JP5789279B2 - 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム - Google Patents
掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5789279B2 JP5789279B2 JP2013082517A JP2013082517A JP5789279B2 JP 5789279 B2 JP5789279 B2 JP 5789279B2 JP 2013082517 A JP2013082517 A JP 2013082517A JP 2013082517 A JP2013082517 A JP 2013082517A JP 5789279 B2 JP5789279 B2 JP 5789279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position information
- construction
- traveling body
- machine
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009430 construction management Methods 0.000 title claims description 95
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 title claims description 38
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 331
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 67
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 51
- 238000013461 design Methods 0.000 description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 27
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 11
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 4
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
- E02F9/261—Surveying the work-site to be treated
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/42—Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
- E02F3/43—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
- E02F3/435—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/2025—Particular purposes of control systems not otherwise provided for
- E02F9/2054—Fleet management
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
- E02F9/264—Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/04—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by terrestrial means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/13—Receivers
- G01S19/14—Receivers specially adapted for specific applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る油圧ショベル100の斜視図である。図2は、油圧ショベル100の側面図である。図3は、油圧ショベル100の背面図である。図4は、油圧ショベル100が備える制御系を示すブロック図である。図5は、掘削機械の施工管理装置90が備える処理部91のブロック図である。図6は、設計地形データによって示される設計地形を示す図である。本実施形態において、掘削機械としての油圧ショベル100は、本体部としての車両本体1と作業機2とを有する。車両本体1は、旋回体としての上部旋回体3と走行体としての走行装置5とを有する。上部旋回体3は、機関室3EGの内部に、図示しない動力発生装置及び油圧ポンプ等の装置を収容している。機関室3EGは、上部旋回体3の一端側に配置されている。
施工管理装置90は、CPU(Central Processing Unit)等の処理部91と、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)の少なくとも一方を含む記憶部92とを有している。施工管理装置90、より具体的には処理部91は、油圧ショベル100の施工位置情報を生成する。施工位置情報は、油圧ショベル100が施工対象に施工した結果を含む情報である。施工対象とは、油圧ショベル100により施行される作業現場であって、土砂が掘削される場所、地面に溝を掘削して形成する場所又は法面整形などが施される場所等である。施工位置情報は、例えば、施工後における施工対象の表面の位置に関する情報である。この位置に関する情報は、例えば、グローバル座標系における位置(座標)で表される。施工位置情報は、変化した施工対象、例えば地形の形状を示す情報でもある。
表示システム28は、施工対象となる設計面の情報を含む作業エリア内の地形形状を示す情報や作業機2の姿勢又は位置に関する情報をオペレータに示すものである。オペレータが、作業機2や走行装置5を操作して、施工対象の地面を掘削して、後述する設計面になるように施工する際、オペレータは表示システム28に示された情報を利用し、効率的な施工を行うことができる。つまり、表示システム28は、オペレータによる作業機2の操作を支援することができるシステムである。表示システム28は、上述したブームシリンダ10、アームシリンダ11及びバケットシリンダ12、3次元位置センサ23及び傾斜角センサ24、第1ストロークセンサ16、第2ストロークセンサ17及び第3ストロークセンサ18の他に、表示装置としての表示入力装置38と、表示制御装置39と、警報音を報知させるためのスピーカ等を含む音発生装置46とを有している。
本実施形態において、施工管理装置90の施工位置情報生成部91Cが生成する施工位置情報は、バケット8が掘削した施工対象の地面等の位置情報を含むことがある。この位置情報は、作業機位置情報である。施工対象は、バケット8の刃先8Tによって掘削される。このため、施工位置情報生成部91Cが作業機位置情報を生成するにあたっては、少なくとも掘削時における刃先8Tの位置(以下、適宜刃先位置P3という)を求めることが必要である。刃先位置P3は、例えば、グローバル座標系{X、Y、Z}における座標で表される。施工管理装置90は、図5に示す作業機位置情報生成部91Aが刃先位置P3を求める。作業機位置情報生成部91Aは、3次元位置センサ23、第1ストロークセンサ16、第2ストロークセンサ17、第3ストロークセンサ18及び傾斜角センサ24等の検出値に基づき、グローバル座標系{X、Y、Z}でのバケット8の刃先位置P3を求める。本実施形態において、バケット8の刃先位置P3は、次のようにして求められる。
本実施形態において、施工管理装置90の施工位置情報生成部91Cが生成する施工位置情報は、油圧ショベル100の接地面、すなわち、走行装置5が備える履帯5a、5bと地面R等の接地対象とが接する面における位置情報を含むことがある。この位置情報は、走行体位置情報である。走行体位置情報は、例えば、走行装置5の接地面CCの位置における上部旋回体3の旋回中心の位置(以下、適宜旋回中心位置という)P4に関する情報を含み、グローバル座標系COGにおける座標{X、Y、Z}で表される。接地面CCは、走行装置5が備える履帯5a、5bによって規定される平面である。接地面CCにおける旋回中心位置P4は、接地面CCと旋回中心軸Zrとの交点である。
表示制御装置39は、掘削中における刃先8Tの軌跡を表示入力装置38の表示部42に表示させることがある。表示制御装置39は、刃先位置P3を求めるようにしてもよいし、作業機位置情報生成部91Aが求めた刃先位置P3を用いて掘削中における刃先8Tの軌跡を表示部42に表示させてもよい。また、作業機位置情報生成部91Aは、表示制御装置39が求めた刃先位置P3を用いて作業機位置情報を生成してもよい。
施工位置情報は、油圧ショベル100の施工結果に相当するので、図4に示す施工管理装置90が生成した最新の施工位置情報を集積すると、その時点における施工の状況を把握することができる。施工対象の施工計画を管理する管理者は、施工の状況から、進捗状況及び正しい施工が実現されているか等を知ることができる。前述した通り、施工位置情報は、走行体位置情報又は作業機位置情報のいずれか一方である。
図18は、本実施形態に係る施工管理装置の動作の一例を示すフローチャートである。ステップS101において、油圧ショベル100が走行中である場合(ステップS101、Yes)、図5に示す施工管理装置90の処理部91は、処理をステップS102に進める。油圧ショベル100が走行中であるか否かは、図4に示す走行操作部材33L、33Rが、油圧ショベル100の走行装置5を走行させるために操作されたことを油圧センサ37Slf、37Slb、37Srf、37Srbの少なくとも1つが検出したか否かで判断される。
図20は、本実施形態に係る施工管理システム200を示す図である。施工管理システム200は、前述した施工管理装置90を備える油圧ショベル100A、100Bによる施工状況を管理するものである。管理される油圧ショベル100は、一台でも複数台でもよい。複数台の油圧ショベル100が管理される場合、それらの油圧ショベル100は同一の作業現場で稼働するものであってもよいし、異なる作業現場で稼働するものであってもよい。施工管理システム200は、通信回線201に接続されたデータサーバー203を有している。
2 作業機
3 上部旋回体
5 走行装置
5a、5b 履帯
5c 油圧モータ
8 バケット
8B 刃
8T 刃先
9 姿勢検出部
16 第1ストロークセンサ
17 第2ストロークセンサ
18 第3ストロークセンサ
19 位置検出部
21、22 アンテナ(GNSSアンテナ)
23 3次元位置センサ
25 操作装置
27 車両制御装置
31L、31R 作業機操作部材
32L、32R 作業機操作検出部
33L、33R 走行操作部材
34L、34R 走行操作検出部
37D 走行用制御弁
37W 作業用制御弁
37Slf、37Slb、37Srf、37Srb 油圧センサ
37SBM、37SBK、37SAM、37SRM 油圧センサ
38 表示入力装置
39 表示制御装置
40 通信部
40A アンテナ
45 設計面
70 目標面
90 掘削機械の施工管理装置(施工管理装置)
91 処理部
91A 作業機位置情報生成部
91B 走行体位置情報生成部
91C 施工位置情報生成部
92 記憶部
100、100A、100B 油圧ショベル
200 施工管理システム
203 データサーバー
204 処理部
204A 施工計画生成部
204B 施工計画送信部
204C 施工位置情報取得部
205 記憶部
CC 接地面
COG グローバル座標系
COM 車両本体座標系
FD 移動方向
Lb 作業機側現況更新ライン
Lc、Lc_n 走行体側現況更新ライン
LTD 前後方向
Mv 移動量
P1、P2 設置位置
P3 刃先位置
P4、P4_m 旋回中心位置
Zr 旋回中心軸
Claims (12)
- 作業機と、前記作業機が取り付けられる旋回体と、前記旋回体を搭載して走行する走行体とを有する掘削機械が施工した結果に関する情報を生成する施工管理装置であり、
前記掘削機械の現在位置及び姿勢に関する情報を検出する車両状態検出部と、
前記車両状態検出部の検出結果に基づき、前記作業機の位置に関する情報である作業機位置情報を求める作業機位置情報生成部と、
前記車両状態検出部の検出結果に基づき、前記走行体の位置に関する情報である走行体位置情報を求める走行体位置情報生成部と、
前記作業機位置情報又は前記走行体位置情報のいずれか一方を用いて、変化した施工対象を示す情報である施工位置情報を生成するものであり、前記掘削機械が走行しているときは、前記作業機位置情報を用いず前記走行体位置情報を用いて前記施工位置情報を生成する施工位置情報生成部と、
を含む掘削機械の施工管理装置。 - 前記施工位置情報生成部は、
前記走行体が停止しているときには、前記作業機位置情報を用いて前記施工位置情報を生成する、請求項1に記載の掘削機械の施工管理装置。 - 前記走行体の動作を制御する操作部及び前記操作部の操作を検出する操作検出部を有し、
前記施工位置情報生成部は、前記走行体を走行させるための操作を前記操作検出部が検出したときに、前記走行体位置情報を用いて前記施工位置情報を生成し、前記走行体を停止させるための操作を前記操作検出部が検出したときに、前記作業機位置情報を用いて前記施工位置情報を生成する、請求項2に記載の掘削機械の施工管理装置。 - 前記操作部は、パイロット圧方式の操作レバー又はペダルである、請求項3に記載の掘削機械の施工管理装置。
- 前記施工位置情報生成部は、
前記作業機位置情報を用いる場合、前記作業機位置情報生成部が生成した現時点の作業機位置情報が、既に存在する前記施工位置情報の高さ方向における位置よりも小さくなったときに、前記施工位置情報を前記現時点の作業機位置情報に更新する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の掘削機械の施工管理装置。 - 前記施工位置情報生成部は、
前記走行体位置情報を用いる場合、前記施工位置情報を、前記走行体位置情報生成部が生成した現時点の走行体位置情報に更新する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の掘削機械の施工管理装置。 - 前記作業機位置情報は、前記作業機に取り付けられたバケットの刃先の位置に関する情報である、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の掘削機械の施工管理装置。
- 前記走行体位置情報生成部は、
前記掘削機械が走行した移動方向に基づいて前記走行体位置情報を生成する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の掘削機械の施工管理装置。 - 前記施工位置情報生成部は、前記掘削機械が備える表示装置に前記施工位置情報を表示する、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の掘削機械の施工管理装置。
- 作業機と、前記作業機が取り付けられる旋回体と、前記旋回体を搭載して走行する走行体とを有する油圧ショベルが施工した結果に関する情報を生成する施工管理装置であり、
前記油圧ショベルの現在位置及び姿勢に関する情報を検出する車両状態検出部と、
前記車両状態検出部の検出結果に基づき、前記作業機の位置に関する情報である作業機位置情報を求める作業機位置情報生成部と、
前記車両状態検出部の検出結果に基づき、前記走行体の位置に関する情報である走行体位置情報を求める走行体位置情報生成部と、
前記走行体の動作を制御するパイロット圧方式の走行レバーと、
前記走行レバーに対する入力を検出する操作検出部と、
前記作業機位置情報又は前記走行体位置情報のいずれか一方を用いて、変化した施工対象を示す情報である施工位置情報を生成する施工位置情報生成部と、を含み、
前記施工位置情報生成部は、前記走行体を走行させる旨の入力を前記操作検出部が検出したときに、前記走行体位置情報を用いて前記施工位置情報を生成し、前記走行体を停止させる旨の入力を前記操作検出部が検出したときに、前記作業機位置情報を用いて前記施工位置情報を生成する、油圧ショベルの施工管理装置。 - 作業機と、
前記作業機が取り付けられる旋回体と、
前記旋回体を搭載して走行する走行体と、
請求項1から9のいずれか1項に記載の掘削機械の施工管理装置と、
を備えた掘削機械。 - 請求項11に記載の掘削機械の施工計画を生成する施工計画生成部と、
前記施工計画を、前記掘削機械の施工管理装置に送信する施工計画送信部と、
前記掘削機械の施工管理装置が生成した前記施工位置情報を取得する施工位置情報取得部と、
を含む、施工管理システム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013082517A JP5789279B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム |
CN201380002204.2A CN104246085B (zh) | 2013-04-10 | 2013-09-02 | 挖掘机械的施工管理装置、液压挖掘机的施工管理装置、挖掘机械以及施工管理系统 |
KR1020157006485A KR101713457B1 (ko) | 2013-04-10 | 2013-09-02 | 굴착 기계의 시공 관리 장치, 유압 셔블의 시공 관리 장치, 굴착 기계 및 시공 관리 시스템 |
PCT/JP2013/073573 WO2014167740A1 (ja) | 2013-04-10 | 2013-09-02 | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム |
DE112013000115.2T DE112013000115B4 (de) | 2013-04-10 | 2013-09-02 | Baumanagementvorrichtung für eine Aushubmaschine, Baumanagementvorrichtung für einen Bagger, Aushubmaschinerie und Baumanagementsystem |
US14/233,498 US10017919B2 (en) | 2013-04-10 | 2013-09-02 | Construction management device for excavation machinery, construction management device for excavator, excavation machinery, and construction management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013082517A JP5789279B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014205955A JP2014205955A (ja) | 2014-10-30 |
JP5789279B2 true JP5789279B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=51689165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013082517A Active JP5789279B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10017919B2 (ja) |
JP (1) | JP5789279B2 (ja) |
KR (1) | KR101713457B1 (ja) |
CN (1) | CN104246085B (ja) |
DE (1) | DE112013000115B4 (ja) |
WO (1) | WO2014167740A1 (ja) |
Families Citing this family (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CL2012000933A1 (es) * | 2011-04-14 | 2014-07-25 | Harnischfeger Tech Inc | Un metodo y una pala de cable para la generacion de un trayecto ideal, comprende: un motor de oscilacion, un motor de izaje, un motor de avance, un cucharon para excavar y vaciar materiales y, posicionar la pala por medio de la operacion del motor de izaje, el motor de avance y el motor de oscilacion y; un controlador que incluye un modulo generador de un trayecto ideal. |
US9529347B2 (en) * | 2014-08-28 | 2016-12-27 | Caterpillar Inc. | Operator assistance system for machine |
EP3020868B1 (en) * | 2014-11-14 | 2020-11-04 | Caterpillar Inc. | Machine of a kind comprising a body and an implement movable relative to the body with a system for assisting a user of the machine |
EP3021178B1 (en) * | 2014-11-14 | 2020-02-19 | Caterpillar Inc. | System using radar apparatus for assisting a user of a machine of a kind comprising a body and an implement |
USD801994S1 (en) | 2015-01-29 | 2017-11-07 | Caterpillar Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
MX2017010313A (es) * | 2015-02-13 | 2017-12-20 | Esco Corp | Monitoreo de productos de acondicionamiento del terreno para equipos de trabajo de movimiento de tierra. |
JP3197633U (ja) * | 2015-03-09 | 2015-05-28 | 青木あすなろ建設株式会社 | 水陸両用建設機械の施工支援システム |
KR102483962B1 (ko) * | 2015-03-19 | 2022-12-30 | 스미토모 겐키 가부시키가이샤 | 쇼벨 |
WO2016148242A1 (ja) * | 2015-03-19 | 2016-09-22 | 住友建機株式会社 | ショベル |
JP6615473B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-12-04 | 住友建機株式会社 | ショベル |
JP6316770B2 (ja) * | 2015-04-15 | 2018-04-25 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
JP6496182B2 (ja) | 2015-04-28 | 2019-04-03 | 株式会社小松製作所 | 施工計画システム |
JP2016205088A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
US10145088B2 (en) | 2015-05-29 | 2018-12-04 | Komatsu Ltd. | Control system of work machine and work machine |
KR101859263B1 (ko) | 2015-06-29 | 2018-05-18 | 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 | 작업 기계의 제어 시스템 및 작업 기계의 제어 방법 |
KR102498986B1 (ko) * | 2015-08-10 | 2023-02-13 | 스미토모 겐키 가부시키가이샤 | 쇼벨 |
JP6480830B2 (ja) * | 2015-08-24 | 2019-03-13 | 株式会社小松製作所 | ホイールローダの制御システム、その制御方法およびホイールローダの制御方法 |
KR102522714B1 (ko) * | 2015-09-15 | 2023-04-14 | 스미토모 겐키 가부시키가이샤 | 쇼벨 |
JP6925775B2 (ja) | 2015-10-05 | 2021-08-25 | 株式会社小松製作所 | 施工管理システム |
CN105765134B (zh) | 2015-12-18 | 2018-09-21 | 株式会社小松制作所 | 施工信息显示装置以及施工信息的显示方法 |
JP6666142B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2020-03-13 | 株式会社小松製作所 | 作業車両および作業車両の制御方法 |
JP6590691B2 (ja) | 2015-12-25 | 2019-10-16 | 株式会社小松製作所 | 作業車両および表示制御方法 |
EP3680400B1 (en) * | 2015-12-28 | 2021-09-22 | Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. | Shovel |
CN108699815B (zh) * | 2016-02-09 | 2021-09-28 | 住友建机株式会社 | 挖土机 |
EP3438355A4 (en) * | 2016-03-30 | 2019-03-20 | Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. | SHOVEL |
JP6506205B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-04-24 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
KR102333458B1 (ko) | 2016-03-31 | 2021-11-30 | 스미토모 겐키 가부시키가이샤 | 쇼벨 및 쇼벨의 표시장치 |
JP6765747B2 (ja) * | 2016-04-12 | 2020-10-07 | 日本車輌製造株式会社 | 施工管理システム |
JP6289534B2 (ja) * | 2016-05-09 | 2018-03-07 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の制御システム及び作業機械 |
JP7156775B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2022-10-19 | 株式会社小松製作所 | 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両 |
JP6794193B2 (ja) | 2016-09-02 | 2020-12-02 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の画像表示システム |
JP6923144B2 (ja) * | 2016-09-02 | 2021-08-18 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の画像表示システム |
US10480157B2 (en) * | 2016-09-07 | 2019-11-19 | Caterpillar Inc. | Control system for a machine |
WO2018062363A1 (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 住友建機株式会社 | ショベル |
US10377125B2 (en) * | 2016-12-09 | 2019-08-13 | Caterpillar Inc. | Control systems and methods to optimize machine placement for additive construction operations |
JPWO2017119517A1 (ja) | 2017-01-13 | 2018-01-11 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の制御システム、作業機械、作業機械の制御方法、及びナビゲーションコントローラ |
WO2017115879A1 (ja) | 2017-01-13 | 2017-07-06 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の制御システム及び作業機械の制御方法 |
CN110291256B (zh) * | 2017-03-07 | 2022-10-21 | 住友建机株式会社 | 挖土机 |
US10544566B2 (en) * | 2017-05-05 | 2020-01-28 | Caterpillar Inc. | Machine orientation display for machines |
JP6782256B2 (ja) * | 2017-07-13 | 2020-11-11 | 株式会社小松製作所 | 油圧ショベル |
JP6889262B2 (ja) * | 2017-07-18 | 2021-06-18 | 株式会社小松製作所 | パラメータ特定装置、シミュレーション装置、およびパラメータ特定方法 |
CN110462143B (zh) * | 2017-08-09 | 2022-11-01 | 住友建机株式会社 | 挖土机、挖土机的显示装置及挖土机的显示方法 |
WO2019043897A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社小松製作所 | 掘削機械の表示システム、掘削機械、及び掘削機械の表示方法 |
WO2019049288A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
JP6878226B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2021-05-26 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
US10760736B2 (en) * | 2017-10-24 | 2020-09-01 | Deere & Company | Lubrication system and method for a work vehicle |
JP6752193B2 (ja) * | 2017-12-22 | 2020-09-09 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
JP6986750B2 (ja) * | 2018-02-05 | 2021-12-22 | ディガードエンジニアリング株式会社 | 崩落物の捕捉施設 |
JP6974217B2 (ja) | 2018-02-28 | 2021-12-01 | 株式会社小松製作所 | 施工管理装置 |
KR102259549B1 (ko) * | 2018-03-12 | 2021-06-03 | 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 | 작업 기계 |
JP6962841B2 (ja) * | 2018-03-22 | 2021-11-05 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 旋回作業車の表示システム |
KR102608801B1 (ko) * | 2018-03-31 | 2023-11-30 | 스미토모 겐키 가부시키가이샤 | 쇼벨 |
CN108519613A (zh) * | 2018-04-09 | 2018-09-11 | 山东天星北斗信息科技有限公司 | 一种螺旋钻挖掘机辅助施工系统及其施工方法 |
CN108594281A (zh) * | 2018-04-17 | 2018-09-28 | 上海工程技术大学 | 基于载波相位差分技术的挖掘设备水平定姿定位辅助方法 |
JP2018178711A (ja) * | 2018-08-09 | 2018-11-15 | 株式会社小松製作所 | 施工現場の形状情報の生成方法及び作業機械の制御システム |
DE102018217049A1 (de) | 2018-10-05 | 2020-04-09 | Kässbohrer Geländefahrzeug Aktiengesellschaft | Pistenpflegefahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Pistenpflegefahrzeugs |
JP7301875B2 (ja) * | 2018-11-14 | 2023-07-03 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル、ショベルの制御装置 |
JP2020133223A (ja) * | 2019-02-19 | 2020-08-31 | コベルコ建機株式会社 | 安全装置及び建設機械 |
JP6894464B2 (ja) | 2019-04-22 | 2021-06-30 | 株式会社小松製作所 | 作業機械、作業機械の制御方法、施工管理装置および施工管理装置の制御方法 |
JP7624291B2 (ja) * | 2019-05-31 | 2025-01-30 | 株式会社小松製作所 | マップ生成システム及びマップ生成方法 |
CN114730442A (zh) * | 2019-11-18 | 2022-07-08 | 现代斗山英维高株式会社 | 工程机械的作业计划创建方法 |
CN110820842A (zh) * | 2019-11-19 | 2020-02-21 | 北京宸控科技有限公司 | 铲运机自主卸载方法和系统 |
US11702819B2 (en) * | 2019-11-25 | 2023-07-18 | Deere & Company | Electrohydraulic implement control system and method |
JP7396875B2 (ja) | 2019-11-27 | 2023-12-12 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の制御システム、作業機械、および作業機械の制御方法 |
WO2021192932A1 (ja) * | 2020-03-24 | 2021-09-30 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
JP7233496B2 (ja) * | 2020-04-06 | 2023-03-06 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム |
JP7349956B2 (ja) * | 2020-04-14 | 2023-09-25 | 株式会社小松製作所 | 施工方法及び施工システム |
JP2021173522A (ja) | 2020-04-17 | 2021-11-01 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の測位システム、作業機械及び作業機械の測位方法 |
JP2020204265A (ja) * | 2020-10-02 | 2020-12-24 | 日立建機株式会社 | 油圧ショベル |
JP6858917B1 (ja) * | 2020-12-02 | 2021-04-14 | オリエンタル白石株式会社 | ケーソン掘削機の複数協調作業のための情報共有システム及び情報共有方法 |
JP7166326B2 (ja) * | 2020-12-28 | 2022-11-07 | 株式会社小松製作所 | 施工管理システム |
KR20230042087A (ko) | 2021-03-31 | 2023-03-27 | 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 | 작업 진행 정보 처리 시스템 |
JP7375259B2 (ja) * | 2021-03-31 | 2023-11-07 | 日立建機株式会社 | 作業機械の管理システム |
CN114266099B (zh) * | 2021-12-31 | 2024-10-29 | 天津大学 | 一种耦合地下管网bim模型的路面挖掘作业智能引导及安全预警方法 |
WO2024225453A1 (ja) * | 2023-04-28 | 2024-10-31 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル、遠隔操作システム、及び、制御方法 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA948824B (en) * | 1993-12-08 | 1995-07-11 | Caterpillar Inc | Method and apparatus for operating geography altering machinery relative to a work site |
US5471391A (en) * | 1993-12-08 | 1995-11-28 | Caterpillar Inc. | Method and apparatus for operating compacting machinery relative to a work site |
US5612864A (en) * | 1995-06-20 | 1997-03-18 | Caterpillar Inc. | Apparatus and method for determining the position of a work implement |
US5925085A (en) * | 1996-10-23 | 1999-07-20 | Caterpillar Inc. | Apparatus and method for determining and displaying the position of a work implement |
US6047227A (en) * | 1996-11-19 | 2000-04-04 | Caterpillar Inc. | Method and apparatus for operating geography altering machinery relative to a work site |
JP3869792B2 (ja) * | 2000-11-17 | 2007-01-17 | 日立建機株式会社 | 建設機械の表示装置及び表示制御装置 |
US6701239B2 (en) * | 2002-04-10 | 2004-03-02 | Caterpillar Inc | Method and apparatus for controlling the updating of a machine database |
WO2004027164A1 (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-01 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | 建設機械の掘削作業教示装置 |
JP4233932B2 (ja) * | 2003-06-19 | 2009-03-04 | 日立建機株式会社 | 作業機械の作業支援・管理システム |
WO2005024144A1 (ja) | 2003-09-02 | 2005-03-17 | Komatsu Ltd. | 施工目標指示装置 |
US7079931B2 (en) * | 2003-12-10 | 2006-07-18 | Caterpillar Inc. | Positioning system for an excavating work machine |
CN100378275C (zh) | 2004-08-27 | 2008-04-02 | 中交天津港航勘察设计研究院有限公司 | 绞吸挖泥船挖深自动控制装置 |
JP2007147588A (ja) * | 2005-11-01 | 2007-06-14 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業機械の位置計測システム |
US7747369B2 (en) * | 2005-12-15 | 2010-06-29 | Caterpillar Trimble Control Technologies, Llc | System and method for sharing terrain data among multiple machines |
DE202007008557U1 (de) * | 2007-06-19 | 2008-10-30 | Liebherr-Werk Bischofshofen Ges.M.B.H. | System zum automatischen Bewegen von Material |
US20090043462A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-02-12 | Kenneth Lee Stratton | Worksite zone mapping and collision avoidance system |
US8351684B2 (en) * | 2008-02-13 | 2013-01-08 | Caterpillar Inc. | Terrain map updating system |
US20090219199A1 (en) * | 2008-02-29 | 2009-09-03 | Caterpillar Inc. | Positioning system for projecting a site model |
US8527155B2 (en) * | 2008-06-27 | 2013-09-03 | Caterpillar Inc. | Worksite avoidance system |
US8345926B2 (en) * | 2008-08-22 | 2013-01-01 | Caterpillar Trimble Control Technologies Llc | Three dimensional scanning arrangement including dynamic updating |
US8522461B2 (en) | 2008-12-04 | 2013-09-03 | Dennis Kirian | Lift and grade control apparatus for tractor trencher |
US20100250123A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-09-30 | Caterpillar Inc. | Method and system for dispensing material from machines |
US8875420B2 (en) | 2009-09-04 | 2014-11-04 | Philip Paull | Apparatus for adapting a hoe bucket for depth control |
US8875421B2 (en) | 2009-09-04 | 2014-11-04 | Philip Paull | Apparatus for adapting a hoe bucket for depth control |
US8437921B2 (en) | 2009-09-04 | 2013-05-07 | Philip Paull | Method and apparatus for controlling the depth of cut of a trackhoe bucket |
US9611620B2 (en) | 2009-09-04 | 2017-04-04 | Philip Paull | Apparatus and method for enhanced grading control |
US8548668B2 (en) * | 2010-11-30 | 2013-10-01 | Caterpillar Inc. | Control system having tool tracking |
JP5202667B2 (ja) * | 2011-02-22 | 2013-06-05 | 株式会社小松製作所 | 油圧ショベルの位置誘導システム及びその制御方法 |
JP5759798B2 (ja) * | 2011-06-08 | 2015-08-05 | 株式会社トプコン | 建設機械制御システム |
US9378663B2 (en) * | 2011-06-27 | 2016-06-28 | Caterpillar Inc. | Method and system for mapping terrain using machine parameters |
US10248133B2 (en) * | 2011-06-27 | 2019-04-02 | Caterpillar Inc. | Method and system for mapping terrain and operating autonomous machines using machine parameters |
US20140064897A1 (en) * | 2012-08-29 | 2014-03-06 | Deere And Company | Single stick operation of a work tool |
JP5624101B2 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-11-12 | 株式会社小松製作所 | 掘削機械の表示システム、掘削機械及び掘削機械の表示用コンピュータプログラム |
EP2725149A1 (en) * | 2012-10-24 | 2014-04-30 | Hexagon Technology Center GmbH | Machine control system for a wheel loader comprising a grading blade |
KR102021612B1 (ko) * | 2012-12-24 | 2019-09-16 | 두산인프라코어 주식회사 | 건설기계의 화면 표시 방법 |
US9322148B2 (en) * | 2014-06-16 | 2016-04-26 | Caterpillar Inc. | System and method for terrain mapping |
-
2013
- 2013-04-10 JP JP2013082517A patent/JP5789279B2/ja active Active
- 2013-09-02 US US14/233,498 patent/US10017919B2/en active Active
- 2013-09-02 CN CN201380002204.2A patent/CN104246085B/zh active Active
- 2013-09-02 WO PCT/JP2013/073573 patent/WO2014167740A1/ja active Application Filing
- 2013-09-02 KR KR1020157006485A patent/KR101713457B1/ko active Active
- 2013-09-02 DE DE112013000115.2T patent/DE112013000115B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104246085B (zh) | 2017-03-01 |
US20160024757A1 (en) | 2016-01-28 |
DE112013000115T5 (de) | 2015-01-08 |
DE112013000115B4 (de) | 2021-06-17 |
CN104246085A (zh) | 2014-12-24 |
US10017919B2 (en) | 2018-07-10 |
KR101713457B1 (ko) | 2017-03-07 |
KR20150040362A (ko) | 2015-04-14 |
JP2014205955A (ja) | 2014-10-30 |
WO2014167740A1 (ja) | 2014-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5789279B2 (ja) | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム | |
KR101678759B1 (ko) | 굴삭 기계의 표시 시스템 및 굴삭 기계 | |
JP5426742B1 (ja) | 掘削機械の表示システム及び掘削機械 | |
JP5847340B2 (ja) | 掘削機械の表示システム、掘削機械及び画像表示方法 | |
KR101745859B1 (ko) | 굴삭 기계의 표시 시스템 및 굴삭 기계 | |
JP5624101B2 (ja) | 掘削機械の表示システム、掘削機械及び掘削機械の表示用コンピュータプログラム | |
KR101513382B1 (ko) | 굴삭 기계의 표시 시스템 및 굴삭 기계 | |
CN103080436B (zh) | 液压挖掘机的可作业范围显示装置及其控制方法 | |
JP5886962B1 (ja) | 掘削機械の表示システム、掘削機械及び掘削機械の表示方法 | |
JP5921692B1 (ja) | 掘削機械の制御システム及び掘削機械 | |
WO2017061511A1 (ja) | 形状計測システム及び形状計測方法 | |
JP2018178711A (ja) | 施工現場の形状情報の生成方法及び作業機械の制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5789279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |