JP5808047B2 - 配線基板およびその実装構造体 - Google Patents
配線基板およびその実装構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5808047B2 JP5808047B2 JP2011209863A JP2011209863A JP5808047B2 JP 5808047 B2 JP5808047 B2 JP 5808047B2 JP 2011209863 A JP2011209863 A JP 2011209863A JP 2011209863 A JP2011209863 A JP 2011209863A JP 5808047 B2 JP5808047 B2 JP 5808047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- resin
- wiring board
- layer
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
Description
前記ガラス繊維は、前記切削面に溝状の凹部を有しており、該凹部には、前記スルーホール導体の一部が充填されている。
また、ガラス繊維は、切削面に溝状の凹部を有しており、該凹部にスルーホール導体の一部が充填されているため、ガラス繊維とスルーホール導体との剥離を低減することができる。それ故、スルーホール導体の断線を低減することができ、ひいては電気的信頼性に優れた配線基板を得ることができる。
(1)図2(a)に示すように、基体7と該基体7の上下に配された銅箔17xとからなる銅張積層板5xを準備する。具体的には、例えば以下のように行う。
(2)図2(b)に示すように、サンドブラスト法を用いて銅張積層板5xにスルーホールTを形成する。具体的には、例えば以下のように行う。
(3)図2(c)に示すように、基体7にスルーホール導体8、絶縁体9及び導電層17を形成し、コア基板5を作製する。具体的には、例えば以下のように行う。
(4)図2(d)に示すように、コア基板5の両側に一対の配線層6を形成することにより、配線基板4を作製する。具体的には、例えば以下のように行う。
(5)最上層の導電層17上面にバンプ3を形成するとともにバンプ3を介して配線基板4に電子部品2をフリップチップ実装する。
2 電子部品
3 バンプ
4 配線基板
5 コア基板
6 配線層
7 基体
8 スルーホール導体
9 絶縁体
10 樹脂
11 無機絶縁粒子
12 ガラス繊維
13 基材
14 繊維層
15 樹脂層
16 絶縁層
17 導電層
18 ビア導体
T スルーホール
V ビア孔
C 凹部
Claims (5)
- 基体と、該基体を厚み方向に貫通するスルーホールと、該スルーホールの内壁を被覆するスルーホール導体とを備え、
前記基体は、複数のガラス繊維と該複数のガラス繊維の間に配された樹脂とを有し、
前記スルーホールの内壁は、前記ガラス繊維および前記樹脂がブラストにより切削されたままの切削面で形成されており、
前記ガラス繊維は、前記切削面に溝状の凹部を有しており、
該凹部には、前記スルーホール導体の一部が充填されていることを特徴とする配線基板。 - 請求項1に記載の配線基板において、
前記凹部の長手方向は、前記基体の厚み方向に沿っていることを特徴とする配線基板。 - 請求項1に記載の配線基板において、
前記凹部の長手方向における長さは、前記凹部の幅方向における長さの1.2倍以上2.5倍以下であることを特徴とする配線基板。 - 請求項1に記載の配線基板において、
前記ガラス繊維は、前記スルーホールの内壁に露出した面の算術平均粗さが0.3μm以上3μm以下であることを特徴とする配線基板。 - 請求項1に記載の配線基板と、
該配線基板に実装され、前記スルーホール導体に電気的に接続された電子部品とを備えたことを特徴とする実装構造体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011209863A JP5808047B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | 配線基板およびその実装構造体 |
TW101133087A TWI596997B (zh) | 2011-09-26 | 2012-09-11 | 配線基板及其安裝構造體,以及其等之製造方法 |
CN201210350724.XA CN103025054B (zh) | 2011-09-26 | 2012-09-19 | 布线基板及其安装结构体、以及它们的制造方法 |
KR1020120106476A KR20130033326A (ko) | 2011-09-26 | 2012-09-25 | 배선 기판 및 그 실장 구조체, 및 이들의 제조 방법 |
US13/627,813 US8957321B2 (en) | 2011-09-26 | 2012-09-26 | Printed circuit board, mount structure thereof, and methods of producing these |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011209863A JP5808047B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | 配線基板およびその実装構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013073967A JP2013073967A (ja) | 2013-04-22 |
JP5808047B2 true JP5808047B2 (ja) | 2015-11-10 |
Family
ID=48478263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011209863A Active JP5808047B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | 配線基板およびその実装構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5808047B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021241155A1 (ja) * | 2020-05-28 | 2021-12-02 | 京セラ株式会社 | 配線基板 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05235544A (ja) * | 1992-02-19 | 1993-09-10 | Ibiden Co Ltd | 複合プリント配線板の製造方法 |
JP4954120B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2012-06-13 | 京セラ株式会社 | 配線基板および実装構造体 |
JP5378106B2 (ja) * | 2009-08-20 | 2013-12-25 | 日本シイエムケイ株式会社 | プリント配線板の製造方法 |
-
2011
- 2011-09-26 JP JP2011209863A patent/JP5808047B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013073967A (ja) | 2013-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101692799B1 (ko) | 배선 기판 및 그 실장 구조체 | |
US8890001B2 (en) | Wiring board and mounting structure using the same | |
CN103025054B (zh) | 布线基板及其安装结构体、以及它们的制造方法 | |
JP5961703B2 (ja) | 配線基板およびその実装構造体 | |
KR101835452B1 (ko) | 배선 기판 및 이것을 사용한 실장 구조체 | |
JP2011228676A (ja) | 配線基板およびその実装構造体 | |
JP5725962B2 (ja) | 配線基板の製造方法及びその実装構造体の製造方法 | |
KR101233047B1 (ko) | 빌드업 기판 | |
JP5808047B2 (ja) | 配線基板およびその実装構造体 | |
JP2014027163A (ja) | 配線基板の製造方法、実装構造体の製造方法、配線基板および実装構造体 | |
JP5988372B2 (ja) | 配線基板およびその実装構造体 | |
JP2013093486A (ja) | 配線基板の製造方法およびそれを用いた実装構造体の製造方法 | |
JP2013093485A (ja) | 配線基板の製造方法およびそれを用いた実装構造体の製造方法 | |
JP6105209B2 (ja) | 配線基板およびこれを用いた実装構造体 | |
JP2016171339A (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP6001439B2 (ja) | 配線基板および実装構造体 | |
JP2016106427A (ja) | 配線基板の製造方法および実装構造体の製造方法 | |
JP5537319B2 (ja) | 配線基板及びその実装構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5808047 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |