JP5966813B2 - 車両用ドアロック装置 - Google Patents
車両用ドアロック装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5966813B2 JP5966813B2 JP2012209635A JP2012209635A JP5966813B2 JP 5966813 B2 JP5966813 B2 JP 5966813B2 JP 2012209635 A JP2012209635 A JP 2012209635A JP 2012209635 A JP2012209635 A JP 2012209635A JP 5966813 B2 JP5966813 B2 JP 5966813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- cover
- holding
- door lock
- vehicle door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 11
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/22—Operative connections between handles, sill buttons or lock knobs and the lock unit
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/20—Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B85/00—Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B85/00—Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
- E05B85/02—Lock casings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05C—BOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
- E05C17/00—Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
- E05C17/02—Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
- E05C17/025—Means acting between hinged edge and frame
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D11/00—Additional features or accessories of hinges
- E05D11/10—Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
- E05D11/1007—Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts with positive locking
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D7/00—Hinges or pivots of special construction
- E05D7/10—Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis
- E05D7/1061—Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction
- E05D7/1066—Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction requiring a specific angular position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/04—Doors arranged at the vehicle sides
- B60J5/0412—Lower door structure
- B60J5/0416—Assembly panels to be installed in doors as a module with components, e.g. lock or window lifter, attached thereto
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B15/00—Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
- E05B15/0053—Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices means providing a stable, i.e. indexed, position of lock parts
- E05B2015/0066—Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices means providing a stable, i.e. indexed, position of lock parts axially operated
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/53—Type of wing
- E05Y2900/538—Interior lids
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/08—Bolts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
ところで、上記した特許文献1に記載されている車両用ドアロック装置では、カバーをハウジングに組付ける前(すなわち、カバーをハウジングに固定して、カバーによりハウジングの開口を閉じる前)には、カバーのハウジングに対する位置が定まらず、例えば、ハウジングの開口を通して連結部材と操作レバーを連結する作業時にカバーが邪魔となるおそれがある。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、
車両のドアに組付けられるように構成されていて、開口を有するハウジングと、
前記ドアに設けられる操作手段と連結されるように構成されていて、連結部を有している連結部材と、
前記ハウジング内に配置されていて、前記連結部材の連結部と前記開口を通して連結される連結部を有している操作レバーと、
前記連結部材と前記操作レバーとの連結部位と、前記開口とを開閉可能なカバーを備えている車両用ドアロック装置であって、
前記カバーは、前記ハウジングとは別個に構成されていて、前記ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられており、
前記ハウジングと前記カバーには、前記カバーが前記ハウジングに回転可能に組付けられた状態で、前記ハウジングに対して前記カバーを開状態に仮保持するための仮止め手段と、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられており、かつ、前記ハウジングと前記カバーは、別素材の合成樹脂(例えば、ハウジングがポリアセタールで、カバーがポリプロピレンであり、素材の硬度が異なっている)で構成されている。なお、上記したカバーの開状態では、ハウジングの開口がカバーによって閉じられておらず開いた状態であり、上記したカバーの閉状態では、ハウジングの開口がカバーによって閉じられている状態である。
本発明による車両用ドアロック装置においては、カバーが、ハウジングとは別個に構成されていて、ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられている。また、ハウジングとカバーには、カバーがハウジングに回転可能に組付けられた状態で、ハウジングに対してカバーを開状態に仮保持するための仮止め手段が設けられているとともに、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられている。
Claims (5)
- 車両のドアに組付けられるように構成されていて、開口を有するハウジングと、
前記ドアに設けられる操作手段と連結されるように構成されていて、連結部を有している連結部材と、
前記ハウジング内に配置されていて、前記連結部材の連結部と前記開口を通して連結される連結部を有している操作レバーと、
前記連結部材と前記操作レバーとの連結部位と、前記開口とを開閉可能なカバーを備えている車両用ドアロック装置であって、
前記カバーは、前記ハウジングとは別個に構成されていて、前記ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられており、
前記ハウジングと前記カバーには、前記カバーが前記ハウジングに回転可能に組付けられた状態で、前記ハウジングに対して前記カバーを開状態に仮保持するための仮止め手段と、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられており、
かつ、前記ハウジングと前記カバーは、別素材の合成樹脂で構成されている車両用ドアロック装置。 - 請求項1に記載の車両用ドアロック装置において、
前記ハウジングまたは前記カバーには、前記ハウジングに回転可能に組付けた前記カバーを開状態と閉状態間で回転する際に前記ハウジングに対する前記カバーの動きを規定するガイドが設けられている車両用ドアロック装置。 - 請求項2に記載の車両用ドアロック装置において、
前記ハウジングと前記カバーの何れか一方には、保持片が設けられ、
前記ハウジングと前記カバーの何れか他方には、前記保持片に対して係合・離脱可能かつ回転可能なロッドが設けられていて、前記ロッドには、前記ガイドとして機能するテーパ形状部が形成されている車両用ドアロック装置。 - 車両のドアに組付けられるように構成されていて、開口を有するハウジングと、
前記ドアに設けられる操作手段と連結されるように構成されていて、連結部を有している連結部材と、
前記ハウジング内に配置されていて、前記連結部材の連結部と前記開口を通して連結される連結部を有している操作レバーと、
前記連結部材と前記操作レバーとの連結部位と、前記開口とを開閉可能なカバーを備えている車両用ドアロック装置であって、
前記カバーは、前記ハウジングとは別個に構成されていて、前記ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられており、
前記ハウジングと前記カバーには、前記カバーが前記ハウジングに回転可能に組付けられた状態で、前記ハウジングに対して前記カバーを開状態に仮保持するための仮止め手段と、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられており、
前記ハウジングまたは前記カバーには、前記ハウジングに回転可能に組付けた前記カバーを開状態と閉状態間で回転する際に前記ハウジングに対する前記カバーの動きを規定するガイドが設けられていて、
前記ハウジングと前記カバーの何れか一方には、保持片が設けられ、
前記ハウジングと前記カバーの何れか他方には、前記保持片に対して係合・離脱可能かつ回転可能なロッドが設けられており、前記ロッドには、前記ガイドとして機能するテーパ形状部が形成されている車両用ドアロック装置。 - 請求項1〜4の何れか一項に記載の車両用ドアロック装置において、
前記カバーには、前記操作レバーと前記連結部材との連結部位を、閉状態の前記カバー外から視認可能な透視部が設けられている車両用ドアロック装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012209635A JP5966813B2 (ja) | 2012-09-24 | 2012-09-24 | 車両用ドアロック装置 |
IN2123DEN2015 IN2015DN02123A (ja) | 2012-09-24 | 2013-08-02 | |
EP13839581.9A EP2899339B1 (en) | 2012-09-24 | 2013-08-02 | Vehicle door lock apparatus |
PCT/JP2013/071009 WO2014045731A1 (ja) | 2012-09-24 | 2013-08-02 | 車両用ドアロック装置 |
US14/430,382 US9834962B2 (en) | 2012-09-24 | 2013-08-02 | Vehicle door lock apparatus |
BR112015005776-4A BR112015005776B1 (pt) | 2012-09-24 | 2013-08-02 | dispositivo de trava para porta de veículo |
CN201380049041.3A CN104662244B (zh) | 2012-09-24 | 2013-08-02 | 车用门锁装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012209635A JP5966813B2 (ja) | 2012-09-24 | 2012-09-24 | 車両用ドアロック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014062441A JP2014062441A (ja) | 2014-04-10 |
JP5966813B2 true JP5966813B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=50341056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012209635A Active JP5966813B2 (ja) | 2012-09-24 | 2012-09-24 | 車両用ドアロック装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9834962B2 (ja) |
EP (1) | EP2899339B1 (ja) |
JP (1) | JP5966813B2 (ja) |
CN (1) | CN104662244B (ja) |
BR (1) | BR112015005776B1 (ja) |
IN (1) | IN2015DN02123A (ja) |
WO (1) | WO2014045731A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011120882A1 (de) * | 2011-12-09 | 2013-06-13 | Kiekert Aktiengesellschaft | Kraftfahrzeugtürschloss |
DE102012025053A1 (de) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG | Kraftfahrzeugschloss |
DE102013009225A1 (de) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | Kiekert Aktiengesellschaft | Bowdenzuglager für ein Kraftfahrzeugschloss |
JP6543837B2 (ja) * | 2014-09-08 | 2019-07-17 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
JP6379438B2 (ja) | 2014-10-28 | 2018-08-29 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
JP6462511B2 (ja) * | 2015-06-29 | 2019-01-30 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアロック装置 |
JP6476471B2 (ja) * | 2015-07-01 | 2019-03-06 | 三井金属アクト株式会社 | ドアロック装置 |
JP6492349B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2019-04-03 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
JP6550646B2 (ja) * | 2015-10-19 | 2019-07-31 | 三井金属アクト株式会社 | ドアロック装置 |
JP6551195B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2019-07-31 | 株式会社アンセイ | ケーブル装置 |
CN107620529B (zh) | 2016-07-15 | 2020-12-15 | 株式会社安成 | 车辆用门锁装置 |
JP6711716B2 (ja) * | 2016-07-20 | 2020-06-17 | 三井金属アクト株式会社 | 車両ドアラッチ装置 |
JP6806528B2 (ja) * | 2016-11-01 | 2021-01-06 | 株式会社アルファ | 車両のインサイドハンドル装置 |
JP6627729B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2020-01-08 | 株式会社アンセイ | 車両用ドアロック装置 |
JP6894293B2 (ja) | 2017-05-23 | 2021-06-30 | 株式会社アルファ | 車両のハンドル装置 |
US11047150B2 (en) * | 2018-01-23 | 2021-06-29 | Schlage Lock Company Llc | Noise-reducing strike box |
JP7004163B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-02-04 | 株式会社アイシン | 車両用ドアロック装置 |
EP3812544A4 (en) | 2018-06-15 | 2022-02-23 | Alpha Corporation | STEERING WHEEL DEVICE FOR VEHICLE AND ROTARY CONTROL CLAMP |
JP7313196B2 (ja) * | 2018-06-15 | 2023-07-24 | 株式会社アルファ | 車両のハンドル装置及び回転操作クリップ |
JP6710734B2 (ja) | 2018-10-02 | 2020-06-17 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアロック装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5048715A (en) * | 1989-09-07 | 1991-09-17 | Dart Industries, Inc. | Closure assembly with hinged cover |
JP2001327035A (ja) | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気接続箱 |
JP2002129813A (ja) | 2000-10-26 | 2002-05-09 | Aisin Seiki Co Ltd | 自動車用ドアロック装置 |
US6733052B2 (en) * | 2000-12-14 | 2004-05-11 | Delphi Technologies, Inc. | Power operated vehicle door latch |
DE10164829B4 (de) * | 2001-01-02 | 2006-07-13 | Brose Schließsysteme GmbH & Co.KG | Kraftfahrzeug-Türschloss, ausgeführt als Elektroschloss |
JP4418319B2 (ja) * | 2004-07-27 | 2010-02-17 | 株式会社大井製作所 | 自動車用ドアラッチ装置 |
JP4293116B2 (ja) * | 2004-11-17 | 2009-07-08 | アイシン精機株式会社 | 自動車用ドアロック装置 |
US9266414B2 (en) * | 2008-03-31 | 2016-02-23 | Honda Motor Co., Ltd. | Door device of small-sized vehicle |
KR101507706B1 (ko) | 2009-07-15 | 2015-04-07 | 존슨 컨트롤스 게엠베하 | 보우덴 케이블을 위한 드라이브 장치 |
JP5034129B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2012-09-26 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
JP5447860B2 (ja) | 2010-03-24 | 2014-03-19 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアロック装置 |
JP5607509B2 (ja) * | 2010-11-17 | 2014-10-15 | 株式会社ユーシン | ドアロック装置 |
JP5495163B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2014-05-21 | 三井金属アクト株式会社 | 自動車用ドアロック装置 |
JP5743797B2 (ja) * | 2011-08-09 | 2015-07-01 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアロック装置 |
-
2012
- 2012-09-24 JP JP2012209635A patent/JP5966813B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-02 US US14/430,382 patent/US9834962B2/en active Active
- 2013-08-02 BR BR112015005776-4A patent/BR112015005776B1/pt active IP Right Grant
- 2013-08-02 CN CN201380049041.3A patent/CN104662244B/zh active Active
- 2013-08-02 IN IN2123DEN2015 patent/IN2015DN02123A/en unknown
- 2013-08-02 EP EP13839581.9A patent/EP2899339B1/en active Active
- 2013-08-02 WO PCT/JP2013/071009 patent/WO2014045731A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150247347A1 (en) | 2015-09-03 |
US9834962B2 (en) | 2017-12-05 |
EP2899339A1 (en) | 2015-07-29 |
EP2899339A4 (en) | 2016-05-11 |
IN2015DN02123A (ja) | 2015-08-14 |
EP2899339B1 (en) | 2018-01-17 |
WO2014045731A1 (ja) | 2014-03-27 |
BR112015005776B1 (pt) | 2021-07-06 |
CN104662244B (zh) | 2017-09-12 |
JP2014062441A (ja) | 2014-04-10 |
BR112015005776A2 (pt) | 2017-07-04 |
CN104662244A (zh) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5966813B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
WO2011148697A1 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP6617498B2 (ja) | 車両用アウトサイドハンドル装置 | |
WO2011118356A1 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP6497046B2 (ja) | 車両ドア作動装置 | |
KR20160054990A (ko) | 차량용 아웃사이드 핸들 장치 | |
KR20120000913A (ko) | 슬라이딩 도어의 록킹 컨트롤러 구조 | |
JP6040793B2 (ja) | 電動車の充電部構造 | |
JP2007321348A (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP6162946B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JP2014095266A (ja) | ドアロック装置 | |
JP6459276B2 (ja) | 車両用ドアクローザ装置 | |
CN113097757A (zh) | 动作用缆线装置 | |
JP7035709B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP2008273326A (ja) | グラブボックス | |
JP2021055493A (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP5313382B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア | |
JP4998610B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP6413144B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
JP5022503B2 (ja) | 車両用ドアラッチのリモートコントロール装置 | |
KR102298868B1 (ko) | 통합형 도어 잠금 해제장치 | |
JP6492348B2 (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
JP4711081B2 (ja) | スライドドアのアウトサイドハンドル | |
JP6446721B2 (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
JP2009299369A (ja) | 車両用ドアのロック装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5966813 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |