JP5941495B2 - 電源切替回路 - Google Patents
電源切替回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5941495B2 JP5941495B2 JP2014111364A JP2014111364A JP5941495B2 JP 5941495 B2 JP5941495 B2 JP 5941495B2 JP 2014111364 A JP2014111364 A JP 2014111364A JP 2014111364 A JP2014111364 A JP 2014111364A JP 5941495 B2 JP5941495 B2 JP 5941495B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- load
- power supply
- voltage
- conversion circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
Description
図3は、本発明の第1の実施形態を示す電源切替回路300を示すブロック図である。電源切替回路300は、電源301と、負荷302と、電源301に接続され、電源301から出力される電力を変換して負荷302に電力を供給する電力変換回路303と、電力変換回路303と負荷302との間に接続され、電力変換回路303から負荷302へ電流を流すダイオード304とを備える。また、電源切替回路300は、バックアップ電源供給用の電源305と、電源305に接続され、負荷302に電源305からの電力を供給または遮断するロードスイッチ306と、ロードスイッチ306と負荷302との間に接続され、電源305から負荷302に電流を流すダイオード307とを備える。また、電源切替回路300は、電源301と電力変換回路303との間の電圧値を電圧信号Aとして受信し、電力変換回路303とダイオード304との間の電圧値を電圧信号Bとして受信し、ロードスイッチ306にスイッチ開閉信号である制御信号Cを送信する制御回路308を備える。
図4は、本発明の第2の実施形態にかかる電源切替回路400を示すブロック図である。電源切替回路400は、電源401と、負荷402と、電源401に接続され、電源401からの電力を変換して負荷402に供給する電力変換回路403と、電力変換回路403と負荷402との間に接続され、電力変換回路403から負荷402へ電流を流すダイオード404とを備える。また、電源切替回路400は、電源405と、電源405に接続され、電源405からの電力を変換して負荷402に供給する電力変換回路406と、電力変換回路406と負荷402との間に接続され、電力変換回路406から負荷402へ電流を流すダイオード407とを備える。また、電源切替回路400は、バックアップ電源供給用の電源408と、電源408に接続され、負荷402に電源408からの電力を供給または遮断するロードスイッチ409と、ロードスイッチ409と負荷402との間に接続され、電源408から負荷402に電流を流すダイオード410とを備える。また、電源切替回路400は、電源401と電力変換回路403との間の電圧値を電圧信号Dとして受信し、電力変換回路403とダイオード404との間の電圧値を電圧信号Eとして受信し、電源405と電力変換回路406との間の電圧値を電圧信号Fとして受信し、電力変換回路406とダイオード407との間の電圧値を電圧信号Gとして受信し、ロードスイッチ409にスイッチ開閉信号である制御信号Hを送信する電圧制御回路411を備える。
101 商用電源
102、302、402 負荷
103 AC/DC変換回路
104 電圧低下検出回路
105、301、305、401、405、408 電源
107 切替回路
108 タイマ切替制御回路
109 バックアップコンデンサ回路
303、403、406 電力変換回路
304、307、404、407、410 ダイオード
306、409 ロードスイッチ
308、411 制御回路
Claims (4)
- 第1の電源と負荷との間に接続され、前記第1の電源からの電力を前記負荷が動作できる電圧に変換する第1の電力変換回路と、
前記第1の電力変換回路と前記負荷との間に接続され、前記第1の電力変換回路から前記負荷に電流を流す第1のダイオードと、
前記負荷にスイッチを介して接続された第2の電源と、
前記スイッチと前記負荷との間に接続され、前記第2の電源から前記負荷に電流を流す第2のダイオードと、
前記第1の電源と前記第1の電力変換回路との間の電圧値、及び前記第1の電力変換回路と前記第1のダイオードとの間の電圧値を検知し、前記スイッチに前記スイッチを開閉する制御信号を出力する制御回路と
を備え、
前記第1の電源と前記第1の電力変換回路との間の電圧値が第1のしきい値より低下したときに、前記スイッチをONにする制御信号を前記スイッチに送信して前記スイッチをONにさせ、
前記第1の電力変換回路と前記第1のダイオードとの間の電圧値が第2のしきい値より上昇したときに、前記スイッチをOFFにする制御信号を前記スイッチに送信して前記スイッチをOFFにさせ、
前記第2の電源は、鉛蓄電池であり、前記第2の電源の出力電圧の上限が、前記負荷の動作電圧の上限よりも高く、
前記第2のダイオードの順方向下降電圧が第2の電源の出力電圧の上限と負荷の動作電圧の上限の差である
ことを特徴とする電源切替回路。 - 前記第1のしきい値は、前記第1の電源が動作して電力を出力する電圧であり、前記第2のしきい値は、前記負荷が動作する電圧であることを特徴とする請求項1に記載の電源切替回路。
- 第3の電源と前記負荷との間に接続され、前記第3の電源からの電力を前記負荷が動作できる電圧に変換する第2の電力変換回路と、
前記第2の電力変換回路と前記負荷との間に接続され、前記第2の電力変換回路から前記負荷に電流を流す第3のダイオードと、
をさらに備え、
前記制御回路は、前記第3の電源と前記第2の電力変換回路との間の電圧値及び前記第2の電力変換回路と前記第3のダイオードとの間の電圧値をさらに検知し、
前記第1の電源と前記第1の電力変換回路との間の電圧値が第1のしきい値より低下し、かつ前記第3の電源と前記第2の電力変換回路との間の電圧値が第3のしきい値より低下したときに、前記スイッチをONにする制御信号を前記スイッチに送信して前記スイッチをONにさせ、
前記第1の電力変換回路と前記第1のダイオードとの間の電圧値及び前記第2の電力変換回路と前記第3のダイオードとの間の電圧値のいずれか1つ以上が前記第2のしきい値より上昇したときに、前記スイッチをOFFにする制御信号を前記スイッチに送信して前記スイッチをOFFにさせる
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電源切替回路。 - 前記第3のしきい値は、前記第3の電源が動作して電力を出力する電圧であることを特徴とする請求項3に記載の電源切替回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014111364A JP5941495B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 電源切替回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014111364A JP5941495B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 電源切替回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015226428A JP2015226428A (ja) | 2015-12-14 |
JP5941495B2 true JP5941495B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=54842862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014111364A Active JP5941495B2 (ja) | 2014-05-29 | 2014-05-29 | 電源切替回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5941495B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111509832A (zh) * | 2020-03-12 | 2020-08-07 | 深圳市海洋王照明工程有限公司 | 双电池管理电路及灯具 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3264285B2 (ja) * | 1992-01-30 | 2002-03-11 | 株式会社三陽電機製作所 | 無停電電源装置 |
JPH09130995A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Toshiba Corp | 無停電電源装置 |
JP4560657B2 (ja) * | 2000-12-08 | 2010-10-13 | レシップ株式会社 | 無停電電源装置 |
JP2003009424A (ja) * | 2001-06-18 | 2003-01-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電力供給システム |
JP2003070183A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 停電バックアップ電源装置 |
JP2003309937A (ja) * | 2002-04-16 | 2003-10-31 | Hitachi Ltd | 電源装置 |
JP2005269754A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Densei Lambda Kk | 電圧低下保護装置 |
JP5313810B2 (ja) * | 2009-08-19 | 2013-10-09 | 三菱電機株式会社 | 無停電電源装置 |
JP2013099204A (ja) * | 2011-11-04 | 2013-05-20 | Maspro Denkoh Corp | 無停電電源装置 |
-
2014
- 2014-05-29 JP JP2014111364A patent/JP5941495B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015226428A (ja) | 2015-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6725647B2 (ja) | 無停電電源装置 | |
JP6058233B1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6450403B2 (ja) | 電力制御装置、電力制御システム、および電力制御方法 | |
CN104685755A (zh) | 电力控制系统和太阳光发电系统 | |
JP5882884B2 (ja) | 無停電電源装置 | |
JP2009011082A (ja) | 電源システム | |
JP2012175864A (ja) | 蓄電システム | |
JP6468593B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP2013038871A (ja) | スイッチング装置 | |
JP5941495B2 (ja) | 電源切替回路 | |
JP2014117083A (ja) | 蓄電装置の入力電源切り替え方法 | |
WO2015190421A1 (ja) | 電子制御装置 | |
JP5819783B2 (ja) | 無停電電源システム | |
JP2011091978A (ja) | 直流配電システム | |
WO2013136655A1 (ja) | 充放電制御装置 | |
JP2009095107A (ja) | 無瞬断バックアップ電源 | |
JP6145777B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2017041919A (ja) | 電力変換システム | |
JP2016054583A (ja) | 蓄電池システム | |
US9653947B2 (en) | Electric power converter having the function of switching power supply systems in the event of power failure | |
JP2005354781A (ja) | 無停電電源装置 | |
JP2013038957A (ja) | 無停電電源システム | |
JP2010193590A (ja) | 電源瞬断対策回路、スイッチング電源装置、及び、コンデンサ充電制御方法 | |
JP6058096B1 (ja) | 電力供給システム | |
JP2013031322A (ja) | 出力保護回路及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160520 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5941495 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |