JP5923269B2 - Moving shelf equipment - Google Patents
Moving shelf equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5923269B2 JP5923269B2 JP2011219260A JP2011219260A JP5923269B2 JP 5923269 B2 JP5923269 B2 JP 5923269B2 JP 2011219260 A JP2011219260 A JP 2011219260A JP 2011219260 A JP2011219260 A JP 2011219260A JP 5923269 B2 JP5923269 B2 JP 5923269B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shelf
- pedal
- movable
- movable shelf
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 29
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
本発明は、移動棚装置に関するものである。 The present invention relates to a moving shelf device.
従来より、オフィス等の執務空間においては、物品を収納する物品収納什器の占有面積及び使用者が該什器から物品を出し入れ作業をする際の什器前方における作業空間面積を小さくして、執務空間を有効活用することが望まれている。 Conventionally, in a work space such as an office, the occupation area of the article storage fixture for storing the article and the work space area in front of the fixture when the user puts and removes the article from the fixture is reduced. Effective utilization is desired.
そこで、執務空間における壁面に面して、物品収納什器を左右に複数隣接して設置して固定棚を構成し、該固定棚の前方に固定棚の物品収納什器よりも少ない数量の物品収納什器を左右方向に移動可能として複数隣接して設置することによって移動棚を構成した移動棚装置が採用されている。 Therefore, facing the wall surface in the office space, a plurality of article storage fixtures are installed adjacent to the left and right to form a fixed shelf, and an article storage fixture having a smaller quantity than the fixed shelf article storage fixtures is formed in front of the fixed shelf. A moving shelf device is adopted in which a moving shelf is configured by installing a plurality of adjacent to each other so as to be movable in the left-right direction.
このような移動棚装置によれば、固定棚の前方の空間を、該固定棚から物品を出し入れする作業空間とするとともに、移動棚を設置する移動棚設置空間としても利用することができるため、執務空間の有効活用が可能となる。 According to such a moving shelf device, the space in front of the fixed shelf can be used as a working space for putting in and out articles from the fixed shelf, and can also be used as a moving shelf installation space for installing the moving shelf. Work space can be used effectively.
ここで、上記の移動棚装置では、地震時の振動等により移動棚が転倒する虞があるため、該移動棚を移動を一時的に規制する技術が提案されている。 Here, in the above moving shelf apparatus, there is a possibility that the moving shelf may fall down due to vibration or the like at the time of an earthquake. Therefore, a technique for temporarily restricting the movement of the moving shelf has been proposed.
例えば、床面上載置されたベース部に設けられた1本のレールに沿って移動棚が移動可能とされた移動棚装置であって、固定棚の前面側かつ該レールよりも後方におけるベース部から出没自在のストッパーが設けられた構成のものがある。このような構成によれば、該ストッパーを床面から突出させて該ストッパーを移動棚の側面後方の下部に当接させるロック機構により、移動棚の移動を規制することができる(下記特許文献1参照)。
For example, a movable shelf device in which a movable shelf is movable along one rail provided on a base portion placed on a floor surface, the base portion on the front side of the fixed shelf and behind the rail There is a configuration in which a stopper that can be moved in and out is provided. According to such a configuration, the movement of the movable shelf can be regulated by the lock mechanism that projects the stopper from the floor surface and abuts the stopper on the lower part on the rear side of the side surface of the movable shelf (
また、床面上載置されたベース部に設けられた1本のレールに沿って移動棚が移動可能とされた移動棚装置であって、移動棚の前縁部におけるベース部から出没自在のストッパーが設けられた構成のものもある。このような構成によれば、該ストッパーを移動棚の側面前方の下部に当接させるロック機構により、移動棚の移動を規制することができる(下記特許文献2参照)。 Further, the movable shelf device is configured such that the movable shelf is movable along one rail provided on the base portion placed on the floor surface, and is a stopper that can protrude and retract from the base portion at the front edge portion of the movable shelf. There is also a configuration in which is provided. According to such a configuration, the movement of the movable shelf can be regulated by the lock mechanism that abuts the stopper against the lower part in front of the side surface of the movable shelf (see Patent Document 2 below).
しかしながら、上記特許文献1及び2に記載の移動棚装置では、移動棚を案内するガイドが1本であるため、地震等の大規模な振動が生じた場合に、移動棚の前後方向の揺れを抑制するように安定的に移動棚を保持するのが困難である。したがって、ストッパーで移動棚の移動を規制した場合でも、ロック機構が外れてしまい移動棚が移動可能状態となり隣接する移動棚と衝突して損傷し、さらには転倒して損壊する虞があるという問題点があった。
However, in the movable shelf apparatus described in
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、簡易な施工及び簡易な操作によって移動棚の移動を規制し、安全に使用することができる移動棚装置を提供するものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a moving shelf device that can be safely used by regulating the movement of the moving shelf by simple construction and simple operation.
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を採用している。
すなわち、本発明に係る移動棚装置は、物品を収納する固定棚と、該固定棚の奥行き方向の前方側の床面上に設置されたベース部と、該ベース部の上面に設けられ前記固定棚の幅方向に延在するとともに、前記奥行き方向に間隔を有して設けられた一対のガイドレールと、該一対のガイドレール上に設けられ、前記幅方向に移動可能とされた物品を収納する移動棚と、前記一対のガイドレール間における該ベース部の上面から出没自在に設けられ、前記ベース部の上面から突出したときに前記移動棚側面に当接することによって、前記移動棚の移動を規制し、該上面から没したときに前記移動棚の移動を許容する移動規制手段とを備え、前記移動規制手段は、前記ベース部の下方に設けられ水平方向を軸方向とする回動軸と、基端部が該回動軸を中心として回動自在に支持されるとともに、先端部が前記ベース部の上面から出没自在とされたペダル部と、該ペダル部の先端部を上方に向けて付勢する付勢部と、前記ペダル部を下方に押圧した場合に該下方位置にロックし、さらに押圧した場合に該ペダル部を上方に突出させることを許すラッチ機構とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention employs the following means.
That is, the movable shelf device according to the present invention includes a fixed shelf for storing articles, a base portion installed on the floor surface in the depth direction of the fixed shelf, and the fixed portion provided on the upper surface of the base portion. A pair of guide rails extending in the width direction of the shelf and spaced in the depth direction, and an article provided on the pair of guide rails and movable in the width direction are stored. The movable shelf is provided so as to be able to protrude and retract from the upper surface of the base portion between the pair of guide rails, and comes into contact with the side surface of the movable shelf when protruding from the upper surface of the base portion, thereby moving the movable shelf. A movement restricting means for restricting and allowing movement of the movable shelf when submerged from the upper surface , the movement restricting means being provided below the base portion, and a rotation shaft having a horizontal direction as an axial direction. The base end is pivoted And a pedal part whose tip is freely projecting and retracting from the upper surface of the base part, a biasing part that biases the tip part of the pedal part upward, and lock the pedal unit to said lower position when pressed downwards, characterized Rukoto that have a latch mechanism that allows to project the pedal portion upward when further pressed.
この構成では、移動規制手段をベース部から突出させることにより該移動規制手段を移動棚側面と係止させることができるため、移動棚の幅方向の移動を規制することができる。
また、移動棚を案内するガイドレールが奥行き方向に間隔を有して一対設けられているため、該ガイドレールが移動棚を安定的に支持することができ、安全に使用することができる。
さらに、移動規制手段を一対のガイドレール間に設けるだけでよいため、簡易な施工で実現可能である。
また、移動棚の移動を規制するには移動規制手段をベース部から突出させればよいだけであるため、簡易な操作により移動棚の移動を規制することがきる。
また、ペダル部を押圧することで、ラッチ機構により該ペダル部の突出が許され、回動軸を中心として回動して付勢部によりペダル部が上方に向かって付勢される。よって、ペダルを移動棚と確実に係止させることができるため、移動棚の幅方向の移動を確実に規制することができる。
また、移動棚の移動を規制するにはペダルを押圧すればよいだけであるため、簡易な操作により移動棚の移動を規制することができる。
In this configuration, since the movement restricting means can be locked to the side surface of the moving shelf by protruding the movement restricting means from the base portion, the movement of the moving shelf in the width direction can be restricted.
Further, since a pair of guide rails for guiding the movable shelf is provided in the depth direction, the guide rail can stably support the movable shelf and can be used safely.
Furthermore, since it is only necessary to provide the movement restricting means between the pair of guide rails, it can be realized by simple construction.
Moreover, since it is only necessary to project the movement restricting means from the base portion in order to restrict the movement of the moving shelf, the movement of the moving shelf can be restricted by a simple operation.
Further, by pressing the pedal portion, the projection of the pedal portion is allowed by the latch mechanism, and the pedal portion is urged upward by the urging portion by rotating about the rotation axis. Therefore, since the pedal can be reliably locked to the movable shelf, the movement of the movable shelf in the width direction can be reliably restricted.
Moreover, since it is only necessary to press the pedal to restrict the movement of the moving shelf, the movement of the moving shelf can be restricted by a simple operation.
本発明に係る移動棚装置によれば、簡易な施工及び簡易な操作によって移動棚の移動を規制し、安全に使用することができる。 According to the movable shelf apparatus according to the present invention, the movement of the movable shelf can be regulated by simple construction and simple operation, and can be used safely.
以下、本発明の第一実施形態に係る移動規棚装置について、図面を参照して説明する。
図1に示すように、移動棚装置1は、床面F上に設置された基台11と、該基台11の上に載置された固定棚21及び移動棚31と、基台11のうち移動棚31が載置される側に設けられたガイドレール19とを備えている。
Hereinafter, the movement shelf device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the
基台11は、前後方向(奥行き方向)後方に設けられた固定棚設置部12と、その前方に設けられた移動棚設置部(ベース部)13とを備える。この基台11は、鋼板を加工して形成されている。
固定棚設置部12は、左右方向(幅方向)にわたって延在し、その上方には固定棚21が設置されている。
移動棚設置部13は、その高さが固定棚設置部12よりも小とされて左右方向にわたって延在し、その上面には一対のガイドレール19が敷設され、その上方には移動棚31が設置されている。また、移動棚設置部13の上板15には、後述する移動規制手段の出没を可能とする開口部16が設けられている。
なお、固定棚設置部12及び移動棚設置部13の幅寸法(左右方向の寸法)は、略同一で形成されている。
The
The fixed
The movable
In addition, the width dimension (dimension of the left-right direction) of the fixed
一対のガイドレール19は、移動棚設置部13の上面において左右方向に延在するように、前後方向に間隔を有して設けられている。
The pair of
固定棚21は、物品を収納可能として固定棚設置部12に設置され、本実施形態では4個(不図示)の固定棚21が左右方向に隣接して構成されている。
固定棚21は、箱状に形成された固定棚本体22と、該固定棚本体22の前面側に左右方向にわたって設けられ、固定棚21の開口を開閉するスライド扉23とを備えている。
The
The fixed
移動棚31は、物品を収納可能として移動棚設置部13のガイドレール19上に設置されるとともに、本実施形態では3個の移動棚31が左右方向に隣接して構成されている。また、移動棚31は、ガイドレール19に案内されて移動棚設置部13上を左右方向に移動可能とされ、その移動範囲は移動棚設置部13の両端に設けられたストッパ(不図示)により移動棚設置部13の左右方向の範囲内とされている。
移動棚31は、ガイドレール19上に載置された下部移動棚32と、該下部移動棚32の上方に載置された上部移動棚33とを備えている。
下部移動棚32は、箱状に形成された下部移動棚本体34と、該下部移動棚本体34の内部に対して前後方向に移動させて引き出し及び格納自在とされ、上下方向に配設された3個の抽斗35とを備えている。また、下部移動棚本体34の下部には前後方向に2個1組の車輪40(図2参照)が、ガイドレール19に対して転動自在に設けられている。
図1に示すように、上部移動棚33は、箱状に形成された上部移動棚本体36と、該上部移動棚本体36の前面側に該上部移動棚33の開口を開閉するように設けられた観音開き可能に構成された観音扉37とを備えている。
なお、上部移動棚33は、下部移動棚32に対して、前後方向及び左右方向を揃えて載置されている。
The
The moving
The lower
As shown in FIG. 1, the upper movable shelf 33 is provided with a box-shaped upper movable shelf
The upper moving shelf 33 is placed with the front and rear direction and the left and right direction aligned with respect to the lower moving
また、移動棚31は、後方に設けられた固定棚21に対して、幅寸法(左右方向の寸法)及び高さ寸法が同一で構成されている。したがって、図1に示すように、3個の移動棚31を移動棚設置部13の左端に移動させた場合、移動棚31の右側かつ固定棚21の前方に空間が形成され、該空間を利用して固定棚21の内部に収容された物品の出し入れが可能とされている。
Moreover, the
移動棚設置部13における一対のガイドレール19の間には、移動棚31を定位置にロックし、またその解除によって移動棚31の移動を許容する移動規制装置(移動規制手段)51が設けられている。
図3に示すように、移動規制装置51は、上方が開放され移動棚設置部13に固定された箱状のケーシング61と、該ケーシング61と上方から嵌合するペダル部91と、ケーシング61及びペダル部91に挿通された回動軸101及びピン111と、回動軸101に巻回されたコイルバネ(付勢部)121と、該ケーシング61の内部に配設されたラッチ機構131とを備えて構成されている。
Between the pair of
As shown in FIG. 3, the
図4に示すように、ケーシング61は、底板62と、該底板62から立設するとともに対向する側板63,64と、外側板65と、該外側版と対向する内側板66と、これら側板63,64、外側板65及び内側板66から直交する方向に延在する固定板71,72,73,74とを備えている。
側板63,64には、回動軸101が挿通される略円形の第一回動軸用孔部81と、ピン111が挿通される上下方向に長穴の第一ピン用孔部82が形成されている。
内側板66は、底板62側に位置する下側板67と、該下側板67から略直交する方向に延在する段部68と、該段部68の端部から立設する上側板69とを備えている。
図3に示すように、固定板71,72,73,74は、移動棚設置部13に例えば溶接等により固定されている。
As shown in FIG. 4, the
The
The
As shown in FIG. 3, the fixed
図4に示すように、ペダル部91は、ペダル上板92と、該ペダル上板92から垂下するとともに移動棚31の下部と係止する係止板93と、対向するペダル側板94,95とを備えている。
ペダル側板94,95には、回動軸101が挿通される略円形の第二回動軸用孔部96と、ピン111が挿通される略円形の第二ピン用孔部97が形成されている。
ここで、ペダル部91の係止板93及びペダル側板94,95が、ケーシング61の側板63,64、外側板65及び内側板66の内部に配設されるように、ペダル部91とケーシング61は上下方向から嵌合されている。
As shown in FIG. 4, the
The
Here, the
回動軸101は、水平方向を軸方向として、第一回動軸用孔部81及び第二回動軸用孔部96に挿通されてケーシング61に固定されている。また、回動軸101は、その両端をケーシング61の側板63,64から突出させ、その端部にリテーナ102が嵌着されることにより該回動軸101の抜出が防止されている。
これにより、ペダル部91は、基端部98が該回動軸101を中心として回動自在に支持され、図3(a)に示す先端部側である係止板93が移動棚設置部13の開口部16から突出する位置と、図3(b)に示す係止板93が移動棚設置部13の内部に没する位置とに移動可能とされている。
The
As a result, the
図4に示すように、ピン111は、一端に頭部112が、他端に雄ネジ部113がそれぞれ形成され、水平方向を軸方向として長穴の第一ピン用孔部82及び第二ピン用孔部97に挿通されている。また、ピン111は、頭部112及び雄ネジ部113をそれぞれケーシング61の側板63,64から突出させ、雄ネジ部113にはワッシャー115を介してダブルナット116が緊締されている。
これにより、ペダル部91を回動軸101を中心として回動させた場合には、ペダル部91の移動範囲は、第一ピン用孔部82の長穴の上下方向寸法により規制されることとなる。
As shown in FIG. 4, the
Thus, when the
コイルバネ121は、回動軸101に巻回されるとともに、図3に示すようにその上側の一端122がペダル部91のペダル上板92の裏面側に、下側の他端123がケーシング61の底板62の表面側に、それぞれ当接している。また、コイルバネ121は、ペダル部91の係止板93を開口部16から突出させるように常時ペダル部91を上方に向けて付勢している。
The
図3に示すように、ラッチ機構131は、ケーシング61に取り付けられたラッチ装置132と、ペダル部91に固定された取付板133と、該取付板133に設けられた係合部材134とを備える。
ラッチ装置132は、そのケースが第一ネジ136によりケーシング61の下側板67に取り付けられており、先端に滑車137が設けられた作動子138を有している。
作動子138は、図3(a)に示す上方に起立させた状態から図3(b)に示す倒伏させた状態にまで移動すると、ラッチ装置132の内部に設けられたロック機構(不図示。以下同じ。)によりロックされる。この状態から、さらに下方に向かって押圧するとロック機構が解除されて、再び図3(a)に示す状態まで移動する。
取付板133は、ペダル部91のペダル上板92の裏面側に、例えば溶接等により固定されている。
係合部材134は、側方に凹所140が形成された側面視鉤状の部材であり、第二ネジ141により取付板133に固定されている。
滑車137は、作動子138の先端に設けられるとともに、図3(b)に示す状態で係合部材134の凹所140に係合可能とされている。
このようなラッチ機構131により、図3(a)に示す状態からペダルを下方に押圧すると下方に移動して図3(b)に示す状態となり、この状態からさらに下方に押圧すると上方に移動して図3(a)に示す状態となる。
As shown in FIG. 3, the
The case of the
When the
The mounting
The engaging
The
With such a
次に、このように構成された移動棚装置1の動作について説明する。
まず、図3(a)に示すペダル部91の係止板93が移動棚設置部13の開口部16から上方に突出した状態から、図3(b)に示す係止板93が移動棚設置部13の内部に没する状態までの動作を説明する。
図3(a)に示す状態からペダル部91のペダル上板92を下方に押圧すると、ペダル部91の先端部側である係止板93は回動軸101を中心として回動されてペダル部91は下方に下がり、図3(b)に示すペダル部91のペダル上板92が移動棚設置部13の上板15と同じ高さになるまで移動する。このとき、ペダル上板92が下方に移動するにともなって、ラッチ装置132の作動子138は図3(a)に示す上方に起立した状態から、図3(b)に示す倒伏した状態にまで移動する。そして、作動子138に設けられた滑車137が係合部材134の凹所140と係合し、ラッチ装置132の内部のロック機構によりロックされることにより、該係合状態が維持される。
なお、この際、ピン111はケーシング61の長穴の第一ピン用孔部82の上方から下方に向かって移動し、下方の位置にて固定される。
Next, the operation of the moving
First, from the state in which the
When the pedal
At this time, the
次に、図3(b)に示す状態から図3(a)に示す状態までの動作を説明する。
図3(b)に示す状態から、ペダル部91のペダル上板92をさらに下方に押圧すると、ペダル部91の係止板93は回動軸101を中心として下方に移動する(不図示。以下同じ。)。すわなち、係止板93は移動棚設置部13の上板15よりも下方に下がるとともに、ラッチ装置132の作動子138が図3(b)に示す状態よりも下方に移動する。これによりラッチ装置132の内部のロック機構は解除され、ペダル上板92がコイルバネ121の上側の一端122から上方に向かって付勢されるため、ペダル上板92は回動軸101を中心として回動する。そして、図2(a)に示すペダル部91の係止板93が、移動棚31の側面の下部と係止する位置まで移動する。このとき、凹所140と滑車137との係合状態は解除されるものの、ピン111の上部がケーシング61の第一ピン用孔部82の上端と当接するため、これ以上ペダル上板92が突出することはなく当該状態を維持することができる。
Next, operations from the state shown in FIG. 3B to the state shown in FIG.
When the pedal
このように構成された移動棚装置1では、ペダル部91の係止板93を移動棚設置部13の開口部16から突出させるとともに当該状態を維持することができるため、移動棚31の左右方向の移動を規制することができる。
In the
また、移動棚31を左右方向に案内する一対のガイドレール19が移動棚設置部13の前後方向に間隔を有して設けられているとともに、移動棚31の前後方向の車輪40は該ガイドレール19によって支持されている。よって、ガイドレール19が移動棚31を安定的に支持することができるため、使用者は移動棚31及び固定棚21の物品の格納及び引き出しを安全に行うことができる。
In addition, a pair of
また、移動規制装置51を移動棚設置部13の一対のガイドレール19間に設けるだけでよいため、簡易な施工で移動棚装置1の取付が可能となる。
Moreover, since it is only necessary to provide the
また、使用者は、ペダル部91のペダル上板92を下方に押圧することにより、移動棚設置部13の開口部16からペダル部91を突出させた状態にすることができるとともに、ペダル部91を没した状態にすることができる。よって、簡易な操作で移動棚31の左右方向の移動を規制することができるとともに、該移動棚31の移動を許容することができる。
なお、上記ペダル上板92を押圧する作業は、作業者が脚で踏むことにより可能であるため、作業者は腰を屈めて作業する必要がなく、作業が容易である。
In addition, the user can push the pedal
Note that the operation of pressing the pedal
また、上述した実施の形態において示した動作手順、あるいは各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。 Further, the operation procedure shown in the above-described embodiment, or the shapes and combinations of the constituent members are merely examples, and various modifications can be made based on design requirements and the like without departing from the gist of the present invention.
1…移動棚装置
13…移動棚設置部(ベース部)
19…ガイドレール
21…固定棚
31…移動棚
51…移動規制装置(移動規制手段)
91…ペダル部
93…係止板(先端部)
98…基端部
101…回動軸
121…コイルバネ(付勢部)
131…ラッチ機構
F…床面
DESCRIPTION OF
19 ...
91 ...
98 ...
131 ... Latch mechanism F ... Floor surface
Claims (1)
該固定棚の奥行き方向の前方側の床面上に設置されたベース部と、
該ベース部の上面に設けられ前記固定棚の幅方向に延在するとともに、前記奥行き方向に間隔を有して設けられた一対のガイドレールと、
該一対のガイドレール上に設けられ、前記幅方向に移動可能とされた物品を収納する移動棚と、
前記一対のガイドレール間における該ベース部の上面から出没自在に設けられ、
前記ベース部の上面から突出したときに前記移動棚側面に当接することによって、前記移動棚の移動を規制し、該上面から没したときに前記移動棚の移動を許容する移動規制手段とを備え、
前記移動規制手段は、
前記ベース部の下方に設けられ水平方向を軸方向とする回動軸と、
基端部が該回動軸を中心として回動自在に支持されるとともに、先端部が前記ベース部の上面から出没自在とされたペダル部と、
該ペダル部の先端部を上方に向けて付勢する付勢部と、
前記ペダル部を下方に押圧した場合に該下方位置にロックし、さらに押圧した場合に該ペダル部を上方に突出させることを許すラッチ機構とを有することを特徴とする移動棚装置。 A fixed shelf for storing articles;
A base portion installed on the floor surface on the front side in the depth direction of the fixed shelf;
A pair of guide rails provided on the upper surface of the base portion and extending in the width direction of the fixed shelf, and provided with an interval in the depth direction;
A movable shelf for storing articles provided on the pair of guide rails and movable in the width direction;
It is provided so as to be able to protrude and retract from the upper surface of the base portion between the pair of guide rails,
A movement restricting means for restricting movement of the movable shelf by abutting against a side surface of the movable shelf when protruding from the upper surface of the base portion, and permitting movement of the movable shelf when submerged from the upper surface; ,
The movement restricting means is
A rotating shaft provided below the base portion and having a horizontal direction as an axial direction;
A pedal portion whose base end portion is supported rotatably about the rotation axis, and whose distal end portion can freely protrude and retract from the upper surface of the base portion;
An urging portion for urging the front end portion of the pedal portion upward;
Mobile shelving system according to claim Rukoto that have a latch mechanism that allows to project the pedal portion upwardly when the pedal part is locked to said lower position when pressed downwards and further pressed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011219260A JP5923269B2 (en) | 2011-10-03 | 2011-10-03 | Moving shelf equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011219260A JP5923269B2 (en) | 2011-10-03 | 2011-10-03 | Moving shelf equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013078427A JP2013078427A (en) | 2013-05-02 |
JP5923269B2 true JP5923269B2 (en) | 2016-05-24 |
Family
ID=48525356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011219260A Active JP5923269B2 (en) | 2011-10-03 | 2011-10-03 | Moving shelf equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5923269B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2534381Y2 (en) * | 1991-10-19 | 1997-04-30 | 共栄工業株式会社 | Safety mechanism of shelf assembly |
JP2010279645A (en) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Itoki Corp | Safety device of slide cabinet |
-
2011
- 2011-10-03 JP JP2011219260A patent/JP5923269B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013078427A (en) | 2013-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4844911B1 (en) | DIN rail mounting type equipment | |
JP6383762B2 (en) | Slide rail kit | |
KR101620859B1 (en) | Fiber tray | |
KR20190035084A (en) | Slider with locking function | |
JP4879638B2 (en) | Drawer for free standing box that can be drawn on both sides | |
JP5923269B2 (en) | Moving shelf equipment | |
JP6366197B2 (en) | Cart equipment | |
JP4956051B2 (en) | Storage container | |
JP2017110437A (en) | Ledger frame with floor | |
JP6116518B2 (en) | Cable guide operation restriction device | |
JP5851203B2 (en) | Optional member mounting structure and cart apparatus provided with the same | |
KR101087747B1 (en) | Drawer Locks in Compound Cabinets | |
JP6050956B2 (en) | Storage fixtures | |
JP4969129B2 (en) | Elevating wall storage shelf | |
JP5010546B2 (en) | Kitchen equipment | |
JP5597419B2 (en) | Drawer unit mounting structure, furniture | |
JP6422121B2 (en) | Shelf board mounting structure | |
JP6034661B2 (en) | drawer | |
JP2013183794A (en) | Mounting structure of optional member and fixture equipped therewith | |
JP6366498B2 (en) | Electrical equipment storage box | |
CN114791199B (en) | refrigerator | |
JP5605933B2 (en) | Furniture | |
JP4915708B1 (en) | Bracket storage structure | |
JP2018007728A (en) | Mobile furniture | |
JP2018007729A (en) | Mobile furniture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5923269 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |