JP5744542B2 - 管理機 - Google Patents
管理機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5744542B2 JP5744542B2 JP2011016674A JP2011016674A JP5744542B2 JP 5744542 B2 JP5744542 B2 JP 5744542B2 JP 2011016674 A JP2011016674 A JP 2011016674A JP 2011016674 A JP2011016674 A JP 2011016674A JP 5744542 B2 JP5744542 B2 JP 5744542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission shaft
- drive transmission
- case
- wheel drive
- rotary drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 0 CCCC(CC*CC)N Chemical compound CCCC(CC*CC)N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
Description
また、原動機を電動モータとし、この電動モータのモータ軸からそれぞれ駆動軸を内設する伝動ケースを介して車両前部に車輪および、その後方にリアロータリーを配設した管理機において、車輪の伝動ケースおよびロータリーの伝動ケースを必要に応じて取外し可能とするものもあるが、それぞれ重量を有する伝動ケースを取外す手間がかかり、作業性が悪いという問題もあった。
そこで、この発明の目的は、容易な操作で車両を小さく収納できる、作業性および安全性を向上させたコンパクトな管理機を提供するものである。
図1はこの発明の一例としての管理機の全体側面図、図2は管理機のミッションケースおよび各駆動伝達軸ケースの内部構造を示す断面側面図である。
2 ミッションケース
3 ロータリー耕耘装置
4 車輪
6 バッテリー
7 電動モーター
8 ロータリー駆動伝達軸ケース
9 車輪駆動伝達軸ケース
21 ロータリー駆動伝達軸
25,25´ 軸継手
26,36 回動支点
27,37 固定具
31 車輪駆動伝達軸
Claims (5)
- 機体に配設したミッションケースと、
該ミッションケースの前部下方に設け、ロータリー耕耘装置の耕耘軸を回転させるロータリー駆動伝達軸を内設したロータリー駆動伝達軸ケースと、
前記ミッションケースの後部下方に設け、車輪の車軸を回転させる車輪駆動伝達軸を内設した車輪駆動伝達軸ケースと
を備える管理機において、
前記ロータリー駆動伝達軸ケースおよび/または前記車輪駆動伝達軸ケースを、回動支点を中心として前記車輪駆動伝達軸ケース側または前記ロータリー駆動伝達軸ケース側に回動可能に備えることを特徴とする管理機。 - 前記ロータリー駆動伝達軸は、前記ミッションケースと、前記ロータリー駆動伝達軸ケースとの間に設けた軸継手により接断可能に備えることを特徴とする、請求項1に記載の管理機。
- 前記ロータリー駆動伝達軸ケースは、回動時に、前記ミッションケースまたは/および前記車輪駆動伝達軸ケースに固定可能としたことを特徴とする、請求項1および2のいずれか1項に記載の管理機。
- 前記車輪駆動伝達軸は、前記ミッションケースと、前記車輪駆動伝達軸ケースとの間に設けた軸継手により接断可能に備えることを特徴とする、請求項1に記載の管理機。
- 前記車輪駆動伝達軸ケースは、回動時に、前記ミッションケースまたは/および前記ロータリー駆動伝達軸ケースに固定可能としたことを特徴とする、請求項1および2のいずれか1項に記載の管理機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011016674A JP5744542B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | 管理機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011016674A JP5744542B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | 管理機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012152195A JP2012152195A (ja) | 2012-08-16 |
JP5744542B2 true JP5744542B2 (ja) | 2015-07-08 |
Family
ID=46834638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011016674A Active JP5744542B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | 管理機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5744542B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5962712U (ja) * | 1982-10-19 | 1984-04-25 | 株式会社クボタ | 歩行型耕耘機のクラツチ構造 |
JPS60102181U (ja) * | 1983-12-16 | 1985-07-12 | 株式会社 四国製作所 | 歩行型管理機 |
JPH0672164A (ja) * | 1992-08-25 | 1994-03-15 | Honda Motor Co Ltd | 自走式作業機の動力伝達装置 |
JP3741633B2 (ja) * | 2001-10-04 | 2006-02-01 | 株式会社ニッカリ | 管理機 |
-
2011
- 2011-01-28 JP JP2011016674A patent/JP5744542B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012152195A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5744542B2 (ja) | 管理機 | |
JP2010124795A (ja) | 農作業機の延長補助整地板回動装置 | |
JP5723452B2 (ja) | トラクター | |
JP5714400B2 (ja) | 歩行型農業作業車 | |
JP5593449B2 (ja) | トラクター | |
JP5427468B2 (ja) | フロントアクスル機構 | |
JP2004042790A (ja) | 歩行型作業機 | |
JP3672456B2 (ja) | フルカット用歩行型耕耘機 | |
JP5266093B2 (ja) | 歩行型農作業機 | |
JP4996181B2 (ja) | 田植機 | |
JP7001452B2 (ja) | 歩行型作業機 | |
JP5785796B2 (ja) | 管理機 | |
JP4230438B2 (ja) | ロータリ耕耘装置 | |
JP3274119B2 (ja) | 車軸作業機のダッシュ抑止装置 | |
JP2006191866A (ja) | 歩行型耕耘機 | |
JP5488262B2 (ja) | 作業車の前輪増速装置 | |
JP5825973B2 (ja) | 歩行型作業機及びその支持装置 | |
JP2552919Y2 (ja) | ロ−タリ耕耘装置 | |
JP2957956B2 (ja) | ロータリ耕耘装置 | |
WO2006061928A1 (ja) | 耕耘装置 | |
JP3105192B2 (ja) | ロ−タリ耕耘装置 | |
JP4409451B2 (ja) | 歩行型耕耘機 | |
JP2006218973A (ja) | 作業車両の方向指示器取付構造 | |
JPS595281Y2 (ja) | 耕うん機等におおるロ−タリ−作業機の回転連結装置 | |
JP3146198B2 (ja) | ロ−タリ耕耘装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5744542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |