JP5953839B2 - 飲料用紙容器 - Google Patents
飲料用紙容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5953839B2 JP5953839B2 JP2012055612A JP2012055612A JP5953839B2 JP 5953839 B2 JP5953839 B2 JP 5953839B2 JP 2012055612 A JP2012055612 A JP 2012055612A JP 2012055612 A JP2012055612 A JP 2012055612A JP 5953839 B2 JP5953839 B2 JP 5953839B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cut
- container
- straw
- beverage
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Description
2 壁部
3 胴部
4 底部
5 天部
6 ストロー
20 ストロー挿入部
20a 開口片
21 ハーフカット部
25 保護フィルム
Claims (8)
- 容器内部を閉鎖する壁部と、
前記容器内部側から前記壁部の厚さ方向の途中まで前記壁部に切り込まれ、かつ前記容器内部に収められた飲料を吸入するためのストローを挿入可能な長さを持つハーフカット部を含むストロー挿入部と、を備え、
前記壁部は、前記容器内部側から、ポリエチレン層、紙基材、第1ポリエチレン層、アルミ層、及び第2ポリエチレン層の順序でこれらが積層された積層材を素材とし、
前記壁部に切り込まれる前記ハーフカット部の深さは、前記容器内部側から前記積層材の前記紙基材の途中まで達し、かつ前記アルミ層まで達していない、
ことを特徴とする飲料用紙容器。 - 前記ハーフカット部を覆うようにして前記壁部の内面側に貼付され、前記ストローが前記ストロー挿入部に挿入された際に前記ストローにて突き破られることが可能な保護フィルムを更に備える請求項1に記載の飲料用紙容器。
- 前記ストロー挿入部は、前記ハーフカット部として、互いに交差する少なくとも2本のハーフカット部を含んでいる請求項1又は2に記載の飲料用紙容器。
- 前記ストローが前記ストロー挿入部に挿入された際に、前記壁部が前記ハーフカット部に沿って破れたことにより生じる開口片で前記ストローを支持できるように、前記ストロー挿入部が構成されている請求項1〜3のいずれか一項に記載の飲料用紙容器。
- 前記壁部は、上方に向かって直径が徐々に小さくなる円錐面を持つ筒状の胴部と、前記胴部の下部を塞ぐ円形状の底部と、前記胴部の上部を塞ぎ、前記底部よりも直径が小さい円形状の天部と、を含み、
前記ストロー挿入部が、前記壁部の前記天部に配置されている請求項1〜4のいずれか一項に記載の飲料用紙容器。 - 容器内部を閉鎖する壁部と、
前記容器内部側から前記壁部の厚さ方向の途中まで前記壁部に切り込まれ、かつ前記容器内部に収められた飲料を吸入するためのストローを挿入可能な長さを持つハーフカット部を含むストロー挿入部と、
前記ストロー挿入部の位置をユーザに知らせるために前記壁部に設けられて、前記ユーザが視認可能な表示部と、を備え、
前記壁部は、前記容器内部側から、ポリエチレン層、紙基材、第1ポリエチレン層、アルミ層、及び第2ポリエチレン層の順序でこれらが積層された積層材を素材とし、
前記壁部に切り込まれる前記ハーフカット部の深さは、前記容器内部側から前記積層材の前記紙基材の途中まで達し、かつ前記アルミ層まで達していない、
ことを特徴とする飲料用紙容器。 - 前記表示部は、前記ストロー挿入部又はその周囲に配置されている請求項6に記載の飲料用紙容器。
- 前記表示部は、前記壁部が外面側に向かって突出し又は内面側に向かって窪むように変形している加工部として構成されている請求項6又は7に記載の飲料用紙容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055612A JP5953839B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 飲料用紙容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055612A JP5953839B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 飲料用紙容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013189218A JP2013189218A (ja) | 2013-09-26 |
JP5953839B2 true JP5953839B2 (ja) | 2016-07-20 |
Family
ID=49389931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012055612A Expired - Fee Related JP5953839B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 飲料用紙容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5953839B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114007756B (zh) * | 2019-06-14 | 2023-08-22 | 株式会社大造 | 排出装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5561514U (ja) * | 1978-10-24 | 1980-04-26 | ||
JP2004001877A (ja) * | 2002-04-10 | 2004-01-08 | Isao Hirata | 紙製飲料容器 |
JP2008155966A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Nihon Tetra Pak Kk | 紙容器のストロー穴配置構造 |
JP2009286434A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Nippon Paper-Pak Co Ltd | 紙容器 |
-
2012
- 2012-03-13 JP JP2012055612A patent/JP5953839B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013189218A (ja) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101573105B (zh) | 包装件 | |
JP5691153B2 (ja) | シール蓋を有するパッケージ | |
WO2017153341A1 (en) | A package comprising a drinking device providing improved food safety | |
JP2012030884A (ja) | 液体用容器及び液体用容器の蓋 | |
JP2011121617A (ja) | シール蓋 | |
JP5953839B2 (ja) | 飲料用紙容器 | |
JP5990999B2 (ja) | 紙容器 | |
JP2011020735A (ja) | 詰替え容器 | |
JP5487693B2 (ja) | バリア性を有する蓋 | |
EP3426564B1 (en) | A package comprising a drinking device restricted to move in a pre-determined plane and method for producing same | |
JP6324714B2 (ja) | シール蓋を有する容器 | |
JP2017065691A (ja) | 包装体 | |
JP5369452B2 (ja) | 二重容器 | |
JP2016204033A (ja) | 飲料容器の蓋材用ラベル | |
EP3426565B1 (en) | A hollow body to be attached to a package and a method for producing package comprising said hollow body | |
JP4948093B2 (ja) | 合成樹脂製カップ状容器 | |
JP6486058B2 (ja) | 剥離部付き蓋材及びその蓋材で封をされている容器 | |
JP2007008532A (ja) | 包装容器 | |
JP5962037B2 (ja) | 包装容器 | |
JP7582017B2 (ja) | ブランク材、紙製容器および蓋材付き紙製容器 | |
KR200406725Y1 (ko) | 음료용 포장용기 | |
JP4957410B2 (ja) | 振出口付蓋材 | |
JP2012066856A (ja) | 紙製の飲料用容器 | |
JP2010241484A (ja) | 二つ折りの包装容器 | |
WO2017153343A1 (en) | A package designed to reduce the risk of spillage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5953839 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |