JP5822177B2 - ジャイロセンサー、電子機器 - Google Patents
ジャイロセンサー、電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5822177B2 JP5822177B2 JP2011113744A JP2011113744A JP5822177B2 JP 5822177 B2 JP5822177 B2 JP 5822177B2 JP 2011113744 A JP2011113744 A JP 2011113744A JP 2011113744 A JP2011113744 A JP 2011113744A JP 5822177 B2 JP5822177 B2 JP 5822177B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- axis
- unit
- anchor
- gyro sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/56—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
- G01C19/5719—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
- G01C19/5733—Structural details or topology
- G01C19/574—Structural details or topology the devices having two sensing masses in anti-phase motion
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/56—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
- G01C19/5719—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
- G01C19/5733—Structural details or topology
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
Description
上記従来技術の問題点を解決するため、本発明は、小型化を図ったジャイロセンサーを提供することを目的としている。
本発明のある実施形態に係るジャイロセンサーは、第1検出部を備えた第1マス部と、第2検出部を備えた第2マス部と、前記第1マス部を第1軸の方向に振動させる第1駆動部と、アンカー部で固定されている力変換部と、を備え、前記力変換部は、回転体と、前記アンカー部と前記回転体とを接続するアンカービームと、前記回転体と前記第1マス部とを接続する第1接続ビームと、前記回転体と前記第2マス部とを接続する第2接続ビームと、を含み、前記回転体は、前記アンカービームよりも剛性を大きく形成し、前記第1マス部および前記第2マス部は、前記力変換部で接続され、前記力変換部は、前記アンカー部を軸として変位して、前記第2マス部を前記第1軸と平面視で交差する第2軸の方向に振動させることを特徴とする。
[適用例1]第1検出部を備えた第1マス部と、第2検出部を備えた第2マス部と、前記第1マス部を第1軸の方向に振動させる第1駆動部と、アンカー部で固定されている力変換部と、を備え、前記第1マス部および前記第2マス部は、前記力変換部で接続され、前記力変換部は、前記アンカー部を軸として変位して、前記第2マス部を前記第1軸と平面視で交差する第2軸の方向に振動させることを特徴とするジャイロセンサー。
上記構成によれば、力変換部の回転運動によって、駆動部の第1軸の方向の振動を第2軸の方向の振動に容易に変換することができる。
上記構成によれば、力変換部を複数のビームを用いて構成し、力変換部の回転運動によって、駆動部の第1軸の方向の振動を第2軸の方向の振動に容易に変換することができる。
上記構成によれば、力変換部の回転体を円弧状に設けることにより、力変換部を円滑に回転運動させることができる。
上記構成によれば、力変換部の回転運動によって駆動部の第1軸の方向の振動を第2軸の方向の振動に容易に変換することができる。
上記構成によれば、力変換部の回転運動によって駆動部の第1軸の方向の振動を第2軸の方向の振動に容易に変換することができる。
上記構成によれば、回転体を矩形状とすることにより、アンカー部を軸とした回転変位を大きくすることができ、振動効率を改善することができる。
上記構成によれば、振動バランスが改善され、第1軸の方向の振動から第2軸の方向の振動への変換を大きくすることができ、Q値を高くすることができる。
上記構成によれば、第1マス部と第3マス部、または第2マス部と第4マス部を互いに反対方向に駆動振動させることができ、例えば角速度以外の加速度等の物理量が印加されたとしても、差動検出により加速度成分を相殺することができ、角速度検出の精度を高めることができる。
上記構成によれば、多軸検出のための駆動部を共通化して小型化を図れ、高精度で角速度を検出することができるジャイロセンサーを備えた電子機器が得られる。
第2マス部20に設けたX軸回りに作用する回転を検出可能な第2検出部22は、図1に示すように、第2枠体24と変位板26a,26bを備えている。
第2枠体24は内側に空洞部25を備え、Z軸を法線とする平面視にて略矩形の枠体である。第2枠体24は、Z軸を法線とする平面視にてY軸と交差する側面を駆動バネ部32と接続させている。
内枠部50は、第1枠体44の空洞部45bに設けられ、外周を第1枠体44に囲われている。内枠部50はZ軸を法線とする平面視にて略矩形の枠体であり、Y軸と交差する側面を、バネ部52を介して第1枠体44と接続させている。
なお、第1マス部40及び第3マス部60は、Y軸及びZ軸回りに作用する回転を検出可能な第1検出部42a,42bのいずれか一方を備える構成とすることもできる。
一般にコリオリ力は、数式1のように表すことができる。
このようなジャイロセンサー10によれば、多軸検出のための駆動部を共通化してセンサー全体の小型化を図ることができる。
Claims (9)
- 第1検出部を備えた第1マス部と、
第2検出部を備えた第2マス部と、
前記第1マス部を第1軸の方向に振動させる第1駆動部と、
アンカー部で固定されている力変換部と、
を備え、
前記力変換部は、回転体と、前記アンカー部と前記回転体とを接続するアンカービームと、前記回転体と前記第1マス部とを接続する第1接続ビームと、前記回転体と前記第2マス部とを接続する第2接続ビームと、を含み、前記回転体は、前記アンカービームよりも剛性を大きく形成し、
前記第1マス部および前記第2マス部は、前記力変換部で接続され、
前記力変換部は、前記アンカー部を軸として変位して、前記第2マス部を前記第1軸と平面視で交差する第2軸の方向に振動させることを特徴とするジャイロセンサー。 - 前記アンカービームは、
前記アンカー部から前記第1軸の方向に延びる第1アンカービームと、
前記アンカー部から前記第2軸の方向に延びる第2アンカービームと、を含み、
前記回転体は、
前記第1アンカービームの端部および前記第2アンカービームの端部を接続したビームであることを特徴とする請求項1に記載のジャイロセンサー。 - 前記回転体は、円弧状に設けられていることを特徴とする請求項2に記載のジャイロセンサー。
- 前記回転体は、空洞部を有し、
前記アンカー部は前記空洞部の内部に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のジャイロセンサー。 - 前記アンカー部は、前記回転体を挟んで1組設けられていることを特徴とする請求項1に記載のジャイロセンサー。
- 前記回転体は矩形状であることを特徴とする請求項4または5に記載のジャイロセンサー。
- 前記第1軸上であって、前記第1マス部に対向し第3検出部を備えた第3マス部と、
前記第3マス部を前記第1マス部とは反対の前記第1軸の方向に振動させる第2駆動部と、を備え、
前記力変換部は、前記第2マス部および前記第3マス部の間に接続され、
且つ、前記第1マス部および前記第3マス部の前記第1軸の方向の振動を用いて、前記第2マス部を前記第2軸の方向に振動させることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載のジャイロセンサー。 - 前記第2軸上であって、前記第2マス部に対向し第4検出部を備えた第4マス部を備え、
前記力変換部は、前記第3マス部および前記第4マス部の間と前記第1マス部および前記第4マス部の間に接続され、
前記力変換部は、前記第1マス部および前記第3マス部の前記第1軸の方向の振動を用いて、前記第2マス部を前記第2軸の方向に振動させると共に前記第4マス部を前記第2マス部とは反対の前記第2軸の方向に振動させることを特徴とする請求項7に記載のジャイロセンサー。 - 請求項1ないし8のいずれか1項に記載のジャイロセンサーを備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011113744A JP5822177B2 (ja) | 2011-05-20 | 2011-05-20 | ジャイロセンサー、電子機器 |
US13/473,888 US9038461B2 (en) | 2011-05-20 | 2012-05-17 | Gyro sensor and electronic device |
CN201210153320.1A CN102788576B (zh) | 2011-05-20 | 2012-05-17 | 陀螺仪传感器和电子设备 |
CN201510272661.4A CN104964679B (zh) | 2011-05-20 | 2012-05-17 | 陀螺仪传感器和电子设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011113744A JP5822177B2 (ja) | 2011-05-20 | 2011-05-20 | ジャイロセンサー、電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012242286A JP2012242286A (ja) | 2012-12-10 |
JP5822177B2 true JP5822177B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=47154052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011113744A Expired - Fee Related JP5822177B2 (ja) | 2011-05-20 | 2011-05-20 | ジャイロセンサー、電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9038461B2 (ja) |
JP (1) | JP5822177B2 (ja) |
CN (2) | CN104964679B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1391972B1 (it) | 2008-11-26 | 2012-02-02 | St Microelectronics Rousset | Giroscopio microelettromeccanico con movimento di azionamento rotatorio e migliorate caratteristiche elettriche |
IT1392741B1 (it) | 2008-12-23 | 2012-03-16 | St Microelectronics Rousset | Giroscopio microelettromeccanico con migliorata reiezione di disturbi di accelerazione |
IT1394007B1 (it) | 2009-05-11 | 2012-05-17 | St Microelectronics Rousset | Struttura microelettromeccanica con reiezione migliorata di disturbi di accelerazione |
ITTO20091042A1 (it) * | 2009-12-24 | 2011-06-25 | St Microelectronics Srl | Giroscopio integrato microelettromeccanico con migliorata struttura di azionamento |
ITTO20110806A1 (it) | 2011-09-12 | 2013-03-13 | St Microelectronics Srl | Dispositivo microelettromeccanico integrante un giroscopio e un accelerometro |
US10914584B2 (en) | 2011-09-16 | 2021-02-09 | Invensense, Inc. | Drive and sense balanced, semi-coupled 3-axis gyroscope |
JP6127377B2 (ja) | 2012-04-10 | 2017-05-17 | セイコーエプソン株式会社 | ジャイロセンサーおよび電子機器 |
JP6061064B2 (ja) * | 2012-05-14 | 2017-01-18 | セイコーエプソン株式会社 | ジャイロセンサー、および電子機器 |
US9506756B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-11-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | Multiple axis rate sensor |
JP2014202616A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | セイコーエプソン株式会社 | 振動素子、電子デバイス、電子機器および移動体 |
JP6125914B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2017-05-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 角速度センサ |
DE102013212112A1 (de) * | 2013-06-25 | 2015-01-08 | Robert Bosch Gmbh | Drehratensensor mit drei sensitiven Achsen und Verfahren zur Herstellung eines Drehratensensors |
US9360319B2 (en) * | 2013-09-05 | 2016-06-07 | Freescale Semiconductor, Inc. | Multiple sense axis MEMS gyroscope having a single drive mode |
US9404747B2 (en) | 2013-10-30 | 2016-08-02 | Stmicroelectroncs S.R.L. | Microelectromechanical gyroscope with compensation of quadrature error drift |
JP6248576B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2017-12-20 | セイコーエプソン株式会社 | 機能素子、電子機器、および移動体 |
US9958271B2 (en) | 2014-01-21 | 2018-05-01 | Invensense, Inc. | Configuration to reduce non-linear motion |
JP6344033B2 (ja) * | 2014-04-22 | 2018-06-20 | セイコーエプソン株式会社 | 角速度センサー、電子機器及び移動体 |
FI127202B (en) * | 2015-04-16 | 2018-01-31 | Murata Manufacturing Co | Three axis gyroscope |
CN205593534U (zh) * | 2015-04-24 | 2016-09-21 | 意法半导体股份有限公司 | 微机电陀螺仪和电子系统 |
EP3298414A1 (en) | 2015-05-20 | 2018-03-28 | Lumedyne Technologies Incorporated | Extracting inertial information from nonlinear periodic signals |
US10371521B2 (en) | 2016-05-26 | 2019-08-06 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for a four-mass vibrating MEMS structure |
US10696541B2 (en) | 2016-05-26 | 2020-06-30 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for bias suppression in a non-degenerate MEMS sensor |
US20180031602A1 (en) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | Lumedyne Technologies Incorporated | Converting rotational motion to linear motion |
US10234477B2 (en) | 2016-07-27 | 2019-03-19 | Google Llc | Composite vibratory in-plane accelerometer |
CN107948532B (zh) * | 2016-07-29 | 2019-08-20 | Oppo广东移动通信有限公司 | 光学图像稳定系统、成像装置及电子装置 |
EP3649432B1 (en) * | 2017-07-06 | 2022-07-27 | InvenSense, Inc. | Drive and sense balanced, semi-coupled 3-axis gyroscope |
JP6802125B2 (ja) * | 2017-08-24 | 2020-12-16 | 株式会社豊田中央研究所 | 振動ジャイロ |
JP7180712B2 (ja) * | 2020-05-25 | 2022-11-30 | 株式会社村田製作所 | マス対を備えたジャイロスコープ |
IT202100020504A1 (it) * | 2021-07-30 | 2023-01-30 | St Microelectronics Srl | Giroscopio mems avente una migliorata reiezione all'errore di quadratura |
CN114719835B (zh) * | 2022-02-22 | 2024-07-16 | 瑞声开泰科技(武汉)有限公司 | 微机械陀螺仪及电子产品 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5349855A (en) | 1992-04-07 | 1994-09-27 | The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. | Comb drive micromechanical tuning fork gyro |
DE19530007C2 (de) * | 1995-08-16 | 1998-11-26 | Bosch Gmbh Robert | Drehratensensor |
US20080276706A1 (en) * | 2004-09-27 | 2008-11-13 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | Rotation Speed Sensor |
US7421897B2 (en) | 2005-04-14 | 2008-09-09 | Analog Devices, Inc. | Cross-quad and vertically coupled inertial sensors |
JP2010078397A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Sony Corp | 慣性センサ、その駆動方法およびその製造方法 |
DE102009001247A1 (de) * | 2009-02-27 | 2010-09-09 | Sensordynamics Ag | Mikro-elektro-mechanischer Sensor |
JP2010266321A (ja) | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Panasonic Corp | 多軸角速度センサ |
FR2945621B1 (fr) * | 2009-05-15 | 2011-08-26 | Commissariat Energie Atomique | Structure de couplage pour gyrometre resonnant |
CN102483328B (zh) * | 2009-09-09 | 2015-08-05 | 大陆-特韦斯贸易合伙股份公司及两合公司 | 具有线性和旋转地震元件的双轴、抗震旋转速率传感器 |
ITTO20091042A1 (it) * | 2009-12-24 | 2011-06-25 | St Microelectronics Srl | Giroscopio integrato microelettromeccanico con migliorata struttura di azionamento |
-
2011
- 2011-05-20 JP JP2011113744A patent/JP5822177B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-17 US US13/473,888 patent/US9038461B2/en active Active
- 2012-05-17 CN CN201510272661.4A patent/CN104964679B/zh active Active
- 2012-05-17 CN CN201210153320.1A patent/CN102788576B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9038461B2 (en) | 2015-05-26 |
CN104964679A (zh) | 2015-10-07 |
CN102788576A (zh) | 2012-11-21 |
US20120291548A1 (en) | 2012-11-22 |
CN104964679B (zh) | 2017-09-22 |
CN102788576B (zh) | 2015-10-14 |
JP2012242286A (ja) | 2012-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5822177B2 (ja) | ジャイロセンサー、電子機器 | |
CN102334008B (zh) | 角速度传感器、电子设备以及角速度的检测方法 | |
JP4687577B2 (ja) | 慣性センサ | |
US9885576B2 (en) | Angular velocity sensor | |
KR101365096B1 (ko) | 물리량 센서 및 전자 기기 | |
JP6195051B2 (ja) | ジャイロセンサー、電子機器、及び移動体 | |
JP5821995B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 | |
JP5790915B2 (ja) | 物理量センサー及び電子機器 | |
JP2012242240A (ja) | ジャイロセンサー、電子機器 | |
JP5652112B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 | |
JP5652117B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 | |
JP6146592B2 (ja) | 物理量センサー、電子機器 | |
JP2013007622A (ja) | ジャイロセンサー、電子機器 | |
JP6394739B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 | |
JP6741133B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 | |
JP6579244B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 | |
JP6149910B2 (ja) | 物理量センサーおよび電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5822177 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150927 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |