JP5950612B2 - 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5950612B2 JP5950612B2 JP2012034239A JP2012034239A JP5950612B2 JP 5950612 B2 JP5950612 B2 JP 5950612B2 JP 2012034239 A JP2012034239 A JP 2012034239A JP 2012034239 A JP2012034239 A JP 2012034239A JP 5950612 B2 JP5950612 B2 JP 5950612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- consumable
- image
- unit
- image data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
消耗品の購入に関する情報を含む消耗品購入情報に対応する画像データを取得するスキャナと、前記スキャナを用いて取得される前記画像データを各消耗品と紐づけて登録する登録手段と、消耗品の補充が必要になったことを検知する検知手段と、前記スキャナを用いて取得される前記消耗品購入情報に対応する画像データが、前記補充が必要になった消耗品と紐づいて登録されているか否かを判定する判定手段と、前記検知手段が前記消耗品の補充が必要になったことを検知し、かつ、前記判定手段が、前記消耗品購入情報に対応する画像データが前記補充が必要になった消耗品と紐づいて登録されていると判定した場合に、前記保持手段に保持された前記メッセージ情報及び前記消耗品購入情報に対応する画像データを含む画像の印刷指示画面を表示する表示手段と、前記印刷指示画面を介した印刷指示に応じて、前記画像の印刷を実行する印刷手段とを備える。
ここでスキャナI/F部10の構成を説明する。スキャナI/F部10は、画像読み取りデバイスとして、CCD及びCISに対応可能であり、両画像読み取りデバイスの信号を入力処理する。スキャナI/F部10に入力された画像データは、メモリ制御部70によりDMA転送されてメインメモリ100上に展開される。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウエア(コンピュータプログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そしてそのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (10)
- 所定のメッセージ情報を保持する保持手段と、
消耗品の購入に関する情報を含む消耗品購入情報に対応する画像データを取得するスキャナと、
前記スキャナを用いて取得される前記画像データを各消耗品と紐づけて登録する登録手段と、
消耗品の補充が必要になったことを検知する検知手段と、
前記スキャナを用いて取得される前記消耗品購入情報に対応する画像データが、前記補充が必要になった消耗品と紐づいて登録されているか否かを判定する判定手段と、
前記検知手段が前記消耗品の補充が必要になったことを検知し、かつ、前記判定手段が、前記消耗品購入情報に対応する画像データが前記補充が必要なった消耗品と紐づいて登録されていると判定した場合に、前記保持手段に保持された前記メッセージ情報及び前記消耗品購入情報に対応する画像データを含む画像の印刷指示画面を表示する表示手段と、
前記印刷指示画面を介した印刷指示に応じて、前記画像の印刷を実行する印刷手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記消耗品購入情報が、さらに、前記消耗品の購入依頼以外の問い合わせに関する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記登録手段は、前記画像形成装置に接続された外部記憶装置から読み取られる画像データであって前記消耗品の購入に関する情報を含む消耗品購入情報に対応する画像データを各消耗品と紐づけて登録し、
前記判定手段は、前記外部記憶装置から読み取られる前記消耗品購入情報に対応する画像データが、前記補充が必要になった消耗品と紐づいて登録されているか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記登録手段は、前記画像形成装置の初期設置時に前記消耗品購入情報に対応する画像データを登録することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記印刷手段により前記画像の印刷が行われる際に、前記消耗品購入情報に対応する画像データのサイズが拡大されるように画像処理を施す画像処理手段をさらに有し、
前記表示手段は、前記保持部に保持された前記メッセージ情報及び前記画像処理手段によって拡大された前記消耗品購入情報に対応する画像データを含む画像の印刷指示画面を表示することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記所定のメッセージ情報は、前記消耗品の製品情報と、前記消耗品に関する注意情報とを少なくとも含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記検知手段が前記消耗品の補充が必要になったことを検知した際に、前記判定手段が前記消耗品購入情報に対応する画像データが前記補充が必要になった消耗品と紐づいて登録されていないと判定した場合には、前記画像の印刷指示画面が表示されないことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 消耗品の補充が必要になったことを通知する対象とする消耗品を選択する選択手段を有し、
前記表示手段は、前記選択手段が選択した消耗品に、前記スキャナを用いて取得した画像データを紐づけるか、または、外部記憶装置から読み取られた画像データを紐づけるかを選択するための選択画面を表示させ、
前記登録手段は、前記選択画面において選択された画像データを、前記選択手段が選択した消耗品と紐づけて登録することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 画像形成装置の制御方法であって、
所定のメッセージ情報を保持する保持工程と、
消耗品の購入に関する情報を含む消耗品購入情報に対応する画像データをスキャナにより取得する取得工程と、
前記スキャナを用いて取得される前記画像データを各消耗品と紐づけて登録する登録工程と、
消耗品の補充が必要になったことを検知する検知工程と、
前記スキャナを用いて取得される前記消耗品購入情報に対応する画像データが、前記補充が必要になった消耗品と紐づいて登録されているか否かを判定する判定工程と、
前記検知工程で前記消耗品の補充が必要になったことが検知され、かつ、前記判定工程で前記消耗品購入情報に対応する画像データが前記補充が必要なった消耗品と紐づいて登録されていると判定された場合に、前記保持手段に保持された前記メッセージ情報及び前記消耗品購入情報に対応する画像データを含む画像の印刷指示画面を表示する表示工程と、
前記印刷指示画面を介した印刷指示に応じて、前記画像の印刷を実行する印刷工程と
を含むことを特徴とする制御方法。 - 請求項9に記載の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034239A JP5950612B2 (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム |
US13/751,818 US8965233B2 (en) | 2012-02-20 | 2013-01-28 | Printing an image with consumable product procurement and warning information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034239A JP5950612B2 (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013171133A JP2013171133A (ja) | 2013-09-02 |
JP5950612B2 true JP5950612B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=48982344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012034239A Active JP5950612B2 (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8965233B2 (ja) |
JP (1) | JP5950612B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6406291B2 (ja) * | 2016-03-15 | 2018-10-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6887247B2 (ja) | 2016-12-21 | 2021-06-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08164648A (ja) * | 1994-12-12 | 1996-06-25 | Canon Inc | 出力装置及びこれを含む情報処理システム |
JPH1169123A (ja) * | 1997-08-18 | 1999-03-09 | Murata Mach Ltd | 通信端末装置及びプログラム記録媒体 |
JP2001175719A (ja) * | 1999-12-15 | 2001-06-29 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 周辺機器における消耗品の発注方法、周辺機器の消耗品管理システム、印刷装置およびプリントサーバ |
JP2002006693A (ja) * | 2000-04-20 | 2002-01-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001331069A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Sharp Corp | 画像形成装置の管理方法 |
US7663770B2 (en) * | 2002-01-25 | 2010-02-16 | Xerox Corporation | Method and system for shopping for a consumable for a device |
JP2005055699A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4631276B2 (ja) | 2003-12-22 | 2011-02-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び消耗品販売方法 |
JP4574253B2 (ja) | 2004-07-09 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
JP2006035583A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-02-20 JP JP2012034239A patent/JP5950612B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-28 US US13/751,818 patent/US8965233B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130216253A1 (en) | 2013-08-22 |
US8965233B2 (en) | 2015-02-24 |
JP2013171133A (ja) | 2013-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4865580B2 (ja) | 情報処理システム、情報機器、マクロ実行方法、及びプログラム | |
JP5843637B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5175878B2 (ja) | 画像形成システム、設定値セット転送プログラム、および画像形成装置 | |
JP6648581B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
JP4726435B2 (ja) | 画像処理装置および画像形成システム | |
JP2005349664A (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP5950612B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6492711B2 (ja) | 中継装置、操作画面提供装置及びプログラム | |
JP2007206904A (ja) | 画像形成装置 | |
US11551286B2 (en) | System and processing apparatus | |
JP5419631B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理装置におけるスクリプト補正方法 | |
JP2006040133A (ja) | 情報処理方法及びそのシステムと装置 | |
CN104767898B (zh) | 信息处理装置及其方法、图像处理装置及其系统 | |
JP2013192162A (ja) | 画像処理装置、費用管理システム、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2007208615A (ja) | 情報処理装置、動作制御方法及び操作インターフェイス | |
JP5636829B2 (ja) | カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム | |
JP2007088888A (ja) | スキャナおよびそのエラー表示方法 | |
US20180084122A1 (en) | Processing device, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium | |
JP5686063B2 (ja) | ネットワークシステム、画像形成装置およびプログラム | |
US8321532B2 (en) | Information processing system, information processing terminal, and computer readable medium | |
JP5224133B2 (ja) | 印刷管理装置およびプログラム | |
JP6635266B2 (ja) | ドキュメント印刷システム、画像形成装置およびドキュメント印刷プログラム | |
JP7363505B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
US20240259503A1 (en) | Image forming apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
JP4425525B2 (ja) | サーバコンピュータおよびその制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160607 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5950612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |