JP5776519B2 - 車両用乗員拘束装置 - Google Patents
車両用乗員拘束装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5776519B2 JP5776519B2 JP2011260924A JP2011260924A JP5776519B2 JP 5776519 B2 JP5776519 B2 JP 5776519B2 JP 2011260924 A JP2011260924 A JP 2011260924A JP 2011260924 A JP2011260924 A JP 2011260924A JP 5776519 B2 JP5776519 B2 JP 5776519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- lap
- airbag
- bar
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 11
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 19
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Air Bags (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
車両用乗員拘束装置10は、後述する前突エアバッグ装置34及びラップベルト56を着座乗員Pの保護可能な位置で支持するラップディバイス20を備えている。ラップディバイス20は、図1に実線にて示す使用位置と、同図に想像線にて示す格納位置とをとり得るベース部としてのラップバー22を備えている。図7はラップバー22の使用位置(ラップディバイス20の使用形態)を示す斜視図(着座乗員Pの図示は省略)、図6はラップバー22の格納位置(ラップディバイス20の乗降許容形態形態)を示す斜視図である。
図1に示される如く、以上説明したラップディバイス20のラップバー22には、前面衝突(前突)に対する着座乗員Pの拘束(保護)用の前突エアバッグ装置34が配設されている。前突エアバッグ装置34は、使用位置のラップバー22における着座乗員Pの前方に位置する部分(湾曲部分)に、該ラップバー22の長手方向に沿って配置されている。
車両用乗員拘束装置10は、図2に示される如く、着座乗員Pの腰部を拘束するためのシートベルト装置54を備えている。シートベルト装置54は、着座乗員Pの腰部に装着されるラップベルト56と、ラップベルト56の長手方向の一端側を支持するプリテンショナ装置58と、ラップベルト56の他端側をアウタバー30に対し着脱するバックル機構60とを備えている。この実施形態に係るシートベルト装置54は、通常は図4に示される如くラップベルト56がラップディバイス20(ラップバー22)に保持され、前面衝突時に図2及び図5に示される如くラップベルト56が着座乗員Pの腰部に装着される構成とされている。以下、具体的に説明する。
また、図6及び図7に示される如く、車両用乗員拘束装置10は、側突エアバッグ装置72を備えている。側突エアバッグ装置72は、着座乗員Pの胸部及び頭部の車幅方向外側への移動を拘束する上部サイドエアバッグ装置74と、着座乗員Pの腰部の車幅方向外側への移動を拘束する下部サイドエアバッグ装置76とを含んで構成されている。
図11にブロック図にて示される如く、車両用乗員拘束装置10は、制御装置としての乗員保護ECU66を備えている。乗員保護ECU66は、前突エアバッグ装置34のインフレータ38、プリテンショナ装置58のガスジェネレータ58Cのそれぞれに電気的に接続されている。また、乗員保護ECU66は、車両用乗員拘束装置10が適用された自動車の前面衝突を検知する前突検知センサ64、バックル機構60のタングプレート60Aとバックル部60Bとの結合を検知するバックルセンサ68に電気的に接続されている。バックルセンサ68は、ラップディバイス20のラップバー22とアウタバー30との連結(ラップバー22の装着)を検知するセンサとしても捉えることができる。
上記構成の車両用乗員拘束装置10では、乗員の乗降の際には、ラップバー22が格納位置に位置される。格納位置が車両用シート11に対する車幅方向内側とされているので、ラップバー22が乗降を阻害することがなく、乗員はスムースに乗降する。乗車して車両用シート11に着座した乗員は、格納位置にあるラップバー22を軸25周りに回転することで該ラップバー22を使用位置近傍に移動させる。次いで、着座乗員Pがタングプレート60Aをバックル部60Bに結合することで、ラップバー22が通常使用位置に至る。この通常使用位置では、前突エアバッグ装置34及びラップベルト56を保持したラップバー22を含むラップディバイス20の各部が、着座乗員Pの腹部から前方(前側方)に離間して位置している。この場合、バックルセンサ68からのバックル結合信号が乗員保護ECU66に入力されており、乗員保護ECU66は、ラップバー22が使用位置に位置することを認識している。
次に、本発明の第2の実施形態に係る車両用乗員拘束装置80について、図12〜図15に基づいて説明する。なお、上記第1の形態の構成と基本的に同様の構成については、上記第1の形態の構成と同一の符号を付して、その説明、図示を省略する場合がある。
11 車両用シート
20 ラップディバイス
22 ラップバー(ベース部)
24 インナバー(支持部)
30 アウタバー(被連結部)
38 インフレータ(前突ガス供給手段)
40 前突エアバッグ
46 インストルメントパネル(車両構造物)
48 ステアリングホイール(車両構造物)
66 乗員保護ECU(制御装置)
74 上部サイドエアバッグ装置
74A インフレータ(側突ガス供給手段)
74B サイドエアバッグアッパ
76 下部サイドエアバッグ装置
76A インフレータ(側突ガス供給手段)
76B サイドエアバッグロア(側突エアバッグ)
80 車両用乗員拘束装置
Claims (1)
- 使用位置において、車両用シートの着座乗員の腹部に対する車両前方側に離間しつつ車幅方向に沿って配置されるベース部と、
前記車両用シートの車幅方向内側でシートクッションの後部に支持され、前記ベース部が前記使用位置と前記車両用シートの車幅方向内側縁に沿った格納位置との間を移動可能に、該ベース部の長手方向の一端を支持する支持部と、
前記車両用シートの車幅方向外側で前記シートクッションの後部に支持され、前記使用位置に位置する前記ベース部の長手方向の他端部が解除可能に連結される被連結部と、
前記ベース部に設けられ、ガス供給を受けて前記着座乗員の上体と該着座乗員の前方に位置する車両構造物との間で展開される前突エアバッグと、
作動により、前記前突エアバッグにガスを供給する前突ガス供給手段と、
前記被連結部内に折り畳み状態で収納され、ガス供給を受けて前記着座乗員の腰部に対する車幅方向外側で前記被連結部から車幅方向内向きに展開されるサイドエアバッグロアと、
作動により、前記サイドエアバッグロアにガスを供給する第1の側突ガス供給手段と、
ガス供給を受けて前記サイドエアバッグロアの上方で展開されるサイドエアバッグアッパと、
作動により、前記サイドエアバッグアッパにガスを供給する第2の側突ガス供給手段と、
前記ベース部が使用位置に位置する状態で車幅方向において前記サイドエアバッグロアが設置された側への微小ラップ前面衝突が生じた場合に、前記前突ガス供給手段を作動させ、該前突ガス供給手段の作動から所定時間経過後に前記第1の側突ガス供給手段を作動させ、側面衝突が生じた場合に前記第1及び第2の側突ガス供給手段を作動させる制御装置と、
を備えた車両用乗員拘束装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011260924A JP5776519B2 (ja) | 2011-11-29 | 2011-11-29 | 車両用乗員拘束装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011260924A JP5776519B2 (ja) | 2011-11-29 | 2011-11-29 | 車両用乗員拘束装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013112221A JP2013112221A (ja) | 2013-06-10 |
JP5776519B2 true JP5776519B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=48708176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011260924A Expired - Fee Related JP5776519B2 (ja) | 2011-11-29 | 2011-11-29 | 車両用乗員拘束装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5776519B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10399529B2 (en) | 2017-09-25 | 2019-09-03 | Ford Global Technologies, Llc | Seat assembly with moveable arms with airbags |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102064843B1 (ko) * | 2018-04-23 | 2020-01-10 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 자동차의 에어백 장치 |
JP7276224B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2023-05-18 | 豊田合成株式会社 | 乗員保護装置 |
JP7543986B2 (ja) * | 2021-06-09 | 2024-09-03 | トヨタ自動車株式会社 | シート搭載型エアバッグ装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5062662A (en) * | 1990-05-16 | 1991-11-05 | Cameron Robert W | Vehicle seatbelt having an integral airbag |
US5492361A (en) * | 1995-01-26 | 1996-02-20 | Kim; Ki I. | Side airbag apparatus |
JPH09118192A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Takata Kk | 車両乗員の保護装置 |
JP3972688B2 (ja) * | 2002-03-11 | 2007-09-05 | 豊田合成株式会社 | 車両のサイドエアバッグ装置 |
JP4075680B2 (ja) * | 2003-05-08 | 2008-04-16 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP4792935B2 (ja) * | 2005-11-17 | 2011-10-12 | タカタ株式会社 | 乗員拘束装置 |
JP2007153224A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Nippon Plast Co Ltd | 自動車用エアバッグの展開方法 |
JP2008143273A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toyoda Gosei Co Ltd | 車両の乗員保護装置 |
JP2009166774A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Toyota Motor Corp | 車両用乗員拘束装置 |
JP2009179115A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Toyoda Gosei Co Ltd | 乗員拘束装置 |
JP5111337B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2013-01-09 | 株式会社ケーヒン | 乗員保護制御装置 |
-
2011
- 2011-11-29 JP JP2011260924A patent/JP5776519B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10399529B2 (en) | 2017-09-25 | 2019-09-03 | Ford Global Technologies, Llc | Seat assembly with moveable arms with airbags |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013112221A (ja) | 2013-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6673392B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP5999061B2 (ja) | 座席搭載エアバッグ装置及び車両用シート | |
JP5754436B2 (ja) | 車両用乗員拘束システム | |
JP6455483B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
CN111094077B (zh) | 用于机动车的车辆座椅的安全气囊组件 | |
JP5799841B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6992591B2 (ja) | 車両用乗員保護装置 | |
EP3778311B1 (en) | Side airbag device and vehicle seat | |
US11242024B2 (en) | Structure of seat equipped with far-side airbag device | |
JP2009166774A (ja) | 車両用乗員拘束装置 | |
JP6751581B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP5776519B2 (ja) | 車両用乗員拘束装置 | |
JP2010115960A (ja) | 車両用座席間エアバッグ装置 | |
JP6036450B2 (ja) | ファーサイド乗員拘束装置及び車両用シート | |
JP5952680B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6517662B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP2018030555A (ja) | 車両用乗員保護装置 | |
JP2017193283A (ja) | 乗員保護装置 | |
JP5532787B2 (ja) | エアバッグ装置を備えた車両用シート | |
JP2011068197A (ja) | エアバッグ装置を備えた車両用シート | |
JP6491081B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP5704058B2 (ja) | 車両用乗員拘束装置及びその制御方法 | |
JP5672222B2 (ja) | 車両用乗員拘束装置 | |
CN114454842A (zh) | 车辆用侧面碰撞安全气囊系统 | |
JP5704059B2 (ja) | 車両用乗員拘束装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150622 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5776519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |