JP5885570B2 - 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 - Google Patents
無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5885570B2 JP5885570B2 JP2012092216A JP2012092216A JP5885570B2 JP 5885570 B2 JP5885570 B2 JP 5885570B2 JP 2012092216 A JP2012092216 A JP 2012092216A JP 2012092216 A JP2012092216 A JP 2012092216A JP 5885570 B2 JP5885570 B2 JP 5885570B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power transmission
- power
- wireless power
- wireless
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/79—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
- H02J50/12—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/40—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
- H02J50/402—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/90—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/20—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
- H04B5/24—Inductive coupling
- H04B5/26—Inductive coupling using coils
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
上述の特許文献1と特許文献2は、送受電コイル間の距離や位置関係、共振点ずれによって生じる伝送効率の低下を改善する技術であって、送受電コイルそれぞれの大きさや形状の組み合わせによって生じる伝送効率の低下については考えられていない。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
102 受電装置
Claims (18)
- 電力を送電するための送電素子を有する送電装置と電力を受電するための受電素子を有する受電装置とから構成される無線電力伝送システムであって、
送電装置と受電装置との間で送電素子または受電素子に関する情報を通信する通信手段と、
前記通信手段により通信した情報を用いて、送電素子と受電素子の複数の組合せから無線電力伝送に用いる送電素子と受電素子の組み合わせを選択する選択手段とを有することを特徴とする無線電力伝送システム。 - 他の装置と無線電力伝送を行う無線電力伝送装置であって、
電力を伝送させるための複数の電力伝送素子と、
前記他の装置の電力伝送素子に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得した情報を用いて、前記複数の電力伝送素子から無線電力伝送に用いる電力伝送素子を選択する選択手段とを有することを特徴とする無線電力伝送装置。 - 前記取得手段は、前記無線電力伝送装置と前記他の装置が、通信可能な範囲において近接したことに応じて、前記他の装置の電力伝送素子情報を取得することを特徴とする請求項2に記載の無線電力伝送装置。
- 前記選択手段が選択した前記電力伝送素子を前記他の装置の位置に対応させて移動させる移動手段を有することを特徴とする請求項2または3に記載の無線電力伝送装置。
- 前記複数の電力伝送素子のうち、前記選択手段によって選択されなかった電力伝送素子を電気的にオープンまたはショートさせる手段を有することを特徴とする請求項2乃至4の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記他の装置に電力伝送を開始することを通知する通知手段を有することを特徴とする請求項2乃至5の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記取得手段は、前記複数の電力伝送素子の何れかを用いて前記他の装置と通信することで前記情報を取得することを特徴とする請求項2乃至6の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記選択手段により選択された前記電力伝送素子を用いて前記他の装置と電力伝送を行う電力伝送手段を有し、
前記電力伝送手段により電力伝送を行う際には、通信を行うための回路に前記選択手段により選択された前記電力伝送素子を電気的に接続させないことを特徴とする請求項7に記載の無線電力伝送装置。 - 前記複数の電力伝送素子は、大きさまたは形状が夫々異なることを特徴とする請求項2乃至8の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記無線電力伝送装置は、電力を送電する送電装置であることを特徴とする請求項2乃至9の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記無線電力伝送装置は、電力を受電する受電装置であることを特徴とする請求項2乃至9の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記取得手段により取得される前記他の装置の電力伝送素子に関する情報は、前記他の装置の電力伝送素子の、大きさまたは形状に関する情報であることを特徴とする請求項2乃至11の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 前記選択手段が選択した前記電力伝送素子に対応する位置に前記他の装置を移動させることをユーザに促す表示を行う表示手段を有することを特徴とする請求項2乃至12の何れか1項に記載の無線電力伝送装置。
- 電力を伝送させるための複数の電力伝送素子を有する他の装置と無線電力伝送を行う無線電力伝送装置であって、
前記他の装置の前記複数の電力伝送素子に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得した情報を用いて、前記複数の電力伝送素子から前記無線電力伝送に用いる電力伝送素子を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択した前記電力伝送素子に関する情報を前記他の装置に通知する通知手段とを有することを特徴とする無線電力伝送装置。 - 電力を送電するための送電素子を有する送電装置と電力を受電するための受電素子を有する受電装置とから構成される無線電力伝送システムによる無線電力伝送方法であって、
送電装置と受電装置との間で送電素子または受電素子に関する情報を通信する通信工程と、
前記通信工程において通信した情報を用いて、送電素子と受電素子の複数の組合せから無線電力伝送に用いる送電素子と受電素子の組み合わせを選択する選択工程とを有することを特徴とする無線電力伝送方法。 - 電力を伝送させるための複数の電力伝送素子を有し、他の装置と無線電力伝送を行う無線電力伝送装置の制御方法であって、
前記他の装置の電力伝送素子に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得した情報を用いて、前記複数の電力伝送素子から無線電力伝送に用いる電力伝送素子を選択する選択手段とを有することを特徴とする無線電力伝送装置。 - 電力を伝送させるための複数の電力伝送素子を有する他の装置と無線電力伝送を行う無線電力伝送装置の制御方法であって、
前記他の装置の前記複数の電力伝送素子に関する情報を取得する取得工程と、
前記取得工程において取得した情報を用いて、前記複数の電力伝送素子から無線電力伝送に用いる電力伝送素子を選択する選択工程と、
前記選択工程において選択した前記電力伝送素子に関する情報を前記他の装置に通知する通知工程とを有することを特徴とする無線電力伝送装置の制御方法。 - コンピュータを請求項2乃至14の何れか1項に記載の装置として動作させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012092216A JP5885570B2 (ja) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
PCT/JP2013/002164 WO2013153760A1 (en) | 2012-04-13 | 2013-03-29 | Wireless power transfer system, wireless power transfer apparatus, wireless power transfer method, control method for the wireless power transfer apparatus, and storage medium storing program |
US14/394,008 US20150061401A1 (en) | 2012-04-13 | 2013-03-29 | Wireless power transfer system, wireless power transfer apparatus, wireless power transfer method, control method for the wireless power transfer apparatus, and storage medium storing program |
JP2016022056A JP6147377B2 (ja) | 2012-04-13 | 2016-02-08 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012092216A JP5885570B2 (ja) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016022056A Division JP6147377B2 (ja) | 2012-04-13 | 2016-02-08 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013223300A JP2013223300A (ja) | 2013-10-28 |
JP2013223300A5 JP2013223300A5 (ja) | 2015-05-28 |
JP5885570B2 true JP5885570B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=49327347
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012092216A Active JP5885570B2 (ja) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
JP2016022056A Active JP6147377B2 (ja) | 2012-04-13 | 2016-02-08 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016022056A Active JP6147377B2 (ja) | 2012-04-13 | 2016-02-08 | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150061401A1 (ja) |
JP (2) | JP5885570B2 (ja) |
WO (1) | WO2013153760A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7585522B2 (ja) | 2021-05-05 | 2024-11-18 | クノル-ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ウォーム伝動装置のウォームホイールに対してウォームを自動的に後調整するための後調整装置および方法ならびに車両用の電気機械式の補助力ステアリング |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5211256B1 (ja) * | 2011-12-22 | 2013-06-12 | Necトーキン株式会社 | 電子機器及びシステム |
JP6108915B2 (ja) * | 2013-04-02 | 2017-04-05 | キヤノン株式会社 | 受電装置、その制御方法およびプログラム |
KR102113853B1 (ko) * | 2013-07-17 | 2020-06-03 | 삼성전자주식회사 | 커플링 영역 검출 방법 및 장치 |
JP6141175B2 (ja) * | 2013-11-12 | 2017-06-07 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
JP6406167B2 (ja) * | 2015-08-18 | 2018-10-17 | 株式会社デンソー | パッチアレイアンテナおよび送電システム |
JP6641886B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2020-02-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出システム |
JP6641888B2 (ja) | 2015-10-30 | 2020-02-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出システム |
JP6641889B2 (ja) | 2015-10-30 | 2020-02-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出システム |
JP6641887B2 (ja) | 2015-10-30 | 2020-02-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出システム |
KR102495243B1 (ko) | 2018-08-23 | 2023-02-03 | 삼성전자주식회사 | 외부 전자 장치로부터 수신된 식별 정보에 기반하여 안테나와 연결된 스위치를 선택적으로 개방하거나 또는 연결하는 전자 장치 및 방법 |
JP7108181B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2022-07-28 | 株式会社村田製作所 | 無線電力伝送システム |
JP7259275B2 (ja) * | 2018-11-13 | 2023-04-18 | 三菱電機株式会社 | フェイズドアレイアンテナ装置、電力伝送システム、ビームパターン形成方法及び電力伝送方法 |
JP7377129B2 (ja) | 2020-02-21 | 2023-11-09 | 株式会社ダイセル | 連結構造、エアバッグ装置、及び車両用シート |
JP7018981B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2022-02-14 | ソフトバンク株式会社 | システム、管理装置、及びプログラム |
JP7473848B2 (ja) * | 2020-12-15 | 2024-04-24 | 日本電信電話株式会社 | 光給電システム、光給電方法及び受電光通信装置 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4067595B2 (ja) * | 1997-02-20 | 2008-03-26 | 富士通株式会社 | 複数の機器に対応した非接触型充電装置 |
JP4128170B2 (ja) * | 2004-11-02 | 2008-07-30 | シャープ株式会社 | 電力供給システム及びこれを用いた電力供給サービス |
US8169185B2 (en) * | 2006-01-31 | 2012-05-01 | Mojo Mobility, Inc. | System and method for inductive charging of portable devices |
JP4600454B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2010-12-15 | セイコーエプソン株式会社 | 送電制御装置、送電装置、無接点電力伝送システム、2次コイルの位置決め方法 |
JP2009081943A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Seiko Epson Corp | 送電制御装置、送電装置、送電側装置および無接点電力伝送システム |
JP4600453B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2010-12-15 | セイコーエプソン株式会社 | 送電制御装置、送電装置、受電装置、無接点電力伝送システム、電子機器、2次コイル位置検出方法および1次コイルの位置決め方法 |
CA2711489A1 (en) * | 2008-01-07 | 2009-07-16 | David W. Baarman | Inductive power supply with duty cycle control |
CN103944196B (zh) * | 2008-03-13 | 2017-09-22 | 捷通国际有限公司 | 具有多个线圈初级的感应电源系统 |
US9130395B2 (en) * | 2008-12-12 | 2015-09-08 | Hanrim Postech Co., Ltd. | Non-contact charging station with planar spiral power transmission coil and method for controlling the same |
JP5425539B2 (ja) * | 2009-01-27 | 2014-02-26 | パナソニック株式会社 | 非接触電力伝送システム |
TWI380628B (en) * | 2009-02-26 | 2012-12-21 | Darfon Electronics Corp | Power managing method and power managing circuit and energy transferring system using thereof |
JP5173901B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2013-04-03 | 三菱電機株式会社 | 非接触受給電装置 |
JP5481091B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2014-04-23 | 富士通テン株式会社 | 無線電力伝送装置および無線電力伝送方法 |
JP5496553B2 (ja) * | 2009-06-15 | 2014-05-21 | 三洋電機株式会社 | 充電台 |
JP5362453B2 (ja) * | 2009-06-16 | 2013-12-11 | 三洋電機株式会社 | 充電台 |
CA2768397A1 (en) * | 2009-07-24 | 2011-01-27 | Access Business Group International Llc | Power supply |
CN101635468B (zh) * | 2009-09-01 | 2015-04-01 | 北京中星微电子有限公司 | 无触点充电设备及其充电方法、充电电池和充电器 |
JP5534795B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
KR101821837B1 (ko) * | 2010-04-08 | 2018-01-24 | 액세스 비지니스 그룹 인터내셔날 엘엘씨 | Pos 유도성 시스템 및 방법 |
MX2012011833A (es) * | 2010-04-13 | 2013-01-18 | Fujitsu Ltd | Sistema de suministro de energia electrica, transmisor de energia electrica y receptor de energia electrica. |
JP2011229314A (ja) * | 2010-04-21 | 2011-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 充電装置、および、充電装置の制御方法 |
JP5476211B2 (ja) * | 2010-05-19 | 2014-04-23 | Necトーキン株式会社 | 送電装置、受電装置および非接触電力伝送及び通信システム |
JP5539069B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 給電装置 |
JP5532422B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2014-06-25 | スミダコーポレーション株式会社 | コイル |
JP2012034524A (ja) * | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Panasonic Corp | 無線電力伝送装置 |
JP2012070557A (ja) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 非接触式電力伝送用のコイルモジュールおよびこれを具備する電池パック |
US10079090B2 (en) * | 2010-12-01 | 2018-09-18 | Triune Systems, LLC | Multiple coil data transmission system |
KR101688948B1 (ko) * | 2011-05-27 | 2016-12-22 | 엘지전자 주식회사 | 무선 전력 전송을 이용한 데이터 통신 연결 수립 |
US9054547B2 (en) * | 2011-09-06 | 2015-06-09 | Samsung Electronics Co., Ltd | Communication method and apparatus in wireless recharging system |
KR101305303B1 (ko) * | 2011-09-21 | 2013-09-06 | 주식회사 한림포스텍 | 무선 전력전송장치 및 방법 |
US9236756B2 (en) * | 2011-12-05 | 2016-01-12 | Qualcomm Incorporated | Apparatus for wireless device charging using radio frequency (RF) energy and device to be wirelessly charged |
US20140266018A1 (en) * | 2013-03-12 | 2014-09-18 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for extending the power capability of a wireless charger |
-
2012
- 2012-04-13 JP JP2012092216A patent/JP5885570B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-29 WO PCT/JP2013/002164 patent/WO2013153760A1/en active Application Filing
- 2013-03-29 US US14/394,008 patent/US20150061401A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-02-08 JP JP2016022056A patent/JP6147377B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7585522B2 (ja) | 2021-05-05 | 2024-11-18 | クノル-ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ウォーム伝動装置のウォームホイールに対してウォームを自動的に後調整するための後調整装置および方法ならびに車両用の電気機械式の補助力ステアリング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150061401A1 (en) | 2015-03-05 |
JP6147377B2 (ja) | 2017-06-14 |
WO2013153760A1 (en) | 2013-10-17 |
JP2016123266A (ja) | 2016-07-07 |
JP2013223300A (ja) | 2013-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147377B2 (ja) | 無線電力伝送システム、無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、無線電力伝送装置の制御方法、プログラム。 | |
KR20210157384A (ko) | 무선 전력 전송 시스템에서 코일 위치 조절 방법 및 그 장치 | |
KR101720400B1 (ko) | 송전 장치 및 송수전 시스템 | |
US9312700B2 (en) | Wireless power transmission apparatus | |
CN105431993B (zh) | 多线圈无线功率装置 | |
KR20190051035A (ko) | 무선 전력 송신기의 코일 구조 | |
JP2012210056A (ja) | 非接触充電システム及びその制御方法、並びに携帯電子機器及び充電装置 | |
JP6494227B2 (ja) | 給電装置、制御方法およびプログラム | |
JP2016100922A (ja) | 送電装置、送電装置の制御方法、プログラム | |
JP6643041B2 (ja) | 送電装置 | |
KR20150028042A (ko) | 멀티모드 무선전력 수신기기 및 그 무선전력 수신방법 | |
JP2015050932A (ja) | 電源供給装置 | |
JP2012139033A (ja) | 非接触電力伝送システムおよび受電アンテナ | |
JP2019033668A (ja) | 送電制御装置、送電制御方法、およびプログラム | |
CN109937514A (zh) | 用于无线电能传输的包含选择/侦测(ping)两阶段的多线圈系统和方法 | |
WO2015025733A2 (en) | Power transmitting apparatus, power receiving apparatus, control methods therefor, and computer-readable storage medium | |
JP6185396B2 (ja) | ウエアラブル型の小形電気機器 | |
JP2017099239A (ja) | 送電装置 | |
JP6700856B2 (ja) | 給電装置、受電装置およびそれらの制御方法、プログラム | |
US9853500B2 (en) | Power supply apparatus, method, and recording medium | |
JP2016111879A (ja) | 送電装置、送電装置の制御方法、プログラム | |
KR20170107199A (ko) | 무선 전력 송신 제어 방법 및 장치 | |
JP2012085426A (ja) | 給電装置および給電システム | |
JP6296917B2 (ja) | 送電装置、送電装置の制御方法、プログラム | |
JP2016226076A (ja) | 移動体端末および無接点充電器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150413 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5885570 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |