JP5836972B2 - L形製品の製造方法 - Google Patents
L形製品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5836972B2 JP5836972B2 JP2012545793A JP2012545793A JP5836972B2 JP 5836972 B2 JP5836972 B2 JP 5836972B2 JP 2012545793 A JP2012545793 A JP 2012545793A JP 2012545793 A JP2012545793 A JP 2012545793A JP 5836972 B2 JP5836972 B2 JP 5836972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- shaped product
- shaped
- upper wall
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D22/00—Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
- B21D22/02—Stamping using rigid devices or tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D22/00—Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
- B21D22/20—Deep-drawing
- B21D22/26—Deep-drawing for making peculiarly, e.g. irregularly, shaped articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D53/00—Making other particular articles
- B21D53/88—Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Description
図1、1Aを参照すると、本発明でプレス加工しようとするハット断面を持つL形製品10は、互いに連結された第1と第2の脚部12a、12bを有して概ねL形に形成された上壁12を具備している。L形製品10は、更に、上壁12の内側縁部12cに沿って延設され、該上壁12に対して所定の第1の角度α1を形成する内側壁14と、上壁12の外側縁部12dに沿って延設され、該上壁12に対して所定の第2の角度α2を形成する外側壁16とを具備し、該内側壁14および外側壁16の各々は、上壁12に略平行に延びる内側フランジ部18および外側20にて終端されている。第1と第2のの角度α1、α2は、より具体的には90〜115°の角度となっている。
図12において、L形製品200はモノコックボディーの自動車の骨格構造において、ウインドシールド下縁からサイドシル(図示せず)へ延びるフロントピラー下方部分を形成している。L形製品200は、ウインドシールド側縁208に沿って延びるフロントピラー上方部分206の一部と、該フロントピラー上方部分206に連結される第1の脚部202と、サイドシルに連結される第2の脚部204とを含む。また、外側湾曲部分200aは概ね円弧に沿って延びており、前輪のホイールハウス(図示せず)の一部を形成している。
L:第2の領域において角度β1、β2が変化する部分の長さである。
H:内側壁352および外側壁354の高さである。
θ:矢視線C-Cにおける中間製品350の上壁352と内側壁354がなす外角でありθ=180−β1Cである。
a:L形製品300の上壁302に平行な方向に見た膨出部306aの高さである。
b:L形製品300の上壁302に垂直な方向に見た膨出部306aの幅である。
12 上壁
12a 第1の脚部
12b 第2の脚部
12c 内側縁部
12d 外側縁部
14 内側壁
16 外側壁
16a 膨出部
18 内側フランジ部
20 外側フランジ部
22 内側湾曲部分
24 外側湾曲部分
26 ブランク
30 絞り加工ダイ組立体
32 絞り加工ダイ
32a 凹部
32b フランク
34 ホルダー
34a クランプ面
36 パンチ
36a 外形
40 曲げ加工ダイ組立体
42 アンビル
42a 外形
42b 上面
44 パッド
44a 当接面
46 曲げ加工ダイ
50 中間製品
52 上壁
52a 第1の脚部
52b 第2の脚部
52c 内側縁部
52d 外側縁部
54 内側壁
56 外側壁
58 内側フランジ部
60 外側フランジ部
62 内側湾曲部分
100 絞りパネル
102 上壁
102a 第1の脚部
102b 第2の脚部
108 内側フランジ部
200 L形製品
200a 外側湾曲部分
202 第1の脚部
202a 上壁
204 第2の脚部
206 フロントピラー上方部分
208 ウインドシールド側縁
210 ブランク
220 絞り加工ダイ組立体
222 パンチ
224 ブランクホルダー
226 絞り加工ダイ
230 中間製品
240 曲げ加工ダイ組立体
242 曲げ加工ダイ
246 パッド
248 パンチ
300 L形製品
302 上壁
302a 第1の脚部
302b 第2の脚部
302c 内側縁部
302d 外側縁部
304 内側壁
306 外側壁
306a 膨出部
308 内側フランジ部
310 外側フランジ部
312 内側湾曲部分
314 外側湾曲部分
318 ブランク
320 絞り加工ダイ組立体
322 絞り加工ダイ
324 ホルダー
326 パンチ
330 曲げ加工ダイ組立体
332 アンビル
334 パッド
336 曲げ加工ダイ
350 中間製品
352 上壁
352 内側壁
352a 第1の脚部
352b 第2の脚部
352c 内側縁部
352d 外側縁部
354 内側壁
356 外側壁
358 内側フランジ部
360 外側フランジ部
Claims (11)
- 内縁部と外縁部とを画成するように互いに連結された第1と第2の脚部を有したL形の平坦な部分を含む上壁と、前記上壁の前記内縁部沿いに延設、連結され前記上壁に対して第1の角度を形成する内側壁と、前記上壁の前記外縁部沿いに延設、連結され前記上壁に対して第2の角度を形成する外側壁とを含み、前記内側壁と外側壁の各々は前記上壁に平行なフランジ部にて終端されて成るL形製品の製造方法において、
金属製シート材料を準備する段階と、
絞り加工ダイ組立体を準備する段階と、
前記金属製シート材料を前記絞り加工ダイ組立体によってプレス加工して、前記L形製品の前記L形の平坦な部分を含む上壁の第1と第2の脚部に対応した第1と第2の脚部を有したL形の平坦な部分を含む上壁と、完成した前記L形製品の内側壁と外側壁に対応した内側壁および外側壁と、完成した前記L形製品のフランジ部に対応したフランジ部とを含んだ中間製品を製造する段階とを含み、
前記中間製品は、前記第1の脚部の先端に隣接した第1の領域と、前記第2の脚部に隣接した第2の領域とを含み、前記第1の領域では、前記中間製品の前記上壁と前記内側壁および外側壁との間の各々の角度は、完成した前記L形製品の前記第1と第2の角度に一致する形状を有し、前記第2の領域では、前記上壁と前記内側壁および外側壁との間の各々の角度が前記第2の脚部へ向けて次第に増加しており、
前記方法は、更に、
曲げ加工ダイ組立体を準備する段階と、
前記中間製品を前記曲げ加工ダイ組立体によって更にプレス加工して完成した前記L形製品を製造する段階とを含んで成るL形製品の製造方法。 - 前記絞り加工ダイ組立体は、前記中間製品の上壁、内側壁および外側壁の形状に対応した形状の凹部と、該凹部の周縁部に沿って延在するフランクとを有した絞り加工ダイと、前記絞り加工ダイの前記フランクと共に前記金属製シート材料をクランプするクランプ面を有したホルダーと、前記金属製シート材料を前記絞り加工ダイの前記凹部内に押入するように動作可能に設けられたパンチとを具備する請求項1に記載のL形製品の製造方法。
- 前記ホルダーのクランプ面は、前記中間製品の第2の脚部に隣接しかつ前記第1の脚部の先端とは反対側の縁部に相当する前記ブランクの部分をクランプしない形状となっている請求項2に記載のL形製品の製造方法。
- 前記中間製品は、前記第2の脚部に隣接しかつ前記第1の脚部の先端とは反対側の縁部では、前記内側壁が前記上壁と同一平面内にある請求項3に記載のL形製品の製造方法。
- 前記曲げ加工ダイ組立体は、完成した前記L形製品の形状に対応した形状のアンビルと、前記アンビルと共に前記中間製品の上壁をクランプする当接面を有したパッドと、前記中間製品を前記アンビルに押圧する曲げ加工ダイとを具備する請求項1に記載のL形製品のL形製品の製造方法。
- 前記アンビルは、前記パッドの前記当接面に対面する平坦な上面を含み、前記中間製品のL形の上壁が前記アンビルの上面と前記パッドの当接面との間に配置され、
該曲げ加工ダイ組立体によるプレス加工中、前記中間製品の上壁を前記アンビルの上面と前記パッドの当接面とによりクランプした状態で、前記L形製品の内側壁および内側フランジ部、外側壁および外側フランジ部が前記曲げ加工ダイによって曲げ加工される請求項5に記載のL形製品の製造方法。 - 完成した前記L形製品は前記外縁部沿いに前記第1と第2の脚部の間で円弧状に凹んだ外側湾曲部分を含んでおり、
前記アンビルは前記上面から突出した峰部を有し、前記パッドが前記アンビルの前記峰部を受容する凹所を含んでおり、完成した前記L形製品の前記円弧状に凹んだ外側湾曲部分に沿って前記上面に外方に突出したリブが形成されている請求項6に記載のL形製品の製造方法。 - 前記L形製品は、前記内側壁沿いに前記第1と第2の脚部の間が円弧状に湾曲した内側湾曲部分を有しており、
前記内側壁の前記フランジ部は、前記内側湾曲部分の中央より前記第1の脚部の先端方向に100mmの範囲において、25-100mmの幅を有している請求項1〜7の何れか1項に記載のL形製品の製造方法。 - 前記内側壁の前記内側湾曲部分は10-300mmの曲率半径を有する請求項1〜7の何れか1項に記載のL形製品の製造方法。
- 外側壁の前記外側湾曲部分は200-1000mmの曲率半径を有する請求項1〜7の何れか1項に記載のL形製品の製造方法。
- 前記金属製シート材料は、400-1600MPaの破断強度を有する請求項1〜7の何れか1項に記載のL形製品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012545793A JP5836972B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-11-24 | L形製品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010260782 | 2010-11-24 | ||
JP2010260782 | 2010-11-24 | ||
PCT/JP2011/077073 WO2012070623A1 (ja) | 2010-11-24 | 2011-11-24 | L形製品の製造方法 |
JP2012545793A JP5836972B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-11-24 | L形製品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012070623A1 JPWO2012070623A1 (ja) | 2014-05-19 |
JP5836972B2 true JP5836972B2 (ja) | 2015-12-24 |
Family
ID=46145961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012545793A Active JP5836972B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-11-24 | L形製品の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9211579B2 (ja) |
EP (1) | EP2644293B1 (ja) |
JP (1) | JP5836972B2 (ja) |
CN (1) | CN103237611B (ja) |
ES (1) | ES2600402T3 (ja) |
WO (1) | WO2012070623A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10449590B2 (en) | 2015-04-22 | 2019-10-22 | Nippon Steel Corporation | Pressed component manufacturing method, pressed component, and press apparatus |
JP2020110819A (ja) * | 2019-01-10 | 2020-07-27 | 大豊精機株式会社 | 金属部品の製造方法 |
WO2022113413A1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-02 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形品 |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HUE064402T2 (hu) * | 2010-05-19 | 2024-03-28 | Nippon Steel Corp | Sajtolási eljárás L alakú sajtolvány kialakítására |
IN2014DN10306A (ja) | 2012-06-22 | 2015-08-07 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | |
CN104582870B (zh) * | 2012-09-12 | 2016-09-28 | 新日铁住金株式会社 | 弯曲零部件的制造方法和汽车的车身壳体的骨架结构构件 |
JP5614514B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2014-10-29 | 新日鐵住金株式会社 | センターピラーリンフォースメントの製造方法 |
JP5510533B1 (ja) * | 2012-12-17 | 2014-06-04 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形方法 |
US9731339B2 (en) | 2013-01-07 | 2017-08-15 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Method for producing press-molded article |
KR101701082B1 (ko) | 2013-01-07 | 2017-02-13 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | 프레스 부품의 제조 방법 및 제조 장치 |
JP6119848B2 (ja) | 2013-05-13 | 2017-04-26 | 新日鐵住金株式会社 | ブランク、成形板、プレス成形品の製造方法及びプレス成形品 |
JP5664704B2 (ja) | 2013-06-11 | 2015-02-04 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形方法 |
MX369640B (es) * | 2013-07-19 | 2019-11-15 | Jfe Steel Corp | Metodo de estampacion y metodo para la fabricacion de parte estampada. |
JP5708757B1 (ja) | 2013-10-30 | 2015-04-30 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形方法 |
JP6191428B2 (ja) * | 2013-12-06 | 2017-09-06 | 新日鐵住金株式会社 | プレス成形装置およびプレス成形方法 |
CN105792957B (zh) * | 2013-12-06 | 2017-11-10 | 新日铁住金株式会社 | 压制成型装置、使用了该成型装置的压制成型品的制造方法以及压制成型品 |
EP3100797B1 (en) * | 2014-01-28 | 2021-06-16 | JFE Steel Corporation | Press forming method, method for manufacturing press-formed component and method for determining preform shape used in these methods |
US10828685B2 (en) * | 2014-05-14 | 2020-11-10 | Nippon Steel Corporation | Blank, and pressed article manufacturing method |
CA2966971A1 (en) * | 2014-11-12 | 2016-05-19 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Producing method and producing apparatus of press formed product |
JP5987942B1 (ja) | 2015-03-18 | 2016-09-07 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形金型 |
MX2017012499A (es) * | 2015-03-31 | 2018-01-18 | Jfe Steel Corp | Metodo de moldeado a presion, metodo de fabricacion de componente con el metodo de moldeado a presion y componente fabricado con el metodo de moldeado a presion. |
JP6396842B2 (ja) * | 2015-04-23 | 2018-09-26 | フタバ産業株式会社 | プレス加工品の製造方法 |
FR3035806B1 (fr) * | 2015-05-04 | 2017-05-19 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Serre-flan de presse pour emboutissage de doublure de capot moteur de vehicule automobile |
JP6011680B1 (ja) * | 2015-06-02 | 2016-10-19 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形方法及びプレス成形金型 |
US11020785B2 (en) | 2015-07-06 | 2021-06-01 | Nippon Steel Corporation | Method and apparatus for manufacturing press component |
WO2017010470A1 (ja) * | 2015-07-13 | 2017-01-19 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形方法およびプレス成形部品の製造方法 |
CN105013917B (zh) * | 2015-07-29 | 2017-07-25 | 费晓明 | 金属箱壳体圆弧角接筋的拉伸工艺 |
JP6662142B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2020-03-11 | 日本製鉄株式会社 | パネル状成形品の製造方法 |
JP6249143B1 (ja) * | 2016-04-04 | 2017-12-20 | 新日鐵住金株式会社 | プレス成形品の製造方法及び製造ライン |
CN108778549B (zh) * | 2016-05-09 | 2021-02-26 | 日本制铁株式会社 | 构造体及其制造方法 |
CN109414745B (zh) * | 2016-06-27 | 2021-11-23 | 日本制铁株式会社 | 冲压部件的制造方法及制造装置 |
CN107321846B (zh) * | 2016-08-12 | 2019-11-22 | 江苏合润汽车车身模具有限公司 | 一种覆盖件棱线整形锐化方法及其整形模 |
JP6648867B1 (ja) * | 2018-05-24 | 2020-02-14 | Jfeスチール株式会社 | プレス部品の製造方法 |
JP6680416B1 (ja) * | 2018-06-29 | 2020-04-15 | 日本製鉄株式会社 | プレス成形品の製造方法および製造設備 |
GB201814069D0 (en) * | 2018-08-29 | 2018-10-10 | Cambridge Entpr Ltd | Working of sheet metal |
US20210379639A1 (en) * | 2018-10-31 | 2021-12-09 | Jfe Steel Corporation | Press formed component and method for manufacturing same |
EP3909697A4 (en) * | 2019-01-11 | 2022-03-02 | JFE Steel Corporation | PRESS MOLDING METHOD, PLATE-SHAPED MATERIAL BLANK MEMBER, INTERMEDIATE MOLDED ARTICLE, PRESS MOLDED ARTICLE MANUFACTURING METHOD, AND PRESS MOLDED ARTICLE |
JP7144338B2 (ja) * | 2019-02-05 | 2022-09-29 | フタバ産業株式会社 | プレス加工方法 |
US12030105B2 (en) * | 2019-09-25 | 2024-07-09 | Nippon Steel Corporation | Structural member, structural member manufacturing method, and structural member manufacturing device |
CN113997010B (zh) * | 2020-07-27 | 2023-03-21 | 苏州铭峰精密机械有限公司 | 高强度板成型工件防开裂成型方法 |
JP7006759B1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-01-24 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0866730A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Kobe Steel Ltd | 金属薄板材の深絞り成形方法 |
JP2007111725A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Nippon Steel Corp | 形状凍結性に優れたプレス成形方法及びプレス金型 |
JP2009241109A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Kobe Steel Ltd | チャンネル部材の曲げ成形方法 |
JP2009255116A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Nippon Steel Corp | 形状凍結性に優れたプレス成形方法およびその装置 |
JP2010120061A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Nissan Motor Co Ltd | プレス成形品、プレス成形品の製造方法および製造装置 |
WO2011145679A1 (ja) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | 新日本製鐵株式会社 | L字状形状を有する部品のプレス成形方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4309888A (en) * | 1976-07-22 | 1982-01-12 | Kraftco Corporation | Apparatus for forming a container pan |
JPS5928405B2 (ja) * | 1979-06-29 | 1984-07-12 | 松下電工株式会社 | 異形集成材の成形金型 |
US4359023A (en) * | 1980-04-23 | 1982-11-16 | Ab Volvo | Trough-shaped sheet metal component with a deeper and a shallower portion |
JPS5961530A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 互いに異る傾斜の側面を有する物品の深絞り方法 |
JP2551022B2 (ja) * | 1987-09-04 | 1996-11-06 | トヨタ自動車株式会社 | 絞り加工方法とそのためのプレス型 |
JPH0576951A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-30 | Toyota Motor Corp | プレス成形方法 |
JP2789945B2 (ja) * | 1992-07-14 | 1998-08-27 | 日産自動車株式会社 | プレス加工方法 |
US5644943A (en) * | 1996-04-22 | 1997-07-08 | Franke Inc. | Method for forming a seamless stainless steel sink bowl with a grid ledge and product |
US6748788B2 (en) | 2001-09-26 | 2004-06-15 | Kobe Steel, Ltd. | Method for bending metal plate |
JP3839290B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2006-11-01 | 株式会社神戸製鋼所 | 金属板の曲げ成形方法 |
JP4579505B2 (ja) | 2002-09-11 | 2010-11-10 | 株式会社神戸製鋼所 | 金属板のプレス成形用金型および金属板のプレス成形方法 |
US7117708B2 (en) | 2003-06-04 | 2006-10-10 | Kobe Steel, Ltd. | Die set for press forming metal sheet and press forming method of metal sheet |
JP4264054B2 (ja) | 2004-06-01 | 2009-05-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 曲げ成形方法およびその成形方法に用いる成形金型 |
JP4908763B2 (ja) * | 2005-02-04 | 2012-04-04 | 本田技研工業株式会社 | 塗装鋼板の成形方法 |
CN200977947Y (zh) * | 2006-12-08 | 2007-11-21 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 微型轿车侧框架 |
JP2008307557A (ja) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Kobe Steel Ltd | 2段プレス成形法 |
CA2758057A1 (en) * | 2009-04-06 | 2010-10-14 | Gestamp Hardtech Ab | Method of manufacturing a formed product |
-
2011
- 2011-11-24 JP JP2012545793A patent/JP5836972B2/ja active Active
- 2011-11-24 EP EP11843425.7A patent/EP2644293B1/en active Active
- 2011-11-24 WO PCT/JP2011/077073 patent/WO2012070623A1/ja active Application Filing
- 2011-11-24 US US13/989,095 patent/US9211579B2/en active Active
- 2011-11-24 CN CN201180056634.3A patent/CN103237611B/zh active Active
- 2011-11-24 ES ES11843425.7T patent/ES2600402T3/es active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0866730A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Kobe Steel Ltd | 金属薄板材の深絞り成形方法 |
JP2007111725A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Nippon Steel Corp | 形状凍結性に優れたプレス成形方法及びプレス金型 |
JP2009241109A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Kobe Steel Ltd | チャンネル部材の曲げ成形方法 |
JP2009255116A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Nippon Steel Corp | 形状凍結性に優れたプレス成形方法およびその装置 |
JP2010120061A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Nissan Motor Co Ltd | プレス成形品、プレス成形品の製造方法および製造装置 |
WO2011145679A1 (ja) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | 新日本製鐵株式会社 | L字状形状を有する部品のプレス成形方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10449590B2 (en) | 2015-04-22 | 2019-10-22 | Nippon Steel Corporation | Pressed component manufacturing method, pressed component, and press apparatus |
JP2020110819A (ja) * | 2019-01-10 | 2020-07-27 | 大豊精機株式会社 | 金属部品の製造方法 |
WO2022113413A1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-02 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形品 |
JP2022083532A (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-06 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103237611A (zh) | 2013-08-07 |
EP2644293A4 (en) | 2015-09-16 |
CN103237611B (zh) | 2015-06-24 |
US9211579B2 (en) | 2015-12-15 |
WO2012070623A1 (ja) | 2012-05-31 |
US20130239645A1 (en) | 2013-09-19 |
ES2600402T3 (es) | 2017-02-08 |
EP2644293B1 (en) | 2016-07-27 |
JPWO2012070623A1 (ja) | 2014-05-19 |
EP2644293A1 (en) | 2013-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5836972B2 (ja) | L形製品の製造方法 | |
JP6281670B1 (ja) | プレス部品の製造方法および製造装置 | |
JP5733475B2 (ja) | 湾曲部品の製造方法及び湾曲部品の製造装置 | |
CN104903020B (zh) | 冲压成型品的制造方法 | |
TWI448338B (zh) | 具有l字狀形狀之零件的壓製成形方法 | |
CN107186034B (zh) | 压制成型品的制造装置 | |
CN107848007B (zh) | 压制零部件的制造方法和制造装置 | |
JPWO2013191256A1 (ja) | プレス成形体の製造方法および製造装置 | |
JPWO2015053036A1 (ja) | プレス成形体の製造方法及びプレス成形装置 | |
WO2016147703A1 (ja) | プレス成形(press forming)方法及びプレス成形金型(tool of press forming) | |
JPWO2016121358A1 (ja) | プレス成形品、並びにそのプレス成形品の製造方法及び製造設備列 | |
JP2011073010A (ja) | 曲がり部材成形方法および曲がり部材ならびに曲がり部材製造方法 | |
JP2021167002A (ja) | ハット形状成形部品の製造方法、および金型 | |
JP6485423B2 (ja) | プレス成形品の製造方法 | |
JP5016289B2 (ja) | パネル部材の成形方法 | |
US10858048B2 (en) | Structural member and method of production of same | |
JP2021159951A (ja) | 板金成形品の製造方法、板金成形品の製造装置、及びフランジアップ工具 | |
JP7364904B2 (ja) | 板金成形品製造方法、板金成形品の製造装置及びフランジアップ用工具 | |
KR20230003551A (ko) | 프레스 성형 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5836972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |