JP5840911B2 - Fiber optic cable - Google Patents
Fiber optic cable Download PDFInfo
- Publication number
- JP5840911B2 JP5840911B2 JP2011231438A JP2011231438A JP5840911B2 JP 5840911 B2 JP5840911 B2 JP 5840911B2 JP 2011231438 A JP2011231438 A JP 2011231438A JP 2011231438 A JP2011231438 A JP 2011231438A JP 5840911 B2 JP5840911 B2 JP 5840911B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- slot
- optical fiber
- cable
- jacket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
本発明は、ビル等の縦系配線に使用されるスロット型光ファイバケーブルに関する。 The present invention relates to a slot type optical fiber cable used for vertical wiring of a building or the like.
従来の縦系敷設用の光ファイバケーブルとして、光ファイバテープ心線又は単体の光ファイバを複数本実装したスロット型ケーブル、ドロップケーブル及びインドアケーブルが一般的に用いられている(例えば、特許文献1及び2参照。)。 As conventional optical fiber cables for vertical installation, slot type cables, drop cables, and indoor cables in which a plurality of optical fiber ribbons or single optical fibers are mounted are generally used (for example, Patent Document 1). And 2).
既設集合住宅においては既に配線ダクト等に各種ケーブルの配線が行われており、縦系敷設のスペースが無いため、ドロップケーブルの集合住宅等での宅内配線は、多数の電話線が配線された合成樹脂可とう管(CD管)等への追敷設が行われている。しかしながら、既存のスロット型ケーブルでは外径的に大きすぎるため、合成樹脂可とう管(CD管)等への新たなケーブルの追敷設は困難である。一方、別途敷設ルートを確保するために、別配線ダクト等を設けるのには多大な費用や時間がかかる場合が多い。 In existing apartments, various cables are already wired to wiring ducts, etc., and there is no space for vertical installation, so in-house wiring in apartment buildings with drop cables is a composite of many telephone lines. Additional laying on resin flexible pipes (CD pipes) has been carried out. However, since existing slot type cables are too large in outer diameter, it is difficult to lay a new cable on a synthetic resin flexible pipe (CD pipe) or the like. On the other hand, in order to secure a separate laying route, it often takes a lot of cost and time to provide a separate wiring duct or the like.
また、合成樹脂可とう管(CD管)等へスロット型ケーブルの通線を行う際に、スロット型ケーブルが曲げられて、光ファイバに引っ張り歪み及び圧縮歪みが生じ、大きな損失変動を生じる場合があった。 In addition, when a slot type cable is routed to a synthetic resin flexible pipe (CD pipe) or the like, the slot type cable may be bent, resulting in tensile strain and compressive strain in the optical fiber, resulting in large loss fluctuations. there were.
上記問題点を鑑み、本発明の目的は、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、光ファイバの曲げにより生じる引っ張り歪み及び圧縮歪みを緩和することができる光ファイバケーブルを提供することである。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an optical fiber cable that can alleviate tensile strain and compressive strain caused by bending of an optical fiber in a passage to a synthetic resin flexible tube (CD tube) or the like. It is to be.
本発明の一態様によれば、ケーブル長手方向に延伸するように配置されたテンションメンバと、テンションメンバを被覆して配置され、テンションメンバを挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝を有するスロットコアと、一対のスロット溝にそれぞれ収納された複数本の光ファイバと、スロットコアの外周を被覆する外被と、外被の内部に、ケーブル長手方向に延伸するようにテンションメンバを挟んで一対のスロット溝に対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コードとを備える光ファイバケーブルが提供される。 According to one aspect of the present invention, a tension member disposed so as to extend in the longitudinal direction of the cable, and a pair provided so as to cover the tension member and extend in the longitudinal direction of the cable with the tension member interposed therebetween. A slot core having a plurality of slot grooves, a plurality of optical fibers respectively housed in a pair of slot grooves, a jacket covering the outer periphery of the slot core, and extending in the longitudinal direction of the cable inside the jacket An optical fiber cable is provided that includes a pair of twisted cords that are arranged corresponding to a pair of slot grooves with a tension member interposed therebetween and that twist the optical fiber cable so as to suppress bending in a linear direction connecting the tension members.
本発明の一態様において、スロットコアが、一対の捻転コードを結ぶ直線方向に長径方向が平行な矩形の断面形状を有し、短径方向の対向する側面に一対のスロット溝が設けられていても良い。 In one embodiment of the present invention, the slot core has a rectangular cross-sectional shape in which the major axis direction is parallel to the linear direction connecting the pair of twisted cords, and a pair of slot grooves are provided on opposite side surfaces in the minor axis direction. Also good.
本発明の一態様において、外被の外周面における一対の捻転コードを結ぶ直線と直交する直線上の位置に、テンションメンバを挟んで一対のノッチが対向して設けられていても良い。 In one embodiment of the present invention, a pair of notches may be provided opposite to each other with a tension member interposed at a position on a straight line perpendicular to a straight line connecting a pair of torsion cords on the outer peripheral surface of the jacket.
本発明の一態様において、スロットコアと外被との間にスロットコアの全周を覆うように配置された押さえ巻きテープを更に備えていても良い。 In one embodiment of the present invention, a press-wound tape may be further provided between the slot core and the jacket so as to cover the entire circumference of the slot core.
本発明の一態様において、一対のスロット溝のそれぞれと外被との間にそれぞれ配置された2枚の押さえ巻きテープを更に備えていても良い。 In one embodiment of the present invention, two press-wrapping tapes may be further provided between the pair of slot grooves and the jacket.
本発明によれば、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、光ファイバの曲げにより生じる引っ張り歪み及び圧縮歪みを緩和することができる光ファイバケーブルを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the optical fiber cable which can relieve | moderate the tensile distortion and compression distortion which arise by bending of an optical fiber in the passage to a synthetic resin flexible pipe (CD pipe) etc. can be provided.
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic, and the relationship between the thickness and the planar dimensions, the ratio of the thickness of each layer, and the like are different from the actual ones. Therefore, specific thicknesses and dimensions should be determined in consideration of the following description. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings.
また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。 Further, the embodiments described below exemplify apparatuses and methods for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention includes the material, shape, structure, The layout is not specified as follows. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.
(光ファイバケーブルの構造)
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルは、図1に示すように、ケーブル長手方向に延伸するように配置されたテンションメンバ(抗張力体)3と、テンションメンバ3を被覆して配置され、テンションメンバ3を挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝2a,2bを有するスロットコア2と、一対のスロット溝2a,2bにそれぞれ収納された複数本の光ファイバ1a,1bと、スロットコア2の外周を被覆する外被(シース)5と、外被5の内部に、ケーブル長手方向に延伸するようにテンションメンバ3を挟んで一対のスロット溝2a,2bに対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コード6a,6bとを備える。
(Structure of optical fiber cable)
As shown in FIG. 1, the optical fiber cable according to the embodiment of the present invention is arranged to cover the tension member (strength body) 3 arranged to extend in the longitudinal direction of the cable and the
光ファイバ1a,1bとしては、光ファイバ素線、光ファイバ心線又は光ファイバテープ心線等を採用可能である。光ファイバ1a,1bの本数や種類は特に限定されない。
As the
スロットコア2は、一対の捻転コード6a,6bを結ぶ直線方向に長径方向が平行な矩形の断面形状を有し、短径方向の対向する側面に一対のスロット溝2a,2bが設けられている。スロットコア2の長径は2.6mm程度であり、短径は1.6mm程度であり、アスペクト比(長径/短径)は1.6程度である。スロットコア2の材料としては、高密度ポリエチレン(HDPE)等の樹脂が使用可能である。
The
テンションメンバ3としては、鋼線等の金属線又は繊維強化プラスチック(FRP)等が使用可能である。
As the
外被5は、スロットコア2の断面形状の長径方向及び短径方向のそれぞれと長径方向及び短径方向のそれぞれが略一致する矩形の外周形状を有する。外被5の長径は3.8mm程度であり、短径は2.5mm程度であり、アスペクト比(長径/短径)は1.4程度である。外被5の材料としては、高密度ポリエチレン(HDPE)等の樹脂が使用可能である。また、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線作業性を向上させる為に、シリコーン樹脂や脂肪酸アミド等を外被5に添加する。シリコーンオイルや通線潤滑剤を外被5に塗布する等低摩擦化処理を施す事ができる。外被5の短径方向の側面のそれぞれには、テンションメンバ3を挟んで一対のノッチ5a,5bが設けられている。ノッチ5a,5bは、ケーブル長手方向に沿って延伸するように配置される。
The
スロットコア2と外被5との間には、スロットコア2の全周を覆うように縦添えされた押さえ巻きテープ4を更に備える。押さえ巻きテープ4の材料としては、例えばポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエステル、ポリブチレンテレフタレート(PBT)若しくはナイロン等の熱可塑性樹脂、又はエポキシ等の熱硬化性樹脂が使用可能である。
Between the
捻転コード6a,6bの直径は0.3mm程度である。捻転コード6a,6bとしては、ポリプロピレン(PP)からなるヤーン等の等長を保持する性質を有する材料が使用可能である。
The diameter of the
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの製造方法の一例としては、まず、テンションメンバ3を押し出し機に導入し、押し出し成形によりテンションメンバ3が中心に配置されたスロットコア2を作製する。そして、光ファイバ1a,1bをスロット溝2a,2bに収納した状態で押さえ巻きテープ4を押し出し機に導入し、押し出し成形により外被5で一括被覆することで製造可能である。
As an example of the manufacturing method of the optical fiber cable according to the embodiment of the present invention, first, the
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルによれば、1本のテンションメンバ3をスロットコア2中心に配置した構造とすることにより、光ファイバケーブルの曲げ方向に自由度を持たせることができ、且つ光ファイバケーブルの細径化を図ることができる。
According to the optical fiber cable according to the embodiment of the present invention, it is possible to give a degree of freedom in the bending direction of the optical fiber cable by adopting a structure in which one
更に、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、図2(a)及び図2(b)のそれぞれに示すように、長径方向及び短径方向への曲げ(曲げ方向を矢印で図示)がそれぞれ付与された場合、ケーブル曲げ中立線L1,L2から光ファイバ1a,1bまでの距離D1,D2が変わり、光ファイバ1a,1bに引張歪み及び圧縮歪みが生じる。光ファイバ1a,1bの引張歪み及び圧縮歪みの大きさは、ケーブル曲げ中立線L1,L2から光ファイバ1a,1bまでの距離D1,D2に依存する。特に、図2(a)に示すように長径方向に曲げた場合に距離D1が大きくなるので、光ファイバ1a,1bに大きな引張歪み及び圧縮歪みを与える結果となる。
Further, as shown in FIG. 2 (a) and FIG. 2 (b), in bending to a synthetic resin flexible tube (CD tube) or the like, bending in the major axis direction and minor axis direction (bending direction is indicated by an arrow). , The distances D1 and D2 from the cable bending neutral lines L1 and L2 to the
ここで、図2(a)に示すように長径方向に曲げが付与された場合、一対の捻転コード6a,6bが等長を保持しようとするため、捻転コード6a,6bのうち曲げの外側の一方が縮もうとし、曲げの内側の他方が伸びようとする。この結果、光ファイバケーブルが捻転し、図2(b)に示すように短径方向に曲がるよう曲げが補正(矯正)される。よって、光ファイバ1a,1bの長径方向の曲げにより生じる引張歪み及び圧縮歪みを抑制・緩和することができる。
Here, when the bending is applied in the major axis direction as shown in FIG. 2 (a), the pair of twisting
また、中間後分岐作業においては、図3(a)に示すような冶具の突起7a,7bをノッチ5a,5bに当て、ケーブル長手方向に引き裂く。このとき、ノッチ5a,5b直下には光ファイバ1a,1bは存在しないので、光ファイバ1a,1bの損傷を防止することができる。そして、図3(b)に示すように外被5を長径方向に分離する。外被5とスロットコア2とは押さえ巻きテープ4を介しており熱融着していないため、外被5のみが分離可能である。また、外被5をスロットコア2の長径方向に分離するため、スロットコア2が短径方向に曲げられることはない。外被5を除去した後、押さえ巻きテープ4は縦添えされているために容易に分離可能である。図3(c)に示すように、スロット溝2a,2bから光ファイバ1a,1bを容易に取り出すことができる。
Further, in the intermediate post-branching operation, the
(実施例)
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルを試作した。テンションメンバ3として直径0.95mmの鋼線を使用し、外被5の内部には長径方向のケーブル曲げ中立線上に一対の捻転コード6a,6bを配置した。外被5には、難燃高密度ポリエチレン(HDPE)を用いた。光ファイバケーブルの外径は2.6mm×3.8mmとした。
(Example)
An optical fiber cable according to an embodiment of the present invention was prototyped. A steel wire having a diameter of 0.95 mm was used as the
図4に示すように、90°曲がり部を6個所入れ、各辺の長さが1m、内径16mmの合成樹脂可とう管(CD管)10に試作した光ファイバケーブルを通線し、光時間領域反射測定法(OTDR法)により光ファイバの伝送損失を測定した。測定波長1.55μmにおける光伝送損失は、0.2dB/Km以下であり、合成樹脂可とう管(CD管)10の曲がり部による損失増加は認められなかった。 As shown in FIG. 4, six optical fiber cables were inserted into a synthetic resin flexible tube (CD tube) 10 having six 90 ° bent portions, each side having a length of 1 m and an inner diameter of 16 mm, and an optical time. The transmission loss of the optical fiber was measured by the area reflection measurement method (OTDR method). The optical transmission loss at a measurement wavelength of 1.55 μm was 0.2 dB / Km or less, and no increase in loss due to the bent portion of the synthetic resin flexible tube (CD tube) 10 was observed.
また、試作した光ファイバケーブルについて、中間後分岐作業をデタッチャを用いて実施したところ、外被5とスロットコア2の分離はファイバ心線に短径方向の曲げを与えることなく容易であった。外被5を除去後、押さえ巻きテープ4を除去することにより、光ファイバ1a,1bを容易に取り出すことができた。
Further, when the intermediate post-branching operation was performed on the prototype optical fiber cable using a detacher, it was easy to separate the
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明は実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
(Other embodiments)
As described above, the present invention has been described according to the embodiment. However, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
例えば、図1では押さえ巻きテープ4がスロットコア2全周を覆う場合を説明したが、スロット溝2a,2bの開口部が少なくとも覆われていれば良い。例えば図5に示すように、2枚の押さえ巻きテープ4a,4bがスロット溝2a,2bの開口部をそれぞれ覆うように配置されていても良い。
For example, although FIG. 1 illustrates the case where the press-wrapping
また、図1ではスロットコア2が矩形の断面形状を有し、且つ外被5が矩形の外周を有する場合を説明したが、スロットコア及び外被の形状はこれに限定されるものではない。例えば図6に示すように、スロットコア2が円形の断面形状を有し、且つ外被5が円形の外周を有していても良い。捻転コード6a,6bは、スロット溝2a,2bに対応する位置に配置されている。捻転コード6a,6bを結ぶ直線方向に曲げが付与された場合に、光ファイバケーブルは捻転し、捻転コード6a,6bを結ぶ線と直交する方向に曲げが強制される。この結果、光ファイバ1a,1bに生じる引張歪み及び圧縮歪みを緩和することができる。
Further, FIG. 1 illustrates the case where the
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。 As described above, the present invention naturally includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
1a,1b…光ファイバ
2…スロットコア
2a,2b…スロット溝
3…テンションメンバ
4,4a,4b…押さえ巻きテープ
5…外被
5a,5b…ノッチ
6a,6b…捻転コード
7a,7b…突起
10…合成樹脂可とう管(CD管)
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記テンションメンバを被覆して配置され、前記テンションメンバを挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝を有するスロットコアと、
前記一対のスロット溝にそれぞれ収納された複数本の光ファイバと、
前記スロットコアの外周を被覆する外被と、
前記外被の内部に、ケーブル長手方向に延伸するように前記テンションメンバを挟んで前記一対のスロット溝に対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コードと、
を備え、
前記スロットコアは、前記一対の捻転コードを結ぶ直線方向に長径方向が平行な矩形の断面形状を有し、短径方向の対向する側面に前記一対のスロット溝が設けられており、
前記一対の捻転コードは、前記一対のスロット溝を結ぶ線上に配置されることを特徴とする光ファイバケーブル。 A tension member arranged to extend in the longitudinal direction of the cable;
A slot core having a pair of slot grooves disposed so as to cover the tension member and extending in the cable longitudinal direction across the tension member;
A plurality of optical fibers respectively housed in the pair of slot grooves;
A jacket covering the outer periphery of the slot core;
An optical fiber cable is twisted inside the outer jacket so as to extend in the longitudinal direction of the cable with the tension member interposed therebetween so as to correspond to the pair of slot grooves, and to suppress bending in a linear direction connecting each other. A pair of torsion cords ,
Equipped with a,
The slot core has a rectangular cross-sectional shape whose major axis direction is parallel to a linear direction connecting the pair of twisted cords, and the pair of slot grooves are provided on opposite side surfaces in the minor axis direction,
The pair of twisted cords are disposed on a line connecting the pair of slot grooves .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231438A JP5840911B2 (en) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | Fiber optic cable |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231438A JP5840911B2 (en) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | Fiber optic cable |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013088746A JP2013088746A (en) | 2013-05-13 |
JP5840911B2 true JP5840911B2 (en) | 2016-01-06 |
Family
ID=48532682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011231438A Expired - Fee Related JP5840911B2 (en) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | Fiber optic cable |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5840911B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6151580B2 (en) * | 2013-06-11 | 2017-06-21 | 株式会社フジクラ | Fiber optic cable |
CH710655A2 (en) * | 2015-01-27 | 2016-07-29 | Novobit Ag | Optical fiber optics. |
JP7025958B2 (en) * | 2018-03-06 | 2022-02-25 | 株式会社フジクラ | Optical fiber cable and manufacturing method of optical fiber cable |
EP3633432B1 (en) * | 2017-06-02 | 2022-02-09 | Fujikura Ltd. | Optical fiber cable and method for manufacturing optical fiber cable |
JP2020079877A (en) * | 2018-11-13 | 2020-05-28 | 住友電気工業株式会社 | Optical fiber cable, and method for manufacturing optical fiber cable |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08220395A (en) * | 1995-02-16 | 1996-08-30 | Fujikura Ltd | Optical fiber cable |
JP2001116966A (en) * | 1999-10-21 | 2001-04-27 | Totoku Electric Co Ltd | Indoor fiber optic cable |
JP2009229786A (en) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical fiber cable |
JP2010217392A (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Fujikura Ltd | Optical fiber cable |
JP2010271515A (en) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Slot type optical cable |
JP2013007882A (en) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Fujikura Ltd | Optical fiber cable |
JP2013020032A (en) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical cable |
-
2011
- 2011-10-21 JP JP2011231438A patent/JP5840911B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013088746A (en) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2936064C (en) | Optical cable | |
WO2020095958A1 (en) | Optical fiber cable | |
JP5840911B2 (en) | Fiber optic cable | |
WO2011043324A1 (en) | Optical fiber cable | |
JP4690443B2 (en) | Fiber optic cable | |
JP2012248343A (en) | Composite cable | |
JP2006162703A (en) | Optical fiber cable | |
JP2015041037A (en) | Optical fiber cable, and intermediate post-branching method for optical fiber cables | |
WO2018230618A1 (en) | Slot-type optical cable | |
JP2013007882A (en) | Optical fiber cable | |
JP2018017774A (en) | Optical fiber cable | |
JP2017097089A (en) | Optical fiber cable | |
JP2012083423A (en) | Optical cable | |
JP5813684B2 (en) | Fiber optic cable | |
WO2022065485A1 (en) | Optical fiber cable and cable with connector | |
JP2012048829A (en) | Composite cable | |
JP5520692B2 (en) | Fiber optic cable | |
JP2015004906A (en) | Optical fiber cable | |
JP2013088744A (en) | Optical fiber cable | |
JP2014228821A (en) | Optical fiber cable | |
JP2006153930A (en) | Self-supporting optical fiber cable | |
JP2015045727A (en) | Optical fiber cable and manufacturing method thereof | |
JP4388006B2 (en) | Optical cable | |
JP4059825B2 (en) | Optical drop cable | |
JP2005037641A (en) | Optical fiber cable |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151112 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5840911 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |