JP5965818B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5965818B2 JP5965818B2 JP2012235886A JP2012235886A JP5965818B2 JP 5965818 B2 JP5965818 B2 JP 5965818B2 JP 2012235886 A JP2012235886 A JP 2012235886A JP 2012235886 A JP2012235886 A JP 2012235886A JP 5965818 B2 JP5965818 B2 JP 5965818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- rice
- heating
- drive input
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
米と水を含む被加熱物を収容する炊飯釜と、
上記炊飯釜内の被加熱物を撹拌する撹拌機構と、
上記被加熱物を攪拌するために上記攪拌機構を駆動するモータと、
上記炊飯釜を加熱する加熱部と、
上記被加熱物の温度を検出する温度センサと、
上記温度センサの出力に基づいて、上記被加熱物の温度が所定の温度になるように、上記加熱部を制御する加熱制御部と、
上記モータの回転速度を検出する回転速度検知手段と、
上記回転速度検知手段の出力に基づいて、上記モータの回転速度が所定の回転速度になるように、上記モータを制御する速度制御部と
を備え、
上記速度制御部は、
上記被加熱物を常温から設定温度まで昇温加熱する吸水加熱工程において、常温から第1温度まで昇温する間の上記モータを駆動するための駆動入力値を、上記第1温度から上記設定温度まで昇温する間の上記モータを駆動するための駆動入力値よりも、大きくする駆動入力手段を
有することを特徴としている。
上記加熱制御部は、
上記吸水加熱工程において、常温から上記第1温度まで昇温する間の上記加熱部を駆動するための駆動入力値を、上記第1温度から上記設定温度まで昇温する間の上記加熱部を駆動するための駆動入力値よりも、大きくする駆動入力手段を
有する。
2 炊飯釜
3 蓋
4 内蓋
8 回転体
9 撹拌翼
10 内鍋
11 ヒータ(加熱部)
12 温度センサ
21 モータ
25 回転速度検知手段
30 制御装置
31 加熱制御部
310 駆動入力手段
32 速度制御部
320 駆動入力手段
Claims (3)
- 米と水を含む被加熱物を収容する炊飯釜と、
上記炊飯釜内の被加熱物を撹拌する撹拌機構と、
上記被加熱物を攪拌するために上記攪拌機構を駆動するモータと、
上記炊飯釜を加熱する加熱部と、
上記被加熱物の温度を検出する温度センサと、
上記温度センサの出力に基づいて、上記被加熱物の温度が所定の温度になるように、上記加熱部を制御する加熱制御部と、
上記モータの回転速度を検出する回転速度検知手段と、
上記回転速度検知手段の出力に基づいて、上記モータの回転速度が所定の回転速度になるように、上記モータを制御する速度制御部と
を備え、
上記速度制御部は、
上記被加熱物を常温から設定温度まで昇温加熱する吸水加熱工程において、常温から第1温度まで昇温する間の上記モータを駆動するための駆動入力値を、上記第1温度から上記設定温度まで昇温する間の上記モータを駆動するための駆動入力値よりも、大きくする駆動入力手段を
有することを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1に記載の加熱調理器において、
上記加熱制御部は、
上記吸水加熱工程において、常温から上記第1温度まで昇温する間の上記加熱部を駆動するための駆動入力値を、上記第1温度から上記設定温度まで昇温する間の上記加熱部を駆動するための駆動入力値よりも、大きくする駆動入力手段を
有することを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1または2に記載の加熱調理器において、
上記第1温度は、溶出固形分量が増加する温度であることを特徴とする加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012235886A JP5965818B2 (ja) | 2012-10-25 | 2012-10-25 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012235886A JP5965818B2 (ja) | 2012-10-25 | 2012-10-25 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014083298A JP2014083298A (ja) | 2014-05-12 |
JP5965818B2 true JP5965818B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=50786939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012235886A Expired - Fee Related JP5965818B2 (ja) | 2012-10-25 | 2012-10-25 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5965818B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107581890B (zh) * | 2017-09-25 | 2022-07-08 | 中山市斯乐得电器有限公司 | 一种智能式控制的节能型电饭煲 |
CN110989720B (zh) * | 2019-10-30 | 2021-11-16 | 北京万羿科技有限公司 | 一种智能温度控制电饭煲及其控制方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07110260B2 (ja) * | 1990-12-13 | 1995-11-29 | リンナイ株式会社 | 炊飯制御方法及びこれを実施する炊飯器 |
JP3108971B2 (ja) * | 1993-02-03 | 2000-11-13 | 三菱電機株式会社 | 炊飯器 |
JP2001046224A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-02-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 炊飯器 |
JP2004188030A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Kubota Corp | 無洗米用炊飯装置 |
JP4596979B2 (ja) * | 2005-05-24 | 2010-12-15 | 三洋電機株式会社 | 炊飯器 |
MY159413A (en) * | 2010-05-14 | 2017-01-13 | Sharp Kk | Rice cooking device |
JP2011239879A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 炊飯器 |
-
2012
- 2012-10-25 JP JP2012235886A patent/JP5965818B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014083298A (ja) | 2014-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5976426B2 (ja) | 炊飯器および炊飯器の制御方法 | |
JP5097244B2 (ja) | 炊飯器 | |
WO2012132042A1 (ja) | 炊飯器および炊飯方法 | |
JP5965818B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6050063B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2015023906A (ja) | 炊飯器 | |
WO2014042195A1 (ja) | 炊飯器 | |
JP2008237460A (ja) | 炊飯器 | |
JP2014061077A (ja) | 炊飯器 | |
JP5891154B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6018834B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5289515B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP5449311B2 (ja) | 炊飯器および炊飯方法 | |
JP2008154661A (ja) | 自動製パン機 | |
WO2018079140A1 (ja) | 炊飯器 | |
CN114098418B (zh) | 烹饪器具、控制方法、控制装置及计算机可读存储介质 | |
JP2013000515A (ja) | 炊飯器 | |
WO2015029825A1 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5707109B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP5296168B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2015150180A (ja) | 加熱調理器及び加熱制御方法 | |
JP5781963B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP7524092B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2012000351A (ja) | 炊飯器 | |
WO2018083818A1 (ja) | 撹拌ユニット、加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5965818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |