JP5825771B2 - 携帯端末、画面方向制御プログラムおよび画面方向制御方法 - Google Patents
携帯端末、画面方向制御プログラムおよび画面方向制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5825771B2 JP5825771B2 JP2010239728A JP2010239728A JP5825771B2 JP 5825771 B2 JP5825771 B2 JP 5825771B2 JP 2010239728 A JP2010239728 A JP 2010239728A JP 2010239728 A JP2010239728 A JP 2010239728A JP 5825771 B2 JP5825771 B2 JP 5825771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- posture
- screen
- touch
- unit
- screen direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 40
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
第8の発明は、表示部、タッチを検出するタッチセンサ、姿勢を検出する姿勢検出部、および姿勢検出部によって第1姿勢が検出されたとき表示部の画面方向を第1方向に設定し、姿勢検出部によって第2姿勢が検出されたとき表示部の画面方向を第2方向に設定する画面方向設定部を備え、画面方向設定部は、画面方向が第1方向に設定され、かつタッチセンサがタッチを検出している場合において、姿勢検出部により第2姿勢が検出されたときは、タッチセンサがタッチを検出する前の第1方向の設定を維持し、画面方向設定部は、画面方向が第2方向に設定され、かつタッチセンサがタッチを検出している場合において、姿勢検出部により第1姿勢が検出されたときは、タッチセンサがタッチを検出する前の第2方向の設定を維持する、携帯端末である。
解除される。具体的な処理としては、携帯電話機10が振られると、加速度センサ40が出力する加速度データが急激に変化する。そのため、プロセッサ24は、ロック状態で、加速度データの急激な変化を検出すると、ロックを解除する。
12 … アンテナ
14 … 無線通信回路
24 … プロセッサ
26 … キー入力装置
34 … RAM
36 … タッチパネル制御回路
38 … タッチパネル
40 … 加速度センサ
42 … 近接センサ
Claims (8)
- 表示部、
タッチを検出するタッチセンサ、
姿勢を検出する姿勢検出部、
前記姿勢検出部によって第1姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第1方向に設定し、前記姿勢検出部によって第2姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第2方向に設定する画面方向設定部、および
前記タッチセンサがタッチを検出している場合は、前記画面方向設定部を無効化することにより、前記姿勢検出部が検出した姿勢に関わらず前記タッチセンサがタッチを検出する前の画面方向を維持する無効化部を備える、携帯端末。 - 前記タッチセンサがタッチを検出したまま所定時間が経過したとき、前記無効化部による前記画面方向設定部の無効化を維持する維持部をさらに備える、請求項1記載の携帯端末。
- 前記画面方向設定部の無効化が維持されたことを通知する通知部をさらに備える、請求項2記載の携帯端末。
- 解除操作を検出する解除操作検出部、および
前記解除操作検出部が解除操作を検出したとき、前記画面方向設定部の無効化の維持を解除する解除部をさらに備える、請求項2または3記載の携帯端末。 - 加速度センサをさらに備え、
前記解除操作検出部は、前記加速度センサの出力に基づいて検出された前記携帯端末を振る操作を、前記解除操作として検出する、請求項4記載の携帯端末。 - 表示部、タッチを検出するタッチセンサおよび姿勢を検出する姿勢検出部を有する、携帯端末のプロセッサを、
前記姿勢検出部によって第1姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第1方向に設定し、前記姿勢検出部によって第2姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第2方向に設定する画面方向設定部、および
前記タッチセンサがタッチを検出している場合は、前記画面方向設定部を無効化することにより、前記姿勢検出部が検出した姿勢に関わらず前記タッチセンサがタッチを検出する前の画面方向を維持する無効化部として機能させる、画面方向制御プログラム。 - 表示部、タッチを検出するタッチセンサおよび姿勢を検出する姿勢検出部を有する、携帯端末における画面方向制御方法であって、前記携帯端末のプロセッサが、
前記姿勢検出部によって第1姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第1方向に設定し、前記姿勢検出部によって第2姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第2方向に設定する画面方向設定ステップ、および
前記タッチセンサがタッチを検出している場合は、前記画面方向設定ステップを無効化することにより、前記姿勢検出部が検出した姿勢に関わらず前記タッチセンサがタッチを検出する前の画面方向を維持する無効化ステップを実行する、画面方向制御方法。 - 表示部、
タッチを検出するタッチセンサ、
姿勢を検出する姿勢検出部、および
前記姿勢検出部によって第1姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第1方向に設定し、前記姿勢検出部によって第2姿勢が検出されたとき前記表示部の画面方向を第2方向に設定する画面方向設定部を備え、
前記画面方向設定部は、前記画面方向が前記第1方向に設定され、かつ前記タッチセンサがタッチを検出している場合において、前記姿勢検出部により前記第2姿勢が検出されたときは、前記タッチセンサがタッチを検出する前の前記第1方向の設定を維持し、
前記画面方向設定部は、前記画面方向が前記第2方向に設定され、かつ前記タッチセンサがタッチを検出している場合において、前記姿勢検出部により前記第1姿勢が検出されたときは、前記タッチセンサがタッチを検出する前の前記第2方向の設定を維持する、携帯端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010239728A JP5825771B2 (ja) | 2010-10-26 | 2010-10-26 | 携帯端末、画面方向制御プログラムおよび画面方向制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010239728A JP5825771B2 (ja) | 2010-10-26 | 2010-10-26 | 携帯端末、画面方向制御プログラムおよび画面方向制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012093897A JP2012093897A (ja) | 2012-05-17 |
JP5825771B2 true JP5825771B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=46387166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010239728A Active JP5825771B2 (ja) | 2010-10-26 | 2010-10-26 | 携帯端末、画面方向制御プログラムおよび画面方向制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5825771B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10209791B2 (en) | 2012-05-22 | 2019-02-19 | Kyocera Corporation | Electronic device and panel device |
JP2013242806A (ja) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Kyocera Corp | 電子機器 |
US9779481B2 (en) * | 2012-08-24 | 2017-10-03 | Ntt Docomo, Inc. | Device and program for controlling direction of displayed image |
JP2014137646A (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sharp Corp | 表示装置、表示装置の制御方法、および、記録媒体 |
JP6229301B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2017-11-15 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法とプログラム |
JP2015026297A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 京セラ株式会社 | 携帯端末ならびに表示方向制御プログラムおよび方法 |
JP2016081207A (ja) * | 2014-10-15 | 2016-05-16 | シャープ株式会社 | 端末装置、及びプログラム |
JP6968689B2 (ja) | 2017-12-27 | 2021-11-17 | Dynabook株式会社 | 電子機器、ウェアラブル機器及び表示制御方法 |
CN114398134A (zh) * | 2022-01-14 | 2022-04-26 | 北京字跳网络技术有限公司 | 一种锁定方法、装置、电子设备及介质 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000250434A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Sharp Corp | 携帯型情報機器および重力方向検出器 |
JP2001285947A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 携帯電話機 |
JP2002354097A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Nec Corp | 携帯端末装置 |
US8205157B2 (en) * | 2008-03-04 | 2012-06-19 | Apple Inc. | Methods and graphical user interfaces for conducting searches on a portable multifunction device |
JP2010113503A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Sharp Corp | 携帯端末装置 |
-
2010
- 2010-10-26 JP JP2010239728A patent/JP5825771B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012093897A (ja) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5825771B2 (ja) | 携帯端末、画面方向制御プログラムおよび画面方向制御方法 | |
JP5694719B2 (ja) | 携帯端末、ロック状態解除プログラムおよびロック状態解除方法 | |
JP5784960B2 (ja) | 携帯端末、タッチパネル操作プログラムおよびタッチパネル操作方法 | |
JP5805503B2 (ja) | 携帯端末、表示方向制御プログラムおよび表示方向制御方法 | |
US9465454B2 (en) | Mobile terminal device, storage medium, and method for display control of mobile terminal device | |
JP5603261B2 (ja) | 携帯端末、ロック状態解除プログラムおよびロック状態解除方法 | |
JP5587733B2 (ja) | 携帯端末、ロック状態制御プログラムおよびロック状態制御方法 | |
JP5688330B2 (ja) | 携帯端末、バックライト制御プログラムおよびバックライト制御方法 | |
JP6483452B2 (ja) | 電子機器、制御方法、及び制御プログラム | |
JPWO2013021858A1 (ja) | 情報入力ユニット及び情報入力方法並びにコンピュータプログラム | |
JP2014027386A (ja) | 携帯端末、省電力制御プログラムおよび省電力制御方法 | |
JP5890186B2 (ja) | 携帯端末、ロック状態制御プログラムおよびロック状態制御方法 | |
JP2012049872A (ja) | 携帯端末、ロック解除プログラムおよびロック解除方法 | |
JP5965018B2 (ja) | 携帯端末、ロック解除プログラムおよびロック解除方法 | |
WO2014208310A1 (ja) | 携帯端末および判定時間設定方法 | |
JP6047048B2 (ja) | 携帯機器、タッチパネルの制限領域設定方法およびプログラム | |
JP5937435B2 (ja) | 携帯端末、操作禁止領域制御プログラムおよび操作禁止領域制御方法 | |
JP5795405B2 (ja) | 携帯端末、ロック解除プログラムおよびロック解除方法 | |
JP2016174388A (ja) | 携帯端末装置、プログラムおよび表示制御方法 | |
JP6121833B2 (ja) | 電子機器とその制御方法 | |
JP2014241602A (ja) | 携帯端末、ロック状態制御プログラムおよびロック状態制御方法 | |
JP6059311B2 (ja) | 携帯端末、ロック解除プログラムおよびロック解除方法 | |
JP5714466B2 (ja) | 携帯端末、撮影制御プログラムおよび撮影制御方法 | |
JP2015133124A (ja) | 携帯端末およびロック状態解除方法 | |
JP2015015734A (ja) | 携帯端末、ロック状態解除プログラムおよびロック状態解除方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140421 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141217 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141225 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20150306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5825771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |