JP5827428B1 - テルミサルタン含有錠剤 - Google Patents
テルミサルタン含有錠剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5827428B1 JP5827428B1 JP2015018834A JP2015018834A JP5827428B1 JP 5827428 B1 JP5827428 B1 JP 5827428B1 JP 2015018834 A JP2015018834 A JP 2015018834A JP 2015018834 A JP2015018834 A JP 2015018834A JP 5827428 B1 JP5827428 B1 JP 5827428B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- telmisartan
- polysorbate
- macrogol
- stearate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
Description
(1)テルミサルタンと、塩基性化合物及びマクロゴール、ポリソルベート、ステアリン酸ポリオキシルから選ばれる界面活性剤とを含有する錠剤。
(2)塩基性化合物がメグルミンである請求項1に記載の錠剤。
(3)テルミサルタンの重量と塩基性化合物の重量との比が1:0.1〜1:1である請求項1に記載の錠剤。
(4)マクロゴール、ポリソルベート、ステアリン酸ポリオキシルから選ばれる添加剤が最終組成物に対して1〜20重量%である請求項1に記載の錠剤。
(5)マクロゴールがマクロゴール6000である請求項1に記載の錠剤。
(6)ポリソルベートがポリソルベート80である請求項1に記載の錠剤。
(7)ステアリン酸ポリオキシルがステアリン酸ポリオキシル40である請求項1に記載の錠剤。
(8)剤形が素錠またはフィルムコーティング錠である請求項1に記載の錠剤。
流動層造粒機(パウレック社製)にてD‐マンニトール、(531.0g)、軽質無水ケイ酸(0.60g)を吸気温度80℃で混合した。そこに、テルミサルタン(240.0g)、メグルミン(240.0g)の水溶液(1020.0g)を約3.3g/分でスプレーし、造粒物を得た。これを30号篩で整粒し、この整粒物にステアリン酸マグネシウム(8.40g)を混合して打錠末を得た。この打錠末を打錠機(畑鉄工所製)にて170mg/錠となるように打錠し、テルミサルタン含有錠剤(素錠)を製した。
界面活性剤としてラウリル硫酸ナトリウムを配合した。流動層造粒機(パウレック社製)にてD‐マンニトール、(483.0g)、軽質無水ケイ酸(0.60g)を吸気温度80℃で混合した。そこに、テルミサルタン(240.0g)、メグルミン(240.0g)、ラウリル硫酸ナトリウム(48.0g)の水溶液(1068.0g)を約3.3g/分でスプレーし、造粒物を得た。これを30号篩で整粒し、この整粒物にステアリン酸マグネシウム(8.40g)を混合して打錠末を得た。この打錠末を打錠機(畑鉄工所製)にて170mg/錠となるように打錠し、テルミサルタン含有錠剤(素錠)を製した。
実施例4の方法と同様に、比較例1にて製したテルミサルタン含有錠剤にコーティングし、フィルムコーティング錠を得た。
高湿度環境下での保管安定性の評価
実施例1〜3及び比較例1〜2において製した素錠、実施例4〜5及び比較例3において製したフィルムコーティング錠の保管安定性を評価した。保管安定性の評価は、30℃75%RHの環境下、無包装状態において1週間保存後、錠剤の性状を評価した。
Claims (6)
- テルミサルタンと、塩基性化合物と、ステアリン酸ポリオキシルとを含有し、かつ、剤形が素錠である錠剤であって、
マクロゴール及びポリソルベートを含有しない、前記錠剤。 - 塩基性化合物がメグルミンである請求項1に記載の錠剤。
- テルミサルタンの重量と塩基性化合物の重量との比が1:0.1〜1:1である請求項1に記載の錠剤。
- ステアリン酸ポリオキシルが最終組成物に対して1〜20重量%である請求項1に記載の錠剤。
- ステアリン酸ポリオキシルがステアリン酸ポリオキシル40である請求項1に記載の錠剤。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載の錠剤をフィルムコーティングしてなるフィルムコーティング錠剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015018834A JP5827428B1 (ja) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | テルミサルタン含有錠剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015018834A JP5827428B1 (ja) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | テルミサルタン含有錠剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5827428B1 true JP5827428B1 (ja) | 2015-12-02 |
JP2016132663A JP2016132663A (ja) | 2016-07-25 |
Family
ID=54776799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015018834A Active JP5827428B1 (ja) | 2015-01-15 | 2015-01-15 | テルミサルタン含有錠剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5827428B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000027397A1 (en) * | 1998-11-06 | 2000-05-18 | Glaxo Group Limited | Antihypertensive medicaments containing lacidipine and telmisartan |
US6383471B1 (en) * | 1999-04-06 | 2002-05-07 | Lipocine, Inc. | Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents |
JP2006502194A (ja) * | 2002-09-24 | 2006-01-19 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | テルミサルタンを含有する新規固形医薬調合物およびその調製方法 |
WO2013161823A1 (ja) * | 2012-04-24 | 2013-10-31 | 第一三共株式会社 | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 |
JP2014210772A (ja) * | 2013-04-04 | 2014-11-13 | 沢井製薬株式会社 | テルミサルタン含有錠剤 |
JP2014224087A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-12-04 | 大原薬品工業株式会社 | 光安定性が向上したテルミサルタン含有固形製剤 |
-
2015
- 2015-01-15 JP JP2015018834A patent/JP5827428B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000027397A1 (en) * | 1998-11-06 | 2000-05-18 | Glaxo Group Limited | Antihypertensive medicaments containing lacidipine and telmisartan |
US6383471B1 (en) * | 1999-04-06 | 2002-05-07 | Lipocine, Inc. | Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents |
JP2006502194A (ja) * | 2002-09-24 | 2006-01-19 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | テルミサルタンを含有する新規固形医薬調合物およびその調製方法 |
WO2013161823A1 (ja) * | 2012-04-24 | 2013-10-31 | 第一三共株式会社 | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 |
JP2014210772A (ja) * | 2013-04-04 | 2014-11-13 | 沢井製薬株式会社 | テルミサルタン含有錠剤 |
JP2014224087A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-12-04 | 大原薬品工業株式会社 | 光安定性が向上したテルミサルタン含有固形製剤 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015025889; 改訂 医薬品添加物ハンドブック , 20070228, 第855-859頁 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016132663A (ja) | 2016-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011098964A5 (ja) | ||
US9770437B2 (en) | Compositions of eltrombopag | |
KR101907116B1 (ko) | 에스오메프라졸, 또는 약학적으로 허용 가능한 그의 염을 포함하는, pH-의존성 약물 방출 특성이 개선된 제형 | |
JP2007530565A (ja) | コーティング錠剤製剤およびその方法 | |
US11576917B2 (en) | Pharmaceutical compositions comprising Ibrutinib | |
JP2017048174A (ja) | 化学的に安定な原薬含有被覆粒子を含む口腔内崩壊錠剤 | |
KR20190045286A (ko) | 로수바스타틴 및 에제티미브를 포함하는 제약 조성물 및 그의 제조 방법 | |
AU2017244982A1 (en) | Film-coated tablet having high chemical stability of active ingredient | |
AU2016231883B2 (en) | Pharmaceutical compositions of dimethyl fumarate | |
US20130085145A1 (en) | Imatinib mesilate pharmaceutical tablet | |
JP2014118380A (ja) | ベンズイミダゾール−7−カルボン酸誘導体含有錠剤組成物 | |
WO2013008253A2 (en) | Imatinib formulations | |
JP7023600B2 (ja) | シロドシン含有医薬組成物とその製造方法 | |
JP5827428B1 (ja) | テルミサルタン含有錠剤 | |
JP2015221782A (ja) | モンテルカストナトリウム含有製剤 | |
JP6824549B2 (ja) | 経口固形製剤およびその製造法 | |
JP6218664B2 (ja) | テルミサルタン含有錠剤 | |
KR20210095583A (ko) | 프로톤 펌프 저해제 및 제산제를 포함하는 약제학적 복합제제 | |
JP6379044B2 (ja) | テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤 | |
JP6336651B1 (ja) | 化学的安定性が改善されたエソメプラゾール塩を含有する錠剤 | |
RU2807610C1 (ru) | Фармацевтическая композиция, содержащая ингибитор протонного насоса и антацидное средство | |
JP5065519B1 (ja) | 結晶性アトルバスタチンカルシウム含有錠剤の製造方法 | |
JP2020520892A (ja) | ダビガトランエテキシラート又は医薬的に許容されるその塩を含む錠剤及びその製造方法 | |
US20240100087A1 (en) | Pharmaceutical composition comprising proton pump inhibitor and antacid | |
JPWO2007132718A1 (ja) | アデノシン5´三リン酸又は生理学的に許容されるその塩を含有する固形製剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150903 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5827428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160506 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |