JP5793050B2 - 電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム - Google Patents
電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5793050B2 JP5793050B2 JP2011224102A JP2011224102A JP5793050B2 JP 5793050 B2 JP5793050 B2 JP 5793050B2 JP 2011224102 A JP2011224102 A JP 2011224102A JP 2011224102 A JP2011224102 A JP 2011224102A JP 5793050 B2 JP5793050 B2 JP 5793050B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led lighting
- led
- power supply
- contact
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
図1〜図9は、本発明の第1実施形態に基づくLED照明ユニットを示している。本実施形態のLED照明ユニット101は、基板200、複数のLEDモジュール300、放熱部材400、カバー500、電源部600、および、キャップ700を備えている。なお、図2および図3においては、理解の便宜上キャップ700を省略している。LED照明ユニット101は、全体としてx方向に長く延びており、図7に示すようにx方向視において矩形状とされている。
図17〜図23は、本発明の第2実施形態に基づくLED照明ユニットを示している。本実施形態のLED照明ユニット102は、カバー500の構成が上述した実施形態と異なっている。
図26は、本発明の第3実施形態に基づくLED照明ユニットを示している。本実施形態のLED照明ユニット103は、カバー500の構成が上述した実施形態と異なっている。本実施形態においては、カバー500は、透明な材質からなる。これ以外の構成については、上述したLED照明ユニット102と同様である。
図29は、本発明の第4実施形態に基づくLED照明システムを示す図である。第4実施形態のLED照明システムは、交流電源(例えば商用AC100V)に対して並列に接続されたm個のLED照明装置X1〜Xmと、LED照明装置X1〜Xmに対して並列に供給される交流電力の位相制御を一元的に行う位相制御型調光器DM1と、を有する。
図34〜図36は、本発明の第5実施形態に基づくLED照明装置(直管形のLEDランプ)を示している。第5実施形態のLEDランプA1は、基板1、複数のLEDモジュール3、放熱部材11、電源基板4、複数の電源部品5、ケース6、および一対の口金7を備えており、たとえば直管形蛍光ランプの代替として一般用蛍光ランプ照明器具に取り付けて用いられる。
本発明に係る電源モジュール、並びに、これを用いたLED照明ユニット、LED照明装置、および、LED照明システムは、上述した実施形態に限定されるものではなく、その各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。
y (第2)方向
z (第3)方向
101、102、103 LED照明ユニット
111、112 LED照明装置
121、122、123 LED照明システム
200 基板
201 搭載面
300 LEDモジュール
301 リード
302 実装端子
303 LEDチップ
304 封止樹脂
305 リフレクタ
400 放熱部材
410 側板
411 外側面
412 外溝
413 内溝
420 天板
421 基板用凹部
430 梁部
431 穴加工用溝
432 ねじ穴
433 係止穴
440 係止部
500 カバー
510 出射側面
520 出射天面
530 レンズ部
540 係止部
600 電源部
610 ケース
620 電源基板
630 端子
640 電子部品
641 コンデンサ
642 トランス
643 コイル
644 バリスタ素子
645 ダイオード
646 トランジスタ
647 IC
648 抵抗器
650 アース電線
660 ボルト
700 キャップ
701 主板
710 係止片
711 係止突起
720 嵌合片
801 天井
802 壁面
803 床面
804 設置溝
805 ひさし部
X1〜Xm LED照明装置
Y1−1〜i、Y2−1〜j、Ym−1〜k LED照明ユニット
Z1−1〜i、Z2−1〜j、Zm−1〜k 電源モジュール
Z10 基板
Z11 第1コネクタ
Z12 第2コネクタ
Z13 電源回路
Z14L、Z14N 第1ビア
Z15L、Z15N 第2ビア
Z16 プリント配線
Z17 ケーブル
Z20 基板
Z21 第1コンタクト
Z22 第2コンタクト
Z23 電源回路
DM1 位相制御型調光器
A1〜Am LEDランプ
1 基板
1a 上面
3 LEDモジュール
3A 面状光源部
4 電源基板
5 電源部品
6 ケース
7 口金
11 放熱部材
51 AC/DCコンバータ
52 他の機能部品
61 突出片
71 カバー体
72 樹脂ブロック
73 端子
Claims (8)
- モジュール外部から交流電力が供給される第1コンタクトと、
前記第1コンタクトに供給された交流電力をそのままモジュール外部に伝達するための第2コンタクトと、
前記第1コンタクトに供給された交流電力を直流電力に変換してLEDモジュールに供給する電源回路と、
を有し、
前記第1コンタクト及び前記第2コンタクトは、それぞれ、ライブ端子、ニュートラル端子、及び、アース端子を備えたコネクタであり、
前記第1コンタクト及び前記第2コンタクトは、それぞれ、長矩形状を有する基板の両短辺部に設けられており、
前記第1コンタクトのライブ端子と前記第2コンタクトのライブ端子との間、並びに、前記第1コンタクトのニュートラル端子と前記第2コンタクトのニュートラル端子との間は、前記基板に着脱可能な導電部材によって導通/遮断されるものであり、
前記第1コンタクトのアース端子と前記第2コンタクトのアース端子の間は、前記基板上に形成されたプリント配線によって常に導通されている、
ことを特徴とする電源モジュール。 - 前記電源回路の高さは、前記コネクタの高さ以下であることを特徴とする請求項1に記載の電源モジュール。
- LEDモジュールと、
前記LEDモジュールに電力供給を行う請求項1または請求項2に記載の電源モジュールと、
を有することを特徴とするLED照明ユニット。 - 前段のLED照明ユニットに含まれる電源モジュールの第2コンタクトと、後段のLED照明ユニットに含まれる電源モジュールの第1コンタクトとを互いに接続する形で、請求項3に記載のLED照明ユニットが複数直列に配置されて成ることを特徴とするLED照明装置。
- 直管形のケースと、
前記ケース内に収納されたLEDモジュールと、
前記LEDモジュールに電力供給を行う請求項1に記載の電源モジュールと、
を有し、
前記電源モジュールは、前段の電源モジュールの第2コンタクトと後段の電源モジュールの第1コンタクトとを互いに接続する形で、前記ケースの長手方向に沿って複数直列に配置されていることを特徴とするLED照明装置。 - 前記電源モジュールに含まれる電源回路の高さは、前記ケースの半径以下であることを特徴とする請求項5に記載のLED照明装置。
- 請求項4〜請求項6のいずれか一項に記載のLED照明装置が交流電源に対して複数並列に接続されて成ることを特徴とするLED照明システム。
- 前記複数のLED照明装置に対して並列に供給される交流電力の位相制御を一元的に行う位相制御型調光器を有することを特徴とする請求項7に記載のLED照明システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011224102A JP5793050B2 (ja) | 2011-10-11 | 2011-10-11 | 電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011224102A JP5793050B2 (ja) | 2011-10-11 | 2011-10-11 | 電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015157243A Division JP2015222731A (ja) | 2015-08-07 | 2015-08-07 | Led照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013084469A JP2013084469A (ja) | 2013-05-09 |
JP5793050B2 true JP5793050B2 (ja) | 2015-10-14 |
Family
ID=48529475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011224102A Expired - Fee Related JP5793050B2 (ja) | 2011-10-11 | 2011-10-11 | 電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5793050B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5602289B1 (ja) * | 2013-08-01 | 2014-10-08 | アイリスオーヤマ株式会社 | Led照明装置 |
JP6655806B2 (ja) * | 2014-06-26 | 2020-02-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源装置及びそれを用いた照明装置 |
US10670259B2 (en) | 2014-08-14 | 2020-06-02 | Signify Holding B.V. | Baseboard luminaire for ambient lighting |
JP6566342B2 (ja) * | 2014-08-22 | 2019-08-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コネクタ、電源装置、及び照明器具 |
WO2016052486A1 (ja) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | シャープ株式会社 | 反射板ユニットおよび照明装置 |
JP6634640B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2020-01-22 | 京都電機器株式会社 | 光照射装置 |
JP6076444B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2017-02-08 | 三菱電機株式会社 | 光源装置及び照明器具 |
JP6076443B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2017-02-08 | 三菱電機株式会社 | 光源装置及び照明器具 |
JP6076442B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2017-02-08 | 三菱電機株式会社 | 光源装置及び照明器具 |
JP6807557B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2021-01-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
JP6920674B2 (ja) * | 2016-12-05 | 2021-08-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光装置、及び、照明装置 |
JP7426588B2 (ja) * | 2020-04-15 | 2024-02-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | キャビネット、及び照明装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1315709B1 (it) * | 2000-06-09 | 2003-03-18 | Omnilux Srl | Elementi illuminanti modulari con diodi led. |
JP2002163907A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Moriyama Sangyo Kk | 照明システム及び照明ユニット |
JP2003347076A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 放電灯点灯装置 |
JP2008300242A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 照明器具 |
JP4971101B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2012-07-11 | パナソニック株式会社 | 発光ダイオード調光システム |
JP5062762B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2012-10-31 | Fkk株式会社 | 電源回路一体型led基板ユニットを用いた照明ユニット |
JP2011028946A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Atex Co Ltd | Led照明装置 |
JP2011054287A (ja) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Tostec:Kk | 照明装置 |
JP2011076919A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | World Wide Engineering Kk | Ledアレー点灯ユニット、及び同ユニットを用いた面状間接照明器具 |
JP5473058B2 (ja) * | 2010-01-14 | 2014-04-16 | 神保電器株式会社 | 発光ダイオード照明装置及び発光ダイオード照明システム |
EP2554895A4 (en) * | 2010-03-30 | 2014-03-26 | Toshiba Lighting & Technology | TUBULAR LAMP AND LIGHTING EQUIPMENT |
-
2011
- 2011-10-11 JP JP2011224102A patent/JP5793050B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013084469A (ja) | 2013-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5793050B2 (ja) | 電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム | |
JP5718071B2 (ja) | Led照明ユニット、led照明装置、およびled照明システム | |
US9482396B2 (en) | Integrated linear light engine | |
US7726840B2 (en) | Modular LED lighting fixtures | |
CN202561482U (zh) | 发光模块以及照明器具 | |
EP2261550A2 (en) | Knock-down led lighting fixtures | |
US20120320595A1 (en) | Light source having led arrays for direct operation in alternating current network and production method therefor | |
WO2012043543A1 (ja) | 発光装置及び照明装置 | |
CN101356858A (zh) | Led照明系统 | |
CN203836632U (zh) | 直管形灯以及照明装置 | |
JP5423273B2 (ja) | Ledユニット、led照明装置、およびled照明システム | |
US10900653B2 (en) | LED mini-linear light engine | |
KR101246034B1 (ko) | 피엔접합 발광소자 조명장치 | |
JP2010171236A (ja) | Ledランプ | |
KR20140100875A (ko) | 발광모듈, 직관형 램프 및 조명 장치 | |
US9200766B2 (en) | Lighting fixture | |
JP2015222731A (ja) | Led照明装置 | |
KR100943074B1 (ko) | 방열 효율이 향상된 교류 전원용 발광 다이오드 램프 | |
CN215892279U (zh) | 一种灯具驱动装置及灯具 | |
KR101077477B1 (ko) | Led 조명기구 | |
KR100945173B1 (ko) | 발광다이오드 조명등 | |
JP2010528441A (ja) | 対象物の表面に取り付け可能なレール装置を備えた照明装置 | |
KR101356464B1 (ko) | 방열 led 드라이버를 사용한 led 전구 | |
JP2010129508A (ja) | Ledランプ | |
JP2013125603A (ja) | Led照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150707 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20150707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150728 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5793050 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |