JP5748121B2 - 分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 - Google Patents
分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5748121B2 JP5748121B2 JP2011047633A JP2011047633A JP5748121B2 JP 5748121 B2 JP5748121 B2 JP 5748121B2 JP 2011047633 A JP2011047633 A JP 2011047633A JP 2011047633 A JP2011047633 A JP 2011047633A JP 5748121 B2 JP5748121 B2 JP 5748121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separation
- adsorption
- gel
- transfer film
- electrophoresis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims description 96
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 title claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 49
- 238000007479 molecular analysis Methods 0.000 title claims description 11
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 claims description 14
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 139
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 91
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 67
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 65
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 description 32
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 15
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 15
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 14
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 11
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 11
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 8
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 8
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 3-(N-morpholino)propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCCN1CCOCC1 DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PJWWRFATQTVXHA-UHFFFAOYSA-N Cyclohexylaminopropanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCCNC1CCCCC1 PJWWRFATQTVXHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001780 ECTFE Polymers 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 2
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920002493 poly(chlorotrifluoroethylene) Polymers 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005023 polychlorotrifluoroethylene (PCTFE) polymer Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 2
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 238000000539 two dimensional gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002109 Argyria Diseases 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004712 Metallocene polyethylene (PE-MC) Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 1
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007997 Tricine buffer Substances 0.000 description 1
- QPMSXSBEVQLBIL-CZRHPSIPSA-N ac1mix0p Chemical compound C1=CC=C2N(C[C@H](C)CN(C)C)C3=CC(OC)=CC=C3SC2=C1.O([C@H]1[C@]2(OC)C=CC34C[C@@H]2[C@](C)(O)CCC)C2=C5[C@]41CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C2O QPMSXSBEVQLBIL-CZRHPSIPSA-N 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/416—Systems
- G01N27/447—Systems using electrophoresis
- G01N27/44704—Details; Accessories
- G01N27/44743—Introducing samples
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Description
このような電気泳動用キットとして、泳動部下流端にゴムパッドが配されるように調節された固定具に装着した後、ゲルを泳動部に充填し、次いで前記固定具を外した後、電気泳動装置へ装着するようにしたものが開示されている(特許文献2参照)。この電気泳動用キットは、前記固定具を使用することで、ゲル充填時から装置への装着時までのゲルの成形性及び保存性を向上させたものである。
さらに、転写膜として、彎曲したフレームに取り付けられたものが開示されている(特許文献3参照)。この転写膜は、フレームによって張力を加えられた状態とすることで、転写時にしわや撓みの発生が抑制され、転写を精度よく行うことができるものである。
また、本発明は、かかる分離吸着キットにおいて、前記保護部が前記吸着部材に連結されて設けられたことを特徴とする分離吸着キットを提供する。
また、本発明は、かかる分離吸着キットにおいて、前記保護部が前記吸着部材に貼付されて設けられたことを特徴とする分離吸着キットを提供する。
また、本発明は、かかる分離吸着キットにおいて、前記吸着部材の一部が変質されて前記保護部とされたことを特徴とする分離吸着キットを提供する。
また、本発明は、かかる分離吸着キットにおいて、前記第二の開口部に前記保護部が接着されたことを特徴とする分離吸着キットを提供する。
また、本発明は、かかる分離吸着キットにおいて、前記第二の開口部と前記保護部との間に、前記分子が透過可能な導電性媒体が設けられたことを特徴とする分離吸着キットを提供する。
また、本発明は、かかる分離吸着キットを備えた分離吸着装置であって、さらに、前記分離吸着キット中の前記吸着部材を移動させる駆動手段を備えたことを特徴とする分離吸着装置を提供する。
また、本発明は、かかる分離吸着キットを用いる分子の解析方法であって、前記吸着部材を移動させて、前記第二の開口部から前記保護部を移動させ、分離した分子を前記分離媒体から前記吸着部材に吸着させる工程を有することを特徴とする分子の解析方法を提供する。
本発明に係る分離吸着キットは、緩衝液を介して電流を流すことにより解析対象の分子を分離する分離媒体と、該分離媒体を格納した分離槽と、分離した分子を前記分離媒体から吸着する多孔質の吸着部材と、を備えた分離吸着キットであって、前記分離槽は、電流を流すための第一及び第二の開口部を有し、前記吸着部材には、前記分離媒体の露出面を保護する保護部が設けられ、前記第二の開口部において、前記分離媒体の露出面に前記保護部が密着するように前記吸着部材が配置されたことを特徴とする
本発明に係る分離吸着キットは、上記構成を有するものであれば特に限定されず、好ましい一実施形態としては、電気泳動用キットが例示できる。かかる電気泳動用キットは、ゲル充填槽と複合転写膜を備える。そして、前記ゲル充填槽は、ゲル電気泳動で試料から解析対象の分子を分離する部位であり、泳動下流端が開口され、充填されたゲルが前記開口部で露出されるようになっている。また、前記複合転写膜は、転写膜と、その端部側で連結された保護シートを備える。前記転写膜は分離された分子をゲルから転写するものであり、前記保護シートは前記開口部においてゲルの露出面に密着し、ゲルを被覆して保護するものである。以下、かかる電気泳動用キットについて、図面を参照しながら、詳しく説明する。
ここに示す電気泳動用キット1は、ゲルが充填されたゲル充填槽2、及び転写膜31に保護シート32が連結された複合転写膜3を備える。
上板21の大きさは、分析対象の試料の数や量に応じて適宜調節すればよいが、取り扱い性の観点からは、長辺の長さ(泳動方向に対して直交する方向の長さ)Y1が40〜80mmであることが好ましく、短辺の長さ(泳動方向の長さ)X1が20〜40mmであることが好ましく、厚さZ1が0.5〜2mmであることが好ましい。
そして、上板21、下板22及びスペーサ23は、その材質に応じて公知の方法で作製すればよい。
保護シート32は、電気泳動の開始時まで、ゲルの泳動下流端における露出面に密着させて、ゲルを保護するものである。
駆動補助部材33は、電気泳動時に、転写膜31及び保護シート32をこれらの連結方向に一体に移動させる時に、これらを移動させる駆動手段を接続するものである。
複合転写膜3は、転写膜31、保護シート32及び駆動補助部材33の連結方向(複合転写膜3の長手方向)が、試料の泳動方向(図1及び2中の矢印方向)と一致するように配置され、電気泳動時にこの方向に移動される。
また、保存中のゲルにおいて、環境温度(電気泳動用キット1の外部の温度)の変化に伴う変質を抑制するためには、保護シート32は、熱伝導率が水の熱伝導率よりも低いことが好ましく、具体的には、熱伝導率が0.6W/(m・K)未満であることが好ましい。
また、保存中のゲルにおいて、光による変質を抑制するためには、保護シート32は、光透過率が40%以下であることが好ましく、20%以下であることがより好ましく、10%未満であることが特に好ましい。そして、可視光よりも紫外光の方がゲルを変質させ易いことから、特に紫外光の透過率が上記範囲であることが好ましい。このような光透過率が低い保護シート32としては、着色されたものが好ましく、着色された不透明なものがより好ましい。
そして、駆動補助部材33は、例えば、図3に示すように、接続部42を備えた駆動手段4を使用することで、接続できる。なお、ここでは駆動手段4として、駆動補助部材33と接続され、駆動力を作用させる作用部41のみを主に例示しているが、作用部41が上下方向(図中の矢印で示す移動方向)に移動可能とされていれば、その構成は特に限定されない。
ゲルの充填時には、例えば、ゲル充填槽2の第三の開口部2cからゲル用原料を注入し、第三の開口部2cにコームを挿入し、そのままゲル用原料を重合させて、最後にコームを引き抜けばよい。
ここに示す電気泳動用キット10Aは、図1に示す電気泳動用キット1を用いたものであり、さらに陰極緩衝液槽6Aと組み合わせて構成されたものである。
電気泳動用キット1のゲル充填槽2には、電気泳動用のゲル200が充填されている。そして、複合転写膜3は、転写膜31、保護シート32及び駆動補助部材33の連結方向(複合転写膜3の長手方向)が、図中の矢印で示す試料の泳動方向に沿うように配置されている。ここで、保護シート32は、ゲル充填槽2の泳動下流側に位置する第二の開口部2bにおいて、充填されたゲル200の露出面に導電性の液体透過性シート5を介して密着されている。
液体透過性シート5の厚さは、0.05〜2mmであることが好ましい。
本体61は、角型の容器において一部の側壁部が取り払われて開放された形状を有し、底部61a上に、ゲル充填槽2を設置するためのステージ61bが設けられている。そして、ステージ61bは、その側面が前記開放部において本体61から突出されている。
封止部材62は、その長手方向に対して垂直な方向における断面形状がL字状であり、側壁部62aと、これに対して垂直な底部62bから構成される。
ここに示す陰極緩衝液槽6Bの本体63は、底部63aの外表面が、外方に向けて膨出する凸状の曲面をなしている。また、ゲル充填槽2を設置するためのステージ63bは、その側面が、陰極緩衝液槽6Aとは異なり、本体63から突出されていていない。そして、陰極緩衝液槽6Bにおいて、封止部材をはじめとするその他の部位は、陰極緩衝液槽6Aと同様である。陰極緩衝液槽6Bは、底部63aの外表面が曲面であることで、上記のようにステージ63bの側面が突出されていていなくても、分子の転写時における複合転写膜3の移動が容易となり、円滑且つ安全に移動可能となる。なお、ステージ63bの側面は、陰極緩衝液槽6Aの場合と同様に、突出されていていてもよい。
ゲル200の充填方法は、電気泳動用キット1の場合と同様である。
本発明に係る分離吸着装置は、前記分離吸着キットを備え、さらに、前記分離吸着キット中の前記吸着部材を移動させる駆動手段を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係る分子の解析方法は、前記分離吸着キットを用いる分子の解析方法であって、前記吸着部材を移動させて、前記第二の開口部から前記保護部を移動させ、分離した分子を前記分離媒体から前記吸着部材に吸着させる工程を有することを特徴とする。
これら分離吸着装置及び解析方法の好ましい一実施形態としては、前記電気泳動用キットを使用したものが例示できる。
図8(a)は、電気泳動開始前の電気泳動装置を例示する概略断面図である。図8(a)に示すように、電気泳動装置100Aは、電気泳動用キット10A、収容部92、直流電源93、電極94(陰極94a及び陽極94b)、電線95及び駆動手段4を備えて構成されている。
一方、陽極側収容部922には、陽極緩衝液99bが貯留されている。
なお、図8においては、便宜上、第一の連結部30a及び第二の連結部30bをそれぞれ黒点「・」で表示している。また、液体透過性シートの図示は省略している。
陰極94a及び陽極94bは、周知の材質で構成でき、具体的には各種金属、合金、カーボンが例示できるが、安定性の観点から白金が好ましい。
次いで、試料を電気泳動すると共に、複合転写膜3を移動させて、保護シート32がゲル200の前記露出面に密着した状態から、転写膜31がゲル200の前記露出面に密着するようにする。複合転写膜3の移動によって、転写膜31及び保護シート32がこれら(複合転写膜3)の連結方向に一体に移動し、保護シート32及び転写膜31が順次ゲル200の前記露出面に直接又は液体透過性シート5を介して密着する。ここで、「転写膜31及び保護シート32の連結方向」とは、陰極緩衝液槽6Aの直下においては、陰極緩衝液槽6Aの底部61aの外表面に沿って、陰極側収容部921から陽極側収容部922へと向かう方向であり、ゲル200の前記露出面においては、ゲル充填槽2の第二の開口部2bの開口面に沿って上側(ここでは鉛直方向上側)の方向である。
また、保護シート32及び転写膜31を、駆動補助部材33を介して駆動手段4に接続することにより、保護シート32の損傷を確実に抑制できると共に、複合転写膜3をより容易に移動させることができる。
(1)転写膜31:PVDF製で、X3が100mm、Y3が55mmであるもの
(2)保護シート32:液体透過性及び熱伝導性が低いPETフィルムと、光透過性が低い着色PETフィルムとをラミネートしたプラスチックフィルムで、X4が15mm、Y4が55mmであるもの
(3)駆動補助部材33:アクリル樹脂製で、55mm×200mmの帯状のもの
(4)第一の連結部30a:連結幅X31が5mmで、熱溶着されたもの
(5)第二の連結部30b:連結幅X32が5mmで、熱溶着されたもの
(6)ゲル200:濃度12.5%の分離部と、4%の濃縮部との二層構造を有するポリアクリルアミドゲル
(7)陰極緩衝液:Tris(25mM)/グリシン(192mM)/SDS(0.2%)緩衝液(40ml)
(8)陽極緩衝液:Tris(150mM)/メタノール(10%)緩衝液を(40ml)
(9)複合転写膜3の移動速度:10μm/秒
(10)電気泳動条件:定電流40mA、2時間
上記条件で、分子の転写終了時までに、転写膜31は72mm移動し、この間に分子量が約10〜200kDaの範囲のタンパク質が分離及び転写され、実質的に試料に含まれる全タンパク質を分離及び解析できる。
ただし、ここに示した条件は、適用可能なもののごく一例に過ぎず、目的に応じて適宜諸条件を変更可能であることは言うまでもない。
Claims (8)
- 緩衝液を介して電流を流すことにより解析対象の分子を分離する分離媒体と、該分離媒体を格納した分離槽と、分離した分子を前記分離媒体から吸着する多孔質の吸着部材と、を備えた分離吸着キットであって、
前記分離槽は、電流を流すための第一及び第二の開口部を有し、
前記吸着部材には、前記分離媒体の露出面を保護する保護部が設けられ、
前記第二の開口部において、前記分離媒体の露出面に前記保護部が密着するように前記吸着部材が配置されたことを特徴とする分離吸着キット。 - 前記保護部が前記吸着部材に連結されて設けられたことを特徴とする請求項1に記載の分離吸着キット。
- 前記保護部が前記吸着部材に貼付されて設けられたことを特徴とする請求項1又は2に記載の分離吸着キット。
- 前記吸着部材の一部が変質されて前記保護部とされたことを特徴とする請求項1に記載の分離吸着キット。
- 前記第二の開口部に前記保護部が接着されたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の分離吸着キット。
- 前記第二の開口部と前記保護部との間に、前記分子が透過可能な導電性媒体が設けられたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の分離吸着キット。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の分離吸着キットを備えた分離吸着装置であって、
さらに、前記分離吸着キット中の前記吸着部材を移動させる駆動手段を備えたことを特徴とする分離吸着装置。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の分離吸着キットを用いる分子の解析方法であって、
前記吸着部材を移動させて、前記第二の開口部から前記保護部を移動させ、分離した分子を前記分離媒体から前記吸着部材に吸着させる工程を有することを特徴とする分子の解析方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047633A JP5748121B2 (ja) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | 分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 |
PCT/JP2012/055412 WO2012121157A1 (ja) | 2011-03-04 | 2012-03-02 | 分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047633A JP5748121B2 (ja) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | 分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012185005A JP2012185005A (ja) | 2012-09-27 |
JP5748121B2 true JP5748121B2 (ja) | 2015-07-15 |
Family
ID=46798121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011047633A Active JP5748121B2 (ja) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | 分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5748121B2 (ja) |
WO (1) | WO2012121157A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160313281A1 (en) * | 2013-12-19 | 2016-10-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Biomolecular analysis device |
WO2015098476A1 (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | シャープ株式会社 | 自動電気泳動装置 |
JPWO2015151768A1 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-04-13 | シャープ株式会社 | サンプル分離吸着用分離媒体カセットおよびサンプル分離吸着用分析装置 |
JP5952446B1 (ja) * | 2015-02-24 | 2016-07-13 | シャープ株式会社 | 転写膜保持器具及び分離転写装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5234559A (en) * | 1991-12-31 | 1993-08-10 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Apparatus for direct blotting and automated electrophoresis, transfer and detection and processes utilizing the apparatus thereof |
JPH06102242A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-15 | Fujitsu Ltd | 電気泳動装置 |
JP4431838B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2010-03-17 | シャープ株式会社 | サンプル分離吸着器具 |
JP5198399B2 (ja) * | 2009-09-10 | 2013-05-15 | シャープ株式会社 | 生体由来サンプル保持シートの表面処理装置、生体由来サンプル保持シートの表面処理方法、生体由来サンプル処理装置および生体由来サンプル処理方法 |
JP5254184B2 (ja) * | 2009-11-10 | 2013-08-07 | シャープ株式会社 | サンプル分離吸着器具 |
-
2011
- 2011-03-04 JP JP2011047633A patent/JP5748121B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-02 WO PCT/JP2012/055412 patent/WO2012121157A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012121157A1 (ja) | 2012-09-13 |
JP2012185005A (ja) | 2012-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rossier et al. | Microchannel networks for electrophoretic separations | |
JP4813244B2 (ja) | サンプル分離吸着器具 | |
JP5748121B2 (ja) | 分離吸着キット、分離吸着装置及び分子の解析方法 | |
US9383335B2 (en) | Electrophoresis gel cassette | |
WO2005010519A1 (ja) | バイオセンサおよびその製造方法 | |
WO2007029665A1 (ja) | 電気泳動装置および装置構成器具 | |
JP4316596B2 (ja) | サンプルの分析方法並びに分析装置 | |
Wang et al. | Study on the kinetics of homogeneous enzyme reactions in a micro/nanofluidics device | |
US20150219597A1 (en) | Method of manufacturing an electrophoresis cassette | |
US20150192542A1 (en) | Method of manufacturing an electrophoresis cassette | |
JP5254184B2 (ja) | サンプル分離吸着器具 | |
JP5284292B2 (ja) | サンプル分離吸着器具 | |
WO2013180637A1 (en) | Electrophoresis gel cassette with at least one removable section | |
WO2013180639A1 (en) | An electrophoresis tray and a method of running an electrophoresis experiment | |
JP5806548B2 (ja) | 電気泳動ゲルチップならびにその製造方法および製造キット | |
US20150177186A1 (en) | Electrophoresis gel unit comprising a flat gel member attached to a support | |
US20030032201A1 (en) | Method and device for electrophoresis and blotting | |
US20170122902A1 (en) | Separation medium cassette for sample separation adsorption and analysis device for sample separation adsorption | |
US20140251809A1 (en) | Apparatus for preparing nucleic acids and method for preparing nucleic acids | |
JP2022035291A (ja) | マイクロ流路構造体、マイクロ流路構造体の製造方法及びマイクロ流路デバイス | |
US20230366852A1 (en) | Electrotransfer & electrophoresis devices, systems, & methods | |
US9377436B2 (en) | Electrophoresis gel cassette and a method of filling an electrophoresis gel cassette | |
JP2009288063A (ja) | 生体分子分離用積層体、生体分子分離用チップ、生体分子分離装置、生体分子の分離方法、および生体分子分離用積層体の製造方法 | |
WO2016035622A1 (ja) | 生体分子分離積層体およびその製造方法 | |
EP1084748A2 (en) | Membrane-shaped biopolymer adsorbing material and biopolymer adsorbing kit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5748121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |