[go: up one dir, main page]

JP5752679B2 - 乾燥粉末吸入器のための回転カセットシステム - Google Patents

乾燥粉末吸入器のための回転カセットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5752679B2
JP5752679B2 JP2012512067A JP2012512067A JP5752679B2 JP 5752679 B2 JP5752679 B2 JP 5752679B2 JP 2012512067 A JP2012512067 A JP 2012512067A JP 2012512067 A JP2012512067 A JP 2012512067A JP 5752679 B2 JP5752679 B2 JP 5752679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blister pack
inhaler
blister
housing
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012512067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527329A (ja
Inventor
モザイアー,ケント,ディー.
ブラント−マッドセン,ブライアン
ラッセン,スティーン,ジー.
アンダーソン,モーテン,イー.
オレセン,ヤン
Original Assignee
マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド
マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド, マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド filed Critical マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2012527329A publication Critical patent/JP2012527329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5752679B2 publication Critical patent/JP5752679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/06Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing powdered or granular material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0005Details of inhalators; Constructional features thereof with means for agitating the medicament
    • A61M15/001Details of inhalators; Constructional features thereof with means for agitating the medicament using ultrasonic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0021Mouthpieces therefor
    • A61M15/0025Mouthpieces therefor with caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/0035Piercing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/0041Details of the piercing or cutting means with movable piercing or cutting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • A61M15/0046Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier
    • A61M15/005Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier the dosages being arranged on a cylindrical surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0063Storages for pre-packed dosages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/007Mechanical counters
    • A61M15/0071Mechanical counters having a display or indicator
    • A61M15/0075Mechanical counters having a display or indicator on a disc
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/0083Timers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0015Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors
    • A61M2016/0018Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical
    • A61M2016/0024Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical with an on-off output signal, e.g. from a switch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0272Electro-active or magneto-active materials
    • A61M2205/0294Piezoelectric materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/587Lighting arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本開示は、概して、吸入装置の分野に関する。本開示は、患者への粉末状薬剤の投与に関して特に有用であり、このような有用性に関して記載されるが、その他の利用性も考えられる。
気道疾患の幾つかが、治療薬の直接の投与による治療に反応することが知られている。これらの薬剤は、乾燥粉末(ドライパウダー)の形態にて最も容易に利用可能であるため、これらの薬剤の投与は、最も好都合には、粉末状材料を鼻又は口を通して吸入することにより達成される。この粉末状の形態により、薬剤の有用性が向上する。なぜなら、薬剤が、所望の、且つ、薬剤の作用が要求され得る部位に正確に堆積され、従って、非常に微量の薬剤でも、他の手段により投与される、より多量の薬剤とほぼ同等に有効であり、その結果、不都合な副作用及び薬剤費用が著しく低減されるからである。或いは、この形態の薬剤は、呼吸器系疾患以外の疾患の治療にも用いられ得る。薬剤が、肺の非常に広い表面積にわたって堆積される場合、薬剤は血流中に非常に迅速に吸収され得る。従って、この投与方法は、注射、錠剤又は他の従来の手段による投与に代わって用いられ得る。
製薬業界の見解によれば、気道に投与される薬剤粒子の寸法が1ミクロン〜5ミクロンであるときに薬剤の生物学的利用能(バイオアベイラビリティ)が最適である。薬剤粒子の寸法がこの範囲内であることが必要である場合、乾燥粉末投与システムは以下の多数の問題に対処する必要がある。
(1)寸法が小さい粒子は、その製造及び保管中に粒子自体が静電帯電し得る。これが粒子を集塊又は凝集させて、有効寸法が5ミクロンより大きい粒子のクラスタを生じさせることがある。すると、これらの大きいクラスタが肺の深部に到達する可能性が低減する。そしてこれにより、包装された薬剤が患者に吸収されるように利用され得る確率が低下する。
(2)患者に投与されるべき活性薬剤の量は、約10マイクログラムであり得る。例えば、アルブテロール(喘息に使用する薬)の場合、通常、25マイクログラム〜50マイクログラムである。現在製造されている機器は、ミリグラム量範囲では一定分量の薬剤を許容精度で効率的に投与することができる。従って、活性薬剤を賦形剤又は膨張剤(例えばラクトース)と混合することが標準的に行われている。また、この添加剤は、薬剤を「流れ易く」(“easy to flow”)する。この賦形剤は担体とも称される。なぜなら、薬剤粒子がこれらの粒子に静電気又は化学接着剤により付着もするからである。これらの担体粒子の寸法は薬剤粒子の寸法よりも非常に大きい。乾燥粉末吸入器の、薬剤を担体から分離させる性能は、設計の有効性における重要な性能パラメータである。
(3)5ミクロンより大きい寸法を有する活性薬剤粒子は、口又は喉に堆積するであろう。これは、別のレベルの不確実性をもたらす。なぜなら、これらの位置における薬剤の生物学的利用能及び吸収性は、肺での堆積の場合と異なるからである。乾燥粉末吸入器は、これらの位置に堆積される薬剤を、薬剤の生物学的利用能に関する不確実性を低減するために最小限にする必要がある。
先行技術の乾燥粉末(ドライパウダー)吸入器は(DPI)は、通常、薬剤(活性薬剤と担体)を高速空気流中に導入するための手段を有する。この高速空気流は、微粒子から成るクラスタを破砕し又は薬剤粒子を担体から分離させるための主要なメカニズムとして用いられる。この粉末形態の薬剤を分与するために有用な幾つかの吸入装置が先行技術にて知られている。例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4及び特許文献5において、粉末状の薬剤を収容しているカプセルを穿孔するための手段を有する吸入装置が開示されている。この粉末状の薬剤は、吸入時に、穿孔されたカプセルから引き出されて患者の口中に入る。これらの特許文献の幾つかはプロペラ手段を開示しており、これらのプロペラ手段は、吸入時に粉末をカプセルから分与することを補助するため、カプセルから粉末を吸い出すために吸気のみに依存する必要がない。例えば、特許文献6に開示されている装置においては、粉末を収容しているカプセルが吸入前に下方チャンバ内に配置され、この下方チャンバにて患者が穿孔ピンを手で押し込むことによりカプセルが穿孔される。穿孔後、吸入が開始され、カプセルが装置の上方チャンバ内に引き込まれ、この上方チャンバにてカプセルが全ての方向に動き回り、それにより、粉末を、穿孔による穴を通して吸気流中に分与する。特許文献7に開示されている吸入装置は、複数の穿孔ピン、プロペラ手段、及び、プロペラ手段を外部からの手動操作により動作させるための内蔵電源を有し、それにより、吸入時にプロペラ手段が粉末を吸気流中に分与することを補助する。特許文献8及び特許文献9も参照されたい。
先行技術の特許文献10及び特許文献11(共通の譲受人であるマイクロドーステクノロジーズ社(MicroDose Technologies, Inc.)に譲渡されており、これらの特許を援用して本文の記載の一部とする)においては、先行技術の吸入器(すなわち、粉末を吸入ガス流中に懸濁することを促進するために振動を利用し、また、ブリスタパックなどから薬剤粉末をエアロゾル化するために合成(シンセティック)ジェットを利用する吸入器)に対する改良が見られる。上記の特許文献10及び特許文献11に教示されているように、乾燥粉末を保持するための第1のチャンバ(例えばブリスタパック又は他の容器)と、エアロゾル化された形態の乾燥粉末を第1のチャンバから受け入れて、前記エアロゾル化された乾燥粉末を患者に投与するための、通路を介して前記第1のチャンバに接続された第2のチャンバとを有する乾燥粉末吸入器が提供される。第1チャンバ内で乾燥粉末に振動子が接続される。振動子は励起されて第1のチャンバに接続され、粉末を合成ジェットによりチャンバから放出させる。
特許文献12(これもまた共通の譲受人であるマイクロドーステクノロジーズ社(MicroDose Technologies, Inc.)に譲渡されており、この特許を援用して本文の記載の一部とする)に記載されているように、制御された分量又は投与量の薬剤又は薬物がブリスタパック内に予め包装されており、ブリスタパックは、壊れ易い凸状の上部要素(円錐状、又は、丸味付き先端を有する円錐状、円形、又はその他の隆起形状構造であり得る)と、底部要素(平坦なウェブ又は膜であり得る)を含み得る。或いは、ブリスタパックは、それ自体が、ブリスタパックの下にある振動要素と密接に係合するための形状構造(例えば、円錐状、円形、皿形状など)であってよく、ブリスタパックの形状及び寸法は、所与の薬剤又は薬物の制御された最適な投与を提供するように選択される。ブリスタパックの上部要素は、穿孔装置(例えば鋭利な針)により穿孔され、それにより、ブリスタパック内に収容されている薬剤又は薬物の投与のための1以上の穴が形成される。穴の型及び穴の寸法は、ブリスタパック内に包装されている特定の薬剤又は薬物の投与を最適化するように選択される。
米国特許第3,507,277号明細書 米国特許第3,518,992号明細書 米国特許第3,635,219号明細書 米国特許第3,795,244号明細書 米国特許第3,807,400号明細書 米国特許第2,517,482号明細書 米国特許第3,831,606号明細書 米国特許第3,948,264号明細書 米国特許第5,458,135号明細書 米国特許第7,318,434号明細書 米国特許第7,334,577号明細書 米国特許第7,080,644号明細書 米国特許出願公開第2006/0174869号明細書 米国特許出願公開第2008/0202514号明細書 米国特許出願公開第2009/0314288号明細書 米国特許出願公開第2005/0147566号明細書 米国特許第6,152,130号明細書 米国特許出願公開第2005/0183725号明細書
本開示は、以上に記載したような先行技術の装置に対する改良を、ブリスタパック内に収容された薬剤をエアロゾル化するための振動要素を有する吸入器を提供することによりもたらす。この吸入器は、個々にアクセスされ且つ前記振動要素と穿孔要素との間の動作位置又は分与位置に移動されることができる、複数の個々のブリスタパックを保持するように適合されている。この構造の利点は、複数のブリスタパックを収容する吸入器を、より簡単でより小型な組立にすること;個々のブリスタパックを使用前に前記穿孔要素から隔離及び遮蔽することができることである。
本開示のさらなる特徴及び利点は、以下の詳細な説明を添付図面と共に参照することにより理解されよう。
A 本開示による吸入器の上面図であり、レバーアームの1つの位置を示す。B 本開示による吸入器の上面図であり、レバーアームの別の位置を示す。 本開示による吸入器の、回転カセットがレバーアームにより作動される図である。 本開示による吸入器の、回転カセットがレバーアームにより作動される図である。 本開示による吸入器の、回転カセットがレバーアームにより作動される図である。 本開示によるカートリッジ組立体の分解図である。 カートリッジ組立体が本開示の吸入器のハウジングに装填されている様子を示す。 本開示による吸入器の底部を示す図である。 本開示によるブリスタパックの図である。 本開示によるブリスタパックキャリアの動作を示す図である。 本開示の乾燥粉末吸入器の内部要素の部分図である。 本開示によるブリスタパックキャリア及び穿孔機構の詳細な断面図である。 本開示によるブリスタパックキャリア及び穿孔機構の詳細な断面図である。 本開示のフローチャネル並びに振動要素及び穿孔要素の詳細な断面図である。 本開示のフローチャネル並びに振動要素及び穿孔要素の詳細な断面図である。 本開示の乾燥粉末吸入器に関連する電子部品の動作を示すブロック線図である。 本開示によるプリント回路担体の図である。 本開示による乾燥粉末吸入器の横断面図である。 本開示による乾燥粉末吸入器の分解図である。
以下の説明において、本明細書の一部を成す添付図面を参照し、添付図面にて本開示の様々な実施形態を例として示す。本開示の範囲から逸脱せずにその他の実施形態を用いることも、また、変更を行うことも可能であることが理解されよう。
本開示は、薬剤を患者の気道に投与するための装置を提供する。この装置は、概して、マウスピースが取り付けられたハウジングと、マウスピースのためのカバーとを含む。ハウジングは、薬剤(例えば粉末状)を収容している複数の個々のブリスタパックを保持するように適合されている。しかし、薬剤は液体の薬剤であってもよい。ブリスタは、個々のブリスタがクランプ位置に装填され得るように配置される。このクランプ位置にてブリスタが穿孔され、また、振動装置が、ブリスタの内容物を凝集するように用いられる。その後、この内容物は患者により吸入される。好ましくは、ブリスタは、カートリッジ内に保持される。このカートリッジは、好ましい形態として、個々に場所が特定可能な複数のブリスタパックを収容する回転カセットを含む。本開示の装置は、また、選択されたブリスタパックを、収容されている位置と分与位置との間で移動させる機構を含む。この機構は、穿孔要素及び振動要素を作動させるためにも用いられ得る。
図1A及び図1Bを参照すると、本開示の吸入器は、マウスピース2及び引き込み可能なカバー3を有するハウジング1を備えている。また、この装置は、レバーアーム11を含むことができ、レバーアーム11を動かすことにより、引き込み可能なカバーが開放され、また、装置のその他の要素が作動される。これについては以下に詳細に説明する。引き込み可能なカバーは、例えば、患者がマウスピースを掃除したいときなどに手動でも開放され得るが、レバーアーム11が開放位置に移動されてしまうと手動で閉じられることはできない。
図2A〜図2Cを参照すると、レバーアーム11は、ハウジング内に収容されているカムディスク10に連結されており、カムディスク10は、レバーアームの回転運動を、装置のその他の内部要素の並進運動又は回転運動に変換する。図示されているように、この装置は、レバーアームが120度回転すること(装置を片手で動作させるための慣用的な運動範囲)を可能にするように構成されているが、その他の運動範囲も可能である。レバーアームが1つの位置から別の位置に移動すると(図2A〜図2Cを参照)、カムディスク10が回転され、引き込み可能なカバー3がマウスピース2のカバーを外す。カムディスクの回転が参照ライン110により示されている。
レバーアームの遠位端(カムディスクに対して)が、患者がレバーアームを容易に把持及び動かすことを可能にするボタン領域11Aを形成している。例えば、ボタンの表面積は、レバーアームを簡単に引くことを可能にするように十分に大きくなければならず、また、ボタンの面も、患者の把持を容易にする材料から構成され得る。装置は、レバーアームの運動のいずれの端部においてもシーケンスロックを含み得る。このシーケンスロックは、患者がレバーアームを再び移動させるまでレバーアーム及びカムディスクが固定位置に維持されることを可能にする。
或いは、装置を作動させるためにその他の運動も用いられ得る。例えば、装置のカバーが、カムディスクに、カバーが開放されるときにカムディスクを回転させる連結部により連結され得る。
図1A及び図1B並びに図2A〜図2Cを参照すると、装置は、患者に情報を伝えるインジケータ70も含む。これらの情報は、例えば、新たに投薬が行われるべきときに患者に思い出させること、患者が吸入すべきときの表示、患者に吸入が完了するときの表示、及び、警告(例えば、装置が空になった場合、薬剤が有効期限切れの場合、又は、装置が環境的極限(例えば、装置の設計範囲を超えた加熱又は冷却)に晒された場合)である。装置は、ブリスタパックが既に開かれてもはや保存されることができないときに患者に吸入信号を表示するべきである。また、装置の部分的又は偶発的作動を防止するためにラチェット機能をカムディスク10に組み込むことも可能である。
図3は、本開示のカートリッジ組立体の様々な部品を示す。回転カセットを含むカートリッジ20は、概して、複数の個々のブリスタパック21が回転カセットの面に対して半径方向にて扇状に並べられるように配置される。図3は、上部ハウジング23及び下部ハウジング24を含む1つのカートリッジを示す。カートリッジは、ブリスタパック21の各々を分離するブリスタカルーセル22を含む。また、カートリッジは、一度に1つのブリスタパックを半径方向径路に沿って動作位置へと移動させるために用いられるブリスタキャリア27を含む。カートリッジは、広範囲の個数のブリスタパックを保持するように構成されることができる。
図4に示されているように、カートリッジは、装置が継続して使用され得るように、取り外し、再装填、又は交換され得る。図5は、カートリッジが、投薬回数を追跡するためのドーズカウンタ25、及び、カートリッジの取り外しを容易にするための解除タブ26も含み得ることを示す。
図6Aは、典型的なブリスタパックを示す。その他のブリスタパック設計も可能である。例えば、本開示の装置に適合し得るその他のブリスタパック設計の例として、例えば、特許文献13、特許文献14、及び、特許文献15(これらの全ての特許出願が共通の譲受人に譲渡されており、これらの特許出願を援用して本文の記載の一部とする)を参照されたい。或いは、ブリスタパックは、例えば特許文献16(この特許出願もまた共通の譲受人に譲渡されている)に開示されているように、一人の患者に対する共通投与(co-delivery)のために2つ以上の薬剤又は薬物(例えば、同一粒径の、又は異なる粒径の)を収容している分割されたパッケージ又はブリスタパックを含み得る。
先に述べたように、ブリスタパックに収容されている薬剤又は薬物は、未使用のブリスタパック21をブリスタキャリア27を用いて所定位置に押し込むことにより患者に投与される。ブリスタキャリアの運動は、図6Bにて矢印で示されているように半径方向運動である。
ブリスタキャリアの運動は、引き込み可能なカバーと同様にレバーアーム11の移動により開始され、レバーアーム11の回転運動が、その他のそれぞれの要素に、カムディスク10を用いて伝達される。カムディスク10は、装置のその他の要素に連結された連結部の移動を制御する一連のスロット、カム、及び/又はピンを含む。これらの連結が、図7により示されている。図7は、カートリッジ組立体20、バイブレータ組立体、及び穿孔組立体50に関連する様々な連結部の配置を示す(カムディスクはこの図には示されていない)。カムディスクは、装置が使用された後に毎回カートリッジを回転させて次のブリスタパックを利用可能にするカートリッジインデックス連結部13と;ブリスタキャリア27に連結されたブリスタ輸送スレッド28に連結されたブリスタ輸送連結部18と;バイブレータ連結部14と;穿孔連結部15とに連結されている。カートリッジ組立体は、さらに、インデックス機能を可能にするラチェット歯12を含む。この図に示されている連結部は単なる例示である。その他の幾つかの構造も可能である。例えば、連結部の長さ及び個数を変更し、尚且つ同様の結果を達成することが可能である。
カム、スロット及びフォロアピン、回転ピン、又はその他の部品が互いに衝突する場合、カムディスク10を、2つの平坦な内側ディスク及び外側ディスクから構成し、これらのディスクを相互に連結(例えばハブにて連結)することが可能である。この方法において、ディスクは、重なり合うスロット又はカムを含み得る。
図8A、図8B、図9A及び図9Bを参照すると、ブリスタキャリア27は、選択されたブリスタパック21を、穿孔組立体50と振動組立体40との間の位置に移動させる。ブリスタの上部が開口部31に通され、マウスピース2に接続しているフローチャネル30内に入る。ブリスタパックは、振動組立体40により適切な位置にてクランプされる。振動組立体40は、圧電トランスデューサ(圧電変換器)41をブリスタパックに押し付けてブリスタパックを適切な位置に保持するためのばね42を含む。ポスト45が、振動要素とブリスタパックとの適切な接触が確実に維持されるために設けられ得る。或いは、フローチャネル30における開口部31を、ブリスタパックがフローチャネルのさらに内部に入り、そこでブリスタパック21のフランジ領域が圧電トランスデューサとフローチャネルとの間でクランプされることを可能にするように、十分に大きくつくることも可能である。スロット43が突起44と位置合わせされ、ばね42の運動範囲を限定する。
フローチャネルの反対側にて穿孔組立体がブリスタパックと位置合わせされ、ピアサ(穿孔器)51が、使用時に、ブリスタパックを穿孔するために穴32に通される。ピアサは、ブリスタパックを十分に穿孔するための針又は複数の針を含み得る。
振動組立体40は、振動要素として圧電トランスデューサ41を含み得るが、その他の振動要素(例えば、音波振動をもたらすマイクロホン)も本開示の範囲内にある。振動要素は、ブリスタパック内の粉体薬剤を周囲空気中にエアロゾル化させる。また、薬剤をフローチャネル30内に分布させる合成ジェットを生成し得る。次いで、薬剤は、マウスピース2を通って患者の吸入気流中に運ばれる。
振動要素は、特許文献17、及び、同時係属の特許文献18(米国特許出願第11/064,201号)(これらの特許及び特許出願の両方共が共同所有され、これらの特許及び特許出願を援用して本文の記載の一部とする)に記載されているように、患者の呼吸を検知するフローセンサ60により作動され得る。図10〜図12を参照すると、フロー要素60はフローセンサ61から構成され、フローセンサ61の信号が調整されて(201)マイクロプロセッサ203に送信される。マイクロプロセッサ内の制御論理がシステムクロック回路202と関連して、振動要素(例えば圧電トランスデューサ41)を、駆動回路206を介して制御する。振動要素に供給される動力(電力)はバッテリ(電池)81によりもたらされ、回路205により調節される。また、マイクロプロセッサは、吸入が完了したときに患者インタフェース70のLED71に信号を送信する。先に述べたように、マイクロプロセッサは、前回の投薬以来所定の期間が経過した場合にも、患者インタフェース70に信号を送信し得る。
ブリスタパックが空になったならば、空のブリスタは、マウスピース2付近のハウジング上部から引き抜かれることにより廃棄され得る。或いは、全てのブリスタパックが消費されるまで空のブリスタパックをカートリッジ内に保管することも、又はその他の方法で脇によけておくことも可能である。全てのブリスタパックが消費されると、空のカセットが除去された後に新しいカセットが吸入器に装填され得る。
図13は、本発明の要素の分解図である。ハウジング1は、装置カバー4及びシャーシ5を含む複数の部品から構成され得る。マイクロプロセッサ及び様々な回路を含むプリント回路基板組立体82が、柔軟な導線62によりフローセンサに接続されている。図13に示した組立体は、本開示の原理から逸脱せずに変更され得る。例えば、カムディスクの寸法を低減し、また、平坦なディスク以外の形態を用いて、尚且つ、変更前と同一の機能を提供することが可能である。
本開示の上記の装置及びプロセスの実施形態、特には、「好ましい」実施形態が可能な実施例に過ぎず、本開示の原理が明確に理解されるために説明されているに過ぎないことが重視されるべきである。本文中に記載した乾燥粉末吸入器のための回転カセットシステムの多くの様々な実施形態が、本開示の精神及び範囲から逸脱せずに設計され且つ/又は作製され得る。例えば、薬剤の効率的な投与が、圧電振動子の波形を制御することにより最適化され得る。これら及び他のこのような修正及び変更の全てが、本文にて本開示の範囲内に含まれ、且つ、以下の特許請求の範囲により保護されるものとする。従って、本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲に示されている以外には限定されないものとする。
1 ハウジング
2 マウスピース
3 カバー
4 カバー
5 シャーシ
10 カムディスク
11 レバーアーム
11A ボタン領域
12 ラチェット歯
13 カートリッジインデックス連結部
14 バイブレータ連結部
15 穿孔連結部
18 ブリスタ輸送連結部
20 カートリッジ
21 ブリスタパック
22 ブリスタカルーセル
23 上部ハウジング
24 下部ハウジング
25 ドーズカウンタ
26 解除タブ
27 ブリスタキャリア
28 ブリスタ輸送スレッド
30 フローチャネル
32 穴
40 振動組立体
41 圧電トランスデューサ
42 ばね
43 スロット
50 穿孔組立体
51 ピアサ
61 フローセンサ
82 プリント回路基板組立体

Claims (12)

  1. 薬剤を収容しているブリスタパックを収容するためのハウジングと、
    前記ハウジング内の振動要素と、
    前記ブリスタパックと連通するフローチャネルを画成しているチャンバと、
    前記振動要素を前記ブリスタパックに直接付勢し、前記ブリスタパックを適切な位置に保持するためのばねとを備え、
    前記ブリスタパックが、前記振動要素に隣接した位置にて前記チャンバによりクランプされる薬剤吸入器。
  2. 前記ブリスタパックが第1の面及び第2の面を含み、前記第2の面が前記振動要素と直接接触して配置される請求項1に記載の吸入器。
  3. 前記ブリスタパックが第1の面及び第2の面を含み、前記第1の面がクラウン状部を有し、且つ、前記第1の面が前記チャンバと少なくとも部分的に直接係合される請求項1に記載の吸入器。
  4. 前記チャンバが、さらに、前記ブリスタパックの前記クラウン状部を少なくとも部分的に取り囲む、前記ブリスタパックをクランプする面を含み、前記ブリスタパッククランプ面が、前記ブリスタパックの、前記クラウン状部の底部よりも前記クラウン状部の頂部に近い前記第1の面と直接係合する請求項3に記載の吸入器。
  5. 以下の特徴、すなわち、
    (a)前記振動要素が圧電トランスデューサである、
    (b)前記薬剤が乾燥粉末又は液体を含む、
    (c)さらに、患者の呼吸を検知するためのフローセンサ、及び、前記振動要素を作動させるための電気回路を備える、
    (d)さらに、バッテリ及びプリント回路基板を備える、
    (e)さらに、前記ハウジングに取り付けられたマウスピースを備える、
    (f)さらに、前記ハウジング内に収容された穿孔要素を備える、及び、
    (g)さらに、バッテリ、及び、前記フローセンサから信号を受信して前記振動要素の作動を制御するマイクロプロセッサを備える、のうち一つ以上を特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の吸入器。
  6. 前記ハウジング内に保持された、各々が特定量の薬剤を収容している個々に場所が特定可能な複数のブリスタパックと、
    選択されたブリスタパックを、収容されている位置と分与位置との間で移動させる機構とをさらに含む請求項1乃至5のいずれかに記載の吸入器。
  7. 前記複数のブリスタパックがカセット上に保持され、且つ、前記カセットが、前記ハウジング内に回転可能に取り付けられている請求項6に記載の吸入器。
  8. 前記複数の個々のブリスタパックのうちの1つの、前記個々のブリスタパックが前記振動要素と前記穿孔要素との間でクランプされる前記分与位置への移動を調整する、回転可能に取り付けられたディスクをさらに含む請求項に記載の吸入器。
  9. 記ディスクが、さらに、前記穿孔要素が前記ブリスタパックを前記分与位置にて穿孔する前記穿孔要素の移動、及び/又は、前記振動要素が前記分与位置にて前記ブリスタパックと直接接触する前記振動要素の移動を調整する請求項8に記載の吸入器。
  10. 前記ディスクの回転が、前記ハウジングから突出しているレバーアームを患者が用いることにより制御される請求項8に記載の吸入器。
  11. 前記マウスピースを覆うための、前記ハウジングに枢動可能に連結されたカバーをさらに備え、且つ、前記カバーを前記回転ディスクに連結する連結部をさらに備え、前記ディスクの枢動運動が前記カバーを引き込むように機能する請求項5に記載の吸入器。
  12. 前記複数の個々のブリスタパックが円形面に配置され、前記ブリスタパックの面が前記カートリッジの面に対してほぼ垂直であり、且つ、前記ディスクが、さらに、前記回転可能に取り付けられたカセットの移動を調整する請求項6乃至11のいずれかに記載の吸入器。
JP2012512067A 2009-05-21 2010-05-21 乾燥粉末吸入器のための回転カセットシステム Expired - Fee Related JP5752679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18039609P 2009-05-21 2009-05-21
US61/180,396 2009-05-21
PCT/US2010/035817 WO2010135672A1 (en) 2009-05-21 2010-05-21 Rotary cassette system for dry powder inhaler

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014114763A Division JP5804583B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-03 乾燥粉末吸入器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527329A JP2012527329A (ja) 2012-11-08
JP5752679B2 true JP5752679B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=43123719

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012512067A Expired - Fee Related JP5752679B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-21 乾燥粉末吸入器のための回転カセットシステム
JP2014114763A Expired - Fee Related JP5804583B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-03 乾燥粉末吸入器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014114763A Expired - Fee Related JP5804583B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-03 乾燥粉末吸入器

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8763606B2 (ja)
EP (1) EP2432536B1 (ja)
JP (2) JP5752679B2 (ja)
KR (1) KR101585707B1 (ja)
CN (1) CN102438685B (ja)
AU (1) AU2010249402B2 (ja)
BR (1) BRPI1011194A2 (ja)
CA (1) CA2762819C (ja)
CL (1) CL2011002900A1 (ja)
EA (1) EA026215B1 (ja)
ES (1) ES2682996T3 (ja)
MX (1) MX2011012265A (ja)
MY (1) MY159925A (ja)
NZ (1) NZ596564A (ja)
PE (1) PE20121146A1 (ja)
WO (1) WO2010135672A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9006175B2 (en) 1999-06-29 2015-04-14 Mannkind Corporation Potentiation of glucose elimination
AU2003220125B2 (en) 2002-03-20 2006-06-15 Mannkind Corporation Inhalation apparatus
PL1786784T3 (pl) 2004-08-20 2011-04-29 Mannkind Corp Kataliza syntezy diketopiperazyn
AU2005277041B2 (en) 2004-08-23 2012-03-22 Mannkind Corporation Diketopiperazine salts, diketomorpholine salts or diketodioxane salts for drug delivery
MX381952B (es) 2005-09-14 2025-03-13 Mannkind Corp Metodo para formulacion de farmaco basado en el aumento de la afinidad de agentes activos hacia las superficies de microparticulas cristalinas.
EP2497484A3 (en) 2006-02-22 2012-11-07 MannKind Corporation A method for improving the pharmaceutic properties of microparticles comprising diketopiperazine and an active agent
US8415390B2 (en) 2008-05-30 2013-04-09 Microdose Therapeutx, Inc. Methods and compositions for administration of oxybutynin
US9119777B2 (en) 2008-05-30 2015-09-01 Microdose Therapeutx, Inc. Methods and compositions for administration of oxybutynin
WO2011163272A1 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system and methods
JP5570996B2 (ja) 2007-12-14 2014-08-13 エアロデザインズ インコーポレイテッド エアロゾル化可能な食料品の送達
US8485180B2 (en) 2008-06-13 2013-07-16 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system
KR101672684B1 (ko) 2008-06-13 2016-11-03 맨카인드 코포레이션 건조 분말 흡입기 및 약물 투여 시스템
CN103751892B (zh) 2008-06-20 2017-03-01 曼金德公司 用于对吸入工作进行实时描绘的交互式设备和方法
TWI532497B (zh) 2008-08-11 2016-05-11 曼凱公司 超快起作用胰島素之用途
US8314106B2 (en) 2008-12-29 2012-11-20 Mannkind Corporation Substituted diketopiperazine analogs for use as drug delivery agents
CA2754595C (en) 2009-03-11 2017-06-27 Mannkind Corporation Apparatus, system and method for measuring resistance of an inhaler
US8985101B2 (en) * 2009-05-21 2015-03-24 Microdose Therapeutx, Inc. Method and device for clamping a blister within a dry powder inhaler
MY186975A (en) 2009-06-12 2021-08-26 Mannkind Corp Diketopiperazine microparticles with defined specific surface areas
JP5784622B2 (ja) 2009-11-03 2015-09-24 マンカインド コーポレ−ション 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法
MY187036A (en) 2010-01-05 2021-08-27 Microdose Therapeutx Inc Inhalation device and method
US9308334B2 (en) * 2010-09-30 2016-04-12 Novartis Ag Inhaler
CA2822738C (en) 2010-12-22 2021-06-08 Exonoid Medical Devices Ltd. Method and system for drug delivery
JP5136727B2 (ja) * 2011-01-14 2013-02-06 株式会社湯山製作所 錠剤カセット
RU2569776C2 (ru) 2011-04-01 2015-11-27 Маннкайнд Корпорейшн Блистерная упаковка для фармацевтических картриджей
WO2012174472A1 (en) 2011-06-17 2012-12-20 Mannkind Corporation High capacity diketopiperazine microparticles
US9233159B2 (en) 2011-10-24 2016-01-12 Mannkind Corporation Methods and compositions for treating pain
RU2650035C2 (ru) 2012-07-12 2018-04-06 Маннкайнд Корпорейшн Системы и способы доставки сухих порошковых лекарств
WO2014066856A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Mannkind Corporation Inhalable influenza vaccine compositions and methods
BR112015023168B1 (pt) 2013-03-15 2021-08-10 Mannkind Corporation Composição de 3,6-bis(n-fumaril-4-aminobutil)-2,5-dicetopiperazina cristalina, método de produção de partículas de 3,6-bis(n-fumaril-4-aminobutil)-2,5-dicetopiperazina e uso de uma composição de dicetopiperazina cristalina
MX375448B (es) 2013-07-18 2025-03-06 Mannkind Corp Composiciones farmacéuticas en polvo seco estables al calor y métodos.
EP3030294B1 (en) 2013-08-05 2020-10-07 MannKind Corporation Insufflation apparatus
USD804015S1 (en) * 2013-12-23 2017-11-28 Glenmark Pharmaceuticals Limited Inhaler
WO2015148905A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Mannkind Corporation Use of ultrarapid acting insulin
IL294077A (en) * 2014-06-30 2022-08-01 Syqe Medical Ltd Method and device for vaporization and inhalation of isolated substances
EP3160558B1 (en) 2014-06-30 2020-02-12 Syqe Medical Ltd. Flow regulating inhaler device
EP3539599B1 (en) 2014-06-30 2021-10-20 Syqe Medical Ltd. Drug dose cartridge for an inhaler device
ES2898173T3 (es) 2014-06-30 2022-03-04 Syqe Medical Ltd Dispositivos y sistemas para la administración pulmonar de principios activos
AU2015283590B2 (en) 2014-06-30 2020-04-16 Syqe Medical Ltd. Methods, devices and systems for pulmonary delivery of active agents
US11298477B2 (en) 2014-06-30 2022-04-12 Syqe Medical Ltd. Methods, devices and systems for pulmonary delivery of active agents
US10561806B2 (en) 2014-10-02 2020-02-18 Mannkind Corporation Mouthpiece cover for an inhaler
TWI597079B (zh) 2015-04-10 2017-09-01 微劑量醫療公司 泡殼帶進給機構
CN108310560A (zh) * 2015-05-16 2018-07-24 苏州汉方医药有限公司 一种药物器械组合成的用于治疗男性或女性功能低下的药盒
EP3325060B1 (en) 2015-07-20 2019-07-03 Pearl Therapeutics, Inc. Aerosol delivery systems
MA43112A (fr) * 2015-10-30 2018-09-05 Johnson & Johnson Consumer Inc Pulvérisateur d'aérosol aseptique de dose unitaire
EP3370810B1 (en) 2015-11-06 2019-12-18 Boehringer Ingelheim International GmbH System with nebulizer and container
US11806331B2 (en) 2016-01-06 2023-11-07 Syqe Medical Ltd. Low dose therapeutic treatment
CA169756S (en) 2016-02-08 2017-09-01 Nicoventures Holdings Ltd Electronic cigarette
EP3419708B1 (de) * 2016-02-24 2019-11-20 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhalator
GB201605105D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Vapour provision apparatus
GB201605100D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Vapour provision system
GB201605101D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Electronic vapour provision system
GB201605102D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Mechanical connector for electronic vapour provision system
ES2971124T3 (es) 2016-05-19 2024-06-03 Mannkind Corp Aparato, sistema y método para detectar y monitorear inhalaciones
RU2741664C2 (ru) 2016-07-22 2021-01-28 Никовенчерс Трейдинг Лимитед Футляр для устройства предоставления пара
WO2018071425A1 (en) 2016-10-11 2018-04-19 Microdose Therapeutx, Inc. Inhaler and methods of use thereof
US20200030553A1 (en) 2016-12-09 2020-01-30 Microdose Therapeutx, Inc. Inhaler
TR201803793A2 (tr) * 2018-03-16 2018-06-21 Inofab Saglik Teknolojileri Anonim Sirketi İnhalatör eklenti̇si̇
DE102020100551A1 (de) 2019-01-14 2020-07-16 Alfred Von Schuckmann Vorrichtung zum Inhalieren pulverförmiger Substanzen
DE102020100550A1 (de) * 2019-01-14 2020-07-16 Alfred Von Schuckmann Vorrichtung zum Inhalieren pulverförmiger Substanzen, Substanzbehälter für eine solche Vorrichtung sowie Verfahren zum Befüllen einer derartigen Vorrichtung

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2517482A (en) 1949-04-09 1950-08-01 Sharp & Dohme Inc Inhaler
GB1182779A (en) 1966-09-17 1970-03-04 Fisons Pharmaceuticals Ltd Inhalation Device
US3507277A (en) 1966-09-17 1970-04-21 Fisons Pharmaceuticals Ltd Inhalation device
GB1268051A (en) 1968-06-07 1972-03-22 Fisons Pharmaceuticals Ltd Inhalation device
US3653380A (en) 1970-02-16 1972-04-04 American Cyanamid Co Aerosol powder dosage dispensing device
US3831606A (en) 1971-02-19 1974-08-27 Alza Corp Auto inhaler
IT941426B (it) 1971-07-17 1973-03-01 Isf Spa Inalatore a camera di turbinio per sostanze medicamentose polveriformi
US3795244A (en) 1973-02-02 1974-03-05 Syntex Corp Inhalation device
YU41046B (en) 1974-08-22 1986-10-31 Schering Ag Medicine inholating device
US3948264A (en) 1975-05-21 1976-04-06 Mead Johnson & Company Inhalation device
US4094317A (en) 1976-06-11 1978-06-13 Wasnich Richard D Nebulization system
US4452239A (en) 1980-03-25 1984-06-05 Hilal Malem Medical nebulizing apparatus
IN160851B (ja) * 1982-10-08 1987-08-08 Glaxo Group Ltd
US5260321A (en) 1984-11-12 1993-11-09 Sandoz Ltd. Use of 1,4-dihydropyridine derivatives and combinations thereof with calcitonins
US4733797A (en) 1986-09-22 1988-03-29 Haber Terry M Dosage sealing, monitoring and dispensing assembly
IT1228460B (it) 1989-02-23 1991-06-19 Phidea S R L Inalatore monouso con capsula pre-forata
GB8909891D0 (en) 1989-04-28 1989-06-14 Riker Laboratories Inc Device
US5110008A (en) 1989-09-29 1992-05-05 Moulding Jr Thomas S Dispenser adapted to isolate the dispensed objects by compression between two moveable structures
GB9004781D0 (en) * 1990-03-02 1990-04-25 Glaxo Group Ltd Device
US6536427B2 (en) 1990-03-02 2003-03-25 Glaxo Group Limited Inhalation device
SK280967B6 (sk) 1990-03-02 2000-10-09 Glaxo Group Limited Inhalačný prístroj
YU48707B (sh) 1990-03-02 1999-07-28 Glaxo Group Limited Aparat za inhaliranje - inhalator
GB9021433D0 (en) 1990-10-02 1990-11-14 Atomic Energy Authority Uk Power inhaler
US6629646B1 (en) 1991-04-24 2003-10-07 Aerogen, Inc. Droplet ejector with oscillating tapered aperture
DE69233690T2 (de) 1991-07-02 2008-01-24 Nektar Therapeutics, San Carlos Abgabevorrichtung für nebelförmige Medikamente
ES2145783T3 (es) 1992-10-16 2000-07-16 Sheiman Ultrasonic Research Fo Dispositivo nebulizador ultrasonico.
US5429302A (en) 1993-05-19 1995-07-04 Fisons Corporation Nebulizing element and device
US5709202A (en) * 1993-05-21 1998-01-20 Aradigm Corporation Intrapulmonary delivery of aerosolized formulations
US5497763A (en) 1993-05-21 1996-03-12 Aradigm Corporation Disposable package for intrapulmonary delivery of aerosolized formulations
US5349947A (en) 1993-07-15 1994-09-27 Newhouse Michael T Dry powder inhaler and process that explosively discharges a dose of powder and gas from a soft plastic pillow
DK0714314T3 (da) 1993-08-18 1999-06-23 Fisons Plc Inhalator med åndedrætsregulering
AU3002495A (en) * 1994-06-30 1996-01-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cure-indicating molding and coating composition
EP0845253B1 (en) * 1994-08-30 2003-10-08 Pharmacia AB Package for fluid doses, ocular treatment device and use thereof
US5503869A (en) * 1994-10-21 1996-04-02 Glaxo Wellcome Inc. Process for forming medicament carrier for dry powder inhalator
US5758823A (en) 1995-06-12 1998-06-02 Georgia Tech Research Corporation Synthetic jet actuator and applications thereof
US6457654B1 (en) 1995-06-12 2002-10-01 Georgia Tech Research Corporation Micromachined synthetic jet actuators and applications thereof
US6209538B1 (en) 1995-08-02 2001-04-03 Robert A. Casper Dry powder medicament inhalator having an inhalation-activated flow diverting means for triggering delivery of medicament
US5647357A (en) 1995-09-08 1997-07-15 Respironics, Inc. Respiratory mask facial seal
US6026809A (en) 1996-01-25 2000-02-22 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device
US5694920A (en) * 1996-01-25 1997-12-09 Abrams; Andrew L. Inhalation device
US6312909B1 (en) 1996-03-29 2001-11-06 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the diagnosis prevention and treatment of tumor progression
US5699649A (en) 1996-07-02 1997-12-23 Abrams; Andrew L. Metering and packaging device for dry powders
US5906202A (en) 1996-11-21 1999-05-25 Aradigm Corporation Device and method for directing aerosolized mist to a specific area of the respiratory tract
GB9626263D0 (en) 1996-12-18 1997-02-05 Innovata Biomed Ltd Powder inhaler
SE9700424D0 (sv) 1997-02-07 1997-02-07 Astra Ab Powder inhaler
US5823434A (en) 1997-05-05 1998-10-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electromechanical driver for an aerosol dispensing apparatus which dispenses a medicated vapor into the lungs of a patient
US6237590B1 (en) 1997-09-18 2001-05-29 Delsys Pharmaceutical Corporation Dry powder delivery system apparatus
US6152130A (en) 1998-06-12 2000-11-28 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device with acoustic control
US6142146A (en) 1998-06-12 2000-11-07 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device
GB2343122B (en) 1998-10-26 2003-01-08 Medic Aid Ltd Improvements in and relating to nebulisers
US6070575A (en) 1998-11-16 2000-06-06 Aradigm Corporation Aerosol-forming porous membrane with certain pore structure
US6328033B1 (en) 1999-06-04 2001-12-11 Zohar Avrahami Powder inhaler
JP4777574B2 (ja) 2000-02-11 2011-09-21 レスピロニクス・レスピラトリー・ドラッグ・デリバリー・(ユーケー)・リミテッド 薬剤投与装置
US8820316B2 (en) 2000-02-11 2014-09-02 Respironics Respiratory Drug Delivery (Uk) Ltd Drug delivery apparatus
DE10011120A1 (de) 2000-03-09 2001-09-13 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für Medien
US6971383B2 (en) 2001-01-24 2005-12-06 University Of North Carolina At Chapel Hill Dry powder inhaler devices, multi-dose dry powder drug packages, control systems, and associated methods
EP1267969B1 (en) * 2000-03-10 2007-07-04 University Of North Carolina At Chapel Hill Dry powder inhaler devices, multi-dose dry powder drug packages, control systems, and associated methods
US6759159B1 (en) 2000-06-14 2004-07-06 The Gillette Company Synthetic jet for admitting and expelling reactant air
US7080644B2 (en) 2000-06-28 2006-07-25 Microdose Technologies, Inc. Packaging and delivery of pharmaceuticals and drugs
US6622720B2 (en) 2000-12-18 2003-09-23 Xerox Corporation Using capillary wave driven droplets to deliver a pharmaceutical product
US6546927B2 (en) 2001-03-13 2003-04-15 Aerogen, Inc. Methods and apparatus for controlling piezoelectric vibration
AU2002327052B2 (en) 2001-09-06 2007-10-18 Microdose Therapeutx, Inc. Adaptors for inhalers to improve performance
US6871647B2 (en) 2001-09-19 2005-03-29 Advent Pharmaceuticals Pty Ltd Inhaler
US6722581B2 (en) 2001-10-24 2004-04-20 General Electric Company Synthetic jet actuators
SE524990C2 (sv) 2002-04-12 2004-11-09 Microdrug Ag Preparation av terapeutiskt torrt pulver samt förfarande för uppdelning och spridning i luft av medicinskt pulver
SE524957C2 (sv) 2002-04-12 2004-11-02 Microdrug Ag Förfarande för uppdelning och fördelning i luft av torrt pulvermedikament
JP5022565B2 (ja) 2002-04-29 2012-09-12 グラクソ グループ リミテッド 薬剤ディスペンサ
US6889690B2 (en) 2002-05-10 2005-05-10 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers, related blister devices, and associated methods of dispensing dry powder substances and fabricating blister packages
CA2531055C (en) 2002-06-27 2011-12-06 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder dose filling systems and related methods
GB0217196D0 (en) * 2002-07-25 2002-09-04 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
US6962266B2 (en) 2002-10-04 2005-11-08 Ecolab Inc. Method and apparatus for using a unit dose dispenser
GB2395437C (en) 2002-11-20 2010-10-20 Profile Respiratory Systems Ltd Improved inhalation method and apparatus
EP1617820B1 (en) 2003-04-14 2018-03-21 Vectura Limited Dry power inhaler devices and dry power formulations for enhancing dosing efficiency
EP1468748A1 (en) 2003-04-15 2004-10-20 Microflow Engineering SA Low-cost liquid droplet spray device and nozzle body
US8545463B2 (en) 2003-05-20 2013-10-01 Optimyst Systems Inc. Ophthalmic fluid reservoir assembly for use with an ophthalmic fluid delivery device
GB0315509D0 (en) 2003-07-02 2003-08-06 Meridica Ltd Dispensing device
GB2407042B (en) 2003-10-17 2007-10-24 Vectura Ltd Inhaler
US7377277B2 (en) * 2003-10-27 2008-05-27 Oriel Therapeutics, Inc. Blister packages with frames and associated methods of fabricating dry powder drug containment systems
US7451761B2 (en) * 2003-10-27 2008-11-18 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers, related blister package indexing and opening mechanisms, and associated methods of dispensing dry powder substances
AU2004294890B2 (en) 2003-12-03 2010-08-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pre-metered dry powder inhaler for moisture-sensitive medicaments
SE0303570L (sv) 2003-12-03 2005-06-04 Microdrug Ag Fukt-känslig medicinsk produkt
SE0303269L (sv) 2003-12-03 2005-06-04 Microdrug Ag Medicinsk produkt
EP1711220A1 (en) 2004-01-16 2006-10-18 Biodel, Inc. Sublingual drug delivery device
US7607435B2 (en) 2004-01-21 2009-10-27 Battelle Memorial Institute Gas or liquid flow sensor
US7538473B2 (en) 2004-02-03 2009-05-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Drive circuits and methods for ultrasonic piezoelectric actuators
BRPI0507397A (pt) 2004-02-06 2007-07-10 Microdose Technologies Inc acondicionamento em vesìcula para uso com um dispositivo de inalação
RU2372105C2 (ru) * 2004-02-24 2009-11-10 Майкродоуз Текнолоджиз, Инк. Ингалятор с направленным датчиком потока
MXPA06009515A (es) 2004-02-24 2007-03-26 Microdose Technologies Inc Metodo y aparato para el suministro de medicamentos a base de un chorro sintetico.
DE102005005540B4 (de) 2005-02-07 2007-10-04 Pari GmbH Spezialisten für effektive Inhalation In verschiedenen Moden ansteuerbare Inhalationstherapievorrichtung
GB0518355D0 (en) * 2005-09-08 2005-10-19 Glaxo Group Ltd An inhaler
WO2007089477A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers having spiral travel paths, unit dose microcartridges with dry powder, related devices and methods
EP1986721A2 (de) 2006-02-20 2008-11-05 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhalator
NZ572520A (en) * 2006-04-05 2011-04-29 Microdose Therapeutx Inc Variable dose inhalation device using a resonant cavity to aerosolise a medicament for inhalation
US8196576B2 (en) * 2007-02-28 2012-06-12 Microdose Therapeutx, Inc. Inhaler
EP2162174A1 (en) 2007-07-06 2010-03-17 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhaler
US8297280B2 (en) 2007-07-20 2012-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Inhaler
US8196579B2 (en) * 2007-08-29 2012-06-12 Smiths Medical Asd, Inc. Nose cannula heated/humidified gas delivery system
GB0800709D0 (en) 2008-01-16 2008-02-20 Dunne Stephen T Double jet impinging nozzle
KR101672684B1 (ko) 2008-06-13 2016-11-03 맨카인드 코포레이션 건조 분말 흡입기 및 약물 투여 시스템
DE102009005048A1 (de) 2009-01-13 2010-07-15 Borm, Hans-Jürgen Verfahren und Einrichtung zur automatischen Ermittlung eines inspiratorischen Leckagevolumens bei der maschinellen Beatmung

Also Published As

Publication number Publication date
EP2432536A4 (en) 2015-12-23
AU2010249402A1 (en) 2011-12-15
CN102438685B (zh) 2014-07-02
CA2762819A1 (en) 2010-11-25
EP2432536A1 (en) 2012-03-28
JP2014193390A (ja) 2014-10-09
JP2012527329A (ja) 2012-11-08
PE20121146A1 (es) 2012-08-27
ES2682996T3 (es) 2018-09-24
CA2762819C (en) 2016-12-20
AU2010249402B2 (en) 2014-08-21
US8763606B2 (en) 2014-07-01
KR20120036873A (ko) 2012-04-18
EA026215B1 (ru) 2017-03-31
KR101585707B1 (ko) 2016-01-14
JP5804583B2 (ja) 2015-11-04
WO2010135672A1 (en) 2010-11-25
NZ596564A (en) 2012-11-30
EA201171452A1 (ru) 2012-05-30
CL2011002900A1 (es) 2012-09-07
US20100294278A1 (en) 2010-11-25
BRPI1011194A2 (pt) 2016-12-27
MY159925A (en) 2017-02-15
MX2011012265A (es) 2012-04-11
EP2432536B1 (en) 2018-07-04
CN102438685A (zh) 2012-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5752679B2 (ja) 乾燥粉末吸入器のための回転カセットシステム
JP3790423B2 (ja) 薬剤のデリバリの引き金となる吸入活性化流れ分割手段を有する乾燥粉末薬剤吸入器
EP2001537B1 (en) Variable dose inhalation device
ES2253898T3 (es) Dispositivo para la administracion de farmacos y medicamentos.
JP4253124B2 (ja) 乾燥粉末吸入器
JP2005533585A (ja) 薬剤ディスペンサ
JP2007522840A (ja) 吸入装置とともに用いられるブリスターパック
TWI832021B (zh) 乾粉吸入器及監控器和乾粉吸入器之套件
JP6181279B2 (ja) ドライパウダー吸入器の内部でブリスターを締め付けるための方法及び装置
EP2357015A2 (en) Variable dose inhalation device
KR20170028420A (ko) 흡입 장치
AU2014221279A1 (en) Rotary cassette system for dry powder inhaler

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5752679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees