JP5776940B2 - ガラス板の端部検査装置 - Google Patents
ガラス板の端部検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5776940B2 JP5776940B2 JP2012013025A JP2012013025A JP5776940B2 JP 5776940 B2 JP5776940 B2 JP 5776940B2 JP 2012013025 A JP2012013025 A JP 2012013025A JP 2012013025 A JP2012013025 A JP 2012013025A JP 5776940 B2 JP5776940 B2 JP 5776940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass plate
- inspection
- support
- width direction
- stage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係るガラス板の端部検査装置を示す斜視図である。この端部検査装置は、搬送手段1を備えており、この搬送手段1によって、上流側ステージS1から供給されるガラス板Gを下流側ステージS3へ向けて搬送しながら、その両ステージS1,S3の間の検査ステージS2でガラス板Gの端部を検査するものである。なお、図中において、ガラス板Gの端部を検査するための撮像手段は省略している。
図6は、本発明の第2実施形態に係るガラス板の端部検査装置の要部拡大図である。この第2実施形態に係る端部検査装置が、第1実施形態に係る端部検査装置と相違するところは、補助支持部3を幅方向で複数に分割した点にある。
図7は、本発明の第3実施形態に係るガラス板の端部検査装置の概念図である。この第3実施形態に係る端部検査装置が、第1〜2実施形態に係る端部検査装置と相違する第1の相違点は、検査ステージS2の上流側に位置する上流側ステージS1と下流側ステージS3にそれぞれガラス板Gの搬送方向を90度変化させる方向転換部7、8を設けたところにある。なお、上流側ステージS1の第1方向転換部7と、下流側ステージS3の第2方向転換部8は、それぞれ構成が共通しているので、以下では第1方向転換部7の構成を説明する。
図8は、本発明の第4実施形態に係るガラス板の端部検査装置の概念図である。この第4実施形態に係る端部検査装置が、第1〜3実施形態に係る端部検査装置と相違するところは、検査ステージS2を搬送方向と直交する幅方向に複数(図中では3つ)並列に配列に配置した点にある。
2 主支持部
3 補助支持部
4 移動支持部
5 検査空間
6 撮像手段
G ガラス板
Ga 食み出し部
S1 上流側ステージ
S2 検査ステージ
S3 下流側ステージ
Claims (8)
- ガラス板を下方から支持しながら搬送する搬送手段と、前記搬送手段の搬送方向と直交する幅方向におけるガラス板の端部を撮像する撮像手段とを備えたガラス板の端部検査装置において、
前記搬送手段が、検査ステージとして、前記撮像手段に対応する位置に検査空間を有する主支持部と、前記検査空間で前記幅方向におけるガラス板の端部を補助的に支持する支持位置と前記支持位置から退避した退避位置の間を移動する補助支持部とを備え、
前記主支持部が、第1の流体を噴出する複数の穴を有し、前記第1の流体を介してガラス板を浮上支持する主支持平面を有するとともに、
前記補助支持部が、第2の流体を噴出する複数の穴を有し、前記支持位置で前記第2の流体を介してガラス板を浮上支持する補助支持平面を有し、
ガラス板が所定のサイズよりも大きい場合に、ガラス板を前記主支持平面と前記補助支持平面で支持した状態で、ガラス板の端部検査を行うように構成されていることを特徴とするガラス板の端部検査装置。 - 前記撮像手段が、前記補助支持部の前記移動動作に合わせて、前記幅方向に移動するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のガラス板の端部検査装置。
- 前記搬送手段は、前記浮上支持されているガラス板を吸着支持して、前記搬送方向に沿って移動する移動支持部を備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス板の端部検査装置。
- 前記補助支持部が、前記幅方向で複数に分割されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のガラス板の端部検査装置。
- 前記主支持部が、前記幅方向で複数に分割されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のガラス板の端部検査装置。
- 前記搬送手段が、前記検査ステージの上流側と下流側の少なくとも一方に、前記搬送方向を90度反転させ、前記搬送方向に対するガラス板の任意の1辺の向きを90度変化させる方向転換部を備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のガラス板の端部検査装置。
- 前記検査ステージが、前記幅方向に並列に複数配列されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のガラス板の端部検査装置。
- ガラス板の板厚が、0.5mm以下であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のガラス板の端部検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013025A JP5776940B2 (ja) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | ガラス板の端部検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013025A JP5776940B2 (ja) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | ガラス板の端部検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013152141A JP2013152141A (ja) | 2013-08-08 |
JP5776940B2 true JP5776940B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=49048602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012013025A Active JP5776940B2 (ja) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | ガラス板の端部検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5776940B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102346827B1 (ko) * | 2021-05-31 | 2022-01-05 | 주식회사 에이케이씨 | 컬러 광학 검사 장치 및 이를 포함하는 시스템 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000062951A (ja) * | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Daiichi Shisetsu Kogyo Kk | 搬送装置 |
US7077019B2 (en) * | 2003-08-08 | 2006-07-18 | Photon Dynamics, Inc. | High precision gas bearing split-axis stage for transport and constraint of large flat flexible media during processing |
JP4780984B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2011-09-28 | オリンパス株式会社 | 基板搬送装置 |
JP2008076171A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Olympus Corp | 基板検査装置 |
JP5250113B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2013-07-31 | シャープ株式会社 | エア浮上式基板搬送装置 |
JP2011199218A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-06 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板搬送装置およびそれを用いた基板検査システム |
-
2012
- 2012-01-25 JP JP2012013025A patent/JP5776940B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013152141A (ja) | 2013-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4896112B2 (ja) | 基板搬送装置 | |
JP5403389B2 (ja) | ガラス基板検査装置およびガラス基板検査方法 | |
KR101152221B1 (ko) | 보호시트 분리방법 및 보호시트 분리장치 | |
TWI386354B (zh) | 基板搬送裝置 | |
JP2010195592A (ja) | 浮上ユニット及び基板検査装置 | |
JP2012021852A (ja) | 基板検査装置および基板検査方法 | |
JP2002181714A (ja) | 薄板検査装置 | |
JP2008166348A (ja) | 基板搬送装置 | |
JP2012094770A (ja) | 検査装置および基板の位置決め方法 | |
JP2008192718A (ja) | 基板支持装置、基板支持方法、基板加工装置、基板加工方法、表示装置構成部材の製造方法、検査装置、検査方法 | |
JP2012073036A (ja) | ガラス基板欠陥検査装置及びガラス基板欠陥検査方法 | |
JP2009051654A (ja) | 基板搬送装置及び基板検査装置 | |
JP2004331265A (ja) | 浮上ユニット及び基板検査装置 | |
JP2008147291A (ja) | 基板支持装置、基板支持方法、基板加工装置、基板加工方法、表示装置構成部材の製造方法 | |
JP2008063130A (ja) | 基板検査装置 | |
TWI637928B (zh) | Glass plate manufacturing method and glass plate manufacturing device | |
JP2009208964A (ja) | 基板搬送装置、及び、基板搬送方法 | |
JP2009085865A (ja) | 基板検査装置 | |
JP2007281285A (ja) | 基板搬送装置 | |
JP2012096920A (ja) | ガラス基板欠陥検査装置及びガラス基板欠陥検査方法並びにガラス基板欠陥検査システム | |
JP5776940B2 (ja) | ガラス板の端部検査装置 | |
JP2012148858A (ja) | 基板浮上装置 | |
JP2007051001A (ja) | 薄板状材料の搬送方法及び装置 | |
JP5618209B2 (ja) | ガラス板の端面撮像装置およびその撮像方法 | |
JP2006258727A (ja) | 基板検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5776940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |