JP5943628B2 - ディスクブレーキ - Google Patents
ディスクブレーキ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5943628B2 JP5943628B2 JP2012029402A JP2012029402A JP5943628B2 JP 5943628 B2 JP5943628 B2 JP 5943628B2 JP 2012029402 A JP2012029402 A JP 2012029402A JP 2012029402 A JP2012029402 A JP 2012029402A JP 5943628 B2 JP5943628 B2 JP 5943628B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- piston
- ramp
- rotation
- ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 210
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 41
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 187
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 11
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000003578 releasing effect Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D55/00—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
- F16D55/02—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
- F16D55/22—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
- F16D55/224—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/14—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
- F16D65/16—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
- F16D65/18—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/38—Slack adjusters
- F16D65/40—Slack adjusters mechanical
- F16D65/52—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
- F16D65/54—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play by means of direct linear adjustment
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/38—Slack adjusters
- F16D65/40—Slack adjusters mechanical
- F16D65/52—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
- F16D65/56—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
- F16D65/567—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting on a disc brake
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/08—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
- F16H25/12—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with reciprocation along the axis of rotation, e.g. gearings with helical grooves and automatic reversal or cams
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2121/00—Type of actuator operation force
- F16D2121/02—Fluid pressure
- F16D2121/04—Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2121/00—Type of actuator operation force
- F16D2121/18—Electric or magnetic
- F16D2121/24—Electric or magnetic using motors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2123/00—Multiple operation forces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/18—Mechanical mechanisms
- F16D2125/20—Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
- F16D2125/34—Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
- F16D2125/36—Helical cams, Ball-rotating ramps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/18—Mechanical mechanisms
- F16D2125/44—Mechanical mechanisms transmitting rotation
- F16D2125/46—Rotating members in mutual engagement
- F16D2125/48—Rotating members in mutual engagement with parallel stationary axes, e.g. spur gears
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/18—Mechanical mechanisms
- F16D2125/44—Mechanical mechanisms transmitting rotation
- F16D2125/46—Rotating members in mutual engagement
- F16D2125/54—Rotating members in mutual engagement with non-parallel non-stationary axes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
また、本発明は、ロータを挟んでそのロータ軸方向両側に配置される一対のパッドと、該一対のパッドのうち一方をロータに押し付ける一つのピストンと、該ピストンが移動可能に配置されるシリンダを有するキャリパ本体と、該キャリパ本体に設けられる電動モータと、前記キャリパ本体に設けられ、前記ピストンを推進して制動位置に保持させるパーキングブレーキ機構と、を備えたディスクブレーキにおいて、前記パーキングブレーキ機構は、ボールアンドランプ機構とねじ機構とを有し、前記ボールアンドランプ機構は、前記キャリパ本体に対して回動が規制される固定ディスク部材と、該固定ディスク部材に一面側で対向して前記電動モータによる回転が伝達されて回動することで前記ロータ軸方向に移動して他面側で前記ピストンを押圧する可動ディスク部材と、からなり、前記ねじ機構は、可動ディスク部材の内周側に形成され、前記電動モータの回転によって前記ボールアンドランプ機構と前記ねじ機構とが前記ピストンを前記制動位置に移動させ、前記ねじ機構で前記ボールアンドランプ機構の作動を制限することにより前記ピストンを前記制動位置に保持することを特徴とする。
さらに、本発明は、ロータを挟んでそのロータ軸方向両側に配置される一対のパッドと、該一対のパッドのうち一方をロータに押し付ける一つのピストンと、該ピストンが移動可能に配置されるシリンダを有するキャリパ本体と、該キャリパ本体に設けられる電動モータと、前記キャリパ本体に設けられ、前記ピストンを推進して制動位置に保持させるパーキングブレーキ機構と、を備えたディスクブレーキにおいて、前記パーキングブレーキ機構は、ボールアンドランプ機構のボール溝のロータ径方向に配置されると共に回転可能な回転部材と、ねじ機構とを有し、該ボールアンドランプ機構は、回転直動可能な第1ランプと、該第1ランプとボールを介して配置される第2ランプと、を有し、前記ねじ機構は、前記第1ランプ側に設けられる第1ねじ部と、前記第1ねじ部と螺合し前記回転部材側に設けられる第2ねじ部とからなり、前記電動モータの回転によって前記ボールアンドランプ機構と前記ねじ機構とが前記ピストンを前記制動位置に移動させ、前記ねじ機構により、前記ピストンを前記制動位置に保持することを特徴とする。
ピストン保持機構34は、平歯多段減速機構37及び遊星歯車減速機構36からの回転運動、すなわちモータ38の回転を直線方向の運動(以下、便宜上直動という。)に変換し、ピストン12に推力を付与してピストン12を移動させるボールアンドランプ機構28と、該ボールアンドランプ機構28の作動によりピストン12を押圧する押圧部材の一部となるプッシュロッド53と、シリンダ10の底壁9とプッシュロッド53との間、言い換えれば、ボールアンドランプ機構28とピストン12との間に配置され、ピストン12を制動位置で保持する推力保持機構としてのねじ機構52とが備えられる。上記ボールアンドランプ機構28及びねじ機構52は、キャリパ本体6のシリンダ10内に収納されている。なお、本実施形態においては、ピストン12を推進する回転力を得るために、モータ38による回転を増力する減速機構としての平歯多段減速機構37及び遊星歯車減速機構36を設けているが、これらは必ずしも設ける必要はない。すなわち、モータ38がピストン12を推進するための回転力を出力できるものであれば、いずれか一方、または両方の減速機構は省略することが可能となっている。
まず、ブレーキペダルの操作による通常の液圧ブレーキとしてのディスクブレーキ1aの制動時における作用を説明する。運転者によりブレーキペダルが踏み込まれると、ブレーキペダルの踏力に応じた液圧がマスタシリンダから液圧回路(ともに図示しない)を経てキャリパ4内の液圧室13に供給される。これにより、ピストン12がピストンシール11を弾性変形させながら非制動時の原位置から前進(図1の左方向に移動)してインナブレーキパッド2をディスクロータDに押し付ける。そしてキャリパ本体6は、ピストン12の押圧力の反力によりキャリア5に対して図1における右方向に移動して、爪部8に取り付けられたアウタブレーキパッド3をディスクロータDに押し付ける。この結果、ディスクロータDが一対のインナ及びアウタブレーキパッド2、3により挟みつけられて摩擦力が発生し、ひいては、車両の制動力が発生することになる。
L=Lscrew×LB&R/(Lscrew+LB&R)
まず、駐車ブレーキの解除状態からパーキングスイッチ71が操作されて駐車ブレーキを作動させる際には、ECU70は、モータ38を駆動して、平歯多段減速機構37を介して遊星歯車減速機構36のサンギヤ44Bを回転させる。このサンギヤ44Bの回転により、各プラネタリギヤ45を介してキャリア48が回転する。そして、キャリア48からの回転力は、回転直動ランプ150に伝達される。
Claims (17)
- ロータを挟んでそのロータ軸方向両側に配置される一対のパッドと、
該一対のパッドのうち一方をロータに押し付ける一つのピストンと、
該ピストンが移動可能に配置されるシリンダを有するキャリパ本体と、
該キャリパ本体に設けられる電動モータと、
前記キャリパ本体に設けられ、前記ピストンを推進して制動位置に保持させるパーキングブレーキ機構と、を備えたディスクブレーキにおいて、
前記パーキングブレーキ機構は、ボールアンドランプ機構とねじ機構とを有し、
該ボールアンドランプ機構は、
前記電動モータによる回転が伝達されて回動する入力部材と、
該入力部材と共に回動し、該入力部材との回転差が生じたときに該入力部材との間の回転軸方向の相対距離が増大する従動部材と、を有し、該従動部材により前記ねじ機構へ回転力を伝達する構成であり、
前記電動モータの回転によって前記ボールアンドランプ機構と前記ねじ機構とが前記ピストンを前記制動位置に移動させ、前記ねじ機構で前記ボールアンドランプ機構の作動を制限することにより前記ピストンを前記制動位置に保持する、ディスクブレーキ。 - 前記パーキングブレーキ機構は、
前記入力部材と前記従動部材との間の相対距離の増大により前記ピストンに当接する当接部材を有し、
該当接部材と前記シリンダ底部との間に前記ねじ機構が設けられ、
前記ねじ機構は、
前記従動部材側に設けられた第1ねじ部と、
該第1ねじ部に螺合する第2ねじ部が設けられ、前記入力部材と前記従動部材との間に回転差が生じたとき、前記相対距離の増大した距離を前記第1ねじ部と前記第2ねじ部とが相対移動するように、該第1ねじ部と相対回転するスクリュ部材とを備え、
該スクリュ部材は、前記ピストンを前記制動位置に保持した際に前記当接部材に生じる推力を前記第1ねじ部と前記第2ねじ部との螺合部を介して前記キャリパ本体に伝達するように構成される、請求項1に記載のディスクブレーキ。 - 前記入力部材は、前記電動モータによって回動すると共に直動して前記スクリュ部材を移動させ、
前記従動部材は、前記入力部材と前記シリンダ底部との間に配置され、
該従動部材と前記スクリュ部材との間には、前記スクリュ部材に螺合される前記第1ねじ部が一端側に形成され、他端側が前記入力部材を跨いで前記従動部材の外周側へ延びて該従動部材と係合する筒状部材が設けられる、請求項2に記載のディスクブレーキ。 - 前記パーキングブレーキ機構は、
前記ピストンに当接して該ピストンを押圧する当接部材を有し、
前記ねじ機構は、
該当接部材に設けられた当接部材ねじ部と、
前記従動部材側の周方向に設けられた第1ねじ部と、
該第1ねじ部に螺合する第2ねじ部と前記当接部材ねじ部と螺合する第3ねじ部とを有する連結部材と、を備える、請求項1に記載のディスクブレーキ。 - 前記入力部材は、前記電動モータによって回動すると共に直動して前記連結部材を移動させ、
前記従動部材は、前記入力部材と前記シリンダ底部との間に配置され、
該従動部材と前記連結部材との間には、前記連結部材に螺合される前記第1ねじ部が一端側に形成され、他端側が前記入力部材を跨いで前記従動部材の外周側へ延びて該従動部材と係合する筒状部材が設けられる、請求項4に記載のディスクブレーキ。 - 前記ねじ機構は、
前記入力部材と前記従動部材との間の相対距離の増大により前記ピストンを押圧する押圧部材と、
該押圧部材に一端側が螺合され、他端側が前記従動部材の外周に延びて該従動部材と係合する筒状部材と、を備え、
該筒状部材と前記従動部材とは、該従動部材と前記入力部材との間の回転軸方向の相対距離が増大するときに両者の軸方向で当接可能になっており、
前記従動部材に対して前記筒状部材を前記シリンダの底部側に付勢する付勢手段によって係合される、請求項1に記載のディスクブレーキ。 - 前記ねじ機構は、
前記従動部材の外周側に形成される第1ねじ部と、
前記入力部材と前記シリンダ底部との間に介装されるナット部材に形成され、前記第1ねじ部が螺合する第2ねじ部とにより構成される、請求項1に記載のディスクブレーキ。 - 前記パーキングブレーキ機構と前記ピストンとの間には、少なくとも二つのねじ部材からなる押圧部材が螺合状態で介装され、該押圧部材は、前記ナット部材の回転により伸縮可能に構成される、請求項7に記載のディスクブレーキ。
- ロータを挟んでそのロータ軸方向両側に配置される一対のパッドと、
該一対のパッドのうち一方をロータに押し付ける一つのピストンと、
該ピストンが移動可能に配置されるシリンダを有するキャリパ本体と、
該キャリパ本体に設けられる電動モータと、
前記キャリパ本体に設けられ、前記ピストンを推進して制動位置に保持させるパーキングブレーキ機構と、を備えたディスクブレーキにおいて、
前記パーキングブレーキ機構は、ボールアンドランプ機構とねじ機構とを有し、
前記ボールアンドランプ機構は、
前記キャリパ本体に対して回動が規制される固定ディスク部材と、
該固定ディスク部材に一面側で対向して前記電動モータによる回転が伝達されて回動することで前記ロータ軸方向に移動して他面側で前記ピストンを押圧する可動ディスク部材と、からなり、
前記ねじ機構は、可動ディスク部材の内周側に形成され、
前記電動モータの回転によって前記ボールアンドランプ機構と前記ねじ機構とが前記ピストンを前記制動位置に移動させ、前記ねじ機構で前記ボールアンドランプ機構の作動を制限することにより前記ピストンを前記制動位置に保持する、ディスクブレーキ。 - 前記パーキングブレーキ機構は、前記ピストンに当接する当接部材を有し、
該当接部材と前記シリンダ底部との間に前記ねじ機構が設けられ、
前記ねじ機構は、
前記可動ディスク側に設けられる第1ねじ部と、
該第1ねじ部に螺合する第2ねじ部が設けられ、該第1ねじ部と相対回転するスクリュ部材と、を備え、
該スクリュ部材は、前記ピストンを前記制動位置に保持した際に前記当接部材に生じる推力を前記第1ねじ部と前記第2ねじ部との螺合部を介して前記キャリパ本体に伝達するように構成される、請求項9に記載のディスクブレーキ。 - 前記可動ディスク部材は、前記電動モータによって回動すると共に直動して前記スクリュ部材を移動させ、
前記固定ディスク部材は、前記可動ディスク部材と前記シリンダ底部との間に配置され、
該固定ディスク部材と前記スクリュ部材との間には、前記スクリュ部材に螺合される前記第1ねじ部が一端側に形成され、他端側が前記可動ディスク部材を跨いで前記固定ディスク部材の外周側へ延びて該固定ディスク部材と係合する筒状部材が設けられる、請求項10に記載のディスクブレーキ。 - 前記パーキングブレーキ機構は、
前記ピストンに当接して該ピストンを押圧する当接部材を有し、
前記ねじ機構は、
該当接部材に設けられた当接部材ねじ部と、
前記固定ディスク部材側の周方向に設けられた第1ねじ部と、
該第1ねじ部に螺合する第2ねじ部と前記当接部材ねじ部と螺合する第3ねじ部とを有する連結部材と、を備える、請求項9に記載のディスクブレーキ。 - 前記可動ディスク部材は、前記電動モータによって回動すると共に直動して前記連結部材を移動させ、
前記固定ディスク部材は、前記可動ディスク部材と前記シリンダ底部との間に配置され、
該固定ディスク部材と前記連結部材との間には、前記連結部材に螺合される前記第1ねじ部が一端側に形成され、他端側が前記可動ディスク部材を跨いで前記固定ディスク部材の外周側へ延びて該固定ディスク部材と係合する筒状部材が設けられる、請求項12に記載のディスクブレーキ。 - 前記ねじ機構は、
前記可動ディスク部材と前記固定ディスク部材との間の相対距離の増大により前記ピストンを押圧する押圧部材と、
該押圧部材に一端側が螺合され、他端側が前記固定ディスク部材の外周に延びて該固定ディスク部材と係合する筒状部材と、を備え、
該筒状部材と前記固定ディスク部材とは、該固定ディスク部材と前記可動ディスク部材との間の回転軸方向の相対距離が増大するときに両者の軸方向で当接可能になっており、
前記固定ディスク部材に対して前記筒状部材を前記シリンダの底部側に付勢する付勢手段によって係合される、請求項9に記載のディスクブレーキ。 - 前記ねじ機構は、
前記固定ディスク部材の外周側に形成される第1ねじ部と、
前記可動ディスク部材と前記シリンダ底部との間に介装されるナット部材に形成され、
前記第1ねじ部が螺合する第2ねじ部とにより構成される、請求項9に記載のディスクブレーキ。 - 前記パーキングブレーキ機構と前記ピストンとの間には、少なくとも二つのねじ部材からなる押圧部材が螺合状態で介装され、該押圧部材は、前記ナット部材の回転により伸縮可能に構成される、請求項15に記載のディスクブレーキ。
- ロータを挟んでそのロータ軸方向両側に配置される一対のパッドと、
該一対のパッドのうち一方をロータに押し付ける一つのピストンと、
該ピストンが移動可能に配置されるシリンダを有するキャリパ本体と、
該キャリパ本体に設けられる電動モータと、
前記キャリパ本体に設けられ、前記ピストンを推進して制動位置に保持させるパーキングブレーキ機構と、を備えたディスクブレーキにおいて、
前記パーキングブレーキ機構は、ボールアンドランプ機構のボール溝のロータ径方向に配置されると共に回転可能な回転部材と、ねじ機構とを有し、
該ボールアンドランプ機構は、回転直動可能な第1ランプと、該第1ランプとボールを介して配置される第2ランプと、を有し、
前記ねじ機構は、前記第1ランプ側に設けられる第1ねじ部と、前記第1ねじ部と螺合し前記回転部材側に設けられる第2ねじ部とからなり、
前記電動モータの回転によって前記ボールアンドランプ機構と前記ねじ機構とが前記ピストンを前記制動位置に移動させ、前記ねじ機構により、前記ピストンを前記制動位置に保持する、ディスクブレーキ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012029402A JP5943628B2 (ja) | 2011-04-13 | 2012-02-14 | ディスクブレーキ |
US13/430,012 US9086108B2 (en) | 2011-04-13 | 2012-03-26 | Disk brake |
DE102012204973.8A DE102012204973B4 (de) | 2011-04-13 | 2012-03-28 | Scheibenbremse |
KR1020120031735A KR101878499B1 (ko) | 2011-04-13 | 2012-03-28 | 디스크 브레이크 |
CN201210088262.9A CN102734354B (zh) | 2011-04-13 | 2012-03-29 | 盘式制动器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011089268 | 2011-04-13 | ||
JP2011089268 | 2011-04-13 | ||
JP2012029402A JP5943628B2 (ja) | 2011-04-13 | 2012-02-14 | ディスクブレーキ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012229798A JP2012229798A (ja) | 2012-11-22 |
JP2012229798A5 JP2012229798A5 (ja) | 2015-03-05 |
JP5943628B2 true JP5943628B2 (ja) | 2016-07-05 |
Family
ID=46935746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012029402A Active JP5943628B2 (ja) | 2011-04-13 | 2012-02-14 | ディスクブレーキ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9086108B2 (ja) |
JP (1) | JP5943628B2 (ja) |
KR (1) | KR101878499B1 (ja) |
CN (1) | CN102734354B (ja) |
DE (1) | DE102012204973B4 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012009900A1 (de) * | 2012-05-18 | 2013-11-21 | Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH | Verschleißnachstellvorrichtung einer Scheibenbremse und entsprechende Scheibenbremse |
US20150323026A1 (en) * | 2012-12-18 | 2015-11-12 | Ntn Corporation | Ball ramp mechanism, linear motion actuator, and electric disc brake device |
JP6124669B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2017-05-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
CN106415049B (zh) * | 2014-04-01 | 2019-07-16 | 福乐尼·乐姆宝公开有限公司 | 制动齿轮马达组 |
JP6276133B2 (ja) | 2014-07-31 | 2018-02-07 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動パーキングブレーキ装置 |
KR102228030B1 (ko) * | 2014-07-31 | 2021-03-15 | 히다치 아스테모 가부시키가이샤 | 디스크 브레이크 |
US11644073B2 (en) * | 2014-11-28 | 2023-05-09 | Brembo S.P.A. | Brake disc floating caliper for service and parking braking |
KR102446044B1 (ko) * | 2015-05-12 | 2022-09-23 | 주식회사 만도 | 전동식 디스크 브레이크 |
GB201515843D0 (en) | 2015-09-07 | 2015-10-21 | Trw Ltd | An electromechanical actuator |
KR20170035389A (ko) | 2015-09-22 | 2017-03-31 | 주식회사 만도 | 전자식 디스크 브레이크 |
KR102582455B1 (ko) * | 2015-09-22 | 2023-09-26 | 에이치엘만도 주식회사 | 전자식 디스크 브레이크 |
KR20170035156A (ko) * | 2015-09-22 | 2017-03-30 | 주식회사 만도 | 전자식 디스크 브레이크 |
CN108045358A (zh) * | 2016-03-28 | 2018-05-18 | 杭州富阳鸿祥技术服务有限公司 | 一种基于压力旋转的刹车单元 |
CN109219544B (zh) | 2016-06-28 | 2021-04-23 | 日立汽车系统株式会社 | 盘式制动器 |
US10184536B2 (en) | 2016-09-23 | 2019-01-22 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | Brake piston |
US10436269B2 (en) * | 2017-04-18 | 2019-10-08 | Mando Corporation | Active retraction mechanism for low drag caliper brake |
JP6732712B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-07-29 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動ディスクブレーキ |
CN109899413A (zh) * | 2017-12-07 | 2019-06-18 | 陕西重型汽车有限公司 | 重型汽车电控机械盘式制动器 |
CN108035995B (zh) * | 2018-01-24 | 2024-03-19 | 兖矿能源集团股份有限公司 | 一种制动器用电动螺旋推动器 |
EP3620334B8 (en) * | 2018-09-05 | 2021-06-23 | ZF CV Systems Europe BV | Brake actuator for a commercial vehicle and brake system therewith |
JP7131329B2 (ja) * | 2018-11-21 | 2022-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキアクチュエータ |
CN109630575B (zh) * | 2019-01-17 | 2020-05-12 | 高幽燕 | 一种带驻车功能的制动钳 |
JP7047788B2 (ja) * | 2019-01-28 | 2022-04-05 | トヨタ自動車株式会社 | 電動ブレーキアクチュエータ |
CN109667860B (zh) * | 2019-01-29 | 2023-08-22 | 嘉兴盛鼎机械有限公司 | 自动加载驻车制动的双膜片盘式弹簧制动室 |
KR102167450B1 (ko) | 2019-03-14 | 2020-10-19 | 주식회사 만도 | 스티어 바이 와이어용 조향장치 |
US20210040998A1 (en) * | 2019-08-07 | 2021-02-11 | Arvinmeritor Technology, Llc | Brake assembly having an actuator mount |
DE102021101088A1 (de) * | 2020-01-22 | 2021-07-22 | Mando Corporation | Reibungsbremssystem für ein Fahrzeug |
CN112145585B (zh) * | 2020-09-17 | 2021-07-27 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 一种后轮盘式驻车制动器 |
AU2022331907B2 (en) * | 2021-12-02 | 2023-08-03 | Eurospares Depot Holdings Pty Ltd | Emergency disc brake assembly |
CN115285092A (zh) * | 2022-07-30 | 2022-11-04 | 苏州阿福机器人有限公司 | 单向逆止传动机构,电制动器及使用方法 |
CN115285091A (zh) * | 2022-07-30 | 2022-11-04 | 苏州阿福机器人有限公司 | 一种双向逆止传动机构,电缸及使用方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3871441B2 (ja) * | 1998-06-26 | 2007-01-24 | 旭化成ホームズ株式会社 | 住宅用日照シュミレーション装置 |
DE19922333A1 (de) | 1999-05-14 | 2000-11-16 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Scheibenbremse mit Feststellbremsfunktion |
JP4556153B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2010-10-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動ディスクブレーキ |
JP2003083373A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-19 | Akebono Brake Ind Co Ltd | 電動ブレーキ制御方法 |
JP2004169729A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Akebono Brake Ind Co Ltd | 電動ディスクブレーキ |
JP4674690B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-04-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
DE102006037660A1 (de) * | 2005-11-04 | 2007-07-19 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Hydraulische Fahrzeugbremse mit integrierter elektromotorisch betätigbarer Feststellbremse |
JP4826942B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-11-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動ディスクブレーキ、及び電動ディスクブレーキの組立方法 |
JP4803372B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2011-10-26 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動ブレーキ装置及び電動ブレーキ装置の制御装置 |
DE102006040129A1 (de) | 2006-07-07 | 2008-01-10 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Hydraulische Fahrzeugbremse mit integrierter elektromechanisch betätigbarer Feststellbremse und Verfahren zu deren Betrieb |
JP2010169248A (ja) | 2008-12-26 | 2010-08-05 | Hitachi Automotive Systems Ltd | ディスクブレーキ |
JP2012007674A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Hitachi Automotive Systems Ltd | ディスクブレーキ |
JP2013072511A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Hitachi Automotive Systems Ltd | ディスクブレーキ |
-
2012
- 2012-02-14 JP JP2012029402A patent/JP5943628B2/ja active Active
- 2012-03-26 US US13/430,012 patent/US9086108B2/en active Active
- 2012-03-28 KR KR1020120031735A patent/KR101878499B1/ko active Active
- 2012-03-28 DE DE102012204973.8A patent/DE102012204973B4/de active Active
- 2012-03-29 CN CN201210088262.9A patent/CN102734354B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102734354A (zh) | 2012-10-17 |
DE102012204973A1 (de) | 2012-10-18 |
DE102012204973B4 (de) | 2021-09-23 |
JP2012229798A (ja) | 2012-11-22 |
KR101878499B1 (ko) | 2018-07-13 |
KR20120116857A (ko) | 2012-10-23 |
US9086108B2 (en) | 2015-07-21 |
CN102734354B (zh) | 2016-08-03 |
US20120261220A1 (en) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5943628B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP6276133B2 (ja) | 電動パーキングブレーキ装置 | |
JP6937895B2 (ja) | ディスクブレーキ及び遊星歯車減速機構 | |
KR102228030B1 (ko) | 디스크 브레이크 | |
JP2013072511A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP6559349B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2012007674A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2010169248A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2014070670A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP5968192B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP6376883B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2011074946A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP5552839B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2006283811A (ja) | ディスクブレーキ | |
KR20220119496A (ko) | 브레이크 장치 | |
JP7190412B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP5633797B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2020034044A (ja) | ディスクブレーキ | |
WO2018003191A1 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP7122242B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP7161931B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2016125534A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP6305264B2 (ja) | ディスクブレーキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5943628 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |