JP5838937B2 - データ処理装置及びデータ処理方法 - Google Patents
データ処理装置及びデータ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5838937B2 JP5838937B2 JP2012198400A JP2012198400A JP5838937B2 JP 5838937 B2 JP5838937 B2 JP 5838937B2 JP 2012198400 A JP2012198400 A JP 2012198400A JP 2012198400 A JP2012198400 A JP 2012198400A JP 5838937 B2 JP5838937 B2 JP 5838937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- metadata
- template image
- data
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Description
以下図面を用いて本発明の実施の形態1を説明する。図1は実施の形態1に係るデータ処理装置の構成を示す図である。図2は実施の形態1に係るテンプレート画像の例を示す図である。図3は実施の形態1に係るコンテンツ一覧表を示す図である。図4は実施の形態1に係る動作を示すフローチャートである。図5は実施の形態1に係るコンテンツの内部メタデータが表示されたテンプレート画像を示す図である。図6は実施の形態1に係るコンテンツ選択画像を示す図である。図7は実施の形態1に係るコンテンツ選択画像の他の例を示す図である。図8は実施の形態1に係るコンテンツ選択画像の他の例を示す図である。図9は実施の形態1に係るコンテンツ選択画像の他の例を示す図である。
以下図面を用いて本発明の実施の形態2について説明する。図10は実施の形態2に係るデータ処理装置の構成を示す図である。図11は実施の形態2に係る動作を示すフローチャートである。
Claims (6)
- テンプレート画像のデータが記憶されるテンプレート画像データ記憶部と、
コンテンツと前記コンテンツの内部メタデータとが記憶されるコンテンツ情報記憶部と、
前記コンテンツ情報記憶部から取得した前記コンテンツを前記テンプレート画像データ記憶部から取得した前記テンプレート画像上の領域に対応付け、前記コンテンツの前記内部メタデータが前記コンテンツをユーザが未視聴であることを示す場合、前記コンテンツが対応付けられた前記テンプレート画像上の前記領域に、前記内部メタデータの一部を非表示に変更して表示させたコンテンツ選択用画像のデータを生成するデータ生成部と、
を備えることを特徴とするデータ処理装置。 - 前記データ生成部は、複数の前記コンテンツを前記テンプレート画像上の複数の領域に対応付け、前記コンテンツの前記内部メタデータが前記コンテンツをユーザが未視聴であることを示す場合、前記コンテンツが対応付けられた前記テンプレート画像上の前記複数の領域それぞれに、前記内部メタデータの一部を非表示に変更して表示させることを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。
- 前記コンテンツ選択用画像に対応付けられた前記コンテンツのうちいずれかの前記コンテンツが選択された場合に、前記コンテンツ情報記憶部に記憶される前記選択されたコンテンツを外部の表示装置に表示させるよう制御する制御部を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ処理装置。
- 前記テンプレート画像データは、図形、表、文字又はこれらの組み合わせの画像についてのデータであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のデータ処理装置。
- 前記テンプレート画像データは、トーナメント表、リーグ戦の勝敗表、カレンダー、又は地図のいずれかの画像についてのデータであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のデータ処理装置。
- テンプレート画像を選択する第1のステップと、
選択された複数のコンテンツを前記テンプレート画像上の複数の領域に対応付ける第2のステップと、
前記コンテンツの内部メタデータが前記コンテンツをユーザが未視聴であることを示す場合、前記コンテンツが対応付けられた前記テンプレート画像上の前記複数の領域のそれぞれに、前記内部メタデータの一部を非表示に変更して表示させたコンテンツ選択用画像を生成する第3のステップと、を有することを特徴とするデータ処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012198400A JP5838937B2 (ja) | 2012-09-10 | 2012-09-10 | データ処理装置及びデータ処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012198400A JP5838937B2 (ja) | 2012-09-10 | 2012-09-10 | データ処理装置及びデータ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014053063A JP2014053063A (ja) | 2014-03-20 |
JP5838937B2 true JP5838937B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=50611409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012198400A Expired - Fee Related JP5838937B2 (ja) | 2012-09-10 | 2012-09-10 | データ処理装置及びデータ処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5838937B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4182857B2 (ja) * | 2003-10-24 | 2008-11-19 | カシオ計算機株式会社 | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、及びプログラム |
JP2005284514A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 |
JP4380494B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2009-12-09 | ソニー株式会社 | コンテンツ・マネジメント・システム及びコンテンツ・マネジメント方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2007272836A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Toshiba Corp | ネットワーク検索装置、ネットワーク検索用プログラム及びネットワーク検索方法 |
-
2012
- 2012-09-10 JP JP2012198400A patent/JP5838937B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014053063A (ja) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200356228A1 (en) | Providing Supplemental Content For A Second Screen Experience | |
JP6936318B2 (ja) | キャプションテキストにおける間違いを訂正するためのシステムおよび方法 | |
JP7007917B2 (ja) | 会話におけるコンテキスト切替を決定するためのシステムおよび方法 | |
US9743149B2 (en) | Search query column for internet-connected TV's | |
JP6027980B2 (ja) | 双方向メディアガイドアプリケーションの中のコンテンツを通してナビゲートするためのシステムおよび方法 | |
JP4650552B2 (ja) | 電子機器、コンテンツ推薦方法及びプログラム | |
US11128924B2 (en) | Systems and methods for navigating media assets | |
JP5770408B2 (ja) | 映像コンテンツ視聴端末 | |
TWI474200B (zh) | Scene clip playback system, method and recording medium thereof | |
WO2017015090A1 (en) | Media production system with score-based display feature | |
CN102300126A (zh) | 动态图像推荐系统和动态图像推荐方法 | |
US10419799B2 (en) | Systems and methods for navigating custom media presentations | |
CN106471571A (zh) | 用于在有异形词存在的情况下执行asr的系统和方法 | |
JP5143593B2 (ja) | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生方法、コンテンツサーバ装置、コンテンツ情報表示システム、コンテンツ再生プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体 | |
CN106471498A (zh) | 用于使用元数据和使用数据分析的过滤技术的系统和方法 | |
US9147434B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
CN107710776A (zh) | 用于高效下载媒体资产的方法和系统 | |
CN107810639A (zh) | 基于用户简档自动格式化媒体资产的图像的系统和方法 | |
TW201436560A (zh) | 電子節目表的提供方法、多媒體重現系統和電腦可讀取記錄媒體 | |
JP2011170735A (ja) | サーバ装置、電子機器、検索システム、検索方法及びプログラム | |
JP5838937B2 (ja) | データ処理装置及びデータ処理方法 | |
JP2011211571A (ja) | 映像装置 | |
JP5730263B2 (ja) | 情報機器、及びプログラム | |
JP2014158214A (ja) | 情報機器、及びプログラム | |
US20100318909A1 (en) | Container display control device and program for the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151026 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5838937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |