストボックス25の前端部は、ベース51Eの前端部に対してヒンジ部23により回動自在に結合され、ハンドル41を持ち上げることにより、ヒンジ部23Cを中心として、ベース51Eに対して、丸鋸21、モータ、モータハウジング31F、及びダストボックス25を持ち上げられるようにしている。この木工用丸鋸の場合、ベース51Eの下にも丸鋸21の下側領域を被うように可動カバー24が設けられており、可動カバー24は図示した状態から丸鋸21の外周に沿って後方に回転しながら、ダストボックス25の内部に収納可能とされている。従って、ベース51の前端部を被切断材としての木材の上に載せて木工用丸鋸を切断進行方向へ押し進めると、木材の切断の進行に伴って、木材により可動カバー24の前端部が後方へ押されて、可動カバー24はダストボックス25の内部に収納され、丸鋸21は可動カバー24に邪魔されることなく木材を切断することができる。
The front end portion of the
バッテリ10は端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Fの前部及び後部に、第2実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介してそれぞれ取り付けられている。前部のバッテリ10はハンドル41Eの前部に、また後部のバッテリ10はハンドル41Eの側部にハンドル41Eから離間して取り付けられている。ここで、前部のバッテリ10は左右方向を縦長として取り付けられ、後部のバッテリ10は上下方向を縦長として取り付けられている。
これら2個のバッテリ10は、図23の網かけ矢印で示す方向にそれぞれ押し込むことにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Fの左右幅内に収まり、前後方向がベース51Eの前後長の範囲内に収まり、上下方向がモータハウジング31Fの上下幅内に収まるようにされている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第8実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The
These two
According to the eighth embodiment, it is possible to achieve the same effect as that of the first embodiment.
図38〜40には、第8実施形態をノーマルな木工用丸鋸に応用し、具体化した実施例が示されている。図38〜40において、図22〜24と対応する部分には同じ符号を付して再度の説明は省略する。なお、図38では、可動カバー24の構成を判り易く示すため、丸鋸21の記載を省略している。この実施例では、図38、40から明らかなように集塵機接続口26の位置がブレードケースの右上部とされている。但し、図39では集塵機接続口26の図示を省略している。また、この実施例では、図38に示されるように、図16に基づいて説明した第6実施形態の場合と同様に、前部ハンドル42Dが設けられている。但し、図39、40では前部ハンドル42Dの図示を省略している。
図40には、モータハウジング31Fの後部に取り付けられたバッテリ10のバッテリ取付部60が示されている。ここでは、モータハウジング31F側に設けられた一対のレール受部63、63にバッテリ10側のレール部12、12が係合している様子が示されている。また、バッテリ10のモータハウジング31F側面には爪部11が示されている。この爪部11は、バッテリ10の端面に設けられたボタン13を押すことにより、モータハウジング31F側の爪係止部(不図示)との係合を解除可能とされている。
図40では、モータハウジング31F側の一対のレール受部63、63にバッテリ10側のレール部12、12が係合し、且つモータハウジング31F側の爪係止部にバッテリ10側の爪部11が係合して、モータハウジング31Fの後部にバッテリ10が取り付けられている状態が示されている。
38 to 40 show examples in which the eighth embodiment is applied to a normal circular saw for woodworking. 38 to 40, the same reference numerals are given to portions corresponding to those in FIGS. 22 to 24, and the description thereof will be omitted. In FIG. 38, the
FIG. 40 shows a
In FIG. 40, the
<第9実施形態>
図25〜27によって本発明の第9実施形態を説明する。第9実施形態が上述の第8実施形態に対して特徴とする点は、2個のバッテリ10の木工用丸鋸内での取付位置を変えた点であり、その他は両者全く同一のため、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。モータハウジング31G及びハンドル41Fは、第8実施形態におけるモータハウジング31F及びハンドル41Eに比べて僅かに形状が変更されている。これはバッテリ10の取付位置が変更されたためであり、本質的な変更はない。
第9実施形態の木工用丸鋸では、端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにハンドル41Fとダストボックス25との間の前側部分に、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。ここで、ハンドル41Fは、前側部分にバッテリ10を固定し易くするように、ハンドル41Fのダストボックス25側壁面を前方に延長するフランジ部43が形成されている。
<Ninth Embodiment>
A ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The feature of the ninth embodiment with respect to the above-described eighth embodiment is that the mounting positions in the woodworking circular saws for the two
In the circular saw for woodworking of the ninth embodiment, a battery similar to that of the first embodiment is provided at the front portion between the
2個のバッテリ10は、図26の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、木工用丸鋸の電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がハンドル41Fとダストボックス25との間に収まり、前後方向がベース51Eの前後長の範囲内に収まり、上下方向がハンドル41Fの上下幅内に収まるようにされている。このため、2個のバッテリ10が木工用丸鋸を使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第9実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The two
According to the ninth embodiment, it is possible to achieve the same function and effect as those of the first embodiment.
<第10実施形態>
図28〜30によって本発明の第10実施形態を説明する。第10実施形態は石工用カッタであり、この石工用カッタは定格電圧が36Vで、電源として18Vバッテリ10を2個直列接続して使用している。この第10実施形態において、バッテリ10を2個直列接続して使用している点を除いて従来公知の石工用カッタと同一であり、この石工用カッタについての詳細な説明は省略する。
<Tenth Embodiment>
A tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The tenth embodiment is a masonry cutter, and this masonry cutter has a rated voltage of 36V and uses two
石工用カッタは、バッテリ10を電源とするモータ(不図示)によって円形刃具であるダイヤモンドホイール27が回転作動されるように構成されており、ダイヤモンドホイール27は縦配置され、ダイヤモンドホイール27の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるようにモータが配置されている。ダイヤモンドホイール27の上側と下側とに領域分割するようにベース51Fが設けられ、このベース51Fは、ダイヤモンドホイール27により切断される被切断材としての石材(不図示)を上方から押えて、ダイヤモンドホイール27による石材に対する切り込み深さを定めるようにされている。このベース51Fの上には、モータを被うように設けられたモータハウジング31Hと、ダイヤモンドホイール27の上側領域を被うように設けられたブレードケース22Eと、モータハウジング31Hの上から後部にかけて設けられ、石工用カッタの運搬及び使用時に把持可能とされるハンドル41Gとが一体化されて設けられている。ハンドル41Gは、モータハウジング31Hの上から後部にかけての部分で、モータの回転中心線と直交する方向を長手方向として、ダイヤモンドホイール27の切断進行方向の後方、且つ下方に延びて設けられている。
ブレードケース22Eの前端部は、ベース51Fの前端部に対してヒンジ部23Dにより回動自在に結合され、ハンドル41Gを持ち上げることにより、ヒンジ部23Dを中心として、ベース51Fに対して、ダイヤモンドホイール27、モータ、モータハウジング31H、及びブレードケース22Eを持ち上げられるようにしている。
The masonry cutter is configured such that a
The front end portion of the
バッテリ10は端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Hの上部で、ハンドル41Gの前方に、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。2個のバッテリ10は、図28の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、石工用カッタの電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Hの左右幅内に収まり、前後方向がベース51Fの前後長の範囲内に収まり、上下方向がハンドル41Gの上下幅内に収まるようにされている。このため、2個のバッテリ10が石工用カッタを使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第10実施形態によれば、上述の第1実施形態に対して木工用丸鋸が石工用カッタに変わるのみで、第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The
According to the tenth embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be achieved only by changing the woodworking circular saw to a masonry cutter with respect to the first embodiment described above.
<第11実施形態>
図31〜33によって本発明の第11実施形態を説明する。第11実施形態は金工用チップソーカッタであり、この金工用チップソーカッタは定格電圧が36Vで、電源として18Vバッテリ10を2個直列接続して使用している。この第11実施形態において、バッテリ10を2個直列接続して使用している点を除いて従来公知の金工用チップソーカッタと同一であり、この金工用チップソーカッタについての詳細な説明は省略する。
<Eleventh embodiment>
An eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The eleventh embodiment is a metalworking chip saw cutter, which has a rated voltage of 36V and uses two
金工用チップソーカッタは、バッテリ10を電源とするモータ(不図示)によって円形刃具であるチップソー28が回転作動されるように構成されており、チップソー28は縦配置され、チップソー28の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるようにモータが配置されている。チップソー28の上側と下側とに領域分割するようにベース51Gが設けられ、このベース51Gは、チップソー28により切断される被切断材としての金属材(不図示)を上方から押えて、チップソー28による金属材に対する切り込み深さを定めるようにされている。このベース51Gの上には、モータを被うように設けられたモータハウジング31Jと、チップソー28の上側領域を被うと共にチップソー28による金属材の切断くずを収納するように設けられたダストボックス25A(本発明におけるブレードケースに相当する)と、ダストボックス25Aの上から後部にかけて設けられ、金工用チップソーカッタの運搬及び使用時に把持可能とされる後部ハンドル41H及び前部ハンドル42Eとが一体化されて設けられている。
ダストボックス25Aの後部に設けられた後部ハンドル41Hは、モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、モータの後方、且つ下方に延びて設けられ、ダストボックス25Aの前部に設けられた前部ハンドル42Eは、モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、後部ハンドル41Dよりモータハウジング31J側に延びて設けられている。
The metalwork tip saw cutter is configured such that a tip saw 28, which is a circular cutting tool, is rotated by a motor (not shown) that uses a
The
この金工用チップソーカッタの場合、ベース51Gの下にもチップソー28の下側領域を被うように可動カバー24が設けられており、可動カバー24は図示した状態からチップソー28の外周に沿って後方に回転しながら、ダストボックス25Aの内部に収納可能とされている。従って、ベース51Gの前端部を被切断材としての金属材の上に載せて金工用チップソーカッタを切断進行方向へ押し進めると、金属材の切断の進行に伴って、金属材により可動カバー24の前端部が後方へ押されて、可動カバー24はダストボックス25Aの内部に収納され、チップソー28は可動カバー24に邪魔されることなく金属材を切断することができる。
In the case of this metalworking chip saw cutter, the
バッテリ10は端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるように前部ハンドル42Eの後部で、モータハウジング31Jの前方、且つ前部ハンドル42Eの把持部から離間した位置に、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。前部ハンドル42Eの下部にはベース51Gに達する位置まで縦壁44が形成されており、この縦壁44によってバッテリ10は取り付けられている。2個のバッテリ10は、図32の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、金工用チップソーカッタの電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Jの左右幅内に収まり、前後方向が縦壁44とモータハウジング31Jとの間に収まり、上下方向がダストボックス25Aの上下幅内に収まるようにされている。このため、2個のバッテリ10が金工用チップソーカッタを使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第11実施形態によれば、上述の第1実施形態に対して木工用丸鋸が金工用チップソーカッタに変わるのみで、第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
The
According to the eleventh embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be achieved only by changing the circular saw for woodworking to a chip saw cutter for metalworking as compared with the first embodiment described above.
<第12実施形態>
図34〜36によって本発明の第12実施形態を説明する。第12実施形態が上述の第11実施形態に対して特徴とする点は、2個のバッテリ10の金工用チップソーカッタ内での取付位置を変えた点であり、その他は両者全く同一のため、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。但し、両実施形態間ではバッテリ10の取付位置が変更されたため若干の変更が施されているが、本質的な変更ではない。即ち、モータハウジング31Kの形状が第11実施形態におけるモータハウジング31Jに対して変更され、前部ハンドル42Fは第11実施形態における前部ハンドル42Eのような縦壁44を持っていない。また、ベース51Gの前端部とダストボックス25Aの前下端部との間にはヒンジ部23Eが設けられている。なお、ヒンジ部23Eに関しては、第11実施形態の各図31〜33では図示を省略したが、実際には同様に設けられている。
<Twelfth embodiment>
A twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The feature of the twelfth embodiment with respect to the eleventh embodiment is that the mounting positions of the two
第12実施形態の金工用チップソーカッタでは、端子電圧が18Vのバッテリ10が、2個直列に接続されるようにモータハウジング31Kの前部に、第1実施形態と同様のバッテリ取付部(不図示)を介して取り付けられている。その取付位置は、前部ハンドル42Fの後方、且つ前部ハンドル42Fの把持部から離間した位置とされている。
2個のバッテリ10は、図35の網かけ矢印で示す方向に押し込まれることにより、金工用チップソーカッタの電源端子(不図示)に2個のバッテリ10が直列に接続されるように構成されている。このようにバッテリ10が取り付けられたとき、2個のバッテリ10は、左右方向がモータハウジング31Kの左右幅内に収まり、前後方向が前部ハンドル42Fとモータハウジング31Kとの間に収まり、上下方向がダストボックス25Aの上下幅内に収まるようにされている。このため、2個のバッテリ10が金工用チップソーカッタを使用する作業に殆ど影響を与えない。
この第12実施形態によれば、上述の第1実施形態に対して木工用丸鋸が金工用チップソーカッタに変わるのみで、第1実施形態と同様な作用効果を達成することができる。
In the metalwork chip saw cutter of the twelfth embodiment, a battery mounting portion (not shown) similar to that of the first embodiment is mounted on the front portion of the
The two
According to the twelfth embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be achieved only by changing the circular saw for woodworking to a tip saw cutter for metalworking as compared with the first embodiment.
以上、特定の実施形態について説明したが、本発明は、それらの外観、構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、
1.上記実施形態では、バッテリとして18Vバッテリを使用する場合について説明したが、14.4Vバッテリ等、他の電圧のバッテリを用いても良い。本発明の課題を達成するためには、使用するバッテリは最も普及しているバッテリと同一規格のものを選択することが望ましい。
2.上記実施形態では、2個のバッテリを直列接続して使用する場合について説明したが、直列接続するバッテリの数は3個以上としても良い。本発明の課題を達成するためには、最も普及しているバッテリと同一規格のバッテリを使用できるように、適用する手持式電動切断機の定格電圧に合せてバッテリの使用個数を決定することが望ましい。例えば、普及しているバッテリが18Vバッテリで、手持式電動切断機の定格電圧が54Vの場合、使用するバッテリは18Vバッテリとし、使用個数は3個とする。
As mentioned above, although specific embodiment was described, this invention is not limited to those external appearances and structures, A various change, addition, and deletion are possible in the range which does not change the summary of this invention. For example,
1. Although the case where an 18V battery is used as the battery has been described in the above embodiment, a battery having another voltage such as a 14.4V battery may be used. In order to achieve the object of the present invention, it is desirable to select a battery to be used that has the same standard as the most popular battery.
2. In the above-described embodiment, the case where two batteries are connected in series has been described. However, the number of batteries connected in series may be three or more. In order to achieve the object of the present invention, it is possible to determine the number of batteries used in accordance with the rated voltage of the applied hand-held electric cutting machine so that a battery having the same standard as the most popular battery can be used. desirable. For example, when the popular battery is an 18V battery and the rated voltage of the handheld electric cutting machine is 54V, the battery to be used is an 18V battery, and the number of use is three.
10 バッテリ
11 爪部
12 レール部
13 ボタン
21、21B、21D 丸鋸(円形刃具)
22、22B、22D、22E ブレードケース
23、23B、23C、23D、23E ヒンジ部
24 可動カバー
25、25A ダストボックス(ブレードケース)
26 集塵機接続口
27 ダイヤモンドホイール(円形刃具)
28 チップソー(円形刃具)
31、31A、31B、31D、31E、31F、31G、31H、31J、31K
モータハウジング
32D ブラケット
33D ヒンジ部
41、41A、41E、41F、41G ハンドル
41B、41C、41D、41H 後部ハンドル
42、42D、42E、42F 前部ハンドル
43 フランジ部
44 縦壁
51、51B、51D、51E、51F、51G ベース
60 バッテリ取付部
61、62 接続端子
63 レール受部
64 爪係止部
DESCRIPTION OF
22, 22B, 22D,
26 Dust
28 Tipsaw (round blade)
31, 31A, 31B, 31D, 31E, 31F, 31G, 31H, 31J, 31K
Claims (8)
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、
前記上部ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、該前部のバッテリは前記ハンドルの前部に、また前記後部のバッテリは前記ハンドルの側部にハンドルから離間して取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line is parallel to the rotation center line of the circular blade,
The handle is provided at the upper part of the motor, extending in the cutting direction of the circular cutting tool with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction,
As the upper blade case, a dust box is provided so as to store cutting waste of the material to be cut by the circular blade,
The battery mounting portion is configured such that the plurality of batteries are respectively attached to a front portion and a rear portion of the motor housing with respect to a cutting progress direction of the circular cutting tool, and the battery in the front portion is attached to the front portion of the handle. The hand-held electric cutting machine is characterized in that a rear battery is attached to a side portion of the handle so as to be separated from the handle.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、
前記上部ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ハンドルと前記ダストボックスとの間の前側部分に取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line is parallel to the rotation center line of the circular blade,
The handle is provided at the upper part of the motor, extending in the cutting direction of the circular cutting tool with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction,
As the upper blade case, a dust box is provided so as to store cutting waste of the material to be cut by the circular blade,
The battery attachment portion is provided so that the plurality of batteries are attached to a front side portion between the handle and the dust box with respect to a cutting progress direction of the circular blade. Cutting machine.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ハンドルの前部で、且つ前記モータハウジングの前部に取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line is parallel to the rotation center line of the circular blade,
The handle is provided at the upper part of the motor, extending in the cutting direction of the circular cutting tool with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction,
The battery mounting portion is provided such that the plurality of batteries are attached to a front portion of the handle and a front portion of the motor housing with respect to a cutting progress direction of the circular cutting tool. Hand-held electric cutting machine.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記モータの上部で、そのモータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記円形刃具の切断進行方向の後方に延びて設けられ、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、且つ該前部のバッテリは前記ハンドルの前部に、また前記後部のバッテリは前記ハンドルの側部にハンドルから離間して取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line is parallel to the rotation center line of the circular blade,
The handle is provided at the upper part of the motor, extending in the cutting direction of the circular cutting tool with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction,
The battery mounting portion is configured such that the plurality of batteries are respectively attached to a front portion and a rear portion of the motor housing with respect to a cutting progress direction of the circular blade, and the front battery is attached to a front portion of the handle. The hand-held electric cutting machine is characterized in that the battery at the rear portion is provided on a side portion of the handle so as to be separated from the handle.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が交差するように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの上部で、且つ前記後部ハンドルの上部に取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line intersects the rotation center line of the circular blade,
The handle is composed of a rear handle provided at a rear portion of the motor and a front handle provided at a front portion of the motor with respect to a cutting progress direction of the circular blade.
The hand-held electric cutting machine is characterized in that the battery mounting portion is provided so that the plurality of batteries are mounted on an upper portion of the motor housing and on an upper portion of the rear handle.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が交差するように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの側部で、前記上部ブレードケースから離間した側に取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line intersects the rotation center line of the circular blade,
The handle is composed of a rear handle provided at a rear portion of the motor and a front handle provided at a front portion of the motor with respect to a cutting progress direction of the circular blade.
The hand-held electric cutting machine is characterized in that the battery mounting portion is provided so that the plurality of batteries are mounted on a side of the motor housing on a side away from the upper blade case.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、
前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータの後部に設けられた後部ハンドルと、前記モータの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、
しかも前記後部ハンドルは、前記モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記モータの後方に延びて設けられ、
前記前部ハンドルは、前記モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、前記後部ハンドルより反円形刃具側に延びて設けられ、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記モータハウジングの前部及び後部にそれぞれ取り付けられ、前記後部のバッテリは前記後部ハンドルより反円形刃具側に後部ハンドルから離間して取り付けられ、前記前部のバッテリは前記前部ハンドルの後方側に前部ハンドルから離間して取り付けられるように設けられていることを特徴とする手持式電動切断機。 A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line is parallel to the rotation center line of the circular blade,
The handle is composed of a rear handle provided at a rear portion of the motor and a front handle provided at a front portion of the motor with respect to a cutting progress direction of the circular blade.
Moreover, the rear handle is provided to extend rearward of the motor, with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction.
The front handle is provided to extend from the rear handle to the anti-circular blade side with the direction parallel to the rotation center line of the motor as a longitudinal direction,
The plurality of batteries are attached to the front and rear parts of the motor housing, respectively, and the rear battery is attached to the anti-circular cutting tool side away from the rear handle than the rear handle, The hand-held electric cutting machine according to claim 1, wherein the front battery is mounted on the rear side of the front handle so as to be separated from the front handle.
縦配置された前記円形刃具を上側と下側とに領域分割すると共に、円形刃具により切断される被切断材を上方から押えて、円形刃具による被切断材に対する切り込み深さを定めるベースと、
前記モータを被うように設けられるモータハウジングと、
前記円形刃具の上側領域を被うように設けられる上部ブレードケースと、
前記モータハウジング及び前記上部ブレードケースの少なくとも一方と一体に設けられ、手持式電動切断機の運搬及び使用時に把持可能とされるハンドルとを備えた手持式電動切断機において、
前記モータハウジング又は前記上部ブレードケースには、前記電源として複数個のバッテリが取り付けられることによりこれら複数個のバッテリを直列接続させるバッテリ取付部が直接又は間接的に設けられており、
前記円形刃具の回転中心線に対して、自らの回転中心線が平行となるように前記モータが配置され、
前記上部ブレードケースとして、前記円形刃具による被切断材の切断くずを収納するようにダストボックスが設けられ、
前記ハンドルは、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記ダストボックスの後部に設けられた後部ハンドルと、前記ダストボックスの前部に設けられた前部ハンドルとから成り、
しかも前記後部ハンドルは、前記モータの回転中心線と交差する方向を長手方向として、前記モータの後方に延びて設けられ、
前記前部ハンドルは、前記モータの回転中心線と平行な方向を長手方向として、前記後部ハンドルより前記モータ側に延びて設けられ、
前記バッテリ取付部は、前記複数個のバッテリが、前記前部ハンドルに取り付けられるように設けられ、その位置は、前記円形刃具の切断進行方向に関して、前記モータハウジングの前方、且つ前記前部ハンドルの把持部から離間した位置であることを特徴とする手持式電動切断機。
A hand-held electric cutting machine in which a circular blade is rotated by a motor powered by a battery,
A base that determines the depth of cut with respect to the material to be cut by the circular blade, by dividing the vertically arranged circular blade into upper and lower regions, pressing the material to be cut by the circular blade from above, and
A motor housing provided to cover the motor;
An upper blade case provided to cover the upper region of the circular blade;
In the hand-held electric cutting machine provided with at least one of the motor housing and the upper blade case and having a handle that can be gripped during transportation and use of the hand-held electric cutting machine,
The motor housing or the upper blade case is directly or indirectly provided with a battery mounting portion for connecting the plurality of batteries in series by mounting a plurality of batteries as the power source.
The motor is arranged so that its rotation center line is parallel to the rotation center line of the circular blade,
As the upper blade case, a dust box is provided so as to store cutting waste of the material to be cut by the circular blade,
The handle is composed of a rear handle provided at a rear portion of the dust box and a front handle provided at a front portion of the dust box with respect to a cutting progress direction of the circular blade.
Moreover, the rear handle is provided to extend rearward of the motor, with the direction intersecting the rotation center line of the motor as a longitudinal direction.
The front handle is provided extending from the rear handle to the motor side, with a direction parallel to the rotation center line of the motor as a longitudinal direction.
The battery mounting portion is provided so that the plurality of batteries can be attached to the front handle, and the position thereof is the front of the motor housing and the front handle with respect to the cutting progress direction of the circular blade. A hand-held electric cutting machine characterized by being at a position separated from a gripping portion.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013018863A JP5986007B2 (en) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | Handheld electric cutting machine |
PCT/JP2013/082836 WO2014119128A1 (en) | 2013-02-01 | 2013-12-06 | Handheld electric cutting machine |
DE202013012404.0U DE202013012404U1 (en) | 2013-02-01 | 2013-12-06 | Hand held electric cutting device |
DE112013007758.2T DE112013007758B3 (en) | 2013-02-01 | 2013-12-06 | Hand held electric cutter |
DE112013006573.8T DE112013006573B4 (en) | 2013-02-01 | 2013-12-06 | Handheld electric cutter |
US14/808,958 US20150328796A1 (en) | 2013-02-01 | 2015-07-24 | Cutting device |
US15/057,790 US20160176064A1 (en) | 2013-02-01 | 2016-03-01 | Cutting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013018863A JP5986007B2 (en) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | Handheld electric cutting machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016152784A Division JP6227731B2 (en) | 2016-08-03 | 2016-08-03 | Handheld electric cutting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014148016A JP2014148016A (en) | 2014-08-21 |
JP5986007B2 true JP5986007B2 (en) | 2016-09-06 |
Family
ID=51261857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013018863A Active JP5986007B2 (en) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | Handheld electric cutting machine |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5986007B2 (en) |
DE (3) | DE112013007758B3 (en) |
WO (1) | WO2014119128A1 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2110921B1 (en) | 2008-04-14 | 2013-06-19 | Stanley Black & Decker, Inc. | Battery management system for a cordless tool |
EP3146615B1 (en) | 2014-05-18 | 2020-01-15 | Black & Decker, Inc. | Power tool system |
US9893384B2 (en) | 2014-05-18 | 2018-02-13 | Black & Decker Inc. | Transport system for convertible battery pack |
US9907234B2 (en) | 2014-11-20 | 2018-03-06 | Black & Decker, Inc. | Battery-powered backpack blower |
US10201864B2 (en) | 2016-07-26 | 2019-02-12 | Robert Bosch Tool Corporation | Guide attachment for a rotary power tool |
JP6227731B2 (en) * | 2016-08-03 | 2017-11-08 | 株式会社マキタ | Handheld electric cutting machine |
JP7570919B2 (en) * | 2016-10-20 | 2024-10-22 | マックス株式会社 | Portable cutting machine |
EP3321040A1 (en) * | 2016-11-09 | 2018-05-16 | HILTI Aktiengesellschaft | Battery holder |
WO2018119256A1 (en) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Black & Decker Inc. | Cordless power tool system |
JP6881134B2 (en) * | 2017-07-31 | 2021-06-02 | 工機ホールディングス株式会社 | Electric tool |
DE102017222662A1 (en) * | 2017-12-13 | 2019-06-13 | Robert Bosch Gmbh | Hand tool |
CN108213599B (en) * | 2018-03-07 | 2023-09-05 | 盐城宝鼎电动工具有限公司 | Small-size portable electrically controlled hand-held type cutting machine device |
JP7321754B2 (en) * | 2018-09-07 | 2023-08-07 | 株式会社マキタ | portable cutting machine |
JP7652195B2 (en) | 2020-12-28 | 2025-03-27 | マックス株式会社 | Portable cutting machine |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57207001A (en) * | 1981-06-15 | 1982-12-18 | Matsushita Electric Works Ltd | Portable circular saw device |
JPS5871101A (en) * | 1981-10-26 | 1983-04-27 | 松下電工株式会社 | Electromotive circular saw |
JPS5949901A (en) | 1982-09-14 | 1984-03-22 | 松下電工株式会社 | Battery type motor tool |
JPS63198501U (en) * | 1987-06-15 | 1988-12-21 | ||
DE3844093A1 (en) * | 1988-12-28 | 1990-07-05 | Metabowerke Kg | ELECTRIC HAND TOOL WITH INDEPENDENT POWER SUPPLY |
JP2000308268A (en) * | 1999-04-15 | 2000-11-02 | Makita Corp | Charge system of electrical tool |
US20040060178A1 (en) * | 2002-10-01 | 2004-04-01 | Mark Willer | Circular saw |
JP2008018498A (en) | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Makita Corp | Cutter |
US7496460B2 (en) | 2006-09-06 | 2009-02-24 | Eastway Fair Company Limited | Energy source monitoring and control system for power tools |
JP5239334B2 (en) * | 2007-12-28 | 2013-07-17 | 日立工機株式会社 | Portable cutting machine |
JP5396643B2 (en) * | 2009-03-05 | 2014-01-22 | マックス株式会社 | Portable cutting machine |
CN201483079U (en) | 2009-06-01 | 2010-05-26 | 南京德朔实业有限公司 | Direct current circular saw |
JP5432761B2 (en) * | 2010-02-12 | 2014-03-05 | 株式会社マキタ | Electric tool powered by multiple battery packs |
US20120324743A1 (en) | 2010-03-06 | 2012-12-27 | Husqvarna Ab | Battery Driven Electric Tool |
US20150113814A2 (en) * | 2010-08-18 | 2015-04-30 | Jacob Cuzdey | Convertible zero-clearance circular saw |
JP5730602B2 (en) * | 2011-02-09 | 2015-06-10 | 株式会社マキタ | Cutting tool |
-
2013
- 2013-02-01 JP JP2013018863A patent/JP5986007B2/en active Active
- 2013-12-06 DE DE112013007758.2T patent/DE112013007758B3/en active Active
- 2013-12-06 DE DE202013012404.0U patent/DE202013012404U1/en not_active Expired - Lifetime
- 2013-12-06 DE DE112013006573.8T patent/DE112013006573B4/en active Active
- 2013-12-06 WO PCT/JP2013/082836 patent/WO2014119128A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112013006573B4 (en) | 2024-07-18 |
DE202013012404U1 (en) | 2016-09-23 |
WO2014119128A1 (en) | 2014-08-07 |
JP2014148016A (en) | 2014-08-21 |
DE112013007758B3 (en) | 2020-11-05 |
DE112013006573T5 (en) | 2015-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5986007B2 (en) | Handheld electric cutting machine | |
JP5355999B2 (en) | Battery pack | |
US9233427B2 (en) | Portable battery-powered reciprocating saw | |
JP6300271B2 (en) | Chainsaw | |
CN101642834B (en) | Handheld reciprocating saw and operating method thereof | |
EP2596919B1 (en) | Electric tools | |
US20150328796A1 (en) | Cutting device | |
JP6100004B2 (en) | Tabletop cutting machine | |
RU2487790C2 (en) | Hand-held machine guide rail and guide system with two such rails | |
CN110072659B (en) | Table saw and debris guard | |
CN206445291U (en) | power tool for cutting | |
JP6227731B2 (en) | Handheld electric cutting machine | |
JP2014148018A (en) | Hand-held electric polisher | |
JP6926440B2 (en) | Portable cutting machine | |
JP2020157407A (en) | Electric working machine | |
US20130145631A1 (en) | Palm electric tool | |
US20230060879A1 (en) | Power tool and one-hand saw | |
JP2018001407A (en) | Hand-held electric cutter | |
CA2532003A1 (en) | Power tool with a tool storage | |
JP2004188738A (en) | Cutting tool | |
CN209850002U (en) | Portable cutting machine | |
JP4626588B2 (en) | Portable router | |
EP2995408A1 (en) | Power circular saw | |
JP2021049641A (en) | Portable cutting machine | |
JP5465618B2 (en) | Blade attachment device for reciprocating cutting tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5986007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |