JP5973786B2 - 産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムおよびメンテナンスシステム - Google Patents
産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムおよびメンテナンスシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5973786B2 JP5973786B2 JP2012120082A JP2012120082A JP5973786B2 JP 5973786 B2 JP5973786 B2 JP 5973786B2 JP 2012120082 A JP2012120082 A JP 2012120082A JP 2012120082 A JP2012120082 A JP 2012120082A JP 5973786 B2 JP5973786 B2 JP 5973786B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- speed reducer
- sensor
- centralized monitoring
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 42
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims description 17
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 317
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 153
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims description 130
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 127
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 123
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 65
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 50
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 47
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 84
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 30
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 11
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 238000012552 review Methods 0.000 description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- KHYKFSXXGRUKRE-UHFFFAOYSA-J molybdenum(4+) tetracarbamodithioate Chemical compound C(N)([S-])=S.[Mo+4].C(N)([S-])=S.C(N)([S-])=S.C(N)([S-])=S KHYKFSXXGRUKRE-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 239000005069 Extreme pressure additive Substances 0.000 description 1
- XYRMLECORMNZEY-UHFFFAOYSA-B [Mo+4].[Mo+4].[Mo+4].[O-]P([O-])([S-])=S.[O-]P([O-])([S-])=S.[O-]P([O-])([S-])=S.[O-]P([O-])([S-])=S Chemical compound [Mo+4].[Mo+4].[Mo+4].[O-]P([O-])([S-])=S.[O-]P([O-])([S-])=S.[O-]P([O-])([S-])=S.[O-]P([O-])([S-])=S XYRMLECORMNZEY-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1674—Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/0062—Lubrication means
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37209—Estimate life of gear, drive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/80—Management or planning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
20 産業用ロボット
40 減速機
40a 潤滑油
60 潤滑油劣化センサー
62 隙間形成部材
62a 油用隙間
72 白色LED(発光素子)
72a 光路
73 RGBセンサー(カラー受光素子)
74 温度センサー(減速機使用状態センサー、潤滑油温度センサー)
75 無線通信装置(色情報送信装置、減速機情報送信装置)
76 電池
80 歪みゲージ(減速機使用状態センサー、荷重センサー)
81 無線通信装置(減速機情報送信装置)
100 集中監視装置
104 記憶部(閾値記憶部)
104a 集中監視プログラム
105a ロボット状態適切性判断部(ロボット状態適切性判断手段)
105b ロボット状態適切性送信部(ロボット状態適切性送信手段)
105d 閾値設定部(閾値設定手段)
105e 減速機破損状態判断部(減速機破損状態判断手段)
105f 減速機破損状態送信部(減速機破損状態送信手段)
105g 減速機情報送信部(減速機情報送信手段)
105h センサー消耗状態判断部(センサー消耗状態判断手段)
105i センサー消耗状態送信部(センサー消耗状態送信手段)
130 サービス業者用装置(通知出力装置)
160 利用者用装置(通知出力装置)
Claims (10)
- 減速機と、前記減速機の潤滑油の劣化を検出するための潤滑油劣化センサーとを備えている産業用ロボットを複数台纏めて監視する集中監視装置であって、
前記潤滑油劣化センサーは、光を発する発光素子と、受けた光の色を検出するカラー受光素子と、前記潤滑油が侵入するための隙間であって前記発光素子から前記カラー受光素子までの光路上に配置されている油用隙間が形成されていて光を透過させる隙間形成部材と、前記カラー受光素子によって検出された色に応じた情報を前記潤滑油劣化センサーの外部に送信する色情報送信装置とを備えており、
前記集中監視装置は、前記減速機の破損の状態に対応する閾値を記憶する閾値記憶部と、前記減速機の破損の状態を判断する減速機破損状態判断手段と、前記減速機破損状態判断手段によって判断された前記減速機の破損の状態の通知を前記集中監視装置の外部に送信する減速機破損状態送信手段とを備えており、
前記減速機破損状態判断手段は、前記色情報送信装置によって送信された情報に基づいた値であって前記カラー受光素子によって検出された色に応じた値が、前記閾値記憶部に記憶されている前記閾値に達した場合に、この閾値に対応する前記減速機の破損の状態を、このカラー受光素子を備えている前記潤滑油劣化センサーが前記潤滑油の劣化を検出する対象の前記減速機の破損の状態として判断し、
前記産業用ロボットは、前記減速機の使用状態を検出するための減速機使用状態センサーと、前記減速機使用状態センサーによって検出された前記減速機の使用状態に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信する減速機情報送信装置とを備えており、
前記集中監視装置は、前記閾値記憶部に記憶されている前記閾値のうち前記減速機破損状態判断手段による判断のための前記閾値を設定する閾値設定手段を備えており、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記減速機の使用状態に応じた前記閾値を設定し、
前記減速機破損状態送信手段は、前記減速機破損状態判断手段によって判断された前記減速機の破損の状態の通知を、前記集中監視装置の外部として、この通知を表示および音の少なくとも1つによって出力する2つの通知出力装置に少なくとも送信し、
前記集中監視装置は、前記カラー受光素子によって検出された色に応じた情報と、前記減速機の使用状態に応じた情報とを前記2つの通知出力装置のうち1つのみに送信する減速機情報送信手段を備えていることを特徴とする集中監視装置。 - 減速機と、前記減速機の潤滑油の劣化を検出するための潤滑油劣化センサーとを備えている産業用ロボットを複数台纏めて監視する集中監視装置であって、
前記潤滑油劣化センサーは、光を発する発光素子と、受けた光の色を検出するカラー受光素子と、前記潤滑油が侵入するための隙間であって前記発光素子から前記カラー受光素子までの光路上に配置されている油用隙間が形成されていて光を透過させる隙間形成部材と、前記カラー受光素子によって検出された色に応じた情報を前記潤滑油劣化センサーの外部に送信する色情報送信装置とを備えており、
前記集中監視装置は、前記減速機の破損の状態に対応する閾値を記憶する閾値記憶部と、前記減速機の破損の状態を判断する減速機破損状態判断手段と、前記減速機破損状態判断手段によって判断された前記減速機の破損の状態の通知を前記集中監視装置の外部に送信する減速機破損状態送信手段とを備えており、
前記減速機破損状態判断手段は、前記色情報送信装置によって送信された情報に基づいた値であって前記カラー受光素子によって検出された色に応じた値が、前記閾値記憶部に記憶されている前記閾値に達した場合に、この閾値に対応する前記減速機の破損の状態を、このカラー受光素子を備えている前記潤滑油劣化センサーが前記潤滑油の劣化を検出する対象の前記減速機の破損の状態として判断し、
前記産業用ロボットは、前記減速機の使用状態を検出するための減速機使用状態センサーと、前記減速機使用状態センサーによって検出された前記減速機の使用状態に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信する減速機情報送信装置とを備えており、
前記集中監視装置は、前記閾値記憶部に記憶されている前記閾値のうち前記減速機破損状態判断手段による判断のための前記閾値を設定する閾値設定手段を備えており、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記減速機の使用状態に応じた前記閾値を設定し、
前記減速機使用状態センサーは、前記減速機の使用状態として前記潤滑油の温度を検出するための潤滑油温度センサーを備えており、
前記減速機情報送信装置は、前記潤滑油温度センサーによって検出された前記潤滑油の温度に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信し、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記潤滑油の温度に応じた前記閾値を設定し、
前記産業用ロボットの使用状態の適切性を判断するロボット状態適切性判断手段と、前記ロボット状態適切性判断手段によって判断された前記産業用ロボットの使用状態の適切性の通知を前記集中監視装置の外部に送信するロボット状態適切性送信手段とを備えており、
前記ロボット状態適切性判断手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記潤滑油の温度に応じた前記産業用ロボットの温度を取得し、取得した前記産業用ロボットの温度に基づいて前記産業用ロボットの使用状態の適切性を判断することを特徴とする集中監視装置。 - 減速機と、前記減速機の潤滑油の劣化を検出するための潤滑油劣化センサーとを備えている産業用ロボットを複数台纏めて監視する集中監視装置であって、
前記潤滑油劣化センサーは、光を発する発光素子と、受けた光の色を検出するカラー受光素子と、前記潤滑油が侵入するための隙間であって前記発光素子から前記カラー受光素子までの光路上に配置されている油用隙間が形成されていて光を透過させる隙間形成部材と、前記カラー受光素子によって検出された色に応じた情報を前記潤滑油劣化センサーの外部に送信する色情報送信装置とを備えており、
前記集中監視装置は、前記減速機の破損の状態に対応する閾値を記憶する閾値記憶部と、前記減速機の破損の状態を判断する減速機破損状態判断手段と、前記減速機破損状態判断手段によって判断された前記減速機の破損の状態の通知を前記集中監視装置の外部に送信する減速機破損状態送信手段とを備えており、
前記減速機破損状態判断手段は、前記色情報送信装置によって送信された情報に基づいた値であって前記カラー受光素子によって検出された色に応じた値が、前記閾値記憶部に記憶されている前記閾値に達した場合に、この閾値に対応する前記減速機の破損の状態を、このカラー受光素子を備えている前記潤滑油劣化センサーが前記潤滑油の劣化を検出する対象の前記減速機の破損の状態として判断し、
前記産業用ロボットは、前記減速機の使用状態を検出するための減速機使用状態センサーと、前記減速機使用状態センサーによって検出された前記減速機の使用状態に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信する減速機情報送信装置とを備えており、
前記集中監視装置は、前記閾値記憶部に記憶されている前記閾値のうち前記減速機破損状態判断手段による判断のための前記閾値を設定する閾値設定手段を備えており、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記減速機の使用状態に応じた前記閾値を設定し、
前記減速機使用状態センサーは、前記減速機の使用状態として前記減速機に加わる荷重を検出するための荷重センサーを備えており、
前記減速機情報送信装置は、前記荷重センサーによって検出された前記減速機に加わる荷重に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信し、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記減速機に加わる荷重に応じた前記閾値を設定し、
前記産業用ロボットの使用状態の適切性を判断するロボット状態適切性判断手段と、前記ロボット状態適切性判断手段によって判断された前記産業用ロボットの使用状態の適切性の通知を前記集中監視装置の外部に送信するロボット状態適切性送信手段とを備えており、
前記ロボット状態適切性判断手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記減速機に加わる荷重に応じた前記産業用ロボットの負荷を取得し、取得した前記産業用ロボットの負荷に基づいて前記産業用ロボットの使用状態の適切性を判断することを特徴とする集中監視装置。 - 前記減速機使用状態センサーは、前記減速機の使用状態として前記減速機に加わる荷重を検出するための荷重センサーを備えており、
前記減速機情報送信装置は、前記荷重センサーによって検出された前記減速機に加わる荷重に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信し、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記減速機に加わる荷重に応じた前記閾値を設定することを特徴とする請求項1に記載の集中監視装置。 - 前記減速機使用状態センサーは、前記減速機の使用状態として前記潤滑油の温度を検出するための潤滑油温度センサーを備えており、
前記減速機情報送信装置は、前記潤滑油温度センサーによって検出された前記潤滑油の温度に応じた情報を前記産業用ロボットの外部に送信し、
前記閾値設定手段は、前記減速機情報送信装置によって送信された情報に基づいて、前記潤滑油の温度に応じた前記閾値を設定することを特徴とする請求項1、請求項3または請求項4に記載の集中監視装置。 - 前記集中監視装置は、前記潤滑油劣化センサーの消耗の状態を判断するセンサー消耗状態判断手段と、前記センサー消耗状態判断手段によって判断された前記潤滑油劣化センサーの消耗の状態の通知を前記集中監視装置の外部に送信するセンサー消耗状態送信手段とを備えていることを特徴とする請求項1から請求項5までの何れかに記載の集中監視装置。
- 前記潤滑油劣化センサーは、前記発光素子に電力を供給する電池を備えており、
前記センサー消耗状態判断手段は、前記電池の電力量の残量に応じた前記電池の消耗の状態を、前記潤滑油劣化センサーの消耗の状態として判断することを特徴とする請求項6に記載の集中監視装置。 - 前記センサー消耗状態判断手段は、前記発光素子による発光の累積の時間に応じた前記発光素子の消耗の状態を、前記潤滑油劣化センサーの消耗の状態として判断することを特徴とする請求項6または請求項7に記載の集中監視装置。
- 請求項1から請求項8までの何れかに記載の集中監視装置としてコンピューターを機能させることを特徴とする集中監視プログラム。
- 請求項1から請求項8までの何れかに記載の集中監視装置と、前記集中監視装置によって監視される複数台の前記産業用ロボットと、前記集中監視装置によって送信された前記減速機の破損の状態の通知を表示および音の少なくとも1つによって出力する通知出力装置とを備えていることを特徴とするメンテナンスシステム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012120082A JP5973786B2 (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | 産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムおよびメンテナンスシステム |
PCT/JP2013/064401 WO2013176229A1 (ja) | 2012-05-25 | 2013-05-23 | 産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムを記録した媒体、およびメンテナンスシステム |
CN201380027532.8A CN104582912B (zh) | 2012-05-25 | 2013-05-23 | 工业用机器人的集中监视装置、集中监视方法以及维护系统 |
KR1020147032646A KR102056261B1 (ko) | 2012-05-25 | 2013-05-23 | 산업용 로봇의 집중 감시 장치, 집중 감시 프로그램을 기록한 매체 및 메인터넌스 시스템 |
DE112013002681.3T DE112013002681T5 (de) | 2012-05-25 | 2013-05-23 | Zentrale Überwachungsvorrichtung für einen Industrieroboter, Medium, das ein zentrales Überwachungsprogramm aufzeichnet, und Wartungssystem |
TW102118486A TWI595221B (zh) | 2012-05-25 | 2013-05-24 | Centralized monitoring device for industrial robots, media and maintenance system for recording centralized monitoring programs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012120082A JP5973786B2 (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | 産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムおよびメンテナンスシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013244564A JP2013244564A (ja) | 2013-12-09 |
JP5973786B2 true JP5973786B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=49623910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012120082A Expired - Fee Related JP5973786B2 (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | 産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムおよびメンテナンスシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5973786B2 (ja) |
KR (1) | KR102056261B1 (ja) |
CN (1) | CN104582912B (ja) |
DE (1) | DE112013002681T5 (ja) |
TW (1) | TWI595221B (ja) |
WO (1) | WO2013176229A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016158751A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | ソニー株式会社 | アクチュエータ及び医療用支持アーム装置 |
KR101708041B1 (ko) * | 2015-07-03 | 2017-02-20 | 아주대학교 산학협력단 | 컴포넌트 기반의 로봇 관리 방법 및 장치 |
JP6630073B2 (ja) | 2015-07-09 | 2020-01-15 | 株式会社Subaru | 機械加工装置及び機械加工方法 |
JP6625421B2 (ja) | 2015-12-11 | 2019-12-25 | シスメックス株式会社 | 医療用ロボットシステム、データ解析装置、および、医療用ロボットの監視方法 |
CN106965170B (zh) * | 2016-01-14 | 2019-12-03 | 上银科技股份有限公司 | 以反电动势为监控依据的夹持装置及控制方法 |
JP6714732B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2020-06-24 | 株式会社Subaru | 機械加工用ロボット及び機械加工方法 |
WO2018180473A1 (ja) * | 2017-03-29 | 2018-10-04 | 住友重機械工業株式会社 | 親機械支援システム |
WO2018235429A1 (ja) | 2017-06-22 | 2018-12-27 | 株式会社Subaru | 機械加工装置用のアタッチメント |
JP6812925B2 (ja) * | 2017-08-01 | 2021-01-13 | トヨタ自動車株式会社 | ロボットアーム、鉄粉量推定方法及び異常予兆判定システム |
EP3715820B1 (en) * | 2017-11-22 | 2023-10-18 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Deterioration diagnosis device for machine device, deterioration diagnosis method for machine device which is executed in said deterioration diagnosis device, and deterioration diagnosis method for machine device |
CN108549349B (zh) * | 2018-05-22 | 2020-10-16 | 佛山科学技术学院 | 一种高负荷工业机器人信息采集方法及装置 |
JP7081319B2 (ja) * | 2018-06-13 | 2022-06-07 | いすゞ自動車株式会社 | 推定装置及び、推定方法 |
JP7245617B2 (ja) * | 2018-07-24 | 2023-03-24 | ナブテスコ株式会社 | 分析装置 |
DE102019121013B4 (de) | 2018-08-09 | 2022-12-29 | Fanuc Corporation | Steuervorrichtung, schmierstoffkühlverfahren und verwaltungsvorrichtung |
DE112021003252T5 (de) * | 2020-06-16 | 2023-04-06 | Fanuc Corporation | Roboter-Steuervorrichtung |
CN111795817A (zh) * | 2020-07-27 | 2020-10-20 | 西安交通大学 | 一种基于多传感融合的rv减速器性能测试装置 |
JP7593765B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-12-03 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | 産業用ロボット及び診断方法 |
CN116194254A (zh) | 2020-09-30 | 2023-05-30 | 发那科株式会社 | 工业机械的控制装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3129321B2 (ja) * | 1989-06-26 | 2001-01-29 | トヨタ自動車株式会社 | 動作監視装置 |
JPH04142447A (ja) * | 1990-10-02 | 1992-05-15 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 潤滑油監視装置 |
JP2876835B2 (ja) * | 1991-07-30 | 1999-03-31 | 日産自動車株式会社 | ギヤボックス内の異常検出装置 |
JPH0634541A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-08 | Nippon Oil Co Ltd | 潤滑油劣化モニター装置 |
JPH08126369A (ja) * | 1994-10-24 | 1996-05-17 | Mitsubishi Electric Corp | ロボット制御装置 |
JP3269004B2 (ja) * | 1997-05-12 | 2002-03-25 | 川崎重工業株式会社 | ロボット制御装置 |
JP2001113491A (ja) * | 1999-10-14 | 2001-04-24 | Denso Corp | ロボット装置の管理システム |
JP2001266268A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-28 | Seiko Precision Inc | センシング装置 |
JP4267368B2 (ja) * | 2003-05-26 | 2009-05-27 | ナブテスコ株式会社 | 荷重検出システム |
JP2005085193A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Mitsubishi Materials Corp | 無線センサシステム |
JP2005257531A (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Omron Corp | 光電センサ装置 |
US8195429B2 (en) * | 2005-10-21 | 2012-06-05 | Nabtesco Corporation | Maintenance information output apparatus and maintenance information output system |
EP1980840A4 (en) * | 2006-01-23 | 2012-12-05 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | LUBRICANT DISPOSABLE DETECTOR AND BEARING WITH THE DETECTOR |
JP2007212161A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Ntn Corp | 透過率・潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 |
JP4335286B2 (ja) * | 2008-02-08 | 2009-09-30 | ファナック株式会社 | 部品保護機能を備えたロボット制御装置及びロボット制御方法 |
JP2011094761A (ja) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Ebara Corp | 油面検知兼軸受監視装置及び真空ポンプ |
CN102322516B (zh) * | 2011-05-27 | 2014-08-13 | 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 | 泥泵双速齿轮箱智能控制系统及其控制方法 |
-
2012
- 2012-05-25 JP JP2012120082A patent/JP5973786B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-05-23 CN CN201380027532.8A patent/CN104582912B/zh active Active
- 2013-05-23 WO PCT/JP2013/064401 patent/WO2013176229A1/ja active Application Filing
- 2013-05-23 DE DE112013002681.3T patent/DE112013002681T5/de not_active Withdrawn
- 2013-05-23 KR KR1020147032646A patent/KR102056261B1/ko active IP Right Grant
- 2013-05-24 TW TW102118486A patent/TWI595221B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104582912B (zh) | 2016-12-07 |
CN104582912A (zh) | 2015-04-29 |
KR102056261B1 (ko) | 2019-12-16 |
JP2013244564A (ja) | 2013-12-09 |
DE112013002681T5 (de) | 2015-03-19 |
KR20150016246A (ko) | 2015-02-11 |
WO2013176229A1 (ja) | 2013-11-28 |
TWI595221B (zh) | 2017-08-11 |
TW201350817A (zh) | 2013-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5973786B2 (ja) | 産業用ロボットの集中監視装置、集中監視プログラムおよびメンテナンスシステム | |
JP5885582B2 (ja) | 減速機破損状態通知装置、減速機破損状態通知機能付機械システムおよび減速機破損状態通知プログラム | |
JP6175433B2 (ja) | 状態判定方法、状態通知システムおよび状態判定プログラム | |
JP5980591B2 (ja) | 色センサーおよび機械装置遠隔監視システム | |
EP3349949B1 (en) | Actuator diagnostics and prognostics | |
JP6448093B2 (ja) | センサー装置 | |
JP2016020925A (ja) | 減速機破損状態通知装置、減速機破損状態通知機能付機械システムおよび減速機破損状態通知プログラム | |
JP6148436B2 (ja) | 潤滑油劣化センサーおよびそれを備えた機械 | |
JP5860739B2 (ja) | 減速機破損状態通知装置、減速機破損状態通知機能付機械システムおよび減速機破損状態通知プログラム | |
JP2013152166A (ja) | 潤滑油劣化センサーを備えた機械、産業用ロボット用減速機および産業用ロボット | |
JP5886653B2 (ja) | 潤滑油劣化センサーおよびそれを備えた機械 | |
JP5956152B2 (ja) | 潤滑油劣化センサーを備えた機械 | |
JP6612385B2 (ja) | センサー | |
JP2013096955A (ja) | 潤滑油劣化センサー、産業用ロボット用減速機および産業用ロボット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5973786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |