JP5739526B2 - ホスホジエステラーゼ(PDEs)阻害薬としての縮合複素環化合物 - Google Patents
ホスホジエステラーゼ(PDEs)阻害薬としての縮合複素環化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5739526B2 JP5739526B2 JP2013516730A JP2013516730A JP5739526B2 JP 5739526 B2 JP5739526 B2 JP 5739526B2 JP 2013516730 A JP2013516730 A JP 2013516730A JP 2013516730 A JP2013516730 A JP 2013516730A JP 5739526 B2 JP5739526 B2 JP 5739526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- optionally substituted
- compound
- ring
- imidazo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 108090001050 Phosphoric Diester Hydrolases Proteins 0.000 title description 26
- 102000004861 Phosphoric Diester Hydrolases Human genes 0.000 title description 26
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title description 14
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 title description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 394
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 231
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 158
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 121
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 116
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 101
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 99
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 71
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 55
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 47
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 46
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 45
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 32
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 31
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 30
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims description 30
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 22
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 22
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 claims description 21
- 229940123773 Phosphodiesterase 10A inhibitor Drugs 0.000 claims description 9
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 9
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 5
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 4
- ADFSTLRRHDHJAP-UHFFFAOYSA-N 1,7-dimethyl-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C=4N=CC=C(C=4N(C)C3=O)C)=NC2=C1 ADFSTLRRHDHJAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XQZZEXKQBHFNCL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-6-fluoro-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=C(F)C=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 XQZZEXKQBHFNCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HAEPVWXKOAWYPH-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-6-methoxy-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=C(OC)C=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 HAEPVWXKOAWYPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LXWTZJCQTINFEZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-6-methyl-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=C(C)C=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 LXWTZJCQTINFEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZMYFWTOMVVKEGS-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-7-(hydroxymethyl)-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC(CO)=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 ZMYFWTOMVVKEGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JRFDBVSKHNNCIC-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-7-methyl-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC(C)=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 JRFDBVSKHNNCIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- AMFFEEPDMFDUNE-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3-[4-(3-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)oxyphenyl]-1-propan-2-ylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=C(C)C=C4N(C3=O)C(C)C)=NC2=C1 AMFFEEPDMFDUNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JFTVWWPPTWHOCV-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-3-[4-[(4-methylsulfonylpiperazin-1-yl)methyl]phenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1CN(S(=O)(=O)C)CCN1CC1=CC=C(N2C(N(C3CCCCC3)C3=CC=CN=C32)=O)C=C1 JFTVWWPPTWHOCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZOFHTNBFYGVVGI-UHFFFAOYSA-N 3-(4-phenoxyphenyl)-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1NC2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 ZOFHTNBFYGVVGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NTJJZXOJZOIIHR-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(2-oxo-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-3-yl)phenyl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC=CC=C2NC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2NC1=O NTJJZXOJZOIIHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NRIHRSGFWQLZQC-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(2-oxo-1h-imidazo[4,5-c]pyridin-3-yl)phenyl]-1h-imidazo[4,5-c]pyridin-2-one Chemical compound C12=CN=CC=C2NC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1N1C2=CN=CC=C2NC1=O NRIHRSGFWQLZQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- -1 1-propen-1-yl Chemical group 0.000 description 418
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 205
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 203
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 151
- 238000000034 method Methods 0.000 description 121
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 111
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 110
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 93
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 89
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 65
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 62
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 60
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 60
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 60
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 59
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 57
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 48
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical group C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 239000002585 base Substances 0.000 description 47
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 45
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 45
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 44
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 43
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 42
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 42
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 42
- 125000004454 (C1-C6) alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 37
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 37
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 35
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 35
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 35
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 35
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 34
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 34
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 33
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 33
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 33
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 31
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 30
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 30
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 29
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 27
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 26
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 26
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 25
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 24
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 24
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 24
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 24
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N xantphos Chemical compound C=12OC3=C(P(C=4C=CC=CC=4)C=4C=CC=CC=4)C=CC=C3C(C)(C)C2=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 23
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 23
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 23
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 23
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 22
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 22
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 22
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 21
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 21
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 21
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 20
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 20
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 20
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 19
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 19
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000005915 C6-C14 aryl group Chemical group 0.000 description 18
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 18
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 18
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 18
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 18
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 18
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 17
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 17
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 16
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 16
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 16
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 16
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 15
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 15
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 15
- 125000005099 aryl alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 15
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 15
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical group C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 14
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 14
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 14
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 14
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 13
- 125000005974 C6-C14 arylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 13
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 13
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 13
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 13
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 13
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 13
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 12
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N N-methyl-pyrrolidine Natural products CN1CC=CC1 AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 12
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 12
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 12
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 12
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 12
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N sphos Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 12
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 12
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 12
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 11
- 101001072037 Homo sapiens cAMP and cAMP-inhibited cGMP 3',5'-cyclic phosphodiesterase 10A Proteins 0.000 description 11
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 11
- 125000001691 aryl alkyl amino group Chemical group 0.000 description 11
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 11
- 102100036377 cAMP and cAMP-inhibited cGMP 3',5'-cyclic phosphodiesterase 10A Human genes 0.000 description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 11
- ZEMZPXWZVTUONV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-dicyclohexylphosphanylphenyl)-n,n-dimethylaniline Chemical group CN(C)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 ZEMZPXWZVTUONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 10
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 10
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 10
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 10
- ZOOGRGPOEVQQDX-KHLHZJAASA-N cyclic guanosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)O[P@](O)(=O)O[C@@H]1[C@H](O)[C@H]2N1C(N=C(NC2=O)N)=C2N=C1 ZOOGRGPOEVQQDX-KHLHZJAASA-N 0.000 description 10
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 10
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 10
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 10
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 9
- 125000005914 C6-C14 aryloxy group Chemical group 0.000 description 9
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 9
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 9
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 9
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 9
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 8
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].Cl[Pd]Cl.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 8
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 8
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 8
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 8
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KEQTWHPMSVAFDA-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-pyrazole Chemical compound C1NNC=C1 KEQTWHPMSVAFDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000005947 C1-C6 alkylsulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 7
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 7
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 7
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 7
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 7
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 7
- 125000000449 nitro group Chemical class [O-][N+](*)=O 0.000 description 7
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 7
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 7
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 7
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- ZDEHZMZCXGKESO-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4-phenylmethoxyphenyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)C2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 ZDEHZMZCXGKESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HXBMWWKZYUDZCN-UHFFFAOYSA-N 3-(4-phenylmethoxyphenyl)-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1NC2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 HXBMWWKZYUDZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 6
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 6
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 6
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 6
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Chemical compound O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 6
- DUYADKRLCQTLSK-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4-hydroxyphenyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)C2=CC=CN=C2N1C1=CC=C(O)C=C1 DUYADKRLCQTLSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XFPAOLHLJOZJAW-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dihydro-1h-indol-5-yl)-1-ethylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=C2NCCC2=CC(N2C3=NC=CC=C3N(C2=O)CC)=C1 XFPAOLHLJOZJAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 5
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 5
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 5
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 5
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 5
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 5
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 5
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 5
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000024714 major depressive disease Diseases 0.000 description 5
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 5
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 5
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 5
- UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=N1 UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- VUHVCMJKJLGRJX-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(2-chloropyridin-3-yl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC=CN=C1Cl VUHVCMJKJLGRJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 5
- RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N triethylphosphine Chemical compound CCP(CC)CC RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UCPYLLCMEDAXFR-UHFFFAOYSA-N triphosgene Chemical compound ClC(Cl)(Cl)OC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl UCPYLLCMEDAXFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N xphos Chemical compound CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MTBFHRDRUBNDLV-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-chlorobenzimidazol-1-yl)methoxy]ethyl-trimethylsilane Chemical compound C1=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C(Cl)=NC2=C1 MTBFHRDRUBNDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BBVQDWDBTWSGHQ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC(Cl)=NC2=C1 BBVQDWDBTWSGHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MSJHOKMQMDXTTQ-UHFFFAOYSA-N 2-n-[4-(1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazol-3-yl)phenyl]pyridine-2,3-diamine Chemical compound NC1=CC=CN=C1NC1=CC=C(N2C=3N(C4=CC=CC=C4N=3)CC2)C=C1 MSJHOKMQMDXTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UCFSYHMCKWNKAH-UHFFFAOYSA-N 4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolane Chemical compound CC1(C)OBOC1(C)C UCFSYHMCKWNKAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UUWXGFOBWKFAQE-UHFFFAOYSA-N 7-methyl-3-[4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C=4N=CC=C(C=4NC3=O)C)=NC2=C1 UUWXGFOBWKFAQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000020925 Bipolar disease Diseases 0.000 description 4
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 description 4
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005749 Copper compound Substances 0.000 description 4
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 4
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMZGOSGHIPZSCI-UHFFFAOYSA-N [4-[2-oxo-1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)imidazo[4,5-b]pyridin-3-yl]phenyl] trifluoromethanesulfonate Chemical compound O=C1N(COCC[Si](C)(C)C)C2=CC=CN=C2N1C1=CC=C(OS(=O)(=O)C(F)(F)F)C=C1 SMZGOSGHIPZSCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 150000001880 copper compounds Chemical class 0.000 description 4
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005171 cycloalkylsulfanyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005149 cycloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005144 cycloalkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 4
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N dipicolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=N1 WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 125000004672 ethylcarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 238000010575 fractional recrystallization Methods 0.000 description 4
- ASUTZQLVASHGKV-JDFRZJQESA-N galanthamine Chemical compound O1C(=C23)C(OC)=CC=C2CN(C)CC[C@]23[C@@H]1C[C@@H](O)C=C2 ASUTZQLVASHGKV-JDFRZJQESA-N 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 4
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 4
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 4
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 4
- AZALJXVEIVZCFX-UHFFFAOYSA-N n-(4-nitrophenyl)-1h-benzimidazol-2-amine Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2N1 AZALJXVEIVZCFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 4
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KQBDLOVXZHOAJI-UHFFFAOYSA-N (4-phenylmethoxyphenyl)azanium;chloride Chemical compound Cl.C1=CC(N)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 KQBDLOVXZHOAJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XFAZPWBYLQQEGV-UHFFFAOYSA-N 1-(4-aminophenyl)-3h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2CC1=O XFAZPWBYLQQEGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTFQMNWHUYCHQK-UHFFFAOYSA-N 1-(4-hydroxyphenyl)-3,3-dimethylpyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC=CC=C2C(C)(C)C(=O)N1C1=CC=C(O)C=C1 XTFQMNWHUYCHQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CKSMMYDWWMBYAB-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenylmethoxyphenyl)-3h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1CC2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 CKSMMYDWWMBYAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVILYPSOUZVBLV-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]-3h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(NC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4CC3=O)=NC2=C1 WVILYPSOUZVBLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JSIPLENYZCDRHP-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1h-benzimidazol-2-yloxy)phenyl]-3,3-dimethylpyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=CC=C2NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C(=O)C(C4=CC=CN=C43)(C)C)=NC2=C1 JSIPLENYZCDRHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YRBMPZOFFGYWLE-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4-imidazo[1,2-a]benzimidazol-3-ylphenyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N1C=CN2C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2N(CC)C1=O YRBMPZOFFGYWLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HZSCKBYUIDMSPQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4-pyrazolo[3,4-b]pyridin-1-ylphenyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound N1=CC2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2N(CC)C1=O HZSCKBYUIDMSPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IROCNAOTOWWRGQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[4-[1-(2-hydroxyethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(CCO)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 IROCNAOTOWWRGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004793 2,2,2-trifluoroethoxy group Chemical group FC(CO*)(F)F 0.000 description 3
- XSZYYYDAVLXBTL-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-(2,2-diethoxyethyl)benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2N(CC(OCC)OCC)C(Cl)=NC2=C1 XSZYYYDAVLXBTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SIRRAQQGGCNHQB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-imidazo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=N1 SIRRAQQGGCNHQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UUOLETYDNTVQDY-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3-nitropyridine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CN=C1Cl UUOLETYDNTVQDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UOBCYTOUXLAABU-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-methylpyridin-3-amine Chemical compound CC1=CC=NC(Cl)=C1N UOBCYTOUXLAABU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RIYSTXAWVWBEDI-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-phenylmethoxyphenyl)pyridine-2,3-diamine Chemical compound NC1=CC=CN=C1NC(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 RIYSTXAWVWBEDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KPLUITGVGINVQW-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethyl-1-(4-phenylmethoxyphenyl)pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC=CC=C2C(C)(C)C(=O)N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 KPLUITGVGINVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JQUNKEJOQPRPDB-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dihydro-1h-indol-5-yl)-1-propan-2-ylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=C2NCCC2=CC(N2C3=NC=CC=C3N(C2=O)C(C)C)=C1 JQUNKEJOQPRPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ICMKISLPSBZPSE-UHFFFAOYSA-N 3-(4-aminophenyl)-2h-imidazo[1,2-a]benzimidazol-1-one Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N1C2=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C1 ICMKISLPSBZPSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QOVFOYKYGAADDZ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-aminophenyl)-[1,3]oxazolo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N1C(=O)OC2=CC=CN=C21 QOVFOYKYGAADDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYVDWQFRQIQATB-UHFFFAOYSA-N 3-(4-hydroxyphenyl)-1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(COCC[Si](C)(C)C)C2=CC=CN=C2N1C1=CC=C(O)C=C1 LYVDWQFRQIQATB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AXCDPIDGOOSOGI-UHFFFAOYSA-N 3-(4-hydroxyphenyl)-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1C(=O)NC2=CC=CN=C21 AXCDPIDGOOSOGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LUOVFMWWULKISQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-nitrophenyl)-1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazole Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C2=NC3=CC=CC=C3N2CC1 LUOVFMWWULKISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LBVWKUZQUWWPMI-UHFFFAOYSA-N 3-(4-nitrophenyl)-2h-imidazo[1,2-a]benzimidazol-1-one Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C2=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C1 LBVWKUZQUWWPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KVLKBLBRPYWWIZ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-nitrophenyl)-[1,3]oxazolo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C(=O)OC2=CC=CN=C21 KVLKBLBRPYWWIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HWLJTJLVNBGBAN-UHFFFAOYSA-N 3-(4-phenylmethoxyphenyl)-1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(COCC[Si](C)(C)C)C2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 HWLJTJLVNBGBAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JUGWUXAXZIEKSU-UHFFFAOYSA-N 3-(4-pyrazolo[3,4-b]pyridin-1-ylphenyl)-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound N1=CC2=CC=CN=C2N1C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2NC1=O JUGWUXAXZIEKSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KHBLGDSUEOXRPU-UHFFFAOYSA-N 3-[1-(1h-benzimidazol-2-yl)-2,3-dihydroindol-5-yl]-1-ethylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(N3C4=CC=C(C=C4CC3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 KHBLGDSUEOXRPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEXAYBQQRVDECE-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazol-3-yl)phenyl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N1CCN2C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2NC1=O XEXAYBQQRVDECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LKJCZUCPROVJSA-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(NC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4NC3=O)=NC2=C1 LKJCZUCPROVJSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TVAIPJXJIJVQHM-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]-[1,3]oxazolo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(NC3=CC=C(C=C3)N3C=4N=CC=CC=4OC3=O)=NC2=C1 TVAIPJXJIJVQHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMZMIYBWAKEKNL-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1-benzyl-2-methylbenzimidazol-4-yl)phenyl]-1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound CC1=NC2=C(C=3C=CC(=CC=3)N3C(N(COCC[Si](C)(C)C)C4=CC=CN=C43)=O)C=CC=C2N1CC1=CC=CC=C1 WMZMIYBWAKEKNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OPRQTBXCASFOHJ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1h-benzimidazol-2-yloxy)phenyl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4NC3=O)=NC2=C1 OPRQTBXCASFOHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJBLJKRIKDAKMT-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1h-benzimidazol-2-yloxy)phenyl]-7-methyl-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=CC=C2NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C=4N=CC=C(C=4NC3=O)C)=NC2=C1 FJBLJKRIKDAKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YFYLQEBGGGOJJY-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)phenyl]-1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(N2C(N(COCC[Si](C)(C)C)C3=CC=CN=C32)=O)C=C1 YFYLQEBGGGOJJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JTOMECYWUIATIU-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[(3-nitropyridin-2-yl)amino]phenyl]-2h-imidazo[1,2-a]benzimidazol-1-one Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CN=C1NC1=CC=C(N2C=3N(C4=CC=CC=C4N=3)C(=O)C2)C=C1 JTOMECYWUIATIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZSHCUMOEYOWDRQ-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-n-(4-phenylmethoxyphenyl)pyridin-2-amine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CN=C1NC(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 ZSHCUMOEYOWDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BRWBNSZUKMXJRW-UHFFFAOYSA-N 4-(1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazol-3-yl)aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N1C2=NC3=CC=CC=C3N2CC1 BRWBNSZUKMXJRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPLTUVUVJVLHMF-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-5-nitropyrimidine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CN=CN=C1Cl CPLTUVUVJVLHMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OCZCMANDRZKSLA-UHFFFAOYSA-N 4-n-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1-n-(3-nitropyridin-2-yl)benzene-1,4-diamine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CN=C1NC(C=C1)=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2O1 OCZCMANDRZKSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZBTMRWGTFVJZSY-UHFFFAOYSA-N 4-n-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1-n-(5-nitropyrimidin-4-yl)benzene-1,4-diamine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CN=CN=C1NC(C=C1)=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2O1 ZBTMRWGTFVJZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKVOCGXYEMINRH-UHFFFAOYSA-N 4-n-(1,3-benzoxazol-2-yl)benzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2O1 DKVOCGXYEMINRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QJVFEBFVMXCXGR-UHFFFAOYSA-N 4-n-(5-nitropyrimidin-4-yl)benzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1NC1=NC=NC=C1[N+]([O-])=O QJVFEBFVMXCXGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FUOKSBOLCMMROD-UHFFFAOYSA-N 9-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]-7h-purin-8-one Chemical compound C1=CC=C2OC(NC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=NC=C4NC3=O)=NC2=C1 FUOKSBOLCMMROD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical group OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 3
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N Rivastigmine Chemical compound CCN(C)C(=O)OC1=CC=CC([C@H](C)N(C)C)=C1 XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000004658 aryl carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005199 aryl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005163 aryl sulfanyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004657 aryl sulfonyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 3
- PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N benzyl carbamate Chemical group NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000006310 cycloalkyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005169 cycloalkylcarbonylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 3
- 229960003530 donepezil Drugs 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- LJQKCYFTNDAAPC-UHFFFAOYSA-N ethanol;ethyl acetate Chemical compound CCO.CCOC(C)=O LJQKCYFTNDAAPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229960003878 haloperidol Drugs 0.000 description 3
- NNVPLXZIHHQCRQ-UHFFFAOYSA-N hexyl-[2-[2,4,6-tri(propan-2-yl)phenyl]phenyl]phosphane Chemical group CCCCCCPC1=CC=CC=C1C1=C(C(C)C)C=C(C(C)C)C=C1C(C)C NNVPLXZIHHQCRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 208000031424 hyperprolactinemia Diseases 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- JJYKJUXBWFATTE-UHFFFAOYSA-N mosher's acid Chemical compound COC(C(O)=O)(C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 JJYKJUXBWFATTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 150000002816 nickel compounds Chemical class 0.000 description 3
- KFBKRCXOTTUAFS-UHFFFAOYSA-N nickel;triphenylphosphane Chemical compound [Ni].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KFBKRCXOTTUAFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229960001534 risperidone Drugs 0.000 description 3
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960004136 rivastigmine Drugs 0.000 description 3
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- HIWSCWNSYJAQAU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 5-(2-oxo-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-3-yl)-2,3-dihydroindole-1-carboxylate Chemical compound C12=NC=CC=C2NC(=O)N1C1=CC=C2N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1 HIWSCWNSYJAQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JSNLQWAGJJGYOB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 5-amino-2,3-dihydroindole-1-carboxylate Chemical compound NC1=CC=C2N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1 JSNLQWAGJJGYOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl carbamate Chemical group CC(C)(C)OC(N)=O LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- JUDXOKKZTISQDJ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 JUDXOKKZTISQDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N (+)-Casbol Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@H]1[C@H](COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-YOEHRIQHSA-N 0.000 description 2
- 125000006624 (C1-C6) alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004845 (C1-C6) alkylsulfonylamino group Chemical group 0.000 description 2
- RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N (R)-fluoxetine Chemical compound O([C@H](CCNC)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 2
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- DIOHEXPTUTVCNX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-n-phenyl-n-(trifluoromethylsulfonyl)methanesulfonamide Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)N(S(=O)(=O)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 DIOHEXPTUTVCNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVHYJOVHMBTDGD-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)-3h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C2=NC=CC=C2CC1=O GVHYJOVHMBTDGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVBHEYYCQMYCRB-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)pyrazolo[3,4-b]pyridine Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C2=NC=CC=C2C=N1 TVBHEYYCQMYCRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JQQMLCSOYGGLLK-UHFFFAOYSA-N 1-(5-bromopyridin-2-yl)-5-nitroindazole Chemical compound N1=CC2=CC([N+](=O)[O-])=CC=C2N1C1=CC=C(Br)C=N1 JQQMLCSOYGGLLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTBVCZAPSHTSEN-UHFFFAOYSA-N 1-(5-methylpyridin-2-yl)-5-nitroindazole Chemical compound N1=CC(C)=CC=C1N1C2=CC=C([N+]([O-])=O)C=C2C=N1 WTBVCZAPSHTSEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRIZIJSVSUXIDV-UHFFFAOYSA-N 1-(5-methylpyridin-2-yl)indazol-5-amine Chemical compound N1=CC(C)=CC=C1N1C2=CC=C(N)C=C2C=N1 RRIZIJSVSUXIDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVKYXHNJUCCPGC-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-bromo-2-methylbenzimidazole Chemical compound CC1=NC2=C(Br)C=CC=C2N1CC1=CC=CC=C1 TVKYXHNJUCCPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RKMLDJIJGXIGBF-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4-imidazo[1,2-a]pyridin-2-yloxyphenyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=CN21 RKMLDJIJGXIGBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVRLSLHIZONNLY-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4-nitrophenyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)C2=CC=CN=C2N1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 AVRLSLHIZONNLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STIYDTMQPVKJMJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[1-(1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)-2,3-dihydroindol-5-yl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(N3C4=CC=C(C=C4CC3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 STIYDTMQPVKJMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AJJTWKKDCVIFAX-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[1-(5-methylpyridin-2-yl)indazol-5-yl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)C2=CC=CN=C2N1C(C=C1C=N2)=CC=C1N2C1=CC=C(C)C=N1 AJJTWKKDCVIFAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNPDOUYLJGJQMK-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[4-(1-methylbenzimidazol-2-yl)oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 XNPDOUYLJGJQMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WEENHTTYFIYWDD-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[4-[1-(2-hydroxy-2-methylpropyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(CC(C)(C)O)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 WEENHTTYFIYWDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALOBTJKJKOCTGY-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 ALOBTJKJKOCTGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLYXNDHUSTXLQJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-7-methyl-3-[4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC(C)=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 GLYXNDHUSTXLQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFQDTOYDVUWQMS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(F)C=C1 WFQDTOYDVUWQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine Chemical compound CN1CCCCC1 PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTDXLAAAIASSJB-UHFFFAOYSA-N 2-n-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]pyridine-2,3-diamine Chemical compound NC1=CC=CN=C1NC(C=C1)=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2O1 QTDXLAAAIASSJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QOKHCFZYKNOJPR-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethyl-1-[4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C(OC3=CC=C(C=C3)N3C(=O)C(C4=CC=CN=C43)(C)C)=NC2=C1 QOKHCFZYKNOJPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZOMLNGHEHHDJR-UHFFFAOYSA-N 3-(4-aminophenyl)-1-ethylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)C2=CC=CN=C2N1C1=CC=C(N)C=C1 WZOMLNGHEHHDJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFNZGEOFUSBUSZ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-quinolin-8-ylphenyl)-1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2C(C3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)COCC[Si](C)(C)C)=CC=CC2=C1 LFNZGEOFUSBUSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSWSCSDYHYSTSP-UHFFFAOYSA-N 3-[1-(1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)-2,3-dihydroindol-5-yl]-1-propan-2-ylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(N3C4=CC=C(C=C4CC3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)C(C)C)=NC2=C1 KSWSCSDYHYSTSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QHYLCUKKBNHORA-UHFFFAOYSA-N 3-[1-(5-methylpyridin-2-yl)indazol-5-yl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound N1=CC(C)=CC=C1N1C2=CC=C(N3C(NC4=CC=CN=C43)=O)C=C2C=N1 QHYLCUKKBNHORA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXZVGMSIVNXGER-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazol-3-yl)phenyl]-1-ethylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N1CCN2C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2N(CC)C1=O CXZVGMSIVNXGER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSAMSSJLKURYFZ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazol-3-yl)phenyl]-1-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N1CCN2C(C=C1)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2N(C)C1=O HSAMSSJLKURYFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOGIUWZSBTYJNH-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1h-benzimidazol-2-yloxy)phenyl]-1-ethyl-7-methylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=CC=C2NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC(C)=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 ZOGIUWZSBTYJNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMKDGCFWWFABGW-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(1h-benzimidazol-2-yloxy)phenyl]-1-ethylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC=C2NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 RMKDGCFWWFABGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OJVYIYUGESHQTQ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(2-oxo-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-3-yl)phenyl]-2h-imidazo[1,2-a]benzimidazol-1-one Chemical compound C12=NC=CC=C2NC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1N1CC(=O)N2C3=CC=CC=C3N=C21 OJVYIYUGESHQTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UOTZBRZAYBSNIC-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[(3-aminopyridin-2-yl)amino]phenyl]-2h-imidazo[1,2-a]benzimidazol-1-one Chemical compound NC1=CC=CN=C1NC1=CC=C(N2C=3N(C4=CC=CC=C4N=3)C(=O)C2)C=C1 UOTZBRZAYBSNIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RHRODTJDHOVYMA-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C(OC=3C=CC(=CC=3)N3C(NC4=CC=CN=C43)=O)=NC2=C1 RHRODTJDHOVYMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- BMTZEAOGFDXDAD-UHFFFAOYSA-M 4-(4,6-dimethoxy-1,3,5-triazin-2-yl)-4-methylmorpholin-4-ium;chloride Chemical compound [Cl-].COC1=NC(OC)=NC([N+]2(C)CCOCC2)=N1 BMTZEAOGFDXDAD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DIUPVXRDBDUYCN-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyaniline Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C=1OC1=CC=C(N)C=C1 DIUPVXRDBDUYCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 2
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- MWVXYFAYUKOPTN-UHFFFAOYSA-N 4-n-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]pyrimidine-4,5-diamine Chemical compound NC1=CN=CN=C1NC(C=C1)=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2O1 MWVXYFAYUKOPTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 4-nitroaniline Chemical compound NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBJRIFPFAYSFQL-UHFFFAOYSA-N 4-pyrazolo[3,4-b]pyridin-1-ylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N1C2=NC=CC=C2C=N1 MBJRIFPFAYSFQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N Aripirazole Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CCCCOC=3C=C4NC(=O)CCC4=CC=3)CC2)=C1Cl CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 208000006096 Attention Deficit Disorder with Hyperactivity Diseases 0.000 description 2
- 208000036864 Attention deficit/hyperactivity disease Diseases 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008130 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Human genes 0.000 description 2
- 108010049894 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Proteins 0.000 description 2
- 102000004654 Cyclic GMP-Dependent Protein Kinases Human genes 0.000 description 2
- 108010003591 Cyclic GMP-Dependent Protein Kinases Proteins 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 208000024254 Delusional disease Diseases 0.000 description 2
- HCYAFALTSJYZDH-UHFFFAOYSA-N Desimpramine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(CCCNC)C2=CC=CC=C21 HCYAFALTSJYZDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000015554 Dopamine receptor Human genes 0.000 description 2
- 108050004812 Dopamine receptor Proteins 0.000 description 2
- 238000011891 EIA kit Methods 0.000 description 2
- 208000027776 Extrapyramidal disease Diseases 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGJMXCAKCUNAIE-UHFFFAOYSA-N Gabapentin Chemical compound OC(=O)CC1(CN)CCCCC1 UGJMXCAKCUNAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 2
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHVGLTMQBUFIQQ-UHFFFAOYSA-N Nortryptiline Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2C(=CCCNC)C2=CC=CC=C21 PHVGLTMQBUFIQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N Paroxetine hydrochloride Natural products C1=CC(F)=CC=C1C1C(COC=2C=C3OCOC3=CC=2)CNCC1 AHOUBRCZNHFOSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 2
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLBQZWRITKRQQV-UHFFFAOYSA-N Thioridazine Chemical compound C12=CC(SC)=CC=C2SC2=CC=CC=C2N1CCC1CCCCN1C KLBQZWRITKRQQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DSVGQVZAZSZEEX-UHFFFAOYSA-N [C].[Pt] Chemical compound [C].[Pt] DSVGQVZAZSZEEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLCHNBRGUPQWKF-UHFFFAOYSA-J [OH-].[C+4].[OH-].[OH-].[OH-] Chemical compound [OH-].[C+4].[OH-].[OH-].[OH-] JLCHNBRGUPQWKF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000012042 active reagent Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229960000836 amitriptyline Drugs 0.000 description 2
- KRMDCWKBEZIMAB-UHFFFAOYSA-N amitriptyline Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2C(=CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 KRMDCWKBEZIMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000000164 antipsychotic agent Substances 0.000 description 2
- 229940005529 antipsychotics Drugs 0.000 description 2
- 229960004372 aripiprazole Drugs 0.000 description 2
- 208000015802 attention deficit-hyperactivity disease Diseases 0.000 description 2
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N but-2-ene Chemical compound CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N cinchonidine Chemical compound C1=CC=C2C([C@H]([C@H]3[N@]4CC[C@H]([C@H](C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N 0.000 description 2
- KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N cinchonidine Natural products C1=CC=C2C(C(C3N4CCC(C(C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004170 clozapine Drugs 0.000 description 2
- QZUDBNBUXVUHMW-UHFFFAOYSA-N clozapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC(Cl)=CC=C2NC2=CC=CC=C12 QZUDBNBUXVUHMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- 229960003914 desipramine Drugs 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N di-n-propyl-acetic acid Natural products CCCC(C(O)=O)CCC NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003963 dichloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 2
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- HAAYDCPYMCBKAP-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-chloroimidazo[1,2-a]pyridine-3-carboxylate Chemical compound C1=CC=CN2C(C(=O)OCC)=C(Cl)N=C21 HAAYDCPYMCBKAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 2
- 229960002464 fluoxetine Drugs 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229960003980 galantamine Drugs 0.000 description 2
- ASUTZQLVASHGKV-UHFFFAOYSA-N galanthamine hydrochloride Natural products O1C(=C23)C(OC)=CC=C2CN(C)CCC23C1CC(O)C=C2 ASUTZQLVASHGKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 208000013403 hyperactivity Diseases 0.000 description 2
- JXXWJMUPNZDILL-UHFFFAOYSA-N imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=NC2=NC(=O)N=C21 JXXWJMUPNZDILL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N mandelic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 2
- XZWYZXLIPXDOLR-UHFFFAOYSA-N metformin Chemical compound CN(C)C(=N)NC(N)=N XZWYZXLIPXDOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OETHQSJEHLVLGH-UHFFFAOYSA-N metformin hydrochloride Chemical compound Cl.CN(C)C(=N)N=C(N)N OETHQSJEHLVLGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RPNNPZHFJPXFQS-UHFFFAOYSA-N methane;rhodium Chemical compound C.[Rh] RPNNPZHFJPXFQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- YCJLZUXDYDDOSH-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,2-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazol-3-yl)phenyl]-3-nitropyridin-2-amine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CN=C1NC1=CC=C(N2C=3N(C4=CC=CC=C4N=3)CC2)C=C1 YCJLZUXDYDDOSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002767 noradrenalin uptake inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229960001158 nortriptyline Drugs 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N olanzapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2NC2=C1C=C(C)S2 KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005017 olanzapine Drugs 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 208000002851 paranoid schizophrenia Diseases 0.000 description 2
- 229960002296 paroxetine Drugs 0.000 description 2
- 208000022821 personality disease Diseases 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N phenobarbital Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002695 phenobarbital Drugs 0.000 description 2
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 2
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 238000002600 positron emission tomography Methods 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 229960002601 protriptyline Drugs 0.000 description 2
- BWPIARFWQZKAIA-UHFFFAOYSA-N protriptyline Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(CCCNC)C2=CC=CC=C21 BWPIARFWQZKAIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 2
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000000698 schizophrenic effect Effects 0.000 description 2
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 2
- 229960002073 sertraline Drugs 0.000 description 2
- VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N sertraline Chemical compound C1([C@@H]2CC[C@@H](C3=CC=CC=C32)NC)=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 VGKDLMBJGBXTGI-SJCJKPOMSA-N 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical compound [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 2
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 2
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 229960001685 tacrine Drugs 0.000 description 2
- YLJREFDVOIBQDA-UHFFFAOYSA-N tacrine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=C(CCCC3)C3=NC2=C1 YLJREFDVOIBQDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- XAHXDZHKYXQFKW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 5-nitro-2,3-dihydroindole-1-carboxylate Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC2=C1 XAHXDZHKYXQFKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNQDIJOFBMEKKH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(2-chloro-4-methylpyridin-3-yl)carbamate Chemical compound CC1=CC=NC(Cl)=C1NC(=O)OC(C)(C)C JNQDIJOFBMEKKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960002784 thioridazine Drugs 0.000 description 2
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- MSRILKIQRXUYCT-UHFFFAOYSA-M valproate semisodium Chemical compound [Na+].CCCC(C(O)=O)CCC.CCCC(C([O-])=O)CCC MSRILKIQRXUYCT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960000604 valproic acid Drugs 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- RQEUFEKYXDPUSK-SSDOTTSWSA-N (1R)-1-phenylethanamine Chemical compound C[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- RQEUFEKYXDPUSK-ZETCQYMHSA-N (1S)-1-phenylethanamine Chemical compound C[C@H](N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- WYDUSKDSKCASEF-LJQANCHMSA-N (1s)-1-cyclohexyl-1-phenyl-3-pyrrolidin-1-ylpropan-1-ol Chemical compound C([C@](O)(C1CCCCC1)C=1C=CC=CC=1)CN1CCCC1 WYDUSKDSKCASEF-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUFXOAAUWZOOIT-SXARVLRPSA-N (2R,3R,4R,5S,6R)-5-[[(2R,3R,4R,5S,6R)-5-[[(2R,3R,4S,5S,6R)-3,4-dihydroxy-6-methyl-5-[[(1S,4R,5S,6S)-4,5,6-trihydroxy-3-(hydroxymethyl)-1-cyclohex-2-enyl]amino]-2-oxanyl]oxy]-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-2-oxanyl]oxy]-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4-triol Chemical compound O([C@H]1O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1O)N[C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)C(CO)=C1)O)C)[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O XUFXOAAUWZOOIT-SXARVLRPSA-N 0.000 description 1
- MKJIEFSOBYUXJB-HOCLYGCPSA-N (3S,11bS)-9,10-dimethoxy-3-isobutyl-1,3,4,6,7,11b-hexahydro-2H-pyrido[2,1-a]isoquinolin-2-one Chemical compound C1CN2C[C@H](CC(C)C)C(=O)C[C@H]2C2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 MKJIEFSOBYUXJB-HOCLYGCPSA-N 0.000 description 1
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-SSDOTTSWSA-N (R)-mandelic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- BGRJTUBHPOOWDU-NSHDSACASA-N (S)-(-)-sulpiride Chemical compound CCN1CCC[C@H]1CNC(=O)C1=CC(S(N)(=O)=O)=CC=C1OC BGRJTUBHPOOWDU-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N (S)-amphetamine Chemical compound C[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- ZEUITGRIYCTCEM-KRWDZBQOSA-N (S)-duloxetine Chemical compound C1([C@@H](OC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)CCNC)=CC=CS1 ZEUITGRIYCTCEM-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-thiadiazole Chemical group C1=CSN=N1 UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001359 1,2,3-triazol-4-yl group Chemical group [H]N1N=NC([*])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001399 1,2,3-triazolyl group Chemical group N1N=NC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000001766 1,2,4-oxadiazol-3-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NO1 0.000 description 1
- 125000004505 1,2,4-oxadiazol-5-yl group Chemical group O1N=CN=C1* 0.000 description 1
- BBVIDBNAYOIXOE-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-oxadiazole Chemical group C=1N=CON=1 BBVIDBNAYOIXOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004515 1,2,4-thiadiazol-3-yl group Chemical group S1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- 125000004516 1,2,4-thiadiazol-5-yl group Chemical group S1N=CN=C1* 0.000 description 1
- YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-thiadiazole Chemical group C=1N=CSN=1 YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001305 1,2,4-triazol-3-yl group Chemical group [H]N1N=C([*])N=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromoethane Chemical compound BrCCBr PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKASFBLJDCHBNZ-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-oxadiazole Chemical group C1=NN=CO1 FKASFBLJDCHBNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazole Chemical group C1=NN=CS1 MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLYRPVTXHARSPL-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroimidazo[4,5-b]pyridine-2-thione Chemical compound C1=CC=C2NC(S)=NC2=N1 ZLYRPVTXHARSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004164 1,4-diazepin-2-yl group Chemical group [H]N1C([H])=C([H])C([H])=NC([H])=C1* 0.000 description 1
- SGUVLZREKBPKCE-UHFFFAOYSA-N 1,5-diazabicyclo[4.3.0]-non-5-ene Chemical compound C1CCN=C2CCCN21 SGUVLZREKBPKCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGTYYDPCBQBTLY-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)-2,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridine Chemical compound [N+](=O)([O-])C1=CC=C(C=C1)N1CCC=2C1=NC=CC=2 LGTYYDPCBQBTLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004173 1-benzimidazolyl group Chemical group [H]C1=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C2N1* 0.000 description 1
- ZDFBKZUDCQQKAC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(Br)C=C1 ZDFBKZUDCQQKAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOAFPMFGOJTXMK-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[1-(1,3-thiazol-2-yl)indol-5-yl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)C2=CC=CN=C2N1C(C=C1C=C2)=CC=C1N2C1=NC=CS1 SOAFPMFGOJTXMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBRUUZGCDISDEI-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[1-(1-methylbenzimidazol-2-yl)-2,3-dihydroindol-5-yl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(C)C(N3C4=CC=C(C=C4CC3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 WBRUUZGCDISDEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOFQRSKEKDPUQY-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[4-(1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-yloxy)phenyl]imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(OC3=CC=C(C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 UOFQRSKEKDPUQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrrolidine Chemical compound CN1CCCC1 AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001088 1-naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- GVLRTOYGRNLSDW-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=N1 GVLRTOYGRNLSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000579 2,2-diphenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DSOYHAWYIJNVGK-UHFFFAOYSA-N 2,4-dihydro-1h-imidazo[1,2-a]benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2N3CCN=C3NC2=C1 DSOYHAWYIJNVGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOASBJYTBZMVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloropyridin-3-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CN=C1Cl NOASBJYTBZMVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOENMIOWUDDIPX-UHFFFAOYSA-N 2-(5-bromopyridin-2-yl)-5-nitroindazole Chemical compound C1=C2C=C([N+](=O)[O-])C=CC2=NN1C1=CC=C(Br)C=N1 KOENMIOWUDDIPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOTSAMWQUCFMDG-UHFFFAOYSA-N 2-(5-methylpyridin-2-yl)-5-nitroindazole Chemical compound N1=CC(C)=CC=C1N1N=C2C=CC([N+]([O-])=O)=CC2=C1 FOTSAMWQUCFMDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethoxy)ethyl-trimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCCl BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003821 2-(trimethylsilyl)ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si](C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C(OC([H])([H])[*])([H])[H] 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CILPHQCEVYJUDN-VWYCJHECSA-N 2-[(1s,2s,5r)-5-methyl-2-propan-2-ylcyclohexyl]oxyacetic acid Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1OCC(O)=O CILPHQCEVYJUDN-VWYCJHECSA-N 0.000 description 1
- VXYGQYSBRCPGDS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(1,3-benzoxazol-2-ylamino)phenyl]pyrimidine-4,5-diamine Chemical compound N1=C(N)C(N)=CN=C1C(C=C1)=CC=C1NC1=NC2=CC=CC=C2O1 VXYGQYSBRCPGDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGZFYDFBHIDIBH-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]icosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)N(CCO)CCO YGZFYDFBHIDIBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- LILXDMFJXYAKMK-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,1-diethoxyethane Chemical compound CCOC(CBr)OCC LILXDMFJXYAKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXZYKSFMGDWHGJ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-methylbenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2N(C)C(Cl)=NC2=C1 UXZYKSFMGDWHGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 2-chloro-1-methylpyridin-1-ium;iodide Chemical compound [I-].C[N+]1=CC=CC=C1Cl ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MZVSTDHRRYQFGI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=NC(Cl)=C1 MZVSTDHRRYQFGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDYIGMLMAVDTCE-UHFFFAOYSA-N 2-chloroimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=NC(Cl)=CN21 XDYIGMLMAVDTCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLEYVGWAORGTIT-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothiazole Chemical compound ClC1=NC=CS1 KLEYVGWAORGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBMVKVHPMYJVIU-UHFFFAOYSA-N 2-methylsulfanyl-1h-imidazo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2NC(SC)=NC2=N1 OBMVKVHPMYJVIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001216 2-naphthoyl group Chemical group C1=C(C=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004485 2-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- GZOAOHCKZRGXRO-UHFFFAOYSA-N 3-(4-nitrophenyl)-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C(=O)NC2=CC=CN=C21 GZOAOHCKZRGXRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 3-(dodecylazaniumyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCNCCC(O)=O AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAWDOEHEAULMGC-UHFFFAOYSA-N 3-[(6-butoxypyridin-3-yl)diazenyl]pyridine-2,6-diamine Chemical compound C1=NC(OCCCC)=CC=C1N=NC1=CC=C(N)N=C1N WAWDOEHEAULMGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXEQSXFPXHXIND-UHFFFAOYSA-N 3-[1-(1h-benzimidazol-2-yl)indol-5-yl]-1-ethylimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(N3C4=CC=C(C=C4C=C3)N3C4=NC=CC=C4N(C3=O)CC)=NC2=C1 XXEQSXFPXHXIND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VINKGBLDOLTSNJ-UHFFFAOYSA-N 3-[8-(4-methylpiperazin-1-yl)naphthalen-2-yl]-1h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=CC=CC2=CC=C(N3C(NC4=CC=CN=C43)=O)C=C12 VINKGBLDOLTSNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004575 3-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- PMXMIIMHBWHSKN-UHFFFAOYSA-N 3-{2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl}-9-hydroxy-2-methyl-6,7,8,9-tetrahydropyrido[1,2-a]pyrimidin-4-one Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCC(O)C4=NC=3C)=NOC2=C1 PMXMIIMHBWHSKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQNGOOZSFZDLKJ-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methyl-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC(C)=NC2=C1Br HQNGOOZSFZDLKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBKMZYWDWWIWEL-UHFFFAOYSA-N 4-methylpyridin-3-amine Chemical compound CC1=CC=NC=C1N IBKMZYWDWWIWEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKOHRVBBQISBSB-UHFFFAOYSA-N 5-[(4-hydroxyphenyl)methyl]-1,3-thiazolidine-2,4-dione Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1C(=O)NC(=O)S1 NKOHRVBBQISBSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEAOEIWYQVXZMB-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-chloropyridine Chemical compound ClC1=CC=C(Br)C=N1 PEAOEIWYQVXZMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLVGNTFQVMZZPW-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-pyrimidin-6-one Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CN=CNC1=O LLVGNTFQVMZZPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQWYAJTPPYORB-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-2,3-dihydro-1h-indole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NCCC2=C1 WJQWYAJTPPYORB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 5-thiazolyl Chemical group [C]1=CN=CS1 CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZASAAIJIFDWSB-CKPDSHCKSA-N 8-[(1S)-1-[8-(trifluoromethyl)-7-[4-(trifluoromethyl)cyclohexyl]oxynaphthalen-2-yl]ethyl]-8-azabicyclo[3.2.1]octane-3-carboxylic acid Chemical compound FC(F)(F)C=1C2=CC([C@@H](N3C4CCC3CC(C4)C(O)=O)C)=CC=C2C=CC=1OC1CCC(C(F)(F)F)CC1 PZASAAIJIFDWSB-CKPDSHCKSA-N 0.000 description 1
- 206010065040 AIDS dementia complex Diseases 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000009346 Adenosine receptors Human genes 0.000 description 1
- 108050000203 Adenosine receptors Proteins 0.000 description 1
- 229940077274 Alpha glucosidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 206010003805 Autism Diseases 0.000 description 1
- 208000020706 Autistic disease Diseases 0.000 description 1
- 229940123208 Biguanide Drugs 0.000 description 1
- XNCOSPRUTUOJCJ-UHFFFAOYSA-N Biguanide Chemical compound NC(N)=NC(N)=N XNCOSPRUTUOJCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYUZLEUJKZZXNN-UHFFFAOYSA-N C1=CC(CC(N)C(O)=O)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 Chemical group C1=CC(CC(N)C(O)=O)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 ZYUZLEUJKZZXNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUQMWRJQQAZXDZ-UHFFFAOYSA-N C1NC2=C(N1C3=CC=C(C=C3)[N+](=O)[O-])N=CC=C2 Chemical compound C1NC2=C(N1C3=CC=C(C=C3)[N+](=O)[O-])N=CC=C2 CUQMWRJQQAZXDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTFRDAVKIVTFRB-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)C(COCN1C2=CC=CC=C2N=C1OC3=CC=C(C=C3)OC(=O)N)[Si](C)(C)C Chemical compound CC(C)(C)C(COCN1C2=CC=CC=C2N=C1OC3=CC=C(C=C3)OC(=O)N)[Si](C)(C)C GTFRDAVKIVTFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQMHRFLPEQFVLY-UHFFFAOYSA-N CCN1C2=C(N=CC=C2)N(C1=O)C3=CC4=C(C=C3)N(CC4)C(=O)O Chemical compound CCN1C2=C(N=CC=C2)N(C1=O)C3=CC4=C(C=C3)N(CC4)C(=O)O XQMHRFLPEQFVLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBXQLERPUHUQNW-UHFFFAOYSA-N CCN1C2=C(N=CC=C2)N(C1=O)C3=CC=C(C=C3)OC4=NC5=CC=CC=C5N4CCOC(=O)C Chemical compound CCN1C2=C(N=CC=C2)N(C1=O)C3=CC=C(C=C3)OC4=NC5=CC=CC=C5N4CCOC(=O)C QBXQLERPUHUQNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940127291 Calcium channel antagonist Drugs 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKWGIWYCVPQPMF-UHFFFAOYSA-N Chloropropamide Chemical compound CCCNC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 RKWGIWYCVPQPMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021592 Copper(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N Cyclopropane Chemical compound C1CC1 LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- 206010012218 Delirium Diseases 0.000 description 1
- 101100296720 Dictyostelium discoideum Pde4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100135868 Dictyostelium discoideum pde3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100407335 Dictyostelium discoideum pde7 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100189582 Dictyostelium discoideum pdeD gene Proteins 0.000 description 1
- 101100351286 Dictyostelium discoideum pdeE gene Proteins 0.000 description 1
- 101100135859 Dictyostelium discoideum regA gene Proteins 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010067722 Dipeptidyl Peptidase 4 Proteins 0.000 description 1
- 102100025012 Dipeptidyl peptidase 4 Human genes 0.000 description 1
- XIQVNETUBQGFHX-UHFFFAOYSA-N Ditropan Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(C(=O)OCC#CCN(CC)CC)C1CCCCC1 XIQVNETUBQGFHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001072031 Drosophila melanogaster Dual 3',5'-cyclic-AMP and -GMP phosphodiesterase 11 Proteins 0.000 description 1
- 101100407340 Drosophila melanogaster Pde8 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100407341 Drosophila melanogaster Pde9 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000027534 Emotional disease Diseases 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 201000011240 Frontotemporal dementia Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 102000051325 Glucagon Human genes 0.000 description 1
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 208000002705 Glucose Intolerance Diseases 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000010726 Glycine Plasma Membrane Transport Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010063380 Glycine Plasma Membrane Transport Proteins Proteins 0.000 description 1
- BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L Glycyrrhizinate dipotassium Chemical compound [K+].[K+].O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C([O-])=O)[C@@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L 0.000 description 1
- 108010078321 Guanylate Cyclase Proteins 0.000 description 1
- 102000014469 Guanylate cyclase Human genes 0.000 description 1
- 101000841267 Homo sapiens Long chain 3-hydroxyacyl-CoA dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000013016 Hypoglycemia Diseases 0.000 description 1
- 206010021118 Hypotonia Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229940122199 Insulin secretagogue Drugs 0.000 description 1
- 229940122355 Insulin sensitizer Drugs 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N L-DOPA Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N L-Dopa Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 229940127470 Lipase Inhibitors Drugs 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029107 Long chain 3-hydroxyacyl-CoA dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- 108010092217 Long-Acting Insulin Proteins 0.000 description 1
- 229940100066 Long-acting insulin Drugs 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 206010026749 Mania Diseases 0.000 description 1
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 description 1
- 208000036626 Mental retardation Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N Mesotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N 0.000 description 1
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 102000016193 Metabotropic glutamate receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010010914 Metabotropic glutamate receptors Proteins 0.000 description 1
- IBAQFPQHRJAVAV-ULAWRXDQSA-N Miglitol Chemical compound OCCN1C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1CO IBAQFPQHRJAVAV-ULAWRXDQSA-N 0.000 description 1
- 102100027869 Moesin Human genes 0.000 description 1
- 208000019022 Mood disease Diseases 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000016285 Movement disease Diseases 0.000 description 1
- 208000001089 Multiple system atrophy Diseases 0.000 description 1
- 101100407337 Mus musculus Pde8a gene Proteins 0.000 description 1
- SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylcyclohexylamine Chemical compound CN(C)C1CCCCC1 SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 1
- 108090000189 Neuropeptides Proteins 0.000 description 1
- 102000003797 Neuropeptides Human genes 0.000 description 1
- 102000004108 Neurotransmitter Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000590 Neurotransmitter Receptors Proteins 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000021384 Obsessive-Compulsive disease Diseases 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150098694 PDE5A gene Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010016731 PPAR gamma Proteins 0.000 description 1
- 102100038825 Peroxisome proliferator-activated receptor gamma Human genes 0.000 description 1
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940121828 Phosphodiesterase 2 inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229940123932 Phosphodiesterase 4 inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229940123333 Phosphodiesterase 5 inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 101100082606 Plasmodium falciparum (isolate 3D7) PDEbeta gene Proteins 0.000 description 1
- 101100082610 Plasmodium falciparum (isolate 3D7) PDEdelta gene Proteins 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 208000027030 Premenstrual dysphoric disease Diseases 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical group C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 229910021604 Rhodium(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100135860 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PDE2 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000019568 Shared Paranoid disease Diseases 0.000 description 1
- 108010026951 Short-Acting Insulin Proteins 0.000 description 1
- 229940123958 Short-acting insulin Drugs 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M Sodium salicylate Chemical compound [Na+].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLRGJRBPOGGCBT-UHFFFAOYSA-N Tolbutamide Chemical compound CCCCNC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 JLRGJRBPOGGCBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- HWHLPVGTWGOCJO-UHFFFAOYSA-N Trihexyphenidyl Chemical group C1CCCCC1C(C=1C=CC=CC=1)(O)CCN1CCCCC1 HWHLPVGTWGOCJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- FZNCGRZWXLXZSZ-CIQUZCHMSA-N Voglibose Chemical compound OCC(CO)N[C@H]1C[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O FZNCGRZWXLXZSZ-CIQUZCHMSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- TXBIJPMTUNMCHF-UHFFFAOYSA-N [Mg]CBr Chemical compound [Mg]CBr TXBIJPMTUNMCHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000000690 abdominal obesity-metabolic syndrome Diseases 0.000 description 1
- 229960002632 acarbose Drugs 0.000 description 1
- XUFXOAAUWZOOIT-UHFFFAOYSA-N acarviostatin I01 Natural products OC1C(O)C(NC2C(C(O)C(O)C(CO)=C2)O)C(C)OC1OC(C(C1O)O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(O)C(O)C1O XUFXOAAUWZOOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 1
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000007000 age related cognitive decline Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 125000005103 alkyl silyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N all-trans beta-carotene Natural products CC=1CCCC(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N 0.000 description 1
- 239000003888 alpha glucosidase inhibitor Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229940025084 amphetamine Drugs 0.000 description 1
- 229940125709 anorectic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000883 anti-obesity agent Substances 0.000 description 1
- 230000000561 anti-psychotic effect Effects 0.000 description 1
- 229940045985 antineoplastic platinum compound Drugs 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 239000002830 appetite depressant Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000005279 aryl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003725 azepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003943 azolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIJXKZJWITVLHI-PMOLBWCYSA-N benzatropine Chemical compound O([C@H]1C[C@H]2CC[C@@H](C1)N2C)C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 GIJXKZJWITVLHI-PMOLBWCYSA-N 0.000 description 1
- 229960001081 benzatropine Drugs 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000440 benzylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011648 beta-carotene Substances 0.000 description 1
- 235000013734 beta-carotene Nutrition 0.000 description 1
- TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N beta-carotene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2=CCCCC2(C)C TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N 0.000 description 1
- 229960002747 betacarotene Drugs 0.000 description 1
- PFYXSUNOLOJMDX-UHFFFAOYSA-N bis(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) carbonate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)ON1C(=O)CCC1=O PFYXSUNOLOJMDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N bromocriptine Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N[C@]2(C(=O)N3[C@H](C(N4CCC[C@H]4[C@]3(O)O2)=O)CC(C)C)C(C)C)C2)=C3C2=C(Br)NC3=C1 OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N 0.000 description 1
- 229960002802 bromocriptine Drugs 0.000 description 1
- RRKTZKIUPZVBMF-IBTVXLQLSA-N brucine Chemical compound O([C@@H]1[C@H]([C@H]2C3)[C@@H]4N(C(C1)=O)C=1C=C(C(=CC=11)OC)OC)CC=C2CN2[C@@H]3[C@]41CC2 RRKTZKIUPZVBMF-IBTVXLQLSA-N 0.000 description 1
- RRKTZKIUPZVBMF-UHFFFAOYSA-N brucine Natural products C1=2C=C(OC)C(OC)=CC=2N(C(C2)=O)C3C(C4C5)C2OCC=C4CN2C5C31CC2 RRKTZKIUPZVBMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006189 buccal tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229960001058 bupropion Drugs 0.000 description 1
- SNPPWIUOZRMYNY-UHFFFAOYSA-N bupropion Chemical compound CC(C)(C)NC(C)C(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 SNPPWIUOZRMYNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006251 butylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 102100029175 cGMP-specific 3',5'-cyclic phosphodiesterase Human genes 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000480 calcium channel blocker Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003557 cannabinoid Substances 0.000 description 1
- 229930003827 cannabinoid Natural products 0.000 description 1
- 210000000692 cap cell Anatomy 0.000 description 1
- FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N carbamazepine Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2N(C(=O)N)C2=CC=CC=C21 FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000623 carbamazepine Drugs 0.000 description 1
- 229940084030 carboxymethylcellulose calcium Drugs 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 229960001076 chlorpromazine Drugs 0.000 description 1
- ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N chlorpromazine Chemical compound C1=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001761 chlorpropamide Drugs 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000001886 ciliary effect Effects 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 150000001869 cobalt compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 description 1
- 238000002288 cocrystallisation Methods 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 229940000425 combination drug Drugs 0.000 description 1
- TUFGVZMNGTYAQD-UHFFFAOYSA-N comins' reagent Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)N(S(=O)(=O)C(F)(F)F)C1=CC=C(Cl)C=N1 TUFGVZMNGTYAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005170 cycloalkyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N cyclohexatrienamine Chemical group NC1=CC=C=C[CH]1 UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006639 cyclohexyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006638 cyclopentyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006255 cyclopropyl carbonyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000003001 depressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 125000002576 diazepinyl group Chemical group N1N=C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- RZHIALGQQJESEK-UHFFFAOYSA-L dichloronickel;triethylphosphane Chemical compound Cl[Ni]Cl.CCP(CC)CC.CCP(CC)CC RZHIALGQQJESEK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005043 dihydropyranyl group Chemical group O1C(CCC=C1)* 0.000 description 1
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000691 diiodohydroxyquinoline Drugs 0.000 description 1
- XNMQEEKYCVKGBD-UHFFFAOYSA-N dimethylacetylene Natural products CC#CC XNMQEEKYCVKGBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006222 dimethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N dimethylmethylene Chemical group C[C]C IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229940101029 dipotassium glycyrrhizinate Drugs 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000221 dopamine uptake inhibitor Substances 0.000 description 1
- 206010013663 drug dependence Diseases 0.000 description 1
- 238000009509 drug development Methods 0.000 description 1
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 229960002866 duloxetine Drugs 0.000 description 1
- 208000024732 dysthymic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 1
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAPOVYFOVVWLRS-UHFFFAOYSA-N ethosuximide Chemical compound CCC1(C)CC(=O)NC1=O HAPOVYFOVVWLRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002767 ethosuximide Drugs 0.000 description 1
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003838 furazanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229960002870 gabapentin Drugs 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229960004580 glibenclamide Drugs 0.000 description 1
- WIGIZIANZCJQQY-RUCARUNLSA-N glimepiride Chemical compound O=C1C(CC)=C(C)CN1C(=O)NCCC1=CC=C(S(=O)(=O)NC(=O)N[C@@H]2CC[C@@H](C)CC2)C=C1 WIGIZIANZCJQQY-RUCARUNLSA-N 0.000 description 1
- 229960004346 glimepiride Drugs 0.000 description 1
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 description 1
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 description 1
- 230000004110 gluconeogenesis Effects 0.000 description 1
- 229940095884 glucophage Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000009229 glucose formation Effects 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZNNLBTZKUZBEKO-UHFFFAOYSA-N glyburide Chemical compound COC1=CC=C(Cl)C=C1C(=O)NCCC1=CC=C(S(=O)(=O)NC(=O)NC2CCCCC2)C=C1 ZNNLBTZKUZBEKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 230000004116 glycogenolysis Effects 0.000 description 1
- 239000000380 hallucinogen Substances 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005343 heterocyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940071826 hydroxyethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 description 1
- UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=NC=CN21 UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005946 imidazo[1,2-a]pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 208000035231 inattentive type attention deficit hyperactivity disease Diseases 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- UXZFQZANDVDGMM-UHFFFAOYSA-N iodoquinol Chemical compound C1=CN=C2C(O)=C(I)C=C(I)C2=C1 UXZFQZANDVDGMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FMKOJHQHASLBPH-UHFFFAOYSA-N isopropyl iodide Chemical compound CC(C)I FMKOJHQHASLBPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical group C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- 230000013016 learning Effects 0.000 description 1
- 201000003723 learning disability Diseases 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 229960004502 levodopa Drugs 0.000 description 1
- 230000004132 lipogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 229960001078 lithium Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 240000004308 marijuana Species 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- BUGYDGFZZOZRHP-UHFFFAOYSA-N memantine Chemical compound C1C(C2)CC3(C)CC1(C)CC2(N)C3 BUGYDGFZZOZRHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004640 memantine Drugs 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 230000006984 memory degeneration Effects 0.000 description 1
- 208000023060 memory loss Diseases 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003105 metformin Drugs 0.000 description 1
- WVJKHCGMRZGIJH-UHFFFAOYSA-N methanetriamine Chemical compound NC(N)N WVJKHCGMRZGIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006063 methoxycarbonylation reaction Methods 0.000 description 1
- KTMKRRPZPWUYKK-UHFFFAOYSA-N methylboronic acid Chemical compound CB(O)O KTMKRRPZPWUYKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004674 methylcarbonyl group Chemical group CC(=O)* 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 1
- 229960001110 miglitol Drugs 0.000 description 1
- RONZAEMNMFQXRA-UHFFFAOYSA-N mirtazapine Chemical compound C1C2=CC=CN=C2N2CCN(C)CC2C2=CC=CC=C21 RONZAEMNMFQXRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001785 mirtazapine Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 125000005322 morpholin-1-yl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 210000002200 mouth mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 230000003551 muscarinic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036640 muscle relaxation Effects 0.000 description 1
- CZFNISFYDPIDNM-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;oxolane Chemical compound CN(C)C=O.C1CCOC1 CZFNISFYDPIDNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-M n-tert-butylcarbamate Chemical compound CC(C)(C)NC([O-])=O XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 1
- 230000004031 neuronal differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000006576 neuronal survival Effects 0.000 description 1
- ZBRJXVVKPBZPAN-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);triphenylphosphane;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ni+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZBRJXVVKPBZPAN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 1
- 229940127221 norepinephrine reuptake inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 235000003170 nutritional factors Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940005483 opioid analgesics Drugs 0.000 description 1
- 239000006191 orally-disintegrating tablet Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- AHLBNYSZXLDEJQ-FWEHEUNISA-N orlistat Chemical compound CCCCCCCCCCC[C@H](OC(=O)[C@H](CC(C)C)NC=O)C[C@@H]1OC(=O)[C@H]1CCCCCC AHLBNYSZXLDEJQ-FWEHEUNISA-N 0.000 description 1
- 229960001243 orlistat Drugs 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical group C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- OVLXOTUWFLHWQT-UHFFFAOYSA-N oxazolo[4,5-b]pyridin-2(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)NC2=N1 OVLXOTUWFLHWQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005434 oxybutynin Drugs 0.000 description 1
- 229960001057 paliperidone Drugs 0.000 description 1
- 239000004031 partial agonist Substances 0.000 description 1
- 101150037969 pde-6 gene Proteins 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- YEHCICAEULNIGD-MZMPZRCHSA-N pergolide Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CSC)CN([C@@H]2C2)CCC)=C3C2=CNC3=C1 YEHCICAEULNIGD-MZMPZRCHSA-N 0.000 description 1
- 229960004851 pergolide Drugs 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N phencyclidine Chemical compound C1CCCCN1C1(C=2C=CC=CC=2)CCCCC1 JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010883 phencyclidine Drugs 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960002036 phenytoin Drugs 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000002587 phosphodiesterase IV inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002590 phosphodiesterase V inhibitor Substances 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005633 phthalidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000612 phthaloyl group Chemical group C(C=1C(C(=O)*)=CC=CC1)(=O)* 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001817 pituitary effect Effects 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003058 platinum compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 229940126027 positive allosteric modulator Drugs 0.000 description 1
- 208000028173 post-traumatic stress disease Diseases 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FASDKYOPVNHBLU-ZETCQYMHSA-N pramipexole Chemical compound C1[C@@H](NCCC)CCC2=C1SC(N)=N2 FASDKYOPVNHBLU-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- 229960003089 pramipexole Drugs 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 201000009104 prediabetes syndrome Diseases 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 229960005253 procyclidine Drugs 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003801 protein tyrosine phosphatase 1B inhibitor Substances 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 description 1
- 125000004940 pyridazin-4-yl group Chemical group N1=NC=C(C=C1)* 0.000 description 1
- ZZYXNRREDYWPLN-UHFFFAOYSA-N pyridine-2,3-diamine Chemical compound NC1=CC=CN=C1N ZZYXNRREDYWPLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000004528 pyrimidin-5-yl group Chemical group N1=CN=CC(=C1)* 0.000 description 1
- 229960004431 quetiapine Drugs 0.000 description 1
- URKOMYMAXPYINW-UHFFFAOYSA-N quetiapine Chemical compound C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12 URKOMYMAXPYINW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005197 quetiapine fumarate Drugs 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- KXJJSKYICDAICD-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ylboronic acid Chemical compound C1=CN=C2C(B(O)O)=CC=CC2=C1 KXJJSKYICDAICD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000015909 regulation of biological process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 150000003284 rhodium compounds Chemical class 0.000 description 1
- SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K rhodium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Rh+3] SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 230000000580 secretagogue effect Effects 0.000 description 1
- MEZLKOACVSPNER-GFCCVEGCSA-N selegiline Chemical compound C#CCN(C)[C@H](C)CC1=CC=CC=C1 MEZLKOACVSPNER-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 229960003946 selegiline Drugs 0.000 description 1
- 239000002400 serotonin 2A antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003772 serotonin uptake inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- UNAANXDKBXWMLN-UHFFFAOYSA-N sibutramine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C1(C(N(C)C)CC(C)C)CCC1 UNAANXDKBXWMLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004425 sibutramine Drugs 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004025 sodium salicylate Drugs 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 208000011117 substance-related disease Diseases 0.000 description 1
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004940 sulpiride Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000005062 synaptic transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- YRQMBQUMJFVZLF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(4-hydroxyphenyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 YRQMBQUMJFVZLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZGNKIGZKURTDK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[4-[1-(2-trimethylsilylethoxymethyl)benzimidazol-2-yl]oxyphenyl]carbamate Chemical compound C1=CC(NC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C1OC1=NC2=CC=CC=C2N1COCC[Si](C)(C)C LZGNKIGZKURTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- 229960005333 tetrabenazine Drugs 0.000 description 1
- 150000003527 tetrahydropyrans Chemical group 0.000 description 1
- RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N tetrahydrothiophene Chemical group C1CCSC1 RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRNULMACUQOKMR-UHFFFAOYSA-N thiomorpholine Chemical group C1CSCCN1 BRNULMACUQOKMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005371 tolbutamide Drugs 0.000 description 1
- MIQPIUSUKVNLNT-UHFFFAOYSA-N tolcapone Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)C1=CC(O)=C(O)C([N+]([O-])=O)=C1 MIQPIUSUKVNLNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004603 tolcapone Drugs 0.000 description 1
- OOGJQPCLVADCPB-HXUWFJFHSA-N tolterodine Chemical compound C1([C@@H](CCN(C(C)C)C(C)C)C=2C(=CC=C(C)C=2)O)=CC=CC=C1 OOGJQPCLVADCPB-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- 229960004045 tolterodine Drugs 0.000 description 1
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006168 tricyclic group Chemical group 0.000 description 1
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRGCWBWNLSTIEN-UHFFFAOYSA-N trifluoromethanesulfonyl chloride Chemical compound FC(F)(F)S(Cl)(=O)=O GRGCWBWNLSTIEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001032 trihexyphenidyl Drugs 0.000 description 1
- 239000003174 triple reuptake inhibitor Substances 0.000 description 1
- BDIAUFOIMFAIPU-UHFFFAOYSA-N valepotriate Natural products CC(C)CC(=O)OC1C=C(C(=COC2OC(=O)CC(C)C)COC(C)=O)C2C11CO1 BDIAUFOIMFAIPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004688 venlafaxine Drugs 0.000 description 1
- PNVNVHUZROJLTJ-UHFFFAOYSA-N venlafaxine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(CN(C)C)C1(O)CCCCC1 PNVNVHUZROJLTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229960001729 voglibose Drugs 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229960000607 ziprasidone Drugs 0.000 description 1
- MVWVFYHBGMAFLY-UHFFFAOYSA-N ziprasidone Chemical compound C1=CC=C2C(N3CCN(CC3)CCC3=CC=4CC(=O)NC=4C=C3Cl)=NSC2=C1 MVWVFYHBGMAFLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N β-Carotene Chemical compound CC=1CCCC(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/4355—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having oxygen as a ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4439—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/444—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/4985—Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/50—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
- A61K31/5025—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
- A61K31/52—Purines, e.g. adenine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
- A61K31/52—Purines, e.g. adenine
- A61K31/522—Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
- A61K31/551—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/32—Alcohol-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/36—Opioid-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/12—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D471/14—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D473/00—Heterocyclic compounds containing purine ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D473/00—Heterocyclic compounds containing purine ring systems
- C07D473/26—Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
- C07D473/28—Oxygen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D498/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D498/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D498/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D498/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D498/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D498/08—Bridged systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D519/00—Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/10—Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Addiction (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Psychology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Description
ホスホジエステラーゼ(PDE)は、21個の遺伝子によってコードされる酵素のスーパーファミリーであり、構造および機能特性により、独立した11ファミリーに細分される。PDEは、3’−エステル結合の加水分解を選択的に触媒して、不活性な5’−モノリン酸塩を形成するため、これらの酵素は、普遍的な細胞内二次メッセンジャーである、環状アデノシン一リン酸(cAMP)および環状グアノシン一リン酸(cGMP)を代謝的に不活性化する。PDEファミリーは、基質特異性に基づき、さらに3つの群:i)cAMP−PDE(PDE4、PDE7、PDE8)、ii)cGMP−PDE(PDE5、PDE6およびPDE9)、並びにiii)二重基質PDE(PDE1、PDE2、PDE3、PDE10およびPDE11)に分類することができる。
で表される化合物が記載されている。
しかしながら、新規のホスホジエステラーゼ(PDE)10A阻害剤の開発が、さらに望まれている。
本明細書中、化合物(I)またはそのプロドラッグは、本発明の化合物とも称する。
[1]式(I):
環Aは、置換されていてもよい6員環を表し、
Z1〜Z4のいずれか1つまたは2つは−N=を、その残りは−CH=を表し、
Yは、酸素原子、硫黄原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−(式中、Rcは、水素原子または置換基を表す。)を表し、
Rは、
(1)式:
R1は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
Lは、硫黄原子、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
LとR1は一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく、
環B1は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表す。]
で表される基、または
(2)式:
R2は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
環B2は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表し、
環Dは、さらに置換されていてもよい5または6員環を表す。)
で表される基を表す。}
で表される化合物[但し、
3,3'-ベンゼン-1,4-ジイルビス(1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン)、
1-シクロヘキシル-3-(4-{[4-(メチルスルホニル)ピペラジン-1-イル]メチル}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、
3-(4-フェノキシフェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、
3,3'-ベンゼン-1,4-ジイルビス(1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-オン)、および
3-[8-(4-メチルピペラジン-1-イル)ナフタレン-2-イル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
を除く。]またはその塩。
[1’]Rが、
(1)式:
で表される基、または
(2)式:
環B2は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表し、
環Dは、さらに置換されていてもよい5または6員環を表し、
R2は、前記[1]と同意義を表す。
但し、環B2がベンゼン環である場合、環Dはベンゼン環ではない。]
で表される基である、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[1’’]Rが、
(1)式:
R1は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
Lは、硫黄原子、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
LとR1は一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく、
環B1は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表す。
但し、Lが酸素原子である場合、R1は置換されていてもよいフェニルではない。]
で表される基、または
(2)式:
で表される基である、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[2]Z1〜Z4のいずれか1つが−N=であり、その残りが−CH=である、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[3]式(I)の部分構造:
Y1は、置換されていてもよいメチレン基または−NRc−(式中、Rcは、水素原子または置換基を表す。)を表し、
環A1は、置換されていてもよいピリジン環を表す。]
で表される基、または式:
Y2は、−NRd−(式中、Rdは置換基を表す。)を表し、
環A2は、置換されていてもよいピリジン環を表す。]
で表される基である、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[4]Lが、酸素原子、または−NRa−(式中、Raは水素原子、または置換されていてもよいC1−6アルキル基を表す。)であるか、あるいは
LとR1が一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよい、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[5]式(I)の部分構造:
で表される基である、前記[3]記載の化合物またはその塩。
[6]式(I)の式の部分構造:
R3’’’は、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基を表し、
Y1は、前記[3]と同意義を表す。)
で表される基である、前記[3]記載の化合物またはその塩。
[7]式(I)の部分構造:
R3aおよびR3bは、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基を表し、
R4は、置換されていてもよいC1−4アルキル基を表す。
但し、R3aおよびR3bの一つが水素原子である場合、もう一つは水素原子ではない。)
で表される基である、前記[3]記載の化合物またはその塩。
[8]環B1が置換されていてもよいベンゼン環である、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[9]R1が、置換されていてもよい5〜10員複素環基である、前記[1]記載の化合物またはその塩。
[10]置換されていてもよい5〜10員複素環基が、式:
で表される基である、前記[9]記載の化合物またはその塩。
[11]1-エチル-6-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[12]1-エチル-6-メトキシ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[13]1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[14]6-メチル-1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[15]1-エチル-6-フルオロ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[16]1,7-ジメチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[17]1-エチル-7-(ヒドロキシメチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
[18]前記[1]記載の化合物またはその塩を含有する医薬。
[19]ホスホジエステラーゼ10A阻害薬である、前記[18]記載の医薬。
[20]統合失調症の予防又は治療剤である、前記[18]記載の医薬。
[21]式(I):
環Aは、置換されていてもよい6員環を表し、
Z1〜Z4のいずれか1つまたは2つは−N=を、その残りは−CH=を表し、
Yは、酸素原子、硫黄原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−(式中、Rcは、水素原子または置換基を表す。)を表し、
Rは、
(1)式:
R1は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
Lは、硫黄原子、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
LとR1は一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく、
環B1は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表す。]
で表される基、または
(2)式:
R2は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
環B2は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表し、
環Dは、さらに置換されていてもよい5または6員環を表す。)
で表される基を表す。}
で表される化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを含む、該哺乳動物における統合失調症の予防又は治療方法。
[22]統合失調症の予防又は治療剤を製造するための、式(I):
で表される化合物またはその塩の使用。
[23]統合失調症の予防又は治療における使用のための、式(I):
で表される化合物またはその塩。
[24]統合失調症の予防又は治療における使用のための、式(I):
で表される化合物またはその塩の使用。
[25]式(I’):
環Aは、置換されていてもよい6員環を表し、
Z1〜Z4のいずれか1つまたは2つは−N=を、その残りは−CH=を表し、
Yは、酸素原子、硫黄原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−(式中、Rcは、水素原子または置換基を表す。)を表し、
R’は、
(1)式:
R1は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
L’は、硫黄原子、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
R1’は、置換されていてもよい5〜10員複素環基を表し、あるいは
LとR1は一体となって、(a)ハロゲン原子、(b)エステル化されていてもよいカルボキシ基、および(c)置換されていてもよいアルキル基から選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく、
環B1は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表す。]
で表される基、または
(2)式:
R2は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
環B2は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表し、
環D’は、さらに置換されていてもよい5または6員複素環を表す。)
で表される基を表す。}
で表される化合物またはその塩。
本明細書中、特に断りのない限り、「ハロゲン原子」としては、例えば、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「ハロゲン化されていてもよい」または「ハロゲノ」とは、置換基として1個以上(例、1〜3個)のハロゲン原子の任意の存在を意味する。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキル(基)」としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「ハロゲン化されていてもよいC1−6アルキル(基)」とは、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルキル(基)を意味し、その例としては、トリフルオロメチル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C2−6アルケニル(基)」としては、例えば、ビニル、1−プロペン−1−イル、2−プロペン−1−イル、イソプロペニル、2−ブテン−1−イル、4−ペンテン−1−イル、5−へキセン−1−イル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C3−7シクロアルキル−C2−6アルキニル(基)」としては、例えば、シクロプロピルエチニル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C3−6シクロアルカン」としては、例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロヘキサンおよびシクロペンタンが挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子及び酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1〜4個含有する5または6員の複素環」としては、例えば、ピロリジン環、テトラヒドロフラン環、テトラヒドロチオフェン環、ピペリジン環、テトラヒドロピラン環、モルホリン環、チオモルホリン環、ピペラジン環、フラン環、チオフェン環、ピロール環、オキサゾール環、イソオキサゾール環、チアゾール環、イソチアゾール環、イミダゾール環、ピラゾール環、1,2,3−オキサジアゾール環、1,2,4−オキサジアゾール環、1,3,4−オキサジアゾール環、フラザン環、1,2,3−チアジアゾール環、1,2,4−チアジアゾール環、1,3,4−チアジアゾール環、1,2,3−トリアゾール環、1,2,4−トリアゾール環、テトラゾール環、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環、ピラジン環、トリアジン環等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「複素環基」(及び置換基中の複素環部分)は、非芳香族複素環基、またはヘテロアリール基(すなわち、芳香族複素環基)であり、その例としては、窒素原子、硫黄原子、及び酸素原子から選ばれる1〜5個のヘテロ原子を有する3〜14員複素環基が挙げられる。当該「複素環基」は、単環、2環、又は3環性であってよい。
本明細書中、特に断りのない限り、「3〜14員複素環基」としては、例えば、ピロリル(例、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル)、フリル(例、2−フリル、3−フリル)、チエニル(例、2−チエニル、3−チエニル)、ピラゾリル(例、1−ピラゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル)、イミダゾリル(例、1−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル)、イソオキサゾリル(例、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル)、オキサゾリル(例、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル)、イソチアゾリル(例、3−イソチアゾリル、4−イソチアゾリル、5−イソチアゾリル)、チアゾリル(例、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル)、トリアゾリル(例、1,2,3−トリアゾール−4−イル、1,2,4−トリアゾール−3−イル)、オキサジアゾリル(例、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)、チアジアゾリル(例、1,2,4−チアジアゾール−3−イル、1,2,4−チアジアゾール−5−イル)、テトラゾリル、ピリジル(例、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル)、ピリダジニル(例、3−ピリダジニル、4−ピリダジニル)、ピリミジニル(例、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル)、ピラジニル、イソインドリル(例、1−イソインドリル、2−イソインドリル、3−イソインドリル、4−イソインドリル、5−イソインドリル、6−イソインドリル、7−イソインドリル)、インドリル(例、1−インドリル、2−インドリル、3−インドリル、4−インドリル、5−インドリル、6−インドリル、7−インドリル)、ベンゾ[b]フラニル(例、2−ベンゾ[b]フラニル、3−ベンゾ[b]フラニル、4−ベンゾ[b]フラニル、5−ベンゾ[b]フラニル、6−ベンゾ[b]フラニル、7−ベンゾ[b]フラニル)、ベンゾ[c]フラニル(例、1−ベンゾ[c]フラニル、4−ベンゾ[c]フラニル、5−ベンゾ[c]フラニル)、ベンゾ[b]チエニル(例、2−ベンゾ[b]チエニル、3−ベンゾ[b]チエニル、4−ベンゾ[b]チエニル、5−ベンゾ[b]チエニル、6−ベンゾ[b]チエニル、7−ベンゾ[b]チエニル)、ベンゾ[c]チエニル(例、1−ベンゾ[c]チエニル、4−ベンゾ[c]チエニル、5−ベンゾ[c]チエニル)、インダゾリル(例、1−インダゾリル、2−インダゾリル、3−インダゾリル、4−インダゾリル、5−インダゾリル、6−インダゾリル、7−インダゾリル)、ベンゾイミダゾリル(例、1−ベンゾイミダゾリル、2−ベンゾイミダゾリル、4−ベンゾイミダゾリル、5−ベンゾイミダゾリル)、1,2−ベンゾイソオキサゾリル(例、1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル、1,2−ベンゾイソオキサゾール−4−イル、1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−イル、1,2−ベンゾイソオキサゾール−6−イル、1,2−ベンゾイソオキサゾール−7−イル)、ベンゾオキサゾリル(例、2−ベンゾオキサゾリル、4−ベンゾオキサゾリル、5−ベンゾオキサゾリル、6−ベンゾオキサゾリル、7−ベンゾオキサゾリル)、1,2−ベンゾイソチアゾリル(例、1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル、1,2−ベンゾイソチアゾール−4−イル、1,2−ベンゾイソチアゾール−5−イル、1,2−ベンゾイソチアゾール−6−イル、1,2−ベンゾイソチアゾール−7−イル)、ベンゾチアゾリル(例、2−ベンゾチアゾリル、4−ベンゾチアゾリル、5−ベンゾチアゾリル、6−ベンゾチアゾリル、7−ベンゾチアゾリル)、イソキノリル(例、1−イソキノリル、3−イソキノリル、4−イソキノリル、5−イソキノリル)、キノリル(例、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、5−キノリル、8−キノリル)、シンノリニル(例、3−シンノリニル、4−シンノリニル、5−シンノリニル、6−シンノリニル、7−シンノリニル、8−シンノリニル)、フタラジニル(例、1−フタラジニル、5−フタラジニル、6−フタラジニル)、キナゾリニル(例、2−キナゾリニル、4−キナゾリニル、5−キナゾリニル、6−キナゾリニル、7−キナゾリニル、8−キナゾリニル)、キノキサリニル(例、2−キノキサリニル、5−キノキサリニル、6−キノキサリニル)、ピラゾロ[1,5−a]ピリジル(例、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−2−イル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−イル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−5−イル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)、イミダゾ[1,2−a]ピリジル(例、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−5−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−8−イル)などの、窒素原子、硫黄原子、及び酸素原子から選ばれる1〜5個のヘテロ原子を有する3〜14員芳香族複素環基;及び
例えば、テトラヒドロフリル、オキサゾリジニル、イミダゾリニル(例、1−イミダゾリニル、2−イミダゾリニル、4−イミダゾリニル)、アジリジニル(例、1−アジリジニル、2−アジリジニル)、アゼチジニル(例、1−アゼチジニル、2−アゼチジニル)、ピロリジニル(例、1−ピロリジニル、2−ピロリジニル、3−ピロリジニル)、ピペリジル(例、1−ピペリジル、2−ピペリジル、3−ピペリジル)、アゼパニル(例、1−アゼパニル、2−アゼパニル、3−アゼパニル、4−アゼパニル)、アゾカニル(例、1−アゾカニル、2−アゾカニル、3−アゾカニル、4−アゾカニル)、アゾナニル(例、1−アゾナニル、2−アゾナニル、3−アゾナニル、4−アゾナニル、5−アゾナニル)、ピペラジニル(例、1,4−ピペラジン−1−イル、1,4−ピペラジン−2−イル)、ジアゼピニル(例、1,4−ジアゼピン−1−イル、1,4−ジアゼピン−2−イル、1,4−ジアゼピン−5−イル、1,4−ジアゼピン−6−イル)、ジアゾカニル(例、1,4−ジアゾカン−1−イル、1,4−ジアゾカン−2−イル、1,4−ジアゾカン−5−イル、1,4−ジアゾカン−6−イル、1,5−ジアゾカン−1−イル、1,5−ジアゾカン−2−イル、1,5−ジアゾカン−3−イル)、テトラヒドロピラニル(例、テトラヒドロピラン−4−イル)、モルホリニル(例、4−モルホリニル)、チオモルホリニル(例、4−チオモルホリニル)、2−オキサゾリジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、ジヒドロキノリル、ジヒドロイソキノリル(例、3,4−ジヒドロイソキノリン−2−イル)などの、窒素原子、硫黄原子、及び酸素原子から選ばれる1〜5個のヘテロ原子を有する、飽和、又は不飽和の、3〜14員非芳香族複素環基が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「5または6員の飽和複素環基」(及び置換基中の5または6員の飽和複素環部分)としては、例えば、前記「飽和複素環基」のうち、5または6員の飽和複素環基が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルコキシ(基)」としては、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキル−カルボニルオキシ(基)」としては、例えば、アセトキシ、プロピオニルオキシ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルコキシ−カルボニルオキシ(基)」としては、例えば、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、プロポキシカルボニルオキシ、ブトキシカルボニルオキシ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「モノ−C1−6アルキル−カルバモイルオキシ(基)」としては、例えば、メチルカルバモイルオキシ、エチルカルバモイルオキシ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「ジ−C1−6アルキル−カルバモイルオキシ(基)」としては、例えば、ジメチルカルバモイルオキシ、ジエチルカルバモイルオキシ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキルスルファニル(基)」としては、例えば、メチルスルファニル、エチルスルファニル、プロピルスルファニル、イソプロピルスルファニル、ブチルスルファニル、sec−ブチルスルファニル、tert−ブチルスルファニル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキル−カルボニル(基)」としては、例えば、アセチル、プロピオニル、ピバロイル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルコキシ−カルボニル(基)」としては、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C7−16アラルキルオキシ−カルボニル(基)」としては、例えば、ベンジルオキシカルボニル、フェネチルオキシカルボニル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキルスルホニル(基)」としては、例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキルスルフィニル(基)」としては、例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル(基)」としては、例えば、メチルカルバモイル、エチルカルバモイル、プロピルカルバモイル等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ(基)」としては、例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルボニルアミノ(基)」としては、例えば、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、ピバロイルアミノ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルコキシ−カルボニルアミノ(基)」としては、例えば、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、プロポキシカルボニルアミノ、ブトキシカルボニルアミノ等が挙げられる。
本明細書中、特に断りのない限り、「C1−6アルキルスルホニルアミノ(基)」としては、例えば、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノ等が挙げられる。
(1)ハロゲン原子;
(2)ニトロ;
(3)シアノ;
(4)エステル化されていてもよいカルボキシ基;
(5)置換されていてもよいアルキル基;
(6)置換されていてもよいアルケニル基;
(7)置換されていてもよいアルキニル基(例、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C2−6アルキニル基);
(8)置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基;
(9)置換されていてもよいC6−14アリール基;
(10)置換されていてもよいC7−16アラルキル基;
(11)置換されていてもよいC6−14アリール−C2−6アルケニル基;
(12)置換されていてもよい複素環基;
(13)ヒドロキシ基;
(14)置換されていてもよいアルコキシ基;
(15)置換されていてもよいC3−7シクロアルキルオキシ基;
(16)置換されていてもよいC6−14アリールオキシ基;
(17)置換されていてもよいC7−16アラルキルオキシ基;
(18)置換されていてもよいアルキル−カルボニルオキシ基;
(19)置換されていてもよいアルコキシ−カルボニルオキシ基;
(20)置換されていてもよいモノ−アルキル−カルバモイルオキシ基;
(21)置換されていてもよいジ−アルキル−カルバモイルオキシ基;
(22)置換されていてもよいC6−14アリール−カルボニルオキシ基;
(23)置換されていてもよいモノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイルオキシ基;
(24)置換されていてもよい複素環−オキシ基(例、置換されていてもよい芳香族複素環−オキシ基);
(25)置換されていてもよいC1−6アルキルスルホニルオキシ基(例、置換されていてもよいハロゲノC1−6アルキルスルホニルオキシ基);
(26)メルカプト基;
(27)置換されていてもよいアルキルスルファニル基;
(28)置換されていてもよいC3−7シクロアルキルスルファニル基;
(29)置換されていてもよいC6−14アリールスルファニル基;
(30)置換されていてもよいC7−16アラルキルスルファニル基;
(31)置換されていてもよい複素環−スルファニル基;
(32)ホルミル基;
(33)置換されていてもよいアルキル−カルボニル基;
(34)置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−カルボニル基;
(35)置換されていてもよいC6−14アリール−カルボニル基;
(36)置換されていてもよいC7−16アラルキル−カルボニル基;
(37)置換されていてもよい複素環−カルボニル基;
(38)置換されていてもよいアルキルスルホニル基;
(39)置換されていてもよいC3−7シクロアルキルスルホニル基;
(40)置換されていてもよいC6−14アリールスルホニル基;
(41)置換されていてもよい複素環−スルホニル基;
(42)置換されていてもよいアルキルスルフィニル基;
(43)置換されていてもよいC3−7シクロアルキルスルフィニル基;
(44)置換されていてもよいC6−14アリールスルフィニル基;
(45)置換されていてもよい複素環−スルフィニル基;
(46)スルホ基;
(47)スルファモイル基;
(48)スルフィナモイル基;
(49)スルフェナモイル基;
(50)チオカルバモイル基;
(51)置換されていてもよいカルバモイル基[例、置換されていてもよいアルキル−カルバモイルなど];
(52)置換されていてもよいアミノ基
[例、
アミノ、
置換されていてもよいモノ−、又はジ−アルキルアミノ基、
置換されていてもよいモノ−、又はジ−C3−7シクロアルキルアミノ基、
置換されていてもよいモノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ基、
置換されていてもよいモノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ基、
置換されていてもよい複素環−アミノ基、
置換されていてもよいC6−14アリール−カルボニルアミノ基、
ホルミルアミノ基、
置換されていてもよいアルキル−カルボニルアミノ基(例、モノ−(C1−6アルキル−カルボニル)−アミノ基)、
置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−カルボニルアミノ基、
置換されていてもよい複素環−カルボニルアミノ基、
置換されていてもよいアルコキシ−カルボニルアミノ基、
置換されていてもよいC3−8シクロアルコキシ−カルボニルアミノ基、
置換されていてもよい複素環−オキシカルボニルアミノ基、
置換されていてもよいカルバモイルアミノ基、
置換されていてもよいアルキルスルホニルアミノ基、
置換されていてもよいC3−8シクロアルキルスルホニルアミノ基、
置換されていてもよい複素環−スルホニルアミノ基、
置換されていてもよいC6−14アリールスルホニルアミノ基];
(53)置換されていてもよいアルコキシ−カルボニル基;
(54)置換されていてもよいC6−14アリールオキシ−カルボニル基;
(55)置換されていてもよいC7−16アラルキルオキシ−カルボニル基。
当該置換基の数は、より好ましくは、0個(すなわち無置換)である。
「置換されていてもよいアルコキシ−カルボニル基」、
「置換されていてもよいアルキル基」、
「置換されていてもよいアルケニル基」、
「置換されていてもよいアルキニル基」、
「置換されていてもよいアルコキシ基」、
「置換されていてもよいアルキル−カルボニルオキシ基」、
「置換されていてもよいアルコキシ−カルボニルオキシ基」、
「置換されていてもよいモノ−アルキル−カルバモイルオキシ基」、
「置換されていてもよいジ−アルキル−カルバモイルオキシ基」、
「置換されていてもよいC1−6アルキルスルホニルオキシ基」
「置換されていてもよいハロゲノC1−6アルキルスルホニルオキシ基」、
「置換されていてもよいアルキルスルファニル基」、
「置換されていてもよいアルキル−カルボニル基」、
「置換されていてもよいアルキルスルホニル基」、
「置換されていてもよいアルキルスルフィニル基」、
「置換されていてもよいアルキル−カルバモイル基」、
「置換されていてもよいモノ−、又はジ−アルキルアミノ基」、
「置換されていてもよいアルキル−カルボニルアミノ基」、
「置換されていてもよいモノ−(C1−6アルキル−カルボニル)−アミノ基」、
「置換されていてもよいアルコキシ−カルボニルアミノ基」、及び
「置換されていてもよいアルキルスルホニルアミノ基」の置換基としては、例えば、下記の置換基B群から選択される置換基が挙げられる。当該置換基の数は、1個〜置換可能な最大数、より好ましくは1〜3個である。
「置換されていてもよいC6−14アリールオキシ−カルボニル基」、
「置換されていてもよいC7−16アラルキルオキシ−カルボニル基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C2−6アルキニル基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基」、
「置換されていてもよいC6−14アリール基」、
「置換されていてもよいC7−16アラルキル基」、
「置換されていてもよいC6−14アリール−C2−6アルケニル基」、
「置換されていてもよい複素環基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキルオキシ基」、
「置換されていてもよいC6−14アリールオキシ基」、
「置換されていてもよいC7−16アラルキルオキシ基」、
「置換されていてもよいC6−14アリール−カルボニルオキシ基」、
「置換されていてもよいモノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイルオキシ基」、
「置換されていてもよい複素環−オキシ基」、
「置換されていてもよい芳香族複素環−オキシ基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキルスルファニル基」、
「置換されていてもよいC6−14アリールスルファニル基」、
「置換されていてもよいC7−16アラルキルスルファニル基」、
「置換されていてもよい複素環−スルファニル基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−カルボニル基」、
「置換されていてもよいC6−14アリール−カルボニル基」、
「置換されていてもよいC7−16アラルキル−カルボニル基」、
「置換されていてもよい複素環−カルボニル基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキルスルホニル基」、
「置換されていてもよいC6−14アリールスルホニル基」、
「置換されていてもよい複素環−スルホニル基」、
「置換されていてもよいC3−7シクロアルキルスルフィニル基」、
「置換されていてもよいC6−14アリールスルフィニル基」、
「置換されていてもよい複素環−スルフィニル基」、
「置換されていてもよいカルバモイル基」、
「置換されていてもよいアミノ基」、
「置換されていてもよいモノ−またはジ−C3−7シクロアルキルアミノ基」、
「置換されていてもよいモノ−またはジ−C6−14アリールアミノ基」、
「置換されていてもよいモノ−またはジ−C7−16アラルキルアミノ基」、
「置換されていてもよい複素環−アミノ基」、
「置換されていてもよいC6−14アリール−カルボニルアミノ基」、
「置換されていてもよいC3−8シクロアルキル−カルボニルアミノ基」、
「置換されていてもよい複素環−カルボニルアミノ基」、
「置換されていてもよいC3−8シクロアルコキシ−カルボニルアミノ基」、
「置換されていてもよい複素環−オキシカルボニルアミノ基」、
「置換されていてもよいよいカルバモイルアミノ基」、
「置換されていてもよいC3−8シクロアルキルスルホニルアミノ基」、
「置換されていてもよい複素環−スルホニルアミノ基」、および
「置換されていてもよいC6−14アリールスルホニルアミノ基」の置換基としては、例えば、下記の置換基B群、及び下記の置換基B’群から選択される置換基が挙げられる。当該置換基の数は、1個〜置換可能な最大数、より好ましくは1〜3個、更に好ましく1個である。
(a)ハロゲン原子;
(b)ヒドロキシ基;
(c)ニトロ基;
(d)シアノ基;
(e)置換されていてもよいC6−14アリール基[該C6−14アリール基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、1〜3個のハロゲン原子でハロゲン化されていてもよいC1−6アルキル、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい];
(f)置換されていてもよいC6−14アリールオキシ基(該C6−14アリールオキシ基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、1〜3個のハロゲン原子でハロゲン化されていてもよいC1−6アルキル、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい);
(g)置換されていてもよいC7−16アラルキルオキシ基(該C7−16アラルキルオキシ基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、1〜3個のハロゲン原子でハロゲン化されていてもよいC1−6アルキル、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい);
(h)置換されていてもよい、窒素原子、硫黄原子、及び酸素原子から選ばれる1〜4個のヘテロ原子を有する5〜10員複素環基(例、フリル、ピリジル、チエニル、1−ピロリジニル、1−ピペリジル、4−ピペリジル、ピペラジニル、1−モルホリニル、4−チオモルホリニル、1−アゼパニル、1−アゾカニル、1−アゾナニル、3,4−ジヒドロイソキノリン−2−イルなど)(該複素環基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、1〜3個のハロゲン原子でハロゲン化されていてもよいC1−6アルキル、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい);
(i)置換されていてもよいアミノ基{例えば、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C6−14アリール、C7−16アラルキル、複素環基、及び複素環−アルキルからなる群から選ばれる1又は2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基[該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C6−14アリール、C7−16アラルキル、複素環基、及び複素環−アルキルはそれぞれハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、1〜3個のハロゲン原子でハロゲン化されていてもよいC1−6アルキル(これは、アルキル、及びアルケニルの置換基ではない)、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C3−7シクロアルキルオキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C3−7シクロアルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C3−7シクロアルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、C3−7シクロアルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい。]「複素環基」、及び「複素環−アルキル」の「複素環−」としては、例えば、上記の「複素環基」と同様のものが挙げられる。};
(j)C3−7シクロアルキル;
(k)置換されていてもよいC1−6アルコキシ基[該C1−6アルコキシ基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル、トリメチルシリル(TMS)等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい];
(l)ホルミル基;
(m)C1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル);
(n)C3−7シクロアルキル−カルボニル基;
(o)C6−14アリール−カルボニル基;
(p)C7−16アラルキル−カルボニル基;
(q)C1−6アルコキシ−カルボニル基;
(r)C6−14アリールオキシ−カルボニル基;
(s)C7−16アラルキルオキシ−カルボニル基;
(t)C1−6アルキルスルファニル基;
(u)C1−6アルキルスルフィニル基;
(v)C1−6アルキルスルホニル基;
(w)カルバモイル基;
(x)チオカルバモイル基;
(y)モノ−C1−6アルキル−カルバモイル基(例、メチルカルバモイル、エチルカルバモイルなど);
(z)ジ−C1−6アルキル−カルバモイル基(例、ジメチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル、エチルメチルカルバモイルなど);
(aa)モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル基(例、フェニルカルバモイル、1−ナフチルカルバモイル、2−ナフチルカルバモイルなど);
(bb)モノ−、又はジ−(窒素原子、硫黄原子、及び酸素原子から選ばれる1〜4個のヘテロ原子を有する5〜7員複素環)−カルバモイル基(例、2−ピリジルカルバモイル、3−ピリジルカルバモイル、4−ピリジルカルバモイル、2−チエニルカルバモイル、3−チエニルカルバモイルなど);及び
(cc)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基(例、アセトキシなど);
からなる。
(a)置換されていてもよいC1−6アルキル基[該C1−6アルキル基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい];
(b)置換されていてもよいC2−6アルケニル基[該C2−6アルケニル基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい];および
(c)置換されていてもよいC2−6アルキニル基[該C2−6アルキニル基は、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ−、又はジ−C1−6アルキルアミノ、モノ−、又はジ−C6−14アリールアミノ、モノ−、又はジ−C7−16アラルキルアミノ、C3−7シクロアルキル、C1−6アルコキシ、ホルミル、C1−6アルキル−カルボニル、C3−7シクロアルキル−カルボニル、C6−14アリール−カルボニル、C7−16アラルキル−カルボニル、C1−6アルコキシ−カルボニル、C6−14アリールオキシ−カルボニル、C7−16アラルキルオキシ−カルボニル、C1−6アルキルスルファニル、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバモイル、チオカルバモイル、モノ−、又はジ−C1−6アルキル−カルバモイル、モノ−、又はジ−C6−14アリール−カルバモイル等から選ばれる1〜5個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1個)の置換基で置換されていてもよい]
からなる。
環Aの構成原子であるZ1〜Z4のいずれか1つまたは2つは−N=を、その残りは−CH=を表す。すなわち、環Aで表される「置換されていてもよい6員環」の「6員環」は、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環またはピラジン環であり、好ましくは、ピリジン環またはピリミジン環である。
好ましくは、Z1またはZ2が−N=であり、その残りが−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残りが−CH=である。
より好ましくは、Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ4)が−CH=である。
特に好ましくは、Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=である。
で表される化合物も式(I)で表される化合物に包含される。特に、Z1が−N=である場合に、Z1で表される−N=の窒素原子がオキシド化されていることが好ましい。
なかでも、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルコキシ基等が好ましく、
ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル基、および置換されていてもよいC1−6アルコキシ基がより好ましく、
ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、(1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、(2)ヒドロキシ、および(3)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基(好ましくは、アセトキシ)からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)、および1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)がさらに好ましく、
ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、メチル、ヒドロキシメチル、アセトキシメチル、トリフルオロメチル、メトキシ、ジフルオロメトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、および2,2,2−トリフルオロエトキシが特に好ましい。
環Aで表される「置換されていてもよい6員環」の置換基の数は、0個(すなわち無置換)、または1〜3個であり、好ましくは0個、または1もしくは2個であり、より好ましくは0または1個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
(1)(i) ハロゲン原子、ヒドロキシ、およびC1−6アルキル−カルボニルオキシ基から選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、トリフルオロメチル、アセトキシメチル、ヒドロキシメチル)、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、(iii) シアノ、および(iv) 1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、ジフルオロメトキシ、ジフルオロエトキシ、トリフルオロエトキシ)から選択される1個の置換基で置換されていてもよいピリジン環
[好ましくは、(i) ハロゲン原子およびヒドロキシから選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル)、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、(iii) シアノ、および(iv) 1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、ジフルオロメトキシ、ジフルオロエトキシ、トリフルオロエトキシ)から選択される1個の置換基で置換されていてもよいピリジン環]、または
(2)ピリミジン環である。
なかでも、置換されていてもよいアルキル基などが好ましい。
Yで表される「置換されていてもよいメチレン基」の置換基の数は、0個(すなわち無置換)、1または2個である。該置換基の数が2個である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
Yで表される「置換されていてもよいメチレン基」の置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の「アルキル基」は、好ましくは、C1−6アルキル基(好ましくは、メチル)などである。
Yで表される「置換されていてもよいメチレン基」の置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の置換基としては、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基)、C1−6アルコキシ−カルボニル基などが好ましい。
Yで表される「置換されていてもよいメチレン基」の置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜5個であり、特に好ましくは0個(すなわち無置換)である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
Yで表される「置換されていてもよいメチレン基」の置換基の数が2個である場合、これらの2つの置換基は、隣接する炭素原子と一緒になって、置換されていてもよいC3−6シクロアルカン(好ましくは、シクロブタン)を形成してもよい。
当該「置換されていてもよいC3−6シクロアルカン」の置換基としては、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基)、C1−6アルコキシ−カルボニル基などが好ましい。
当該「置換されていてもよいC3−6シクロアルカン」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜5個であり、特に好ましくは0個(すなわち無置換)である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
なかでも、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基などが好ましい。
Rcで表される置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の「アルキル基」は、好ましくは、C1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)などである。
Rcで表される置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の置換基としては、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)などが好ましい。
Rcで表される置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜5個であり、より好ましくは0個(すなわち無置換)、または1〜3個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
Rcで表される置換基として例示される「置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基」は、好ましくは、シクロプロピルなどである。
Rcで表される置換基として例示される「置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基」の置換基としては、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基)、C1−6アルコキシ−カルボニル基などが好ましい。
当該「置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜5個であり、特に好ましくは0個(すなわち無置換)である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
より好ましくは、酸素原子、1または2個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよいメチレン基(ここで、メチレン基の2個の置換基は、隣接する炭素原子と一緒になって、C3−6シクロアルカン(好ましくは、シクロブタン)を形成してもよい。)、または−NRc−[式中、Rcは、(i) 水素原子、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、およびC1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)からなる群より選択される1〜3個(好ましくは、1または2個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)、または(iii) C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)である。]であり、
特に好ましくは、−NRc−[式中、Rcは、好ましくはC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)である。]、ジC1−6アルキルメチレン基(好ましくは、ジメチルメチレン基)などであり、より好ましくは、−NRc−[式中、Rcは、好ましくはC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)である。]である。
別の態様において、Yは、好ましくは、−NRc−[式中、Rcは、好ましくは、置換されていてもよいC1−6アルキル基であり、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、およびC1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)である。]である。
Y1は、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−(式中、Rcは、水素原子または置換基を表す。)を表し、
環A1は、置換されていてもよいピリジン環を表す。]
で表される基、または式:
Y2は、−NRd−(式中、Rdは置換基を表す。)を表し、
環A2は、置換されていてもよいピリジン環を表す。]
で表される基である。
なかでも、置換されていてもよいアルキル基などが好ましい。
Rdで表される置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の「アルキル基」は、好ましくは、C1−6アルキル基(好ましくは、C1−4アルキル基、より好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)などである。
Rdで表される置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の置換基としては、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)などが好ましく、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)などがより好ましい。
Rdで表される置換基として例示される「置換されていてもよいアルキル基」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜5個であり、より好ましくは0個(すなわち無置換)、または1〜3個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
で表される基であり、さらに好ましくは、式:
R3は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル基、または置換されていてもよいC1−6アルコキシ基を表し、
Y1は、前記と同意義を表す。)
で表される基である。
R3で表される「置換されていてもよいC1−6アルコキシ基」は、好ましくは、置換されていてもよいC1−4アルコキシ基であり、より好ましくは、1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)である。
R3は、好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルキル(好ましくは、C1−4アルキル、より好ましくは、メチル)、または1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルコキシ(好ましくは、C1−4アルコキシ、より好ましくは、メトキシ、エトキシ)であり、特に好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、または2,2,2−トリフルオロエトキシである。
別の態様において、R3は、好ましくは、水素原子、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基であり、より好ましくは、水素原子、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基である。
R3’’’は、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、置換されていてもよいC1−4アルキル基)、または置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、置換されていてもよいC1−4アルコキシ基)を表し、
Y1は、前記と同意義を表す。]
で表される基である。
R4’は、置換されていてもよいC1−6アルキル基を表し、
R3は、前記と同意義を表す。)
である。
R4’は、好ましくは、置換されていてもよいC1−6アルキル基であり、より好ましくは、置換されていてもよいC1−4アルキル基である。
R3’’’’およびR3’’’’’は、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル基、または置換されていてもよいC1−6アルコキシ基を表し、
R4’は、前記と同意義を表す。)
R3’’’’またはR3’’’’’で表される「置換されていてもよいC1−6アルコキシ基」は、好ましくは、置換されていてもよいC1−4アルコキシ基であり、より好ましくは、1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)である。
R3’’’’は、好ましくは、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−6アルキル基、または置換されていてもよいC1−6アルコキシ基であり、より好ましくは、水素原子、または置換されていてもよいC1−6アルキル基であり、さらに好ましくは、水素原子、または置換されていてもよいC1−4アルキル基(好ましくは、メチル、ヒドロキシメチル)である。
R3’’’’’は、好ましくは、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル基、または置換されていてもよいC1−6アルコキシ基であり、より好ましくは、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基である。
R3aおよびR3bは、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基を表し、
R4は、置換されていてもよいC1−4アルキル基を表す。
但し、R3aおよびR3bの一つが水素原子である場合、もう一つは水素原子ではない。)
で表される基であり、より好ましくは、式:
R3’は、水素原子、または置換されていてもよいC1−4アルキル基(好ましくは、メチル、ヒドロキシメチル)を表し、
R3’’は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基を表し、
R4は、置換されていてもよいC1−4アルキル基を表す。
但し、R3’およびR3’’の一つが水素原子である場合、もう一つは水素原子ではない。)
で表される基である。
(1)式:
(2)式:
R1は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
Lは、硫黄原子(−S−)、酸素原子(−O−)、置換されていてもよいメチレン基、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
LとR1は一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく、
環B1は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表す。]
なかでも、5または6員単環性複素環基、2環性縮合複素環基(好ましくは、9〜10員の2環性縮合複素環基)などが好ましい。
R1で表される「置換されていてもよい5〜10員複素環基」の「5〜10員複素環基」に含有される窒素原子(単数または複数)は、オキシド化されていてもよい。
Rfは、存在しないか、または水素原子を表し(Rfが存在しない場合、
等が好ましく、下記の基:
なかでも、
(a) ハロゲン原子、
(b) エステル化されていてもよいカルボキシ基、
(c) 置換されていてもよいアルキル基、
(d) 置換されていてもよいC6−14アリール基、
(e) 置換されていてもよいアルキル−カルボニル基、
などが好ましく、
(a) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、臭素、塩素)、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(c)(i) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、
(ii) ヒドロキシ基、および
(iii) 置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、エトキシ))
からなる群より選択される1個以上(好ましくは1〜3個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、ブチル、イソブチル)、
(d) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)、
(e) C1−6アルキル−カルボニル基(好ましくは、アセチル)
などがより好ましい。
R1で表される「それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜3個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
(a) ハロゲン原子、
(b) エステル化されていてもよいカルボキシ基、
(c) 置換されていてもよいアルキル基、
(d) 置換されていてもよいC6−14アリール基、および
(e) 置換されていてもよいアルキル−カルボニル基
[好ましくは、
(a) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、臭素、塩素)、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(c)(i) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、
(ii) ヒドロキシ基、および
(iii) 置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、エトキシ))
からなる群より選択される1個以上(好ましくは1〜3個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、ブチル、イソブチル)、
(d) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)、および
(e) C1−6アルキル−カルボニル基(好ましくは、アセチル)]
からなる群より選択される1〜3個の置換基でそれぞれ置換されていてもよい、
フェニル基、イミダゾリル、ピリジル、チアジアゾリル(好ましくは、下記の基:
などである。
Lで表される「置換されていてもよいメチレン基」は、好ましくは、(無置換の)メチレンである。
Raは、好ましくは、水素原子、C1−6アルキル基などであり、より好ましくは、水素原子、メチルなどである。
Rbは、好ましくは、水素原子、C1−6アルキル基などであり、より好ましくは、水素原子、メチルなどである。
より好ましくは、酸素原子、または−NRa−[式中、Raは、水素原子またはC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)である。]などであり、
さらに好ましくは、酸素原子などである。
Ryは、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を表し、
B1は前記と同意義を表す。)
で表される部分であることを意味する。
すなわち、R1で表される「フェニル基」または「5〜10員複素環基」の環構成原子上の置換基とLの主鎖構成原子上の置換基とが、当該環構成原子および当該主鎖構成原子と一緒になって、環を形成する。本明細書中、この構造を、次式:
当該「2または3環性縮合複素環基」は、好ましくは、下記の基:
Xは、−CH2−、−NH−、酸素原子または硫黄原子を表し、
X’は、=CH−または=N−を表し、
Rfは、存在しないか、または水素原子を表し(Rfが存在しない場合、
などであり、より好ましくは、下記の基:
なかでも、
(a) ハロゲン原子、
(b) エステル化されていてもよいカルボキシ基、
(c) 置換されていてもよいアルキル基、
(d) オキソ基
などが好ましく、
(a) ハロゲン原子、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(c) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)、
(d) オキソ基
などがより好ましく、
(a) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(b) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)、および
(c) オキソ基
がさらに好ましい。
別の態様において、LとR1が一体となって形成してもよい「置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基」の置換基としては、
(a) ハロゲン原子、
(b) エステル化されていてもよいカルボキシ基、
(c) 置換されていてもよいアルキル基
などが好ましく、
(a) ハロゲン原子、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(c) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)
などがより好ましく、
(a) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、および
(b) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)
がさらに好ましい。
LとR1が一体となって形成してもよい「置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜3個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
(a) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(b)C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)、および
(c)オキソ基
からなる群より選択される1〜3個の置換基でそれぞれ置換されていてもよい、
Rfは、存在しないか、または水素原子を表し(Rfが存在しない場合、
Rzは、(i) 水素原子、(ii)(1)ヒドロキシ基(好ましくは、メチル、エチル、ヒドロキシエチル、ブチル、ヒドロキシイソブチル)、および(2)トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリルメトキシ)から選択される1個の置換基で置換されていてもよいC1−4アルキル基、または(iii) C1−6アルキル−カルボニル基(好ましくは、アセチル)を表し;
RW1は、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)を表し;
mは、0〜2を表し;
RW2は、水素原子、またはメチル基を表し;
RW3は、水素原子、またはC1−2アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)を表し;
RW4は、水素原子、またはベンジルを表し;
RW5は、水素原子、またはメチルを表し;
RW6は、水素原子、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、または1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)を表し;
RW7は、C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)を表し;
RW8は、ハロゲン原子(好ましくは、塩素、臭素)、または1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)を表し;
nは、0〜2を表し;
RW9は、水素原子、またはハロゲン原子(好ましくは、臭素)を表す。]
で表される基であり、より好ましくは、式:
RW1は、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)を表し;
mは、0〜1を表し;
Rzは、(i) 水素原子、(ii) 1個のヒドロキシ基で置換されていてもよいC1−4アルキル基(好ましくは、メチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシイソブチル)を表し;
RW3は、水素原子、またはC1−2アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)を表す。]
で表される基である。
で表される基である。
Rxで表される「置換されていてもよいC1−6アルキル基」は、好ましくは、
(i) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、
(ii) ヒドロキシ基、および
(iii) 置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、エトキシ))
からなる群より選択される1個以上(好ましくは1〜3個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、ブチル、イソブチル)であり、より好ましくは、
(i) ヒドロキシ基、および
(ii) 置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、エトキシ))
からなる群より選択される1個以上(好ましくは1〜3個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、ブチル、イソブチル)である。
で表される基がさらに有していてもよい置換基としては、
(a) ハロゲン原子、
(b) エステル化されていてもよいカルボキシ基、
(c) 置換されていてもよいアルキル基、
(d) 置換されていてもよいC6−14アリール基、
(e) 置換されていてもよいアルキル−カルボニル基
などが好ましく、
(a) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(c) C1−6アルキル基(好ましくは、メチル)
などがより好ましい。
該置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜3個であり、より好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
なかでも、ハロゲン原子、置換されていてもよいアルキル基などが好ましく、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−6アルキル基などがより好ましく、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、C1−6アルキル基(好ましくは、メチル)などがさらに好ましい。
環B1は、好ましくは、置換されていてもよいベンゼン環であり、より好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいアルキル基[より好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいC1−6アルキル基、さらに好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、およびC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)]からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいベンゼン環である。
Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ4)が−CH=[好ましくは、Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=]であり;
環Aが、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいアルキル基、および置換されていてもよいアルコキシ基[好ましくは、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル基、および置換されていてもよいC1−6アルコキシ基、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、(1)ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、(2)ヒドロキシ、および(3)C1−6アルキル−カルボニル基(好ましくは、アセトキシ)からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル(好ましくは、メチル)、および1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)]からなる群より選択される1〜3個の置換基でそれぞれ置換されていてもよい、ピリジン環またはピリミジン環であり;
Yが、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−(式中、Rcは、好ましくは、水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基である。)
{好ましくは、
酸素原子、
1または2個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよいメチレン基(ここで、メチレン基の2個の置換基は、隣接する炭素原子と一緒になって、C3−6シクロアルカン(好ましくは、シクロブタン)を形成してもよい。)、または−NRc−[式中、Rcは、好ましくは、(i) 水素原子、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、およびC1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)、または(iii) C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)である。]}であり;
R1が、
(a) ハロゲン原子、
(b) エステル化されていてもよいカルボキシ基、
(c) 置換されていてもよいアルキル基、
(d) 置換されていてもよいC6−14アリール基、および
(e) 置換されていてもよいアルキル−カルボニル基
[好ましくは、
(a) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、臭素、塩素)、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(c)(i) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、
(ii) ヒドロキシ基、および
(iii) 置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(好ましくは、エトキシ))
からなる群より選択される1個以上(好ましくは1〜3個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、ブチル、イソブチル)、
(d) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)、および
(e) C1−6アルキル−カルボニル基(好ましくは、アセチル)]
からなる群より選択される1〜3個の置換基でそれぞれ置換されていてもよい、フェニル基、または5〜10員複素環基[好ましくは、イミダゾリル、ピリジル、チアジアゾリル(好ましくは、下記の基:
Lが、酸素原子(−O−)、−CO−、−NRa−、−NRaCOO−[式中、Raは、好ましくは、水素原子、またはC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)である。]、または
LとR1が一体となって、
(a) C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)、
(b) C6−14アリール基(好ましくは、フェニル)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)、および
(c)オキソ基
からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基(好ましくは、
環B1が、好ましくは、置換されていてもよいベンゼン環、より好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいアルキル基[好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいC1−6アルキル基、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、およびC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)]からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいベンゼン環である化合物またはその塩である。
Z1が、−N=であり、
Z2、Z3およびZ4が、−CH=であり、
Yが、−NRc−、またはジC1−6アルキルメチレン基であり、
Rcが、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基、およびC1−6アルコキシ−カルボニル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基であり、
R1が、
(a) ハロゲン原子、
(b) C1−6アルコキシ−カルボニル基、
(c)(i) ヒドロキシ基、および
(ii) 置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基)
からなる群より選択される1個以上(好ましくは1〜3個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基、および
(d) C1−6アルキル−カルボニル基
から選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよい5〜10員複素環基であり、
Lが、酸素原子、または−NRa−(式中、Raは、水素原子、またはC1−6アルキル基である。)であるか、あるいは、
LとR1が一体となって、
(a) ハロゲン原子、
(b) C6−14アリール基で置換されていてもよいC1−6アルキル基、および
(c) オキソ基
からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく、
環B1が、ベンゼン環である化合物またはその塩である。
Z1が、−N=であり、
Z2、Z3およびZ4が、−CH=であり、
Yが、−NRc−(式中、Rcは、C1−6アルキル基である。)、またはジC1−6アルキルメチレン基であり、
R1が、
であり、
Lが、酸素原子であり、
環B1が、ベンゼン環である化合物またはその塩である。
R2は、それぞれ置換されていてもよい、フェニル基または5〜10員複素環基を表し、
環B2は、それぞれ置換されていてもよい、ベンゼン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環またはピリダジン環を表し、
環Dは、さらに置換されていてもよい5または6員環を表す。
なかでも、5または6員単環性複素環基、2環性縮合複素環基(好ましくは、9または10員の2環性縮合複素環基)などが好ましい。
なかでも、置換されていてもよいアルキル基などが好ましく、C1−6アルキル基などがより好ましく、メチルがさらに好ましい。
当該置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜3個であり、より好ましくは、0個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
環B2は、好ましくは、置換されていてもよいベンゼン環であり、より好ましくは、ベンゼン環である。
なかでも、ピロリジン環、ジヒドロピロール環、およびジヒドロピラゾール環が好ましく、ピロリジン環がより好ましい。
なかでも、置換されていてもよいアルキル基などが好ましく、C1−6アルキル基などがより好ましく、メチルがさらに好ましい。
環Dで表される「さらに置換されていてもよい5または6員環」の置換基の数は、好ましくは、0個(すなわち無置換)、または1〜3個であり、より好ましくは、0個、または1個であり、さらに好ましくは0個である。該置換基の数が2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
環Dは、好ましくは、それぞれ置換されていてもよい、ピロリジン環、ジヒドロピロール環、またはジヒドロピラゾール環であり、より好ましくは、ピロリジン環、ジヒドロピロール環、またはジヒドロピラゾール環である。
で表される構造である。
Rx1およびRx2は、同一または異なって、それぞれ水素原子または置換されていてもよいC1−6アルキル基を表し、
Rx3〜Rx5は、それぞれ水素原子または置換されていてもよいC1−6アルキル基を表し、
環構成原子は更に置換基を有していてもよい。)
などであり、より好ましくは、
であり、さらに好ましくは、
Rx1またはRx2で表される「置換されていてもよいC1−6アルキル基」としては、例えば、環Dの置換基として例示される「置換されていてもよいC1−6アルキル基」と同様のものが挙げられる。
Rx3〜Rx5で表される「置換されていてもよいC1−6アルキル基」としては、例えば、環Dの置換基として例示される「置換されていてもよいC1−6アルキル基」と同様のものが挙げられる。
前記環構成原子が更に有していてもよい置換基としては、例えば、環B2または環Dの置換基として例示したものと同様のものが挙げられる。
Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ4)が−CH=[好ましくは、Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=]であり;
環Aが、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいアルキル基、および置換されていてもよいアルコキシ基[好ましくは、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル、および置換されていてもよいC1−6アルコキシ、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルキル(好ましくは、メチル)、および1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルコキシ(好ましくは、メトキシ、エトキシ)]からなる群より選択される1〜3個の置換基でそれぞれ置換されていてもよい、ピリジン環またはピリミジン環であり;
Yが、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−(式中、Rcは、好ましくは、水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル基である。){好ましくは、酸素原子、1または2個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよいメチレン基(ここで、メチレン基の2個の置換基は、隣接する炭素原子と一緒になって、C3−6シクロアルカン(好ましくは、シクロブタン)を形成してもよい。)、または−NRc−[式中、Rcは、好ましくは、(i) 水素原子、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、およびC1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)、または(iii) C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)である。]}であり;
R2が、置換されていてもよいアルキル基(好ましくは、C1−6アルキル基、より好ましくは、メチル)から選択される1〜3個(好ましくは、1個)の置換基で置換されていてもよい5〜10員複素環基(好ましくは、下記の基:
環B2が、置換されていてもよいベンゼン環(好ましくは、ベンゼン環)であり;
環Dが、それぞれ置換されていてもよい、ピロリジン環、ジヒドロピロール環、またはジヒドロピラゾール環(好ましくは、ピロリジン環、ジヒドロピロール環、またはジヒドロピラゾール環)である化合物またはその塩である。
Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ4)が−CH=であり;
ここで、Z1で表される−N=の窒素原子がオキシド化されていてもよく;
環Aが、
(1)(i) ハロゲン原子、ヒドロキシ、およびC1−6アルキル−カルボニルオキシ基から選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、トリフルオロメチル、アセトキシメチル、ヒドロキシメチル)、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、(iii) シアノ、および(iv) 1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、ジフルオロメトキシ、ジフルオロエトキシ、トリフルオロエトキシ)から選択される1個の置換基で置換されていてもよいピリジン環、または
(2)ピリミジン環
であり;
Yが、酸素原子、1または2個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよいメチレン基(ここで、メチレン基の2個の置換基は、隣接する炭素原子と一緒になって、C3−6シクロアルカン(好ましくは、シクロブタン)を形成してもよい。)、または−NRc−[式中、Rcは、(1)水素原子、(2)(i) トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−6アルコキシ基、および(ii) ハロゲン原子からなる群より選択される1〜3個(好ましくは、1または2個)の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、トリメチルシリル−エトキシ−メチル、ジフルオロメチル)、または(3)C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)である。]であり、
Rが、
(1)式:
部分構造:
Rfは、存在しないか、または水素原子を表し(Rfが存在しない場合、
Rzは、(i) 水素原子、(ii)(1)ヒドロキシ基(好ましくは、メチル、エチル、ヒドロキシエチル、ブチル、ヒドロキシイソブチル)、および(2)トリメチルシリルで置換されていてもよいC1−4アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリルメトキシ)から選択される1個の置換基で置換されていてもよいC1−4アルキル基、または(iii) C1−6アルキル−カルボニル基(好ましくは、アセチル)を表し;
RW1は、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)を表し;
mは、0〜2を表し;
RW2は、水素原子、またはメチル基を表し;
RW3は、水素原子、またはC1−2アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)を表し;
RW4は、水素原子、またはベンジルを表し;
RW5は、水素原子、またはメチルを表し;
RW6は、水素原子、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素、塩素)、または1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)を表し;
RW7は、C1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)を表し;
RW8は、ハロゲン原子(好ましくは、塩素、臭素)、または1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、トリフルオロメチル)を表し;
nは、0〜2を表し;
RW9は、水素原子、またはハロゲン原子(好ましくは、臭素)を表す。]
で表される基であり;
環B1が、1個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素)で置換されていてもよいベンゼン環である。}
で表される基、または
(2)式:
R2が、1個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい5〜10員複素環基(好ましくは、下記の基:
環B2が、ベンゼン環であり;
環Dが、ピロリジン環、ジヒドロピロール環、ジヒドロピラゾール環(すなわち、式の部分構造:
Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ4)が−CH=であり;
環Aが、
(1)(i) ハロゲン原子、またはヒドロキシから選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシメチル)、(ii) ハロゲン原子(好ましくは、塩素、フッ素)、(iii) シアノ、および(iv) 1〜3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−4アルコキシ(好ましくは、メトキシ、ジフルオロメトキシ、ジフルオロエトキシ、トリフルオロエトキシ)から選択される1個の置換基で置換されていてもよいピリジン環、または
(2)ピリミジン環
であり;
Yが、1または2個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−[式中、Rcは、(1)水素原子、(2)ヒドロキシおよびハロゲン原子からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ヒドロキシメチル、ジフルオロメチル)、または(3)C3−7シクロアルキル(好ましくは、シクロプロピル)である。]であり、
Rが、
(1)式:
部分構造:
RW1は、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)を表し;
mは、0〜1を表し;
Rzは、(i) 水素原子、(ii) 1個のヒドロキシで置換されていてもよいC1−4アルキル基(好ましくは、メチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシイソブチル)を表し;
RW3は、水素原子、またはC1−2アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)を表す。]
で表される基であり;
環B1が、ベンゼン環である。}
で表される基、または
(2)式:
R2が、1個のC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)で置換されていてもよい5〜10員複素環基(好ましくは、下記の基:
式の部分構造:
で表される基である化合物(W−2)またはその塩である。
R3’は、水素原子、または1個のヒドロキシで置換されていてもよいC1−6アルキル(すなわち、メチル、ヒドロキシメチル)を表し;
R3’’は、水素原子、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素)、C1−6アルキル基(好ましくは、メチル)、またはC1−6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)を表し;
R4は、C1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、イソプロピル)を表す。]
で表される化合物またはその塩である。
Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=であり;
環Aが、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいアルキル基、または置換されていてもよいアルコキシ基[好ましくは、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−6アルキル、または置換されていてもよいC1−6アルコキシ、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、塩素原子、フッ素原子)、シアノ、1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルキル(好ましくは、メチル)、または1〜3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルコキシ(好ましくは、メトキシ、エトキシ)]で置換されていてもよいピリジン環であり;
Yが、−NRc−[式中、Rcは、好ましくは、置換されていてもよいアルキル基、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、ヒドロキシ基、C3−7シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)、置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、トリメチルシリル−C1−6アルコキシ基(好ましくは、トリメチルシリル−エトキシ))、およびC1−6アルコキシ−カルボニル基(好ましくは、エトキシカルボニル)からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)である。]であり;
Rが、
(1)式:
部分構造:
で表される基であり;
環B1が、置換されていてもよいベンゼン環[好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいアルキル基(好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいC1−6アルキル基、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、およびC1−6アルキル基(好ましくは、メチル))からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されていてもよいベンゼン環]である。)
で表される基、または
(2)式:
R2が、置換されていてもよいアルキル基(好ましくは、C1−6アルキル基、より好ましくは、メチル)から選択される1〜3個(好ましくは、1個)の置換基で置換されていてもよい5〜10員複素環基(好ましくは、下記の基:
環B2が、置換されていてもよいベンゼン環(好ましくは、ベンゼン環)であり;
環Dが、それぞれ置換されていてもよい、ピロリジン環、ピロール環、またはピラゾール環(好ましくは、ピロリジン環、ピロール環、またはピラゾール環)である。]
で表される基である化合物またはその塩である。
Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ3が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ4)が−CH=;またはZ1およびZ4が−N=であり、その残り(すなわち、Z2およびZ3)が−CH=であり;
環Aが、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル等のC1−2アルキル基)、および置換されていてもよいC1−6アルコキシ(例、メトキシ)[好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)およびメチル基]から選ばれる1〜2個(好ましくは1個)の置換基でそれぞれ置換されていてもよい、ピリジン環、ピリミジン環、またはピラジン環であり;
Yが、−NRc−[式中、Rcは、好ましくは、C1−3アルキル基(例、メチル、エチル、イソプロピル)である。]であり、好ましくは、−N(−CH2CH3)−であり;
Rが、式:
部分構造:
で表される基であり;
環B1が、置換されていてもよいベンゼン環[好ましくは、ハロゲン原子、および置換されていてもよいC1−6アルキル基、より好ましくは、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)、およびC1−6アルキル基(好ましくは、メチル)からなる群より選択される1個の置換基で置換されていてもよいベンゼン環]、またはピリジン環[より好ましくは、ベンゼン環]である。)
で表される基である化合物またはその塩である。
上記式(I)の態様の中でも、環Aが、Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=であるピリジン環であり、Z3およびZ4で表される−CH=が水素原子の代わりにそれぞれ1個の置換基を有している;またはZ3およびZ4のいずれか一方の−CH=が水素原子の代わりに1個の置換基を有している化合物が好ましく、環Aが、Z1が−N=であり、その残り(すなわち、Z2、Z3およびZ4)が−CH=であるピリジン環であり、Z4で表される−CH=が水素原子の代わりに1個の置換基を有している化合物がより好ましい。該置換基としては、例えば、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−6アルキル基(好ましくは、メチル、エチル等のC1−2アルキル基)、および置換されていてもよいC1−6アルコキシ(例、メトキシ)が挙げられる[その好ましい例としては、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)およびメチル基が挙げられる。]。
1-エチル-6-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩;
1-エチル-6-メトキシ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩;
1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩;
6-メチル-1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩;
1-エチル-6-フルオロ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩;
1,7-ジメチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩;および
1-エチル-7-(ヒドロキシメチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩が好ましい。
以下、化合物(I)およびその塩を総称して本発明化合物とも称する。
式(I)の化合物は、薬学的に許容され得る共結晶または共結晶塩であってもよい。ここで、「共結晶」または「共結晶塩」とは、各々が異なる物理的特性(例えば、構造、融点、融解熱、吸湿性、溶解性、安定性)を持つ、室温で二種またはそれ以上の独特な固体から構成される結晶性物質を意味する。共結晶または共結晶塩は、自体公知の共結晶化法に従い製造することができる。
化合物(I)は、溶媒和物(例えば、水和物)であっても、無溶媒和物であってもよく、いずれも化合物(I)に包含される。
同位元素(例、2H、3H、11C、14C、18F、35S、125Iなど)で標識された化合物も、化合物(I)に包含される。
同位元素で標識または置換された化合物(I)は、例えば、陽電子断層法(Positron Emission Tomography:PET)において使用するトレーサー(PETトレーサー)として用いることができ、医療診断などの分野において有用である。
以下、化合物(I)、並びに化合物(I)に包含される化合物(Ia)、化合物(Ia’)および化合物(Ib)の製造法について述べる。
化合物(Ia)におけるL1は、硫黄原子、酸素原子、置換されていてもよいメチレン、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
L1で示される「置換されていてもよいメチレン」は、Lで示される「置換されていてもよいメチレン」と同意義であり、
化合物(Ia’)におけるL2は、R1と一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成し、L2とR1が一体となって形成する「置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基」は、LとR1が一体となって形成してもよい「置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基」と同意義であり、
その他の各記号は前記と同意義を表す。)
化合物(I)は、化合物(Ia)、(Ia’)および(Ib)から成る。
アミノ基またはアミド基の窒素の保護基としては、例えば、ホルミル基、それぞれ置換基を有していてもよい、C1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル等)、フェニルカルボニル基、C1−6アルキル−オキシカルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル(Boc)等)、アリルオキシカルボニル(Alloc)基、フェニルオキシカルボニル基、フルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)基、C7−10アラルキル−カルボニル基(例、ベンジルカルボニル等)、C7−10アラルキル−オキシカルボニル基(例、ベンジルオキシカルボニル(Z)等)、C7−10アラルキル基(例、ベンジル等)、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEM)基、トリチル基、フタロイル基、N,N−ジメチルアミノメチレン基、tert−ブチルカルバマート基、ベンジルカルバマート基等が挙げられる。これらが有していてもよい置換基としては、例えば、フェニル基、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素等)、C1−6アルキル−カルボニル基(例、メチルカルボニル、エチルカルボニル、ブチルカルボニル等)、ニトロ基等が挙げられ、該置換基の数は1〜3個程度である。
例えば、P1〜P3として好ましくは、tert−ブチルカルバマート基、ベンジルカルバマート基、ベンジル基、C1−6アルキル基(例、メチル基、エチル基)等が挙げられる。また、P1〜P3自体が本発明化合物の置換基となり得る場合があり、例えば、tert−ブチルカルバマート基、ベンジルカルバマート基、ベンジル基、C1−6アルキル基(例、メチル基、エチル基)等が挙げられる。
X1〜X12で示される「脱離基」としては、ハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等)、ハロゲン化されていてもよいC1−6アルキルスルホニルオキシ(例えば、メタンスルホニルオキシ、エタンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、トリフルオロエタンスルホニルオキシ等)、1〜3個のC1−6アルキル基で置換されていてもよいC6−10アリールスルホニルオキシ(例えば、ベンゼンスルホニルオキシ、p−トルエンスルホニルオキシ等)、ハロゲン化されていてもよいC1−6アルキルスルホニル(例えば、メタンスルホニル、エタンスルホニル、トリフルオロエタンスルホニル等)等が用いられる。また、X1〜X12は脱離基に変換可能な置換基も含み、該置換基は、所望の工程で自体公知の反応によって脱離基へと変換できる。例えば、X1〜X12は、酸化反応によってメタンスルホニル基に変換可能なメチルチオ基であってもよい。
光学分割法としては、自体公知の方法、例えば、以下に詳述する分別再結晶法、キラルカラム法、ジアステレオマー法等が用いられる。
1)分別再結晶法
ラセミ体と光学活性な化合物(例、(+)−マンデル酸、(−)−マンデル酸、(+)−酒石酸、(−)−酒石酸、(+)−1−フェネチルアミン、(−)−1−フェネチルアミン、シンコニン、(−)−シンコニジン、ブルシン等)との塩を形成させ、これを分別再結晶法によって分離し、所望により、中和工程を経てフリーの光学異性体を得る方法。
2)キラルカラム法
ラセミ体またはその塩を光学異性体分離用カラム(キラルカラム)に通して分離する方法。例えば、液体クロマトグラフィーの場合、ENANTIO−OVM(トーソー社製)、CHIRALシリーズ(ダイセル化学工業社製)等のキラルカラムに光学異性体の混合物を適用し、水、種々の緩衝液(例、リン酸緩衝液等)、有機溶媒(例、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトニトリル、トリフルオロ酢酸、ジエチルアミン等)を単独あるいは混合して展開させることにより、光学異性体を分離する。また、例えば、ガスクロマトグラフィーの場合、CP−Chirasil−DeX CB(ジーエルサイエンス社製)等のキラルカラムを使用して分離する。
3)ジアステレオマー法
ラセミ体を光学活性な試薬との化学反応によってジアステレオマー混合物とし、これを通常の分離手段(例、分別再結晶法、クロマトグラフィー法等)等により単一物質とした後、加水分解等の化学的な処理により光学活性な試薬部位を切り離すことにより光学異性体を得る方法。例えば、化合物(I)が分子内にヒドロキシ基または1級もしくは2級アミノ基を有する場合、該化合物と光学活性な有機酸(例、MTPA[α−メトキシ−α−(トリフルオロメチル)フェニル酢酸]、(−)−メントキシ酢酸等)等とを縮合反応に付すことにより、それぞれエステル化合物またはアミド化合物のジアステレオマーが得られる。一方、化合物(I)がカルボキシ基を有する場合、該化合物と光学活性アミンまたは光学活性なアルコール試薬とを縮合反応に付すことにより、それぞれアミド化合物またはエステル化合物のジアステレオマーが得られる。分離されたジアステレオマーは、酸加水分解または塩基性加水分解反応により、元の化合物の光学異性体に変換される。
アルコール類:
メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、tert−ブチルアルコール、2−メトキシエタノール、1−ペンタノール等
エーテル類:
ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジフェニルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン等
芳香族炭化水素類:
ベンゼン、クロロベンゼン、トルエン、キシレン等
飽和炭化水素類:
シクロヘキサン、ヘキサン等
アミド類:
N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルホスホリックトリアミド、N−メチルピロリドン等
ハロゲン化炭化水素類:
ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等
ニトリル類:
アセトニトリル、プロピオニトリル等
スルホキシド類:
ジメチルスルホキシド等
芳香族有機塩基類:
ピリジン、ルチジン等
エステル類:
酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル等
無機塩基類:
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム等
塩基性塩類:
炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム等
有機塩基類:
トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミン、シクロヘキシルジメチルアミン、N1,N2−ジメチルエタン−1,2−ジアミン、ピリジン、ルチジン、4−ジメチルアミノピリジン、N,N−ジメチルアニリン、N−メチルピペリジン、N−メチルピロリジン、N−メチルモルホリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]−5−ノネン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン、イミダゾール等
金属アルコキシド類:
ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert−ブトキシド等
アルカリ金属水素化物類:
水素化ナトリウム、水素化カリウム等
金属アミド類:
ナトリウムアミド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムヘキサメチルジシラジド等
化合物(Ia’)はスキーム3によって製造することができる。また、化合物(Ia’)のうち、下記の化合物(Ia’−I)および化合物(Ia’−II)はスキーム4によって、下記の化合物(Ia’−III)はスキーム5によっても製造することができる。
化合物(Ib)はスキーム6によって製造することができる。また、化合物(Ib)のうち、下記の(Ib−I)はスキーム7によっても製造することができる。
化合物(Ia−III)はスキーム8によって製造することができる。
これらスキーム1〜8で示される式において、各反応における原料化合物がヒドロキシ基、アミノ基などを有する場合、これらの基は適宜、一般的な保護、脱保護反応(例えば、工程2に記載の反応)を適用してもよい。保護基の選択、導入あるいは除去は、自体公知の方法、例えば、Wiley-Interscience社、1999年刊、「Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.」(Theodora W. Greene, Peter G. M. Wuts著)に記載の方法またはこれに準じた方法などに従って行えばよい。また、各反応における原料化合物がアミノ基を有する場合には、アミノ基の代わりにニトロ基を導入した化合物を原料化合物として用い、反応後に、該ニトロ基を還元することにより所望のアミノ基としてもよい(例えば、工程7に記載の反応)。
また、化合物(I)はこれらスキーム1〜8で示される各工程の反応を適宜組み合わせることによっても製造することができる。
本発明化合物は、化合物(IIa)を工程1、2、3、2’および6の一連の反応工程に付すことにより製造することができる。
また、該化合物は、化合物(IIa)を工程4、2’および6の一連の反応工程に付すことによっても製造することができる。
さらには、該化合物は、化合物(IIf)を工程5、2’および6の一連の反応工程に付すことによっても製造することができる。
化合物(IIc)は化合物(IIa)と化合物(IIb)とを置換反応に付すことにより製造することが出来る。化合物(IIa)は、化合物(IIb)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。また、反応により酸性物質が放出される場合は、それらを反応系内から除去する目的で、脱酸剤の存在下に反応を行うことができる。このような脱酸剤としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が使用される。脱酸剤は、化合物(IIb)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約1〜10モル用いる。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IId)は、化合物(IIc)の保護基(P2)を除去することにより製造することが出来る。P2が水素原子の場合は、本工程を省略することができる。保護基の除去は、自体公知の方法、例えば、Wiley-Interscience社、1999年刊、「Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.」(Theodora W. Greene, Peter G. M. Wuts著)に記載の方法等に準じて行えばよい。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは0〜50℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIe)は化合物(IId)を環化反応に付すことにより製造することが出来る。反応は自体公知の製造方法、あるいはそれに準じた方法に従って製造することができ、例えば、炭酸エステル化剤を用いる方法が挙げられる。該炭酸エステル化剤としては、例えば1,1'-カルボニルビス(1H-イミダゾール)、ホスゲン、トリホスゲン、炭酸ジエチル、炭酸ジメチル、二炭酸ジtert-ブチル等が挙げられる。これらの炭酸エステル化剤を用いた場合、反応はアミンの反応性誘導体を経て進行すると考えられる。化合物(IId)から化合物(IIe)への合成の際、化合物(IIc)を経由することもある。炭酸エステル化剤は、化合物(IId)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、塩基を用いることも出来る。該塩基としては、例えば無機塩基類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(IId)1モルに対し、約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは0〜100℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIe)は化合物(IIa)と化合物(IIb)とを縮合反応に付すことによっても製造することが出来る。本反応は自体公知の製造方法、例えば、シンレット(Synlett)、13巻、2083頁(2006年)等に記載の方法、又はこれらに準じた方法に従って製造することもできる。化合物(IIa)は、化合物(IIb)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。また、反応により酸性物質が放出される場合は、それらを反応系内から除去する目的で、脱酸剤の存在下に反応を行うことができる。このような脱酸剤としては、無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が使用される。脱酸剤は、化合物(IIb)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約1〜10モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、塩基性塩類、有機塩基類等を用いることもできる。かかる塩基性塩類、有機塩基類等は、化合物(IIb)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約1〜10モル用いる。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜200時間、好ましくは30分〜48時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIe)は化合物(IIf)と化合物(IIg)とを置換反応に付すことによって、または金属触媒の存在下カップリング反応に付すことにより製造することが出来る。化合物(IIg)は化合物(IIf)1モルに対し、約0.5〜20モル、好ましくは約0.8〜10モル用いる。該金属触媒としては、さまざまな配位子を有する金属複合体が用いられ、例えばパラジウム化合物[例、酢酸パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ジクロロビス(トリエチルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、酢酸パラジウム(II)と1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンとの複合体、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの複合体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)と2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(DavePhos)、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(Xphos)、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスファン)(Xantphos)、又はジシクロヘキシル(2’,6’−ジメトキシビフェニル−2−イル)ホスファン(SPhos)との複合体等]、ニッケル化合物[例、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、塩化ビス(トリエチルホスフィン)ニッケル(II)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II)等]、銅化合物[例、酸化銅、ヨウ化銅(I)、硫酸銅、塩化銅(II)等]等が挙げられる。金属触媒は、化合物(IIf)1モルに対し、約0.0001〜5モル、好ましくは約0.001〜1モル用いる。本反応は、塩基の存在下に行うことが好ましい。該塩基としては、例えば無機塩基類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(IIf)1モルに対し、約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。反応を促進させる目的で、例えば、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等を添加させてもよい。かかるヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等は、化合物(IIf)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜50モル用いる。また、本反応で酸素に不安定な金属触媒を用いる場合には、例えばアルゴンガス、窒素ガス等の不活性なガス気流中で反応を行うことが好ましい。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ニトリル類、スルホキシド類、エステル類、水等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜50時間である。反応温度は、−10〜250℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIh)は、化合物(IIe)の保護基(P1)を除去することにより製造することが出来る。P1が水素原子の場合は、本工程を省略することができる。本反応は、上記(工程2)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ia)は、塩基の存在下、化合物(IIh)とR1−X3とを置換反応に付すことにより製造することができる。R1−X3は、化合物(IIh)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。該塩基としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アミド類、アルカリ金属水素化物類等が挙げられる。塩基は化合物(IIh)1モルに対し約0.5〜10.0モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等を添加させてもよい。かかるヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等は、化合物(IIh)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜50モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常−20〜250℃、好ましくは0〜230℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(Ia−I)および化合物(Ia−II)は、化合物(IIIa)をそれぞれ工程1’、7および3’、並びに工程1’、7、3’および8の一連の反応工程に付すことにより製造することができる。
化合物(IIIb)は化合物(IIIa)と化合物(IIa’)とを反応させることにより製造することが出来る。化合物(IIIa)は、化合物(IIa’)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。また、反応により酸性物質が放出される場合は、それらを反応系内から除去する目的で、脱酸剤の存在下に反応を行うことができる。このような脱酸剤としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が使用される。脱酸剤は、化合物(IIa’)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、塩基性塩類、有機塩基類等を用いることもできる。かかる塩基性塩類、有機塩基類等は、化合物(IIa’)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIIc)は、化合物(IIIb)を還元反応に付すことにより、製造することができる。本反応は、新実験化学講座、14、15巻(日本化学会編)、オーガニック ファンクショナル グループ プレパレーションズ(ORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS)、第2版、アカデミックプレス社(ACADEMIC PRESS, INC.)、1989年刊;コンプリヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーション(Comprehensive Organic Transformations)、VCH Publishers Inc.、1989年刊等に記載の自体公知の方法、あるいはそれらに準じた方法に従って製造することができる。例えば還元剤を用いる方法が挙げられる。該還元剤としては、例えば亜鉛、塩化すず、水素と例えばパラジウム−炭素、水酸化パラジウム−炭素、ロジウム−炭素、白金−炭素、ラネーニッケルとの複合体等が挙げられる。還元剤は化合物(IIIb)1モルに対し、通常約0.0001〜100モル、好ましくは約0.01〜10モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。
本発明化合物である化合物(Ia−I)は化合物(IIIc)を環化反応に付すことにより製造することが出来る。本反応は自体公知の製造方法、例えばオーストラリアン ジャーナル オブ ケミストリー(Australian Journal of Chemistry)、4巻、775頁(1982年)、新実験化学講座、14、15巻(日本化学会編)、オーガニック ファンクショナル グループ プレパレーションズ(ORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS)、第2版、アカデミックプレス社(ACADEMIC PRESS, INC.)、1989年刊;コンプリヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーション(Comprehensive Organic Transformations)、VCH Publishers Inc.、1989年刊等に記載の方法、あるいはそれらに準じた方法に従って製造することができ、例えば、炭酸エステル化剤を用いる方法が挙げられる。該炭酸エステル化剤としては、例えば1,1'-カルボニルビス(1H-イミダゾール)、ホスゲン、トリホスゲン、炭酸ジエチル、炭酸ジメチル、二炭酸ジtert−ブチル、炭酸=ビス(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)等が挙げられる。炭酸エステル化剤は、化合物(IIIc)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、塩基を用いることも出来る。該塩基としては、例えば無機塩基類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(IIIc)1モルに対し、約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類、水等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは0〜100℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(Ia−II)は、塩基の存在下、化合物(Ia−I)をRd−X4と反応させることにより製造することができる。Rd−X4は、化合物(Ia−I)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。該塩基としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(Ia−I)1モルに対し約0.5〜10.0モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等を添加させてもよい。かかるヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等は、化合物(Ia−I)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜50モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は通常−20〜250℃、好ましくは0〜230℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(Ia’)は、化合物(IVa)を工程5’の反応工程に付すことにより製造することができる。
本発明化合物である化合物(Ia’)は化合物(IIf)と化合物(IVa)とを、必要により金属触媒の存在下、置換反応に付すことにより製造することが出来る。化合物(IIf)は化合物(IVa)1モルに対し、約0.5〜20モル、好ましくは約0.8〜10モル用いる。該金属触媒としては、さまざまな配位子を有する金属複合体が用いられ、例えばパラジウム化合物[例、酢酸パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ジクロロビス(トリエチルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、酢酸パラジウム(II)と1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンとの複合体、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの複合体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)と2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(DavePhos)、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(Xphos)、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスファン)(Xantphos)、又はジシクロヘキシル(2’,6’−ジメトキシビフェニル−2−イル)ホスファン(SPhos)との複合体等]、ニッケル化合物[例、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、塩化ビス(トリエチルホスフィン)ニッケル(II)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II)等]、ロジウム化合物[例、塩化トリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(III)等]、コバルト化合物、銅化合物[例、酸化銅、ヨウ化銅(I)、硫酸銅、塩化銅(II)等]、白金化合物等が挙げられる。なかでも、パラジウム化合物、銅化合物が好ましい。金属触媒は、化合物(IIf)1モルに対し、約0.0001〜5モル、好ましくは約0.001〜1モル用いる。本反応は、塩基の存在下で行うことが好ましい。該塩基としては、例えば無機塩基類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(IIf)1モルに対し、約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。また、本反応で酸素に不安定な金属触媒を用いる場合には、例えばアルゴンガス、窒素ガス等の不活性なガス気流中で反応を行うことが好ましい。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ニトリル類、スルホキシド類、エステル類、水等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜50時間である。反応温度は−10〜250℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
Wで示される「置換されていてもよいメチレン基」の「メチレン基」が有していてもよい置換基としては、例えば、置換基A群から選択される1または2個の置換基が挙げられる。
本発明化合物である化合物(Ia’−I)および化合物(Ia’−II)は、化合物(Va)をそれぞれ、工程6’、9、7’、1’’、7’’および3’’、並びに工程6’、9、7’、1’’、7’’、3’’および8’の一連の反応工程に付すことにより製造することができる。
化合物(Vb)は、化合物(Va)と化合物(Vh)とを置換反応に付すことにより製造することができる。本反応は、上記(工程6)と同様の方法に従って行えばよい。
化合物(Vd)は、化合物(Vb)と化合物(Vc)とを置換反応に付すことにより製造することができる。化合物(Vc)は化合物(Vb)1モルに対し約0.5〜10.0モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。本反応は、反応を促進させる目的で、塩基の存在下に行うことができる。該塩基としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は化合物(Vb)1モルに対し約0.5〜10.0モル、好ましくは0.8〜5.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等を添加させてもよい。かかるヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等は、化合物(Vc)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜50モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常−20〜250℃、好ましくは0〜230℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(Ve)は、化合物(Vd)を還元反応に付すことにより製造することができる。本反応は、上記(工程7)と同様の方法に従って行えばよい。
化合物(Vf)は、化合物(Ve)と化合物(IIa’)とを反応させることにより製造することが出来る。本反応は、上記(工程1’)と同様の方法に従って行えばよい。
化合物(Vg)は、化合物(Vf)を還元反応に付すことにより製造することができる。本反応は、上記(工程7)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ia’−I)は、化合物(Vg)を環化反応に付すことにより製造することが出来る。本反応は自体公知の製造方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナルケミストリー レターズ(Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters)、6巻、1702頁、2009年刊;ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(Journal of Medicinal Chemistry)、13巻、3881頁、2009年刊;オーガニック ファンクショナル グループ プレパレーションズ(ORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS)、第2版、アカデミックプレス社(ACADEMIC PRESS, INC.)、1989年刊;コンプリヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーション(Comprehensive Organic Transformations)、VCH Publishers Inc.、1989年刊等に記載の方法、あるいはそれらに準じた方法に従って製造することができ、例えば、炭酸エステル化剤を用いる方法が挙げられる。該炭酸エステル化剤としては、例えば1,1'-カルボニルビス(1H-イミダゾール)、ホスゲン、トリホスゲン、炭酸ジエチル、炭酸ジメチル、二炭酸ジtert−ブチル等が挙げられる。該炭酸エステル化剤は、化合物(Vg)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。反応により酸性物質が放出される場合は、それらを反応系内から除去する目的で、脱酸剤の存在下に反応を行うことができる。このような脱酸剤としては、無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が使用される。該脱酸剤は、化合物(Vg)1モルに対し通常約0.2〜10モル、好ましくは約0.5〜6.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは0〜100℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(Ia’−II)は、塩基の存在下、化合物(Ia’−I)とRd−X8とを反応させることにより製造することができる。本反応は上記(工程8)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ia’−III)は、化合物(IIh’)を工程10および11の一連の反応工程に付すことにより製造することができる。
化合物(Ia’−III)は、化合物(IIh’)を工程10、5’’および11’’の一連の反応工程に付すことによっても製造することができる。
化合物(VIa)は、化合物(IIh’)をトリフルオロメタンスルホニル化剤と反応させることにより製造することができる。該トリフルオロメタンスルホニル化剤としては、例えばトリフルオロメタンスルホニルクロリド、無水トリフルオロメタンスルホン酸、N-フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)、N-(5-クロロピリジン-2-イル)-1,1,1-トリフルオロ-N-[(トリフルオロメチル)スルホニル]メタンスルホンアミド等が挙げられる。トリフルオロメタンスルホニル化剤は化合物(IIh’)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、塩基性塩類、有機塩基類等の塩基を用いることもできる。塩基は化合物(IIh’)1モルに対し通常約0.2〜20.0モル、好ましくは約0.5〜10.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜100℃、好ましくは0〜70℃である。
化合物(VIc)は、化合物(VIa)と4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランとを縮合させることによって製造することが出来る。該縮合反応は、化合物(VIa)と4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランとを金属触媒の存在下反応させることにより行う。4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランは、化合物(VIa)1モルに対し約0.1〜10モル、好ましくは約0.8〜2.0モル用いる。該金属触媒としては、パラジウム化合物[例、酢酸パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ジクロロビス(トリエチルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、酢酸パラジウム(II)と1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンとの複合体、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの複合体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)と2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(DavePhos)、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(Xphos)、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスファン)(Xantphos)、又はジシクロヘキシル(2’,6’−ジメトキシビフェニル−2−イル)ホスファン(SPhos)との複合体等]が好ましい。金属触媒は、化合物(VIa)1モルに対し約0.000001〜5.0モル、好ましくは約0.0001〜1.0モル用いる。本反応は通常、塩基の存在下に行う。該塩基としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(VIa)1モルに対し約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。これらの反応で酸素に不安定な金属触媒を用いる場合には、例えばアルゴンガス、窒素ガス等の不活性なガス気流中で反応を行うことが好ましい。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、エステル類、水等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが通常1分〜200時間、好ましくは5分〜100時間である。反応温度は、−10〜250℃、好ましくは0〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(Ia’−III)は、化合物(VIa)と化合物(VIb)とを縮合させることによって製造することができる。該縮合反応は、化合物(VIa)と化合物(VIb)とを金属触媒の存在下反応させることにより行う。化合物(VIb)は、化合物(VIa)1モルに対し約0.1〜10モル、好ましくは約0.8〜2.0モル用いる。該金属触媒としては、パラジウム化合物[例、酢酸パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ジクロロビス(トリエチルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、酢酸パラジウム(II)と1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンとの複合体、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの複合体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)と2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(DavePhos)、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(Xphos)、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスファン)(Xantphos)、又はジシクロヘキシル(2’,6’−ジメトキシビフェニル−2−イル)ホスファン(SPhos)との複合体等]が好ましい。金属触媒は、化合物(VIa)1モルに対し約0.000001〜5.0モル、好ましくは約0.0001〜1.0モル用いる。本反応は通常、塩基の存在下に行う。該塩基としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類等が挙げられる。塩基は、化合物(VIa)1モルに対し約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。これらの反応で酸素に不安定な金属触媒を用いる場合には、例えばアルゴンガス、窒素ガス等の不活性なガス気流中で反応を行うことが好ましい。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、エステル類、水等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常1分〜200時間、好ましくは5分〜100時間である。反応温度は−10〜250℃、好ましくは0〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(Ia’−III)は、塩基および金属触媒の存在下、化合物(VIc)をAr−X9と反応させることにより製造することができる。本反応は、上記(工程11)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ib)は、化合物(VIIa)を工程5’’’の反応工程に付すことにより製造することができる。
本発明化合物である化合物(Ib)は、塩基および金属触媒の存在下、化合物(VIIa)を化合物(IIf)と反応させることにより製造することができる。本反応は、上記(工程5)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ib−I)は、化合物(VIIIa)を工程4’、8’’、2’’および6’’’の反応工程に付すことにより製造することができる。
化合物(VIIIb)は、化合物(VIIIa)と化合物(IIa’’)とを縮合反応に付すことによって、または金属触媒の存在下カップリング反応に付すことにより製造することが出来る。本反応は自体公知の製造方法、シンレット(Synlett)、13巻、2083頁(2006年)等に記載の方法、又はこれらに準じた方法に従って行うこともできる。化合物(IIa’’)は、化合物(VIIIa)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。該金属触媒としては、さまざまな配位子を有する金属複合体が用いられ、例えばパラジウム化合物[例、酢酸パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、ジクロロビス(トリエチルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、酢酸パラジウム(II)と1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンとの複合体、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの複合体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)と2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル(DavePhos)、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(Xphos)、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスファン)(Xantphos)、又はジシクロヘキシル(2’,6’−ジメトキシビフェニル−2−イル)ホスファン(SPhos)との複合体等]、ニッケル化合物[例、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、塩化ビス(トリエチルホスフィン)ニッケル(II)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II)等]、銅化合物[例、酸化銅、ヨウ化銅(I)、硫酸銅、塩化銅(II)等]等が挙げられる。金属触媒は、化合物(IIf)1モルに対し、約0.0001〜5モル、好ましくは約0.001〜1モル用いる。本反応は、塩基の存在下に行うことが好ましい。該塩基としては、例えば無機塩基類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。また、反応により酸性物質が放出される場合は、それらを反応系内から除去する目的で、脱酸剤の存在下に反応を行うことができる。このような脱酸剤としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が使用される。脱酸剤は、化合物(VIIIa)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約1〜10モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、塩基性塩類、有機塩基類等を用いることもできる。かかる塩基性塩類、有機塩基類等は、化合物(VIIIa)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約1〜10モル用いる。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜200時間、好ましくは30分〜48時間である。反応温度は通常0〜200℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(VIIIc)は、塩基の存在下、化合物(VIIIb)とRd−X11とを反応させることにより製造することができる。本反応は、上記(工程8)と同様の方法に従って行えばよい。
化合物(VIIId)は、化合物(VIIIc)の保護基(P3)を除去することにより製造することが出来る。P3が水素原子の場合は、本工程を省略することができる。本反応は、上記(工程2)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ib−I)は、塩基の存在下、化合物(VIIId)をR2−X12と反応させることにより製造することができる。本反応は、上記(工程6)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ia−III)は、化合物(IIIa’)を工程1’’’、7’’’、3’’’、8’’’、2’’’および6’’’の反応工程に付すことにより製造することができる。
化合物(IIIb’)は化合物(IIIa’)と化合物(IIa’)とを反応させることにより製造することが出来る。化合物(IIIa’)は、化合物(IIa’)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。また、反応により酸性物質が放出される場合は、それらを反応系内から除去する目的で、脱酸剤の存在下に反応を行うことができる。このような脱酸剤としては、例えば、無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が使用される。脱酸剤は、化合物(IIa’)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、塩基性塩類、有機塩基類等を用いることもできる。かかる塩基性塩類、有機塩基類等は、化合物(IIa’)1モルに対し、通常約0.05〜20モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは50〜150℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIIc’)は、化合物(IIIb’)を還元反応に付すことにより、製造することができる。本反応は、新実験化学講座、14、15巻(日本化学会編)、オーガニック ファンクショナル グループ プレパレーションズ(ORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS)、第2版、アカデミックプレス社(ACADEMIC PRESS, INC.)、1989年刊;コンプリヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーション(Comprehensive Organic Transformations)、VCH Publishers Inc.、1989年刊等に記載の自体公知の方法、あるいはそれらに準じた方法に従って製造することができる。例えば、還元剤を用いる方法が挙げられる。該還元剤としては、例えば亜鉛、塩化すず、水素と例えばパラジウム−炭素、水酸化パラジウム−炭素、ロジウム−炭素、白金−炭素、ラネーニッケルとの複合体等が挙げられる。還元剤は化合物(IIIb)1モルに対し、通常約0.0001〜100モル、好ましくは約0.01〜10モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。
本発明化合物である化合物(IIIe)は化合物(IIIc’)を環化反応に付すことにより製造することが出来る。本反応は自体公知の製造方法、例えばオーストラリアン ジャーナル オブ ケミストリー(Australian Journal of Chemistry)、4巻、775頁(1982年)、新実験化学講座、14、15巻(日本化学会編)、オーガニック ファンクショナル グループ プレパレーションズ(ORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS)、第2版、アカデミックプレス社(ACADEMIC PRESS, INC.)、1989年刊;コンプリヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーション(Comprehensive Organic Transformations)、VCH Publishers Inc.、1989年刊等に記載の方法、あるいはそれらに準じた方法に従って製造することができ、例えば、炭酸エステル化剤を用いる方法が挙げられる。該炭酸エステル化剤としては、例えば1,1'-カルボニルビス(1H-イミダゾール)、ホスゲン、トリホスゲン、炭酸ジエチル、炭酸ジメチル、二炭酸ジtert−ブチル、炭酸=ビス(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)等が挙げられる。炭酸エステル化剤は、化合物(IIIc’)1モルに対し通常約0.2〜5.0モル、好ましくは約0.5〜2.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、塩基を用いることも出来る。該塩基としては、例えば、無機塩基類、有機塩基類、金属アルコキシド類、アルカリ金属水素化物類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(IIIc’)1モルに対し、約1.0〜20モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばアルコール類、エーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類、芳香族有機塩基類、水等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜72時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常0〜200℃、好ましくは0〜100℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
本発明化合物である化合物(IIIf)は、塩基の存在下、化合物(IIIe)をRd−X13と反応させることにより製造することができる。Rd−X13は、化合物(IIIe)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。該塩基としては、例えば、無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アミド類等が挙げられる。塩基は、化合物(IIIe)1モルに対し約0.5〜10.0モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。また、反応を促進させる目的で、例えば、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等を添加させてもよい。かかるヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等は、化合物(IIIe)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜50モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は通常−20〜250℃、好ましくは0〜230℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
化合物(IIIg)は、化合物(IIIf)の保護基(P1)を除去することにより製造することが出来る。P1が水素原子の場合は、本工程を省略することができる。本反応は、上記(工程2)と同様の方法に従って行えばよい。
本発明化合物である化合物(Ia−III)は、塩基の存在下、化合物(IIIg)とR1−X14とを置換反応に付すことにより製造することができる。R1−X14は、化合物(IIIg)1モルに対し約0.05〜100モル、好ましくは約0.1〜10モル用いる。該塩基としては、例えば無機塩基類、塩基性塩類、有機塩基類、金属アミド類、アルカリ金属水素化物類等が挙げられる。塩基は化合物(IIIg)1モルに対し約0.5〜10.0モル、好ましくは約1.0〜5.0モル用いる。本反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばエーテル類、芳香族炭化水素類、飽和炭化水素類、アミド類、ハロゲン化炭化水素類、ニトリル類、スルホキシド類等の溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常10分〜100時間、好ましくは30分〜24時間である。反応温度は、通常−20〜250℃、好ましくは0〜230℃である。また、反応を促進させる目的で、マイクロ波を照射してもよい。
上記のいずれの製造法および工程においても、公知の保護・脱保護反応、アシル化反応、アルキル化反応、水素添加反応、酸化反応、還元反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を、単独あるいはその二つ以上を組み合わせて用いることにより、化合物(I)を合成することができる。
化合物(I)のプロドラッグとしては、化合物(I)のアミノ基がアシル化、アルキル化、またはリン酸化された化合物(例えば、化合物(I)のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化、またはtert−ブチル化された化合物など);化合物(I)のヒドロキシ基がアシル化、アルキル化、リン酸化、またはホウ酸化された化合物(例えば、化合物(I)のヒドロキシ基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、スクシニル化、フマリル化、アラニル化、またはジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物など);化合物(I)のカルボキシル基がエステル化、またはアミド化された化合物(例えば、化合物(I)のカルボキシル基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、またはメチルアミド化された化合物など);などが挙げられる。これらの化合物はいずれも、自体公知の方法によって化合物(I)から製造することができる。また、化合物(I)のプロドラッグは、広川書店、1990年刊、「医薬品の開発」、第7巻、分子設計、163〜198頁に記載されているような生理的条件下で化合物(I)に変化するものであってもよい。
精神病性障害(例、短期精神病性障害、共有精神病性障害);
アルコール、アンフェタミン、大麻、コカイン、幻覚剤、肥満症、吸入薬、オピオイドまたはフェンシクリジンにより誘発される精神病;
妄想性障害;
不安障害;
運動障害;
気分障害;
大うつ病性障害;
精神病(妄想性障害および統合失調症を含む)に併発する大うつ病性障害;
軽度、中等度または重度の大うつ病エピソード;
躁病または混合気分エピソード;
軽躁気分エピソード;
非定型な特徴を伴ううつ病エピソード;
憂鬱な特徴を伴ううつ病エピソード;
緊張性の特徴を伴ううつ病エピソード;
産後発症の気分エピソード;
脳卒中後のうつ;
気分変調性障害;
小うつ病性障害;
自閉症;
薬物依存;
神経変性疾患;
脳外傷に付随する神経変性;
脳卒中に付随する神経変性;
脳梗塞に付随する神経変性;
低血糖誘発性神経変性;
てんかん発作に付随する神経変性;
神経毒中毒症に付随する神経変性;
多系統萎縮症;
アルツハイマー病;
認知症;
多発脳梗塞性認知症;
アルコール性認知症または他の薬物関連認知症;
頭蓋内腫瘍または脳外傷に付随する認知症;
ハンチントン病またはパーキンソン病に付随する認知症;
エイズ関連認知症;
前頭側頭型認知症;
せん妄;
健忘障害;
外傷後ストレス障害;
精神遅滞;
学習障害(例、読字障害、算数障害、書字表出障害);
注意欠陥障害/多動性障害;
加齢性認知機能低下;
月経前不快気分障害;
統合失調症の精神病後うつ病性障害;
双極性傷害(I型双極性障害およびII型双極性障害を含む);
気分循環性障害;
パーキンソン病;
ハンチントン病;
偏執傾向;
統合失調症(例、妄想型統合失調症、解体型統合失調症、緊張型統合失調症、未分化統合失調症、残遺型統合失調症);
統合失調症様障害;
妄想型またはうつ病型の統合失調感情障害;
妄想型の人格障害;
統合失調型の人格障害;
肥満症;
メタボリック症候群;
インスリン非依存性糖尿病(NIDDM);
耐糖能障害;
に対して有用である。
本発明化合物は毒性が低いため、そのまま、あるいは医薬製剤の製造法として自体公知の方法(例、日本薬局方記載の方法)に従って製造された剤形[例えば、錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠、舌下錠、口腔内崩壊錠、およびバッカル錠を含む)、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤(ソフトカプセル剤、およびマイクロカプセル剤を含む)、トローチ剤、シロップ剤、液体剤形、乳剤、放出制御製剤(例、速放性製剤、徐放性製剤、徐放性マイクロカプセル剤)、エアゾール剤、フィルム剤(例、口腔内崩壊フィルム、口腔粘膜に適用される貼付フィルム)、注射剤(例、皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤)、点滴剤、経皮吸収型製剤、軟膏剤、ローション剤、貼付剤、坐剤(例、肛門坐剤、膣坐剤)、ペレット、経鼻剤、経肺剤(吸入剤)、点眼剤等として経口的または非経口的(例、静脈内、筋肉内、皮下、臓器内、鼻腔内、皮内、点眼、脳内、直腸内、膣内、腹腔内、病変に直接的)に安全に投与することができる。
本発明化合物は、経口的または非経口的(例、局所的、直腸内、および静脈内経路を含む)に投与することができる。
滑沢剤としては、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク、コロイドシリカ等が挙げられる。
緩衝剤の好適な例としては、リン酸塩、酢酸塩、炭酸塩、およびクエン酸塩の緩衝液等が挙げられる。
無痛化剤の好適な例としては、ベンジルアルコールが挙げられる。
防腐剤の好適な例としては、パラオキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、デヒドロ酢酸、およびソルビン酸が挙げられる。
抗酸化剤の好適な例としては、亜硫酸塩、およびアスコルビン酸塩が挙げられる。
甘味剤の好適な例としては、サッカリンナトリウム、グリチルリチン酸二カリウム、アスパルテーム、およびステビアが挙げられる。
本発明の医薬組成物中の本発明化合物の含有量は、剤形、本発明化合物の投与量等により異なるが、例えば、組成物全体の約0.01〜100重量%、好ましくは約0.1〜95重量%の範囲である。
本発明化合物との併用に好適な薬物としては、これらに限定されないが、他の好適な統合失調症薬(例、ハロペリドール、クロザピン、オランザピン、リスペリドン、アリピプラゾール、ジプラシドン、パリペリドン、およびクエチアピンフマル酸塩);双極性障害薬(非限定的に、リチウム、オランザピン、アリピプラゾール、およびバルプロ酸を含む);パーキンソン病薬(非限定的に、レボドパ、ブロモクリプチン、ペルゴリド、プラミペキソール、トルカポン、プロシクリジン、トリヘキシフェニジル、およびベンズトロピン);大うつ病の治療に使用される薬剤(非限定的に、アミトリプチリン、プロトリプチリン、デシプラミン、ノルトリプチリン、パロキセチン、フルオキセチン、セルトラリン、ブプロピオン、エシタロプラム、ミルタザピン、ベンラファクシン、デュロキセチンを含む);アルツハイマー病の治療に使用される薬剤(非限定的に、ガランタミン、タクリン、ドネペジル、リバスティグミン、メマンチン、ネオトロピン、セレギリン、エストロゲン、およびヨードキノールを含む);認知症の治療に使用される薬剤(非限定的に、チオリダジン、ハロペリドール、リスペリドン、タクリン、ドネペジル、およびリバスティグミンを含む);てんかんの治療に使用される薬剤(非限定的に、フェニトイン、フェノバルビタール、カルバマゼピン、バルプロ酸、エトスクシミド、ガバペンチン、フェノバルビタール、ソルフェトン、およびフェルバトールを含む);多発性硬化症の治療に使用される薬剤(非限定的に、トルテロジン、オキシブチニン、オキシコドン、インターフェロンβ−1b、インターフェロンβ−1a、アザチオプリン、メトトレキサート、およびガラティラメルを含む);ハンチントン病の治療に使用される薬剤(非限定的に、アミトリプチリン、プロトリプチリン、デシプラミン、ノルトリプチリン、パロキセチン、フルオキセチン、セルトラリン、テトラベナジン、ハロペリドール、クロルプロマジン、チオリダジン、スルピリド、クエチアピン、クロザピン、およびリスペリドンを含む);糖尿病の治療に使用される薬剤[非限定的に、PPARリガンド(例、ロシグリタゾン、トログリタゾン、およびピオグリタゾンのようなアゴニスト、アンタゴニスト)、インスリン分泌促進剤(例、グリブリド、グリメピリド、クロルプロパミド、トルブタミド、およびグリピジドのようなスルホニルウレア剤;非スルホニル分泌促進剤)、α−グルコシダーゼ阻害剤(例、アカルボース、ミグリトール、およびボグリボース)、インスリン増感剤(例、グリタゾンのようなPPAR−γアゴニスト;ビグアニド、PTP−1B阻害剤、DPP−IV阻害剤、および11β−HSD阻害剤)、肝臓でのグルコース生産低下化合物(例、グルカゴンアンタゴニスト;並びに、グルコファージ、およびグルコファージXRのようなメトホルミン)、インスリンおよびインスリン誘導体(長時間作用型および短時間作用型のインスリンおよびインスリン製剤)を含む]、および抗肥満薬[非限定的に、β−3アゴニスト、CB−1アゴニスト、神経ペプチドY5阻害剤、毛様体神経栄養因子および誘導体(例、アキソキン)、食欲抑制剤(例、シブトラミン)、およびリパーゼ阻害剤(例、オルリスタット)を含む]が挙げられる。
(1)本発明化合物と併用薬物とを同時に製剤化して得られる単一の製剤の投与、
(2)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での同時投与、
(3)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与、
(4)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与、
(5)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例、本発明化合物、併用薬物の順序での投与、または逆の順序での投与)が挙げられる。これらの投与形態は、以下まとめて、本発明の併用剤と称する。
本発明の併用剤を投与する場合、併用薬および本発明化合物を同時に投与してもよいが、併用薬の投与後に本発明化合物を投与してもよく、あるいは、本発明化合物の投与後に併用薬を投与してもよい。時間差をおいて投与する場合、かかる時間差は、投与する活性成分、剤形および投与方法により異なる。例えば、併用薬物を先に投与する場合、本発明化合物を、併用薬物の投与後1分〜3日、好ましくは10分〜1日、より好ましくは15分〜1時間以内に投与することができる。しかし、本発明化合物を先に投与する場合は、併用薬物は、本発明の化合物の投与後1分〜1日、好ましくは10分〜6時間、より好ましくは15分〜1時間以内に投与することができる。
本発明化合物を併用薬物と組み合わせて用いる場合、それぞれの投与量は、各薬物の望ましくない効果を考慮して安全な範囲内で軽減することができる。
上記併用薬物は、2種以上を組み合わせて用いる場合、適宜の割合で組み合わせることができる。
併用薬物の用量は、臨床的に使用される用量に基づき、適宜選択することができる。また、本発明化合物と併用薬物との混合比は、投与対象、投与経路、対象疾患、症状、組み合わせ等により適宜選択することができる。例えば、投与対象がヒトである場合、併用薬物は、本発明化合物1重量部あたり、0.01〜100重量部の範囲内で使用することができる。
以下の参考例および実施例中の「室温」は、通常約10℃〜約35℃を示す。%は、収率についてはmol/mol%を、クロマトグラフィーで用いられる溶媒については体積%を、その他については重量%を示す。プロトンNMRスペクトルで、OH、NHプロトン等、ブロードバンドであるため確認できないものについては、データに記載していない。シリカゲルクロマトグラフィーにおいては、メルク社製Kiesselgel 60を用い、塩基性シリカゲルクロマトグラフィーには、富士シリシア化学社製Chromatorex NHを使用した。
その他の本文中で用いられている略号は下記の意味を示す。
s:シングレット(singlet)
d:ダブレット(doublet)
dd:ダブレット オブ ダブレッツ(doublet of doublets)
dt:ダブレット オブ トリプレッツ(doublet of triplets)
t:トリプレット(triplet)
tt:トリプレット オブ トリプレッツ(triplet of triplets)
td:トリプレット オブ ダブレッツ(triplet of doublets)
q:カルテット(quartet)
septet:セプテット
m:マルチプレット(multiplet)
br:ブロード(broad)
J:カップリング定数(coupling constant)
Hz:ヘルツ(Hertz)
CDCl3:重クロロホルム
DMSO-d6:重ジメチルスルホキシド
1H-NMR:プロトン核磁気共鳴
HPLC:高速液体クロマトグラフィー
THF:テトラヒドロフラン
DMF:N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO:ジメチルスルホキシド
DMA:N,N−ジメチルアセトアミド
DIEA:ジイソプロピルエチルアミン
NMP:N-メチルピロリドン
Boc2O:ジ-tert-ブチル ジカルボナート
DMAP:4-ジメチルアミノピリジン
TEA:トリエチルアミン
NaHMDS:ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド
mCPBA:メタクロロ過安息香酸
DMTMM:4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリドn水和物
CDI:1,1'-カルボニルビス(1H-イミダゾール)
DBU:1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセン
Pd(Ph3P)4:テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)
Pd2(dba)3:トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)
TBAF:フッ化テトラ-n-ブチルアンモニウム
TMEDA:テトラメチルエチレンジアミン
IPE:ジイソプロピルエーテル
DME:1,2-ジメトキシエタン
DIPEA:N,N-ジイソプロピルエチルアミン
LC-MS:液体クロマトグラフィー-質量分析スペクトル
ESI:エレクトロスプレーイオン化法
aq.:水溶液
sat.:飽和
rt:室温
カラムは、逆相YMC CombiPrep Pro C18, S-5 μm, 19 x 50 mmを採用した。グラジエント溶出(流速20 mL/分)は、通常、5% アセトニトリル/95% 水で開始し、7分間かけて100% アセトニトリルまで進行させて行った。全ての溶媒は、0.1% トリフルオロ酢酸(TFA)を含有するものとした。
質量分光分析は、液体クロマトグラフィー/質量分析(LCMS)法に従って行った。該方法は、ウォーターズ社製LC-MSシステム(LCMS装置用のAgilent HP1100 HPLCおよびMicromass ZMD質量分析計、クロマトグラフィーカラム用のCAPCELL PAK C18, UG120, S-3 μm, 1.5 x 35 mm)、および3.60分間かけて0.04% TFA含有水中5-95%グラジエントのアセトニトリルである溶媒系(流速0.5 mL/分、分子量範囲200-800;コーン電圧20 V;カラム温度40℃)を採用した。全ての質量は、プロトン化された親イオンのものとして報告した。
3-[4-(1,3-ベンゾオキサゾール-2-イルアミノ)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 226.
MS (ESI+): [M+H]+ 348.
MS (ESI+): [M+H]+ 318.
MS (ESI+): [M+H]+ 344.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) d 7.08 (1H, dd, J = 8.0, 5.5 Hz), 7.15 (1H, dt, J = 7.5, 1.0 Hz), 7.24 (1H, dt, J = 7.5, 1.0 Hz), 7.39 (1H, dd, J = 7.5, 1.5 Hz), 7.48 (1H, d, J = 7.5 Hz), 7.52 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.60-7.63 (2H, m), 7.88-7.91 (2H, m), 7.93 (1H, dd, J = 5.0, 1.5 Hz), 10.79 (1H, s), 11.34 (1H, s).
3-[4-(2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[1,2-a]ベンズイミダゾール-1-イル)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) d 7.06-7.08 (2H, m), 7.36-7.37 (1H, m), 7.45-7.46 (1H, m), 8.00 (1H, d, J = 9.0 Hz), 8.23-8.25 (2H, m), 10.43 (1H, brs), 11.31 (1H, brs).
MS (ESI+): [M+H]+ 281.
MS (ESI+): [M+H]+ 251.
MS (ESI+): [M+H]+ 373.
MS (ESI+): [M+H]+ 343.
MS (ESI+): [M+H]+ 369.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 4.38-4.41 (2H, m), 4.59-4.63 (2H, m), 7.06-7.10 (3H, m), 7.29-7.31 (1H, m), 7.39 (1H, dd, J = 7.5, 1.0 Hz), 7.43-7.45 (1H, m), 7.65 (2H, d, J = 9.0 Hz), 7.93-7.95 (3H, m), 11.34 (1H, brs).
3-[4-(2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[1,2-a]ベンズイミダゾール-1-イル)フェニル]-1-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 383.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.44 (3H, s), 4.33-4.46 (2H, m), 4.53-4.71 (2H, m), 7.01-7.12 (2H, m), 7.13-7.22 (1H, m), 7.24-7.35 (1H, m), 7.39-7.50 (1H, m), 7.55-7.74 (3H, m), 7.82-8.15 (3H, m).
1-[4-(2-オキソ-1,2-ジヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)フェニル]-1,2-ジヒドロ-3H-イミダゾ[1,2-a]ベンズイミダゾール-3-オン
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 4.84 (2H, s), 7.31 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.40 (1H, td, J = 7.8, 1.2 Hz), 7.63 (1H, d, J = 9.6 Hz), 7.81 (1H, d, J = 7.5 Hz), 7.91 (2H, d, J = 9.3 Hz), 8.36 (2H, d, J = 9.0 Hz).
MS (ESI+): [M+H]+ 265.
MS (ESI+): [M+H]+ 387.
MS (ESI+): [M+H]+ 357.
MS (ESI+): [M+H]+ 383.
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 4.80 (2H, s), 7.08 (1H, dd, J = 8.0, 5.5 Hz), 7.33-7.36 (3H, m), 7.59 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.78 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.81-7.83 (3H, m), 7.92 (2H, d, J = 9.5 Hz), 8.09 (1H, dd, J = 5.0, 1.0 Hz).
1-[4-(1,3-ベンゾオキサゾール-2-イルアミノ)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 256.
MS (ESI+): [M+H]+ 226.
MS (ESI+): [M+H]+ 343.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 3.80 (2H, s), 7.08 (1H, dd, J = 7.5, 5.5 Hz), 7.15 (1H, td, J = 8.0, 1.5 Hz), 7.24 (1H, td, J = 7.5, 1.0 Hz), 7.45-7.49 (3H, m), 7.52 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.70 (1H, dd, J = 7.0, 1.0 Hz), 7.87 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.08-8.09 (1H, m), 10.79 (1H, brs).
3-[4-(1,3-ベンゾオキサゾール-2-イルアミノ)フェニル][1,3]オキサゾロ[4,5-b]ピリジン-2(3H)-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 258.
MS (ESI+): [M+H]+ 228.
MS (ESI+): [M+H]+ 345.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) d 7.15-7.18 (1H, m), 7.23-7.27 (2H, m), 7.49 (1H, dd, J = 7.5, 0.5 Hz), 7.52 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.68-7.71 (2H, m), 7.81 (1H, dd, J = 8.0, 1.5 Hz), 7.92-7.95 (2H, m), 8.11 (1H, dd, J = 5.5, 1.5 Hz), 10.88 (1H, s).
3-[4-(1H-ベンズイミダゾール-2-イルオキシ)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 322.0.
MS (ESI+): [M+H]+ 292.1.
MS (ESI+): [M+H]+ 318.0.
MS (ESI+): [M+H]+ 474.0.
MS (ESI+): [M+H]+ 343.9.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.11 (3 H, dd, J = 5.7, 3.8 Hz), 7.32 - 7.47 (3 H, m), 7.54 (2 H, d, J = 8.0 Hz), 7.74 (2 H, d, J = 8.3 Hz), 7.95 (1 H, d, J = 4.9 Hz), 12.04 (2 H, brs).
3-[4-(1H-ベンズイミダゾール-2-イルオキシ)フェニル]-1-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 塩酸塩
MS (ESI+): [M+H]+ 372.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.17-1.43 (3H, m), 3.78-4.15 (2H, m), 7.12-8.06 (10H, m), 8.62 (2H, brs).
1-[4-(1H-ベンズイミダゾール-2-イルオキシ)フェニル]-3,3-ジメチル-1,3-ジヒドロ-2H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-オン 二塩酸塩
MS (ESI+): [M+H]+ 317.0.
MS (ESI+): [M+H]+ 345.4.
MS (ESI+): [M+H]+ 255.4.
MS (ESI+): [M+H]+ 501.1.
MS (ESI+): [M+H]+ 371.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.45 (6H, s), 7.12-7.23 (3H, m), 7.38-7.48 (2H, m), 7.49-7.72 (4H, m), 7.87 (1H, dd, J = 7.4, 1.7 Hz), 8.13 (1H, dd, J = 5.3, 1.9 Hz), 8.67 (3H, brs).
3-[4-(1-ベンジル-2-メチル-1H-ベンズイミダゾール-4-イル)フェニル]-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 448.1
MS (ESI+): [M+H]+ 358.4.
MS (ESI+): [M+H]+ 490.3.
MS (ESI+): [M+H]+ 468.2.
MS (ESI+): [M+H]+ 562.4.
3-(4-キノリン-8-イルフェニル)-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 469.1.
1-エチル-3-[4-(1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (ESI+): [M+H]+ 211.1.
MS (ESI+): [M+H]+ 329.0.
MS (ESI+): [M+H]+ 357.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.00 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.7, 5.1 Hz), 7.35-7.48 (1H, m), 7.64-7.77 (1H, m), 7.83-7.97 (2H, m), 7.97-8.07 (1H, m), 8.39-8.50 (3H, m), 8.53 (1H, s), 8.73 (1H, dd, J = 4.5, 1.5 Hz).
3-[1-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-5-イル]-1-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.47 (9H, s), 2.91 (2H, t, J = 8.5 Hz), 3.79 (2H, t, J = 8.5 Hz), 4.73 (2H, brs), 6.33 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 6.43 (1H, s), 6.95-7.53 (1H, m).
MS (ESI+): [M+H]+ 353.3.
MS (ESI+): [M+H]+ 381.2.
MS (ESI+): [M+H]+ 281.2.
MS (ESI+): [M+H]+ 397.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.29 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.33-3.39 (2H, m), 3.92-4.03 (2H, m), 4.24 (2H, t, J = 8.7 Hz), 6.96-7.20 (3H, m), 7.30-7.36 (1H, m), 7.38-7.48 (3H, m), 7.56-7.70 (1H, m), 7.91-8.03 (1H, m), 8.36 (1H, d, J = 8.7 Hz), 11.72 (1H, s).
9-[4-(1,3-ベンゾオキサゾール-2-イルアミノ)フェニル]-7,9-ジヒドロ-8H-プリン-8-オン
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 9.19 (s, 1H), 9.25 (s, 1H).
MS (ESI+): [M+H]+ 232.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.79 (br s, 2H), 6.74 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.32 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.74 (s, 1H), 9.28 (s, 1H), 9.92 (br s, 1H).
MS (ESI+): [M+H]+ 349.
MS (ESI+): [M+H]+ 319.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.14 (br s, 2H), 7.11 (td, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.21 (td, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.4, 0.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.70 (s, 4H), 7.76 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 8.28 (br s, 1H), 10.52 (br s, 1H).
MS (ESI+): [M+H]+ 345.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.16 (td, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 7.25 (td, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 8.33 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 10.84 (br s, 1H), 11.62 (br s, 1H).
1-エチル-3-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 386.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.17-1.45 (3H, m), 3.76 (3H, s), 3.92-4.06 (2H, m), 7.08-7.27 (3H, m), 7.39-7.53 (2H, m), 7.56-7.64 (2H, m), 7.65-7.73 (1H, m), 7.73-7.84 (2H, m), 7.96-8.08 (1H, m).
Anal. Calcd for C22H19N5O2:C,68.56;H,4.97;N,18.17.Found:C,68.40;H,5.00;N,17.94.
Mp: 184-186℃
3-[4-(2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[1,2-a]ベンズイミダゾール-1-イル)フェニル]-1-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 397.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J=7.2Hz), 3.98 (2H, q, J=7.2Hz), 4.34-4.46 (2H, m), 4.55-4.67 (2H, m), 7.03-7.11 (2H, m), 7.13-7.21 (1H, m), 7.27-7.35 (1H, m), 7.40-7.49 (1H, m), 7.62-7.71 (3H, m), 7.90-8.01 (3H, m).
1-エチル-3-[4-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イルオキシ)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 318.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.18 (2H, s), 7.02-7.22 (3H, m), 7.29-7.59 (8H, m), 7.86-7.94 (1H, m), 11.11-11.64 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 346.4.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.40 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.02 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.11 (2H, s), 7.01-7.17 (3H, m), 7.22-7.29 (1H, m), 7.29-7.49 (5H, m), 7.53-7.61 (2H, m), 8.00-8.09 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 256.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.27 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.95 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.84-6.95 (2H, m), 7.08-7.18 (1H, m), 7.32-7.40 (2H, m), 7.57-7.67 (1H, m), 7.89-7.99 (1H, m), 9.67-9.79 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 225.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.37 (3 H, m), 4.40 (2 H, m), 7.31 (1 H, s), 7.66 (1 H, s), 7.72 - 7.86 (1 H, m), 9.17 - 9.32 (1 H, m).
MS (API+): [M+H]+ 372.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.23-1.36 (3H, m), 3.92-4.06 (2H, m), 6.90-7.00 (1H, m), 7.11-7.23 (1H, m), 7.23-7.41 (3H, m), 7.44-7.54 (1H, m), 7.60-7.75 (4H, m), 7.94-8.10 (1H, m), 8.47-8.60 (1H, m).
1-エチル-3-(4-{[1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ベンズイミダゾール-2-イル]オキシ}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 458.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.24 (3H, t, J = 7.0 Hz), 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.99 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.22 (2H, q, J = 7.0 Hz), 5.18-5.28 (2H, m), 7.11-7.25 (3H, m), 7.42-7.60 (4H, m), 7.65-7.72 (1H, m), 7.74-7.83 (2H, m), 7.96-8.05 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 416.5.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.0 Hz), 3.75-3.88 (2H, m), 3.99 (2H, q, J = 7.0 Hz), 4.23-4.37 (2H, m), 4.98-5.07 (1H, m), 7.09-7.28 (3H, m), 7.39-7.65 (4H, m), 7.65-7.87 (3H, m), 7.95-8.08 (1H, m).
1-エチル-3-(4-{[1-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-1H-ベンズイミダゾール-2-イル]オキシ}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 444.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.24 (6H, s), 1.31 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.99 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.11 (2H, s), 4.79 (1H, s), 7.07-7.26 (3H, m), 7.37-7.46 (1H, m), 7.50-7.64 (3H, m), 7.65-7.81 (3H, m), 7.96-8.05 (1H, m).
1-エチル-3-[1-(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-5-イル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 411.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.29 (3H, t, J = 7.0 Hz), 3.26 (2H, t, J = 8.1 Hz), 3.77 (3H, s), 3.96 (2H, q, J = 6.8 Hz), 4.20 (2H, t, J = 8.5 Hz), 7.06-7.25 (4H, m), 7.27-7.36 (1H, m), 7.43-7.54 (3H, m), 7.59-7.71 (1H, m), 7.87-8.05 (1H, m).
3-[4-(1H-ベンズイミダゾール-2-イルオキシ)フェニル]-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 二塩酸塩
MS (API+): [M+H]+ 456.2.
MS (API+): [M+H]+ 356.2.
MS (API+): [M+H]+ 143.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.34 (9H, brs), 2.15 (3H, s), 7.23 (1H, d, J = 4.9 Hz), 8.05 (1H, d, J = 4.9 Hz), 8.79 (1H, brs).
MS (API+): [M+H]+ 488.3.
MS (API+): [M+H]+ 358.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.37 (3H, s), 4.57 (3H, brs), 6.97 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.15 (2H, dd, J = 6.1, 3.4 Hz), 7.40 (2H, dd, J = 5.9, 3.2 Hz), 7.52-7.62 (2H, m), 7.71-7.80 (2H, m), 7.85 (1H, d, J = 5.3 Hz), 11.54 (1H, s).
3-[4-(1H-ベンズイミダゾール-2-イルオキシ)フェニル]-1-エチル-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 二塩酸塩
MS (API+): [M+H]+ 516.3.
MS (API+): [M+H]+ 386.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.61 (3H, s), 4.12 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.01 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.20 (2H, dd, J = 5.9, 3.2 Hz), 7.40-7.49 (2H, m), 7.58-7.66 (2H, m), 7.72-7.81 (2H, m), 7.87 (1H, d, J = 4.9 Hz), 8.12 (3H, brs).
1-エチル-3-[4-(1H-イミダゾ[1,2-a]ベンズイミダゾール-1-イル)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 255.1.
MS (API+): [M+H]+ 269.1.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.10 (6H, t, J = 7.2 Hz), 3.39 (2H, dq, J = 9.1, 7.2 Hz), 3.72 (2H, dq, J = 9.1, 7.2 Hz), 4.29 (2H, d, J = 5.7 Hz), 4.72 (1H, t, J = 5.7 Hz), 7.23-7.32 (2H, m), 7.39-7.47 (1H, m), 7.64-7.72 (1H, m).
mp 29-31℃.
Anal. Calcd for C13H17ClN2O2: C, 58.10; H, 6.38; N, 10.42. Found: C, 57.80; H, 6.31; N, 10.47.
MS (API+): [M+H]+ 395.3.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.43 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.05 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.10 (1H, dd, J = 7.9, 5.3 Hz), 7.17-7.22 (1H, m), 7.29 (1H, dd, J = 7.9, 1.5 Hz), 7.32-7.37 (2H, m), 7.44 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.62 (1H, d, J = 7.6 Hz), 7.80 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.91-7.96 (2H, m), 8.08 (1H, dd, J = 5.3, 1.5 Hz), 8.15-8.20 (2H, m).
mp 220-221℃.
Anal. Calcd for C23H18N6O: C, 70.04; H, 4.60; N, 21.31. Found: C, 70.12; H, 4.63; N, 21.39.
1-エチル-3-[1-(1,3-チアゾール-2-イル)-1H-インドール-5-イル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 362.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.00 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.93 (1H, d, J = 3.4 Hz), 7.08-7.22 (1H, m), 7.54-7.64 (2H, m), 7.65-7.78 (2H, m), 7.88-8.08 (3H, m), 8.41-8.52 (1H, m).
3-[1-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-1H-インドール-5-イル]-1-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 395.2.
1-エチル-3-[1-(5-メチルピリジン-2-イル)-1H-インダゾール-5-イル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1-(5-ブロモピリジン-2-イル)-5-ニトロ-1H-インダゾールおよび2-(5-ブロモピリジン-2-イル)-5-ニトロ-2H-インダゾールの混合物に、メチルボロン酸(141 mg)、Pd(Ph3P)4(91 mg)、DME(3 mL)およびCs2CO3(766 mg)の水(1 mL)溶液を順次加えた。混合物を、140℃で1時間マイクロ波照射に供し、AcOEtで抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、減圧濃縮することにより、1-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-1H-インダゾールおよび2-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-2H-インダゾールの混合物を得た。
1-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-1H-インダゾールおよび2-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-2H-インダゾールの混合物をEtOH(20 mL)に溶解し、10% Pd/C(250 mg)を加えた。H2雰囲気下、混合物を室温で12時間攪拌し、ろ過後、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルを用いたクロマトグラフ(AcOEt/ヘキサンで溶出)に付し、標題化合物を白色結晶(76 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.33 (3H, s), 5.06 (2H, s), 6.84 (1H, d, J = 1.5 Hz), 6.91 (1H, dd, J = 8.9, 2.1 Hz), 7.71-7.87 (2H, m), 8.09 (1H, s), 8.33 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.38-8.46 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 343.3.
MS (API+): [M+H]+ 371.0.
1-エチル-3-[1-(3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-5-イル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 154.0.
MS (API+): [M+H]+ 398.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.29 (3H, t, J = 7.0 Hz), 3.36-3.41 (2H, m), 3.97 (2H, q, J = 7.1 Hz), 4.19-4.34 (2H, m), 6.98-7.10 (1H, m), 7.12-7.20 (1H, m), 7.39-7.49 (2H, m), 7.62-7.72 (2H, m), 7.93-8.01 (1H, m), 8.02-8.17 (1H, m), 8.41 (1H, d, J = 9.1 Hz).
3-[1-(3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-5-イル]-1-(1-メチルエチル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.44-1.60 (15H, m), 3.12 (2H, t, J = 8.7 Hz), 3.92-4.01 (2H, m), 4.65-4.74 (1H, m), 7.07-7.15 (1H, m), 7.31-7.45 (2H, m), 7.72-7.79 (2H, m), 7.90-7.99 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 295.1.
MS (API+): [M+H]+ 412.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.51 (6H, d, J = 7.2 Hz), 3.38-3.45 (2H, m), 4.20-4.35 (2H, m), 4.72 (1H, sep, J = 7.2 Hz), 6.97-7.17 (2H, m), 7.36-7.50 (2H, m), 7.60-7.81 (2H, m), 7.96 (1H, d, J = 5.3 Hz), 8.01-8.18 (1H, m), 8.34-8.47 (1H, m), 12.20 (1H, brs).
1-エチル-3-[4-(3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イルオキシ)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 346.4.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.40 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.02 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.11 (2H, s), 7.01-7.17 (3H, m), 7.22-7.29 (1H, m), 7.29-7.49 (5H, m), 7.53-7.61 (2H, m), 8.00-8.09 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 256.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.27 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.95 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.84-6.95 (2H, m), 7.08-7.18 (1H, m), 7.32-7.40 (2H, m), 7.57-7.67 (1H, m), 7.89-7.99 (1H, m), 9.67-9.79 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 152.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.13 (1 H, m), 7.47 (1 H, d, J=6.8 Hz), 7.97 - 8.36 (1 H, m), 12.72 (1 H, br. s.), 13.13 (1 H, br. s.).
MS (API+): [M+H]+ 166.3.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.71 (3 H, s), 6.83 - 7.34 (1 H, m), 7.68 - 8.02 (1 H, m), 8.02 - 8.32 (1 H, m), 12.68 - 13.33 (1 H, m).
MS (API+): [M+H]+ 198.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.52 (3H, s), 7.32 - 7.41 (1 H, m), 7.50 - 7.61 (1 H, m), 7.67 - 7.76 (1 H, m), 8.53 - 8.63 (1 H , m).
MS (API+): [M+H]+ 328.3.
MS (API+): [M+H]+ 373.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.1 Hz), 3.99 (2H, q, J = 7.1 Hz), 7.10-7.26 (2H, m), 7.55-7.64 (2H, m), 7.66-7.72 (1H, m), 7.73-7.84 (3H, m), 7.97-8.06 (1H, m), 8.11-8.23 (1H, m).
1-エチル-3-{4-[(1-メチル-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 244.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.75 (3H, s), 4.44 (2H, s), 7.16-7.47 (5H, m), 7.51-7.62 (1H, m), 7.72-7.82 (1H, m), 7.92-8.02 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+は検出されなかった。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.68 (3H, d, J = 4.9 Hz), 4.85 (1H, q, J = 4.9 Hz), 5.35 (2H, s), 6.41-6.58 (2H, m), 7.21-7.32 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+は検出されなかった。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.29 (3H, s), 7.02 (1H, dd, J = 7.9, 5.3 Hz), 7.40 (1H, dd, J = 7.9, 1.5 Hz), 7.90 (1H, dd, J = 5.3, 1.5 Hz), 11.51 (1H, brs).
MS (API+): [M+H]+ 168.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.83 (3H, s), 7.34 (1H, dd, J = 8.1, 4.9 Hz), 8.06 (1H, dd, J = 8.1, 1.7Hz), 8.42 (1H, dd, J = 4.9, 1.7 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 387.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.80 (3H, s), 3.99 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.14-7.28 (2H, m), 7.60-7.68 (2H, m), 7.66-7.74 (1H, m), 7.78-7.86 (2H, m), 7.87-7.95 (1H, m), 7.96-8.06 (1H, m), 8.21-8.35 (1H, m).
1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+は検出されなかった。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 2.81 (3H, s), 4.94 (2H, s), 6.59-6.82 (1H, m), 7.21-7.44 (5H, m), 8.09-8.18 (1H, m), 8.27-8.43 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+は検出されなかった。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.81 (3H, d, J = 4.9 Hz), 4.60 (2H, s), 5.56 (1H, q, J = 4.9 Hz), 6.32 (1H, dd, J = 7.2, 4.9 Hz), 6.64 (1H, dd, J = 7.2, 1.7 Hz), 7.37 (1H, dd, J = 4.9, 1.7 Hz).
MS (API+): [M+H]+は検出されなかった。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.30 (3H, s), 6.96-7.01 (1H, m), 7.24-7.34 (1H, m), 7.90-7.98 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 168.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.80 (3H, s), 7.33 (1H, dd, J = 8.0, 4.9 Hz), 8.04 (1H, dd, J = 8.0, 1.5 Hz), 8.39 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 387.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.78 (3H, s), 3.99 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.14-7.27 (2H, m), 7.58-7.67 (2H, m), 7.67-7.74 (1H, m), 7.76-7.86 (3H, m), 7.97-8.06 (1H, m), 8.16-8.28 (1H, m).
3,3-ジメチル-1-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-オン
3-メチル-2-(メチルスルファニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(12 g)およびmCPBA(33.0 g)のEtOAc(200 mL)中の混合物を、乾燥雰囲気(CaCl2管)下、室温で3時間攪拌した。混合物を0℃で、飽和NaHCO3水溶液で中和し、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、水および食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥後、減圧濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(NHシリカゲル、0% - 30% EtOAc/ヘキサン溶液で溶出)により精製し、3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(10g)を白色結晶として得た。
MS (API+): [M+H]+ 212.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.66 (3H, s), 4.12 (3H, s), 7.43-7.56 (1H, m), 8.25-8.38 (1H, m), 8.56-8.67 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 386.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.46 (6H, s), 3.77 (3H, s), 7.09-7.28 (2H, m), 7.55-7.69 (4H, m), 7.75-7.92 (2H, m), 8.13 (1H, m), 8.17-8.28 (1H, m).
3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1-プロピル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 360.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.71-1.12 (3H, m), 1.60-1.88 (2H, m), 3.76-4.02 (2H, m), 5.19 (2H, s), 7.08-7.23 (3H, m), 7.28-7.58 (7H, m), 7.59-7.69 (1H, m), 7.89-8.00 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 270.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.83-0.98 (3H, m), 1.63-1.82 (2H, m), 3.77-3.95 (2H, m), 6.82-6.97 (2H, m), 7.07-7.20 (1H, m), 7.29-7.44 (2H, m), 7.57-7.69 (1H, m), 7.87-8.00 (1H, m), 9.21-10.52 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 401.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.88-1.00 (3H, m), 1.68-1.86 (2H, m), 3.78 (3H, s), 3.86-3.97 (2H, m), 7.13-7.29 (2H, m), 7.59-7.66 (2H, m), 7.67-7.73 (1H, m), 7.74-7.86 (3H, m), 7.95-8.06 (1H, m), 8.14-8.29 (1H, m).
1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 360.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.50 (6H, d, J = 7.2 Hz), 4.64-4.80 (1H, m), 5.19 (2H, s), 7.05-7.24 (3H, m), 7.28-7.59 (7H, m), 7.70-7.79 (1H, m), 7.87-8.00 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 270.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.40-1.59 (6H, m), 4.62-4.80 (1H, m), 6.81-6.94 (2H, m), 7.04-7.19 (1H, m), 7.29-7.42 (2H, m), 7.63-7.81 (1H, m), 7.87-8.02 (1H, m), 9.52-9.91 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 401.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.43-1.67 (6H, m), 3.81 (3H, s), 4.64-4.91 (1H, m), 7.08-7.31 (2H, m), 7.54-7.70 (2H, m), 7.70-7.89 (4H, m), 7.93-8.07 (1H, m), 8.18-8.28 (1H, m).
1-シクロプロピル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 358.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.91-1.01 (2H, m), 1.01-1.11 (2H, m), 2.92-3.07 (1H, m), 5.18 (2H, s), 7.08-7.21 (3H, m), 7.30-7.46 (3H, m), 7.45-7.53 (4H, m), 7.53-7.62 (1H, m), 7.89-8.00 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 268.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.89-1.00 (2H, m), 1.01-1.11 (2H, m), 2.92-3.07 (1H, m), 6.83-6.95 (2H, m), 7.07-7.20 (1H, m), 7.28-7.40 (2H, m), 7.50-7.62 (1H, m), 7.87-8.00 (1H, m), 9.76 (1H, brs).
MS (API+): [M+H]+ 399.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6)・ δ 0.94-1.03 (2H, m), 1.03-1.13 (2H, m), 2.93-3.10 (1H, m), 3.78 (3H, s), 7.16-7.27 (2H, m), 7.58-7.67 (3H, m), 7.70-7.87 (3H, m), 7.94-8.06 (1H, m), 8.15-8.27 (1H, m).
1-(ジフルオロメチル)-3-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 368.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.20 (2H, s), 6.99-8.28 (13H, m).
MS (API+): [M+H]+ 278.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 6.85-6.98 (2H, m), 7.16-7.29 (1H, m), 7.32-7.45 (2H, m), 7.60-8.04 (2H, m), 8.05-8.16 (1H, m), 9.82 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 408.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.77 (3H, s), 7.08-7.34 (3H, m), 7.37-7.54 (2H, m), 7.57-7.67 (2H, m), 7.66-8.09 (4H, m), 8.12-8.19 (1H, m).
1-(ジフルオロメチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 409.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.78 (3H, s), 7.07-7.37 (2H, m), 7.54-8.37 (9H, m).
3,3-ジメチル-1-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 385.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.45 (6H, s), 3.76 (3H, s), 7.09-7.25 (3H, m), 7.37-7.52 (2H, m), 7.53-7.66 (4H, m), 7.80-7.93 (1H, m), 8.06-8.20 (1H, m).
1-シクロプロピル-3-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 398.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.94-1.04 (2H, m), 1.04-1.13 (2H, m), 2.96-3.08 (1H, m), 3.77 (3H, s), 7.10-7.29 (3H, m), 7.38-7.51 (2H, m), 7.54-7.67 (3H, m), 7.67-7.79 (2H, m), 7.95-8.06 (1H, m).
6-クロロ-1-エチル-3-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+は検出されなかった。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.48 (9H, s), 8.20-8.23 (1H, m), 8.23-8.26 (1H, m), 9.07-9.11 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 380.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.21-1.36 (3H, m), 3.88-4.02 (2H, m), 5.18 (2H, s), 7.10-7.21 (2H, m), 7.29-7.56 (7H, m), 7.85-7.93 (1H, m), 7.94-8.00 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 290.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.22-1.32 (3H, m), 3.86-4.01 (2H, m), 6.83-6.96 (2H, m), 7.26-7.46 (2H, m), 7.84-7.94 (1H, m), 7.92-8.04 (1H, m), 9.74 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 420.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.25-1.34 (3H, m), 3.76 (3H, s), 3.92-4.04 (2H, m), 7.09-7.29 (2H, m), 7.37-7.52 (2H, m), 7.54-7.65 (2H, m), 7.69-7.81 (2H, m), 7.93-7.99 (1H, m), 7.99-8.07 (1H, m).
Anal. Calcd for C22H18N5O2Cl:C,62.93;H,4.32;N,16.68;Cl,8.44.Found:C,62.74;H,4.38;N,16.40;Cl,.
Mp: 208-210℃
6-クロロ-1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 421.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.24-1.41 (3H, m), 3.77 (3H, s), 3.93-4.03 (2H, m), 7.15-7.28 (1H, m), 7.60-7.68 (2H, m), 7.72-7.86 (3H, m), 7.94-7.99 (1H, m), 7.99-8.08 (1H, m), 8.18-8.27 (1H, m).
1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-カルボニトリル
MS (API+): [M+H]+ 371.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.25-1.35 (3H, m), 3.85-4.09 (2H, m), 5.19 (2H, s), 7.08-7.24 (2H, m), 7.28-7.57 (7H, m), 8.11-8.22 (1H, m), 8.38-8.50 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 281.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.24-1.34 (3H, m), 3.90-4.01 (2H, m), 6.81-6.99 (2H, m), 7.29-7.39 (2H, m), 8.12-8.19 (1H, m), 8.38-8.48 (1H, m), 9.71-9.84 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 412.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.27-1.40 (3H, m), 3.78 (3H, s), 3.94-4.08 (2H, m), 7.14-7.26 (1H, m), 7.60-7.71 (2H, m), 7.71-7.88 (3H, m), 8.18-8.30 (2H, m), 8.44-8.54 (1H, m).
1-エチル-3-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-カルボニトリル
MS (API+): [M+H]+ 411.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.27-1.36 (3H, m), 3.77 (3H, s), 3.92-4.09 (2H, m), 7.08-7.33 (2H, m), 7.38-7.53 (2H, m), 7.55-7.67 (2H, m), 7.68-7.82 (2H, m), 8.12-8.31 (1H, m), 8.41-8.59 (1H, m).
1-エチル-3-{4-[(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 169.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.69 (4 H, br. s.), 2.47 - 2.65 (4 H, m), 3.33 (3 H, s), 11.43 - 11.98 (1 H, m).
MS (API+): [M+H]+ 201.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.67 - 1.88 (4 H, m), 2.51 - 2.65 (4 H, m), 3.23 (3 H, s), 13.17 (1 H, none)
MS (API+): [M+H]+ 215.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.59 - 1.93 (3 H, m), 2.50 (5 H, br. s.), 3.18 - 3.43 (6 H, m)
MS (API+): [M+H]+ 390.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.29 (4 H, s), 1.64 - 1.83 (5 H, m), 2.31 - 2.40 (3 H, m), 2.42 - 2.47 (2 H, m), 3.35 - 3.40 (1 H, m), 3.90 - 4.03 (2 H, m), 7.11 - 7.22 (1 H, m), 7.28 - 7.39 (1 H, m), 7.59 - 7.72 (3 H, m), 7.93 - 8.02 (1 H, m).
1-エチル-3-[4-(3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-イルオキシ)フェニル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 152.0
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.17 (1 H, d, J=5.29 Hz), 8.25 (1 H, d, J=5.67 Hz), 8.38 (1 H, s), 12.87 (2 H, br. s.).
MS (API+): [M+H]+ 166.0.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.72 (3 H, s), 7.42 - 7.52 (1 H, m), 8.09 - 8.27 (1 H, m), 8.77 (1 H, s)
MS (API+): [M+H]+ 198.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.39 (3 H, s), 7.76 - 8.03 (1 H, m), 8.21 - 8.31 (1 H, m), 9.23 (1 H, s), 13.93 - 14.52 (1 H, m).
MS (API+): [M+H]+ 328.1.
MS (API+): [M+H]+ 373.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.32 (3 H, none), 3.91 - 4.10 (2 H, m), 7.13 - 7.26 (1 H, m), 7.43 - 7.56 (3 H, m), 7.62 - 7.77 (3 H, m), 7.95 - 8.03 (1 H, m), 8.03 - 8.14 (1 H, m), 8.54 - 8.67 (1 H, m).
1-エチル-6-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.26 (3H, s), 5.11 (2H, s), 6.96-7.05 (2H, m), 7.29-7.54 (7H, m), 8.32-8.38 (2H, m), 9.78 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 306.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.08 (3H, s), 4.93 (2H, s), 5.04 (2H, s), 6.70 (1H, d, J = 1.9 Hz), 6.89 (2H, d, J = 9.1 Hz), 7.23-7.54 (9H, m).
MS (API+): [M+H]+ 332.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.30(3H, s), 5.18(2H, s), 7.09-7.78(11H, m), 11.23(1H, brs).
MS (API+): [M+H]+ 360.2.
MS (API+): [M+H]+ 270.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.27 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.33 (3H, s), 3.92 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.83-6.91 (2H, m), 7.31-7.39 (2H, m), 7.48 (1H, d, J = 1.5 Hz), 7.74-7.81 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+ 401.3.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.37 (3H, s), 3.77 (3H, s), 3.96 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.7, 5.1 Hz), 7.54-7.66 (3H, m), 7.75-7.87 (4H, m), 8.21 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
mp 217-219℃
Anal. Calcd for C22H20N6O2: C, 65.99; H, 5.03; N, 20.99. Found: C, 65.93; H, 5.16; N, 20.89.
1-エチル-6-メトキシ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 376.3.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.39 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.88 (3H, s), 3.98 (2H, q, J = 7.4 Hz), 5.11 (2H, s), 6.90 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.06-7.15 (2H, m), 7.29-7.49 (5H, m), 7.53-7.62 (2H, m), 7.73 (1H, d, J = 2.6 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 286.1.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.41 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.89 (3H, s), 4.00 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.76 (2H, d, J = 8.7 Hz), 6.94 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.16 (1H, brs), 7.29 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.73 (1H, d, J = 2.3 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 417.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.77 (3H, s), 3.86 (3H, s), 3.98 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.50 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.58-7.65 (2H, m), 7.73 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.76-7.84 (3H, m), 8.21 (1H, dd, J = 4.9, 1.3 Hz).
Anal. Calcd for C22H20N6O3: C, 63.45; H, 4.84; N, 20.18. Found: C, 63.52; H, 4.86; N, 20.12.
Mp: 197-198℃
1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
120a)3-[4-(ベンジルオキシ)フェニル]-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 332.3.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 2.39 (3H, s), 5.12 (2H, s), 6.87 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.12 (2H, d, J = 9.0 Hz), 7.28-7.50 (5H, m), 7.57 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.96 (1H, d, J = 5.3 Hz), 9.93 (1H, brs).
MS (API+): [M+H]+ 360.4
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.41 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.61 (3H, s), 4.19 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.11 (2H, s), 6.81 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.30-7.47 (5H, m), 7.53 (2H, d, J = 9.1 Hz), 7.91 (1H, d, J = 5.3 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 401.3
120d)1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 270.4
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.44 (3H, d, J = 6.9 Hz), 2.65 (3H, s), 4.21 (2H, q, J = 6.9 Hz), 6.74 (2H, d, J = 8.7 Hz), 6.90 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.22 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.94 (1H, d, J = 5.3 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 401.3
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.61 (3H, s), 3.77 (3H, s), 4.12 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.00 (1H, d, J = 5.7 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.58-7.66 (2H, m), 7.71-7.78 (2H, m), 7.80 (1H, dd, J = 7.9, 1.1 Hz), 7.87 (1H, d, J = 4.9 Hz), 8.22 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C22H20N6O2: C, 65.99; H, 5.03; N, 20.99. Found: C, 65.76; H, 5.07; N, 20.85.
120f)N-[4-(ベンジルオキシ)フェニル]-4-メチル-3-ニトロピリジン-2-アミン
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.34 (s, 3 H) 5.09 (s, 2 H) 6.79 (d, J=5.27 Hz, 1 H) 6.86 - 7.04 (m, 2 H) 7.25 - 7.50 (m, 7 H) 8.12 (d, J=4.90 Hz, 1 H) 8.87 (s, 1 H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.09 (s, 3 H) 4.73 (s, 2 H) 5.04 (s, 2 H) 6.48 (d, J=5.09 Hz, 1 H) 6.90 (d, J=9.04 Hz, 2 H) 7.26 - 7.59 (m, 9 H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.34 (s, 3 H) 5.18 (s, 2 H) 6.92 (d, J=5.65 Hz, 1 H) 7.09 - 7.20 (m, 2 H) 7.31 - 7.55 (m, 7 H) 7.80 (d, J=5.27 Hz, 1 H) 11.44 (s, 1 H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.29 (t, J=7.06 Hz, 3 H) 2.58 (s, 3 H) 4.08 (q, J=7.03 Hz, 2 H) 5.18 (s, 2 H) 6.95 (d, J=5.65 Hz, 1 H) 7.06 - 7.22 (m, 2 H) 7.28 - 7.58 (m, 8 H) 7.82 (d, J=5.27 Hz, 1 H).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.28 (t, J=7.06 Hz, 3 H) 2.58 (s, 3 H) 4.07 (q, J=7.03 Hz, 2 H) 6.78 - 7.00 (m, 3 H) 7.22 - 7.40 (m, 2 H) 7.81 (d, J=5.27 Hz, 1 H) 9.70 (s, 1 H).
MS (API+): [M+H]+ 401.3
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.61 (3H, s), 3.77 (3H, s), 4.12 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.00 (1H, d, J = 5.7 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.58-7.66 (2H, m), 7.71-7.78 (2H, m), 7.80 (1H, dd, J = 7.9, 1.1 Hz), 7.87 (1H, d, J = 4.9 Hz), 8.22 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C22H20N6O2: C, 65.99; H, 5.03; N, 20.99. Found: C, 65.76; H, 5.07; N, 20.85.
A型は、
9.302 Å;中
8.1102Å;中
5.6255Å;高
5.487 Å;中
4.8439Å;高
4.371 Å;高
3.7479Å;低
3.6043Å;高
3.5092Å;中
3.2178Å;高
(d値)
からなるリストより選択されるピークを有する、X線(CuKα)照射によるPXRDパターンにより特徴付けられる。
120l)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オンの結晶(100 mg、A型)をEtOH(20 mL)に80℃で溶解させ、溶液を室温まで放冷した。混合物を室温で350時間攪拌した。固体をろ取し、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(50 mg)を結晶(G型)として得た。
1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オンの結晶(40.0 g、A型)をDMSO(400 mL)に95℃で溶解させ、その溶液を85℃まで放冷した。溶液にEtOH(400 mL)を85℃でゆっくりと加え、続いて混合物を80℃まで放冷した。溶液に種結晶(G型:50 mg)を80℃で加えた。混合物を攪拌し、73℃で20時間保持した。固体をろ取し、EtOH(500 mL)で洗浄することにより1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(19.5 g)を白色結晶(G型)として得た。
MS (API+): [M+H]+ 401.3
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.25-1.38 (3H, m), 2.61 (3H, s), 3.78 (3H, s), 4.04-4.18 (2H, m), 6.96-7.04 (1H, m), 7.17-7.25 (1H, m), 7.59-7.66 (2H, m), 7.71-7.77 (2H, m), 7.78-7.83 (1H, m), 7.85-7.91 (1H, m), 8.16-8.28 (1H, m).
Anal. Calcd for C22H20N6O2: C, 65.99; H, 5.03; N, 20.99. Found: C, 65.73; H, 5.12; N, 20.85.
120m)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オンの結晶(600 mg、A型)をEtOH(60 mL)中、室温で168時間攪拌した。固体をろ取し、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン((350 mg)を結晶(G型)として得た。
MS (API+): [M+H]+401.1.
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ1.25-1.38 (3H, m), 2.61 (3H, s), 3.78 (3H, s), 4.04-4.18 (2H, m), 6.96-7.04 (1H, m), 7.17-7.25 (1H, m), 7.59-7.66 (2H, m), 7.71-7.77 (2H, m), 7.78-7.83 (1H, m), 7.85-7.91 (1H, m), 8.16-8.28 (1H, m).
Anal. Calcd for C22H20N6O2: C, 65.99; H, 5.03; N, 20.99. Found: C, 65.73; H, 5.12; N, 20.85.
120n)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
120s’)で得た1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(3.0 g)をDMSO(33 mL)に90℃で溶解させた。溶液にEtOH(30 mL)を80〜90℃でゆっくりと加えた。溶液に120m)で得た結晶(G型)を種結晶として80〜90℃で加えた。混合物を60〜65℃で6時間、室温で18時間攪拌した。固体をろ取し、EtOH(15 mL)で洗浄することにより1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(1.3 g)を白色結晶(G型)として得た。
120p)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
120s’)で得た1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(3.0 g)をDMSO(33 mL)に90〜95℃で溶解させた。溶液にAcOEt(30 mL)を70〜90℃でゆっくりと加えた。溶液に120n)で得た結晶(G型)を種結晶として80〜90℃で加えた。混合物を45〜50℃で25分間、70〜75℃で3時間攪拌した。混合物を0〜5℃まで徐々に冷却し、1時間攪拌した。固体をろ取し、AcOEt(15 mL)で洗浄することにより1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(2.6 g)を白色結晶(G型)として得た。
120q)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(20.4 g, 96.55 mmol)のDMA(117 mL)溶液を、1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(26.0 g, 96.55 mmol)およびカリウム tert-ブトキシド(11.4 g)のDMA(96 mL)溶液に室温で加えた。混合物を95〜100℃で1.5時間攪拌した。水(221 mL)を80〜100℃で加えた。析出物を室温で回収し、減圧乾燥することにより、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(35.8 g)を粗生成物として得た。得られた粗1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(10.0 g)をDMSO(150 mL)に90〜100℃で溶解した。溶液をろ紙を通してろ過し、DMSO(10 mL)で洗浄した。合わせたろ液に120p)で得た結晶(G型:100 mg)(種結晶として)のAcOEt(100 mL)溶液を5〜30℃で加えた。室温で17時間攪拌後、混合物を70℃で1時間攪拌した。混合物を25℃まで徐々に冷却し、2時間攪拌した。混合物を0〜10℃で1時間、および室温で1時間攪拌した。固体をろ取し、50℃で減圧乾燥することにより1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(8.0 g)を白色結晶(G型)として得た。
120r)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(40.8 g, 193.09 mmol)のDMA(234 mL)溶液を、1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(52.0 g, 193.09 mmol)およびカリウム tert-ブトキシド(22.8 g)のDMA(192 mL)溶液に室温で加えた。混合物を90-100℃で1時間攪拌した。水(442 mL)を80〜100℃で加えた。沈殿物を室温で回収し、減圧乾燥して、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(72.4 g)を粗生成物として得た。粗1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(60.0 g)をDMSO(900 mL)に90〜100℃で溶解させた。溶液をろ紙を通してろ過し、DMSO(60 mL)で洗浄した。合わせたろ液に120q)で得た1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オンの結晶(G型:600 mg)(種結晶として)のAcOEt(600 mL)中の混合物を0〜30℃でゆっくりと加えた。混合物を70℃で0.5時間攪拌し、室温まで冷却した。室温で1時間攪拌後、混合物を0〜10℃で1時間、および室温で1時間攪拌した。固体をろ取し、減圧下、50℃で乾燥し、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(47.9 g)を白色結晶(G型)として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 401.2
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.42 (3H, t), 2.62 (3H, s), 3.84 (3H, s), 4.15-4.27 (2H, m), 6.81-6.92 (1H, m), 7.10-7.18 (1H, m), 7.52-7.61 (2H, m), 7.73-7.80 (1H, m), 7.82-7.87 (2H, m), 7.91-7.95 (1H, m), 8.20-8.29 (1H, m).
120s)1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(G型の結晶)
120s’)3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(78.4 g, 371.33 mmol)のDMA(420 mL)溶液を、1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(100.0 g, 371.33 mmol)およびカリウム tert-ブトキシド(51.5 g)のDMA(370 mL)溶液に室温で加えた。混合物を90〜100℃で1時間攪拌した。水(780 mL)を90〜100℃で加えた。析出物を室温で回収し、減圧乾燥して、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(127.7 g)を結晶として得た。得られた結晶(125.0 g)をDMSO(1375 mL)に90〜95℃で溶解させた。溶液に、EtOH(1250 mL)を80〜95℃でゆっくりと加え、続いて、混合物を室温まで放冷した。固体をろ取し、EtOH(625 mL)で洗浄して、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(103.9 g)を結晶として得た。
120s’’)得られた結晶(55.0 g)のDMSO(275 mL)およびEtOH(275 mL)の溶液を70〜75℃で0.5時間攪拌し、続いて、混合物を室温まで放冷した。固体をろ取し、EtOH(165 mL)で洗浄して、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(52.2 g)を結晶(A型)として得た。得られた結晶(5.0 g)をDMSO(50 mL)に95℃で溶解させた。溶液をろ紙を通してろ過し、DMSO(5 mL)で洗浄した。合わせたろ液に、EtOH(50 mL)を73〜95℃でゆっくりと加えた。溶液に120p)で得た1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オンの結晶(G型:5 mg)(種結晶として)を73℃で加えた。混合物を室温まで放冷した。70〜75℃で7時間攪拌後、混合物を室温まで放冷した。70〜75℃で8時間攪拌後、混合物を室温まで冷却した。70〜75℃で2時間攪拌後、混合物を室温で1時間、および0〜10℃で1時間攪拌した。固体をろ取し、減圧下、50℃で乾燥して、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(4.5 g)を白色結晶(G型)として得た。
G型は、
9.2245Å;中
7.8796Å;高
6.763 Å;中
6.2059Å;中
6.1289Å;中
5.7268Å;高
5.1275Å;中
4.638 Å;中
4.267 Å;中
3.9939Å;中
3.9345Å;中
3.7921Å;高
3.7479Å;高
3.0579Å;中
(d値)
からなるリストより選択されるピークを有する、X線(CuKα)照射によるPXRDパターンにより特徴付けられる。
7-メチル-1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 374.3
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.68 (6H, d, J = 6.8 Hz), 2.60 (3H, s), 4.72-4.88 (1H, m), 5.11 (2H, s), 6.78 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.06-7.13 (2H, m), 7.28-7.47 (5H, m), 7.47-7.55 (2H, m), 7.88 (1H, d, J = 5.3 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 415.4
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.60 (6H, d, J = 6.8 Hz), 2.62 (3H, s), 3.78 (3H, s), 4.83 (1H, quin, J = 6.8 Hz), 6.98 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.57-7.64 (2H, m), 7.68-7.75 (2H, m), 7.80 (1H, dd, J = 7.9, 1.5 Hz), 7.84 (1H, d, J = 5.3 Hz), 8.22 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
mp 270 - 271℃.
6-メチル-1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 374.2.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.59 (5H, d, J = 7.2 Hz), 2.40 (3H, s), 4.82 (1H, t, J = 7.0 Hz), 6.60-6.90 (2H, m), 7.25 (2H, s), 7.27-7.32 (2H, m), 7.87 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 415.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.52 (6H, d, J = 7.2 Hz), 2.36 (3H, s), 3.77 (3H, s), 4.71 (1H, quin, J = 6.9 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.53-7.71 (3H, m), 7.71-7.86 (4H, m), 8.22 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C23H22N6O2: C, 66.65; H, 5.35; N, 20.28. Found: C, 66.55; H, 5.44; N, 20.23.
mp 252℃
1-[4-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イルオキシ)フェニル]-3,3-ジメチル-1,3-ジヒドロ-2H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-オン
この生成物を、さらに精製することなく次反応に付した。
MS (API+): [M+H]+ 343.1.
MS (API+): [M+H]+ 371.3.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.46-1.55 (6H, m), 6.81 (1H, t, J = 6.2 Hz), 7.02 (1H, dd, J = 7.6, 5.3 Hz), 7.12 (1H, s), 7.14-7.22 (1H, m), 7.29-7.41 (2H, m), 7.48-7.59 (4H, m), 8.03 (1H, d, J = 6.8 Hz), 8.17 (1H, dd, J = 5.3, 1.5 Hz).
1-エチル-3-[4-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イルオキシ)フェニル]-6-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 458.2.
MS (API+): [M+H]+ 386.2.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.41 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.40 (3H, s), 4.00 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.76-6.86 (1H, m), 7.10 (2H, s), 7.13-7.22 (1H, m), 7.30-7.40 (2H, m), 7.51 (1H, d, J = 9.1 Hz), 7.68-7.75 (2H, m), 7.88 (1H, s), 8.02 (1H, d, J = 6.4 Hz).
Anal. Calcd for C22H19N5O2-0.5 H2O: C, 67.06; H, 5.11; N, 17.77. Found: C, 67.25; H, 5.16; N, 17.71.
7-エチル-9-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-7,9-ジヒドロ-8H-プリン-8-オン
MS (API+): [M+H]+ 304.92.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.73 (3H, s), 7.13-7.35 (5H, m), 7.50-7.61 (3H, m).
MS (API+): [M+H]+ 404.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.67 (3H, s), 6.74-6.82 (2H, m), 7.07-7.26 (6H, m), 7.33-7.59 (8H, m), 7.64-7.71 (2H, m).
MS (API+): [M+H]+ 240.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.68 (3H, s), 5.06 (2H, s), 6.55-6.64 (2H, m), 6.99-7.18 (4H, m), 7.30-7.43 (2H, m).
MS (API+): [M+H]+ 397.3.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.75 (3H, s), 7.17-7.26 (3H, m), 7.43-7.51 (2H, m), 7.54-7.65 (3H, m), 8.48 (1H, s), 9.22 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 333.4.
MS (API+): [M+H]+ 359.3.
MS (API+): [M+H]+ 387.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.34 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.77 (3H, s), 4.01 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.11-7.24 (2H, m), 7.40-7.51 (2H, m), 7.58-7.66 (2H, m), 7.72-7.79 (2H, m), 8.64 (1H, s), 8.65 (1H, s).
mp 242-243℃
Anal. Calcd for C21H18N6O2: C, 65.27; H, 4.70; N, 21.75. Found: C, 64.99; H, 4.77; N, 21.70.
6-クロロ-1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 394.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.41-1.57 (6H, m), 4.57-4.78 (1H, m), 5.18 (2H, s), 7.09-7.21 (2H, m), 7.26-7.60 (7H, m), 7.81-8.08 (2H, m).
MS (API+): [M+H]+ 304.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.38-1.65 (6H, m), 4.54-4.82 (1H, m), 6.84-6.96 (2H, m), 7.30-7.41 (2H, m), 7.89-7.94 (1H, m), 7.93-7.98 (1H, m), 9.74 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 435.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.38-1.64 (6H, m), 3.77 (3H, s), 4.71 (1H, s), 7.15-7.28 (1H, m), 7.57-7.67 (2H, m), 7.69-7.86 (3H, m), 7.90-8.10 (2H, m), 8.16-8.27 (1H, m).
6-(ジフルオロメトキシ)-1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 362.3.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.25 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.90 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.17 (2H, s), 7.08-7.17 (3H, m), 7.30-7.56 (8H, m), 9.58 (1H, brs).
MS (API+): [M+H]+ 412.1.
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.39 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.98 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.10 (2H, s), 6.50 (1H, t, J = 73.3 Hz), 7.04-7.17 (3H, m), 7.27-7.49 (5H, m), 7.50-7.61 (2H, m), 7.92 (1H, d, J = 2.3 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 322.3.
MS (API+): [M+H]+ 453.4.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.77 (3H, s), 4.00 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.21 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.24 (1H, t, J = 74.0 Hz), 7.59-7.67 (2H, m), 7.73-7.84 (4H, m), 7.92 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.22 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C22H18N6O3F2: C, 58.41; H, 4.01; N, 18.58. Found: C, 58.30; H, 4.15; N, 18.43.
Mp: 195-197℃
6-(2,2-ジフルオロエトキシ)-1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 426.4
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.39 (3H, d, J = 7.3 Hz), 3.98 (2H, q, J = 7.3 Hz), 4.24 (2H, td, J = 13.0, 4.0 Hz), 5.11 (2H, s), 6.10 (1H, tt, J = 55.0, 4.0 Hz), 6.96 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.11 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.28-7.48 (5H, m), 7.56 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.73 (1H, d, J = 2.6 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 467.3
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.42 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.84 (3H, s), 4.01 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.26 (2H, td, J = 13.0, 4.1 Hz), 6.12 (1H, tt, J = 55.0, 4.0 Hz), 6.98 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.15 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.56 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.72-7.82 (2H, m), 7.88 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.25 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C23H20N6O3F2- 0.5H2O: C, 58.10; H, 4.45; N,17.68; F, 8.15. Found: C, 58.20; H, 4.39; N, 17.65.
mp 171 - 172℃
1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-6-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 444.4
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.40 (3H, d, J = 7.2 Hz), 3.99 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.40 (2H, q, J = 7.9 Hz), 5.11 (2H, s), 6.99 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.11 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.28-7.49 (5H, m), 7.55 (2H, d, J = 9.1 Hz), 7.74 (1H, d, J = 2.6 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 485.3
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.42 (3H, t, J = 7.3 Hz), 3.85 (3H, s), 4.01 (2H, q, J = 7.3 Hz), 4.43 (2H, q, J = 8.0 Hz), 7.02 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.15 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.56 (2H, d, J = 9.0 Hz), 7.75-7.82 (2H, m), 7.87 (2H, d, J = 9.4 Hz), 8.25 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C23H19N6O3F3- 0.5H2O: C, 55.98; H, 4.09; N, 17.03. Found: C, 55.88; H, 4.19; N, 16.94.
mp 178 - 179℃
1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-7-(トリフルオロメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 224.0
MS (API+): [M+H]+ 403.3
MS (API+): [M+H]+ 389.3
MS (API+): [M+H]+ 386.2
MS (API+): [M+H]+ 414.1
MS (API+): [M+H]+ 324.2
MS (API+): [M+H]+ 455.3.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.0 Hz), 3.78 (3H, s), 4.00-4.10 (2H, m), 7.21 (1H, dd, J = 7.7, 5.1 Hz), 7.48 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.60-7.69 (2H, m), 7.72-7.78 (2H, m), 7.81 (1H, dd, J = 7.9, 1.5 Hz), 8.17 (1H, d, J = 5.7 Hz), 8.22 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
Anal. Calcd for C22H17N6O2F3: C, 58.15; H, 3.77; N, 18.49. Found: C, 58.05; H, 3.84; N, 18.33.
m.p. 244-246℃
1-エチル-6-フルオロ-3-{4-[(1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.04 (2H, s), 5.39 (2H, s), 6.69-6.80 (1H, m), 6.86-6.94 (2H, m), 7.29-7.50 (8H, m), 7.54 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 274.3.
MS (API+): [M+H]+ 404.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.76 (3H, s), 3.98 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.09-7.25 (2H, m), 7.39-7.52 (2H, m), 7.56-7.64 (2H, m), 7.73-7.79 (2H, m), 7.83-7.91 (1H, m), 7.96-8.01 (1H, m).
1-エチル-6-フルオロ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.04 (2H, s), 5.39 (2H, s), 6.69-6.80 (1H, m), 6.86-6.94 (2H, m), 7.29-7.50 (8H, m), 7.54 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 274.3.
1-エチル-6-フルオロ-3-(4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(100 mg)のDMF(4 mL)攪拌溶液に、室温で60% 水素化ナトリウム(13.2 mg)を加えた。混合物を室温で30分間攪拌後、3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(85 mg)を加えた。混合物を180℃で30分間、マイクロ波照射にさらした。水で処理し、AcOEtで抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、減圧濃縮した。残渣をNH-シリカゲルでのクロマトグラフ(AcOEt/ヘキサンで溶出)に付した。AcOEt/ヘキサンからの結晶化により、標題化合物(96 mg)を得た。
MS (API+): [M+H]+ 405.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.77 (3H, s), 3.98 (2H, q, J = 7.2 Hz), 7.21 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.57-7.66 (2H, m), 7.72-7.91 (4H, m), 7.95-8.05 (1H, m), 8.18-8.24 (1H, m).
3-[4-(2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[2’,1’:2,3]イミダゾ[4,5-b]ピリジン-1-イル)フェニル]-1-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.26 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.38 (2H, d, J = 5.3 Hz), 6.72 (1H, dd, J = 8.3, 4.5 Hz), 8.40 (1H, dd, J = 4.5, 1.9 Hz), 8.44 (1H, dd, J = 8.3, 1.9 Hz), 8.50 (1H, brs).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.17 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.98-4.13 (4H, m), 4.72 (2H, s), 6.07 (1H, t, J = 6.0 Hz), 6.38 (1H, dd, J = 7.3, 5.1 Hz), 6.70 (1H, dd, J = 7.5, 1.5 Hz), 7.31 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.26 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.77 (2H, s), 7.02 (1H, dd, J = 7.6, 5.3 Hz), 7.31 (1H, dd, J = 7.6, 1.1 Hz), 8.05 (1H, dd, J = 5.3, 1.1 Hz), 9.70 (1H, brs).
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.29 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.26 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.07 (2H, s), 7.23-7.32 (1H, m), 7.99 (1H, dd, J = 8.1, 1.5 Hz), 8.36 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.22 (3H, t, J = 7.2 Hz), 4.18 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.21 (2H, s), 7.20 (1H, dd, J = 7.6, 4.9 Hz), 7.85 (1H, d, J = 7.6 Hz), 8.06-8.20 (3H, m), 8.23-8.34 (2H, m), 9.98 (1H, brs).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.80 (2H, t, J = 5.5 Hz), 4.45 (2H, t, J = 5.5 Hz), 7.17 (1H, dd, J = 7.6, 4.9 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 7.6, 1.1 Hz), 8.06-8.19 (3H, m), 8.23-8.33 (2H, m).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 4.40-4.51 (2H, m), 4.64-4.75 (2H, m), 7.16 (1H, dd, J = 8.0, 4.9 Hz), 7.83 (1H, d, J = 8.0 Hz), 8.03 (2H, d, J = 9.1 Hz), 8.09 (1H, d, J = 4.9 Hz), 8.35 (2H, d, J = 9.1 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 252.4.
残渣およびCDI(193 mg)のTHF(15 mL)溶液を終夜還流した。混合物にCDI(193 mg)を加え、混合物を5時間還流した。室温まで冷却後、形成した沈殿物をろ取することにより標題化合物(165 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 4.38-4.49 (2H, m), 4.58-4.70 (2H, m), 7.05-7.14 (2H, m), 7.40 (1H, dd, J = 7.9, 1.5 Hz), 7.67 (2H, d, J = 9.1 Hz), 7.74 (1H, dd, J = 7.7, 1.3 Hz), 7.91-7.99 (3H, m), 8.02 (1H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz), 11.36 (1H, s).
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.98 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.37-4.49 (2H, m), 4.57-4.71 (2H, m), 7.10 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz), 7.17 (1H, dd, J = 7.7, 5.1 Hz), 7.62-7.71 (3H, m), 7.74 (1H, dd, J = 7.7, 1.3 Hz), 7.91-8.06 (4H, m).
MS (ESI+): [M+H]+ 398.1.
mp 255-256℃
Anal. Calcd for C22H19N7O: C, 66.49; H, 4.82; N, 24.67. Found: C, 66.24; H, 4.85; N, 24.41.
1,7-ジメチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 387.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.59-2.69 (3H, s), 3.66 (3H, s), 3.78 (3H, s), 6.91-7.06 (1H, m), 7.13-7.28 (1H, m), 7.56-7.66 (2H, m), 7.70-7.76 (2H, m), 7.77-7.83 (1H, m), 7.83-7.89 (1H, m), 8.15-8.28 (1H, m).
1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 4-オキシド
トリフルオロ酢酸無水物(3.92 mL)を1-エチル-7-メチル-3-(4-{[トリス(1-メチルエチル)シリル]オキシ}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン(4 g)および過酸化尿素(2.74 g)のEtOAc(20 mL)懸濁液に0℃で加えた。混合物を乾燥雰囲気(CaCl2管)下、室温で終夜攪拌した。混合物を飽和NaHCO3水溶液で0℃で中和し、EtOAcで抽出した。有機層を分離し、水および食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥後、減圧濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(NHシリカゲル、0% - 100% EtOAc/ヘキサン溶液で溶出)により精製し、1-エチル-7-メチル-3-(4-{[トリス(1-メチルエチル)シリル]オキシ}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 4-オキシド(250 mg)を無色結晶として得た。
フッ化テトラブチルアンモニウム(0.566 mL)を、1-エチル-7-メチル-3-(4-{[トリス(1-メチルエチル)シリル]オキシ}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 4-オキシド(250 mg)のTHF(5 mL)溶液に室温で加えた。混合物を乾燥雰囲気下(CaCl2管)、室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、0% - 100% EtOAc/ヘキサン溶液で溶出)により精製し、1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 4-オキシド(170 mg)を無色固体として得た。3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(126 mg)を1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 4-オキシド(170 mg)およびNaH(23.83 mg)のDMA(1 mL)溶液に室温で加えた。混合物を乾燥雰囲気下(CaCl2管)、150℃で30分間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(NHシリカゲル、50% - 100% EtOAc/ヘキサン溶液で溶出)により精製し、1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン 4-オキシドを無色結晶として得た。
MS (API+): [M+H]+ 417.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.23-1.40 (3H, m), 2.58 (3H, s), 3.77 (3H, s), 4.01-4.19 (2H, m), 6.96-7.05 (1H, m), 7.15-7.29 (1H, m), 7.40-7.57 (4H, m), 7.75-7.90 (2H, m), 8.15-8.29 (1H, m).
酢酸(1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-7-イル)メチル
フッ化テトラブチルアンモニウム(1.241 mL)を酢酸[1-エチル-2-オキソ-3-(4-{[トリス(1-メチルエチル)シリル]オキシ}フェニル)-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-7-イル]メチル(300 mg)のTHF(乾燥)(1 mL)溶液に室温で加えた。混合物を乾燥雰囲気下(CaCl2管)、室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20% - 100% EtOAc/ヘキサン溶液で溶出)により精製し、酢酸[1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-7-イル]メチル(170 mg)を白色固体として得た。
3-メチル-2-(メチルスルホニル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(110 mg)を酢酸[1-エチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-7-イル]メチル(170 mg)およびカリウム tert-ブトキシド(69.9 mg)のDMA(1 mL)溶液に室温で加えた。混合物を乾燥雰囲気下(CaCl2管)、室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(NHシリカゲル、0% - 100% EtOAc/ヘキサン溶液で溶出)により精製し、酢酸(1-エチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-7-イル)メチル(10 mg)を無色結晶として得た。
MS (API+): [M+H]+ 459.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ1.28-1.41 (3H, m), 2.14 (3H, s), 3.78 (3H, s), 4.00-4.18 (2H, m), 5.40 (2H, s), 7.15-7.26 (2H, m), 7.56-7.87 (5H, m), 7.95-8.04 (1H, m), 8.12-8.28 (1H, m).
1-エチル-7-(ヒドロキシメチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
MS (API+): [M+H]+ 417.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.78 (3H, s), 4.13 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.80 (2H, d, J = 5.5 Hz), 5.67 (1H, t, J = 5.5 Hz), 7.14-7.26 (2H, m), 7.59-7.68 (2H, m), 7.71-7.87 (3H, m), 7.97 (1H, d, J = 5.3 Hz), 8.17-8.28 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+426.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ1.05-1.19 (18H, m), 1.23-1.37 (6H, m), 2.59 (3H, s), 4.08 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.89-7.05 (3H, m), 7.46 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.80-7.86 (1H, m).
MS (API+): [M+H]+442.3.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ0.99-1.17 (18H, m), 1.22-1.36 (6H, m), 2.56 (3H, s), 4.06 (2H, q, J = 7.2 Hz), 6.82-6.91 (2H, m), 6.92-7.00 (1H, m), 7.14-7.24 (2H, m), 7.73 (1H, d, J = 6.8 Hz).
MS (API+): [M+H]+484.3.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ1.03-1.15 (18H, m), 1.24-1.39 (6H, m), 2.13 (3H, s), 4.03 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.37 (2H, s), 6.91-7.09 (2H, m), 7.07-7.29 (1H, m), 7.45-7.50 (2H, m), 7.95 (1H, d, J = 5.3 Hz).
MS (API+): [M+H]+328.1.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ1.30 (3H, t, J = 7.2 Hz), 2.12 (3H, s), 4.03 (2H, q, J = 7.2 Hz), 5.36 (2H, s), 6.80-6.95 (2H, m), 7.12 (1H, d, J = 5.3 Hz), 7.28-7.41 (2H, m), 7.93 (1H, d, J = 5.3 Hz), 9.71 (1H, s).
MS (API+): [M+H]+ 417.2.
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.32 (3H, t, J = 7.2 Hz), 3.78 (3H, s), 4.13 (2H, q, J = 7.2 Hz), 4.80 (2H, d, J = 5.5 Hz), 5.67 (1H, t, J = 5.5 Hz), 7.14-7.26 (2H, m), 7.59-7.68 (2H, m), 7.71-7.87 (3H, m), 7.97 (1H, d, J = 5.3 Hz), 8.17-8.28 (1H, m).
1-エチル-3-[2-(5-メチルピリジン-2-イル)-2H-インダゾール-5-イル]-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン
1-(5-ブロモピリジン-2-イル)-5-ニトロ-1H-インダゾールおよび2-(5-ブロモピリジン-2-イル)-5-ニトロ-2H-インダゾールの混合物にメチルボロン酸(141 mg)、Pd(Ph3P)4(91 mg)、DME(3 mL)およびCs2CO3(766 mg)の水(1 mL)溶液を順次加えた。混合物をマイクロ波照射に140℃で1時間供し、水で処理後、AcOEtで抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、減圧濃縮することにより、1-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-1H-インダゾールおよび2-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-2H-インダゾールの混合物を得た。
1-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-1H-インダゾールおよび2-(5-メチルピリジン-2-イル)-5-ニトロ-2H-インダゾールの混合物をEtOH(20 mL)に溶解し、10% Pd/C(250 mg)を加えた。H2雰囲気下、混合物を室温で12時間攪拌し、ろ過後、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルでのクロマトグラフ(AcOEt/ヘキサンで溶出)に付し、標題化合物(61 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.36 (3H, s), 5.04 (2H, s), 6.58 (1H, d, J = 1.9 Hz), 6.86 (1H, dd, J = 9.1, 1.9 Hz), 7.44 (1H, d, J = 9.1 Hz), 7.75-7.90 (1H, m), 7.95-8.06 (1H, m), 8.35 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.72 (1H, d, J = 0.8 Hz).
MS (API+): [M+H]+ 343.3.
MS (API+): [M+H]+ 371.0.
特に、表1〜12中の「参照の実施例No.」の列に記載のある実施例化合物は、この参照の実施例に記載の合成方法に準じて製造した。
また、表1〜12中の各実施例の化合物は、「原料」の列に記載した化合物を用いて、合成した。
PDE10A阻害活性を有する化合物としては、以下の表13〜39に参考例1〜223として記載した化合物を挙げることができる。参考例1〜223の化合物は、本発明の実施例に記載の合成法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。さらに、参考例の化合物は、WO2008/004117パンフレット、WO2010/0057121パンフレット、WO2010/57126パンフレット、WO2006/072828パンフレット、WO2008/001182パンフレット、またはWO2010/090737パンフレットに記載された化合物の合成法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
参考例1〜223の化合物は、PDE10A阻害薬、統合失調症などの精神疾患等の予防または治療薬として有用であり、その投与対象、対象疾患、投与経路、剤形などは、化合物(I)またはそのプロドラッグを含有する医薬の説明として記載した事項と同様である。
PDE酵素阻害
ヒトPDE10A酵素を、全長遺伝子でトランスフェクトしたSf9細胞またはCOS-7細胞から作成した。クローン酵素は、均一化細胞ペレットから抽出した。Sf9細胞から抽出した酵素については、ヒスタグアフィニティカラムを用いて部分的に精製した。使用するまで、酵素を-70℃で保存した。PDE活性を、SPA(シンチレーション近接アッセイ:Scintillation Proximity Assay)(GEヘルスケア社)を用いて測定した。阻害活性を測定するため、10μLの段階希釈した化合物を20μLのPDE酵素と共に、アッセイバッファー(50 mM HEPES-NaOH、8.3 mM MgCl2、1.7 mM EGTA、0.1% BSA(pH 7.4))中、室温で30分間インキュベートした。アッセイ中のDMSOの終濃度は1 %であった。化合物の試験は、96ウェルハーフエリアプレート(コーニング社)中で2回ずつ行った。反応を開始するため、10μLの基質[3H] cGMP(25または50 nM;それぞれ、GEヘルスケア社のSPAキットに包含、またはPerkinElmer社から購入)を加え、最終アッセイ量を40μLとした。室温で60分間インキュベーション後、硫酸亜鉛を含むイットリウムSPAビーズ(6 mg/mL、20μL)を加え、PDE反応を終結した。60分間の静置後、アッセイプレートをシンチレーションカウンター(PerkinElmer社)を用いて測定し、阻害率を計算した。阻害率は、DMSOを含むコントロールウェルの値を0%、酵素未添加時のコントロールウェルの値を100%として計算した。結果を表40に示す。
(1)動物
雄性ICRマウスを日本クレア株式会社(日本)から得た。ビバリウム(vivarium)に到着後、動物を1週間以上順応させた。それらを、温度および湿度制御実験室にて、12時間−12時間の明暗サイクル下で飼育し、適宜餌および水を与えた。動物の世話および使用、並びに本調査で使用する実験プロトコルは、武田薬品工業株式会社(日本、大阪)の実験動物委員会(Experimental Animal Care and Use Committee)により承認された。
(2)薬物投与
化合物を、0.5% (w/v)メチルセルロース/蒸留水に懸濁し、懸濁液を経口投与した。MK-801マレイン酸水素塩((5R,10S)-(+)-5-メチル-10,11-ジヒドロ-5H-ジベンゾ[a,d]シクロヘプテン-5,10-イミン マレエート、シグマアルドリッチ社製(ミズーリ州、セントルイス))を生理食塩水に溶解し、皮下投与(皮下注射)した。すべての薬物をマウスに対し、20 mL/kg体重の量で投与した。
(3)線条体組織環状ヌクレオチドの測定
化合物の投与の60分後に、脳に集中的にマイクロ波を照射することにより、雄性ICRマウス(28-42 g)を殺処分した。線条体を単離し、0.5 N塩酸中で均質化後、遠心分離を行った。上清中の環状ヌクレオチドの濃度を、酵素免疫測定キット(ケイマンケミカル社製(ミシガン州、アナーバー))を用いて測定した。測定値は、媒体処理試料の平均に対するパーセントとして表した。全てのデータは、平均値+標準誤差(n = 8)として表した。データの分散は、バートレット検定により判定した。統計的有意性は、ダネットのt-検定(均一データにおいて)またはスティール検定(不均一データにおいて)により、有意性を#P < 0.05に設定して決定した。
(4)MK-801誘発の運動亢進の阻害
広く使用される精神病の動物モデルは、齧歯動物における、精神刺激薬(例、アンフェタミン、コカイン、メタンフェタミン、MK-801およびフェンシクリジン)により誘導される運動量亢進の測定である(Schizophrenia Bulletin 2010, vol. 36: 1066-1072; Psychopharmacology 1999, vol. 145: 237-250)。マウスにおいてMK-801により誘導される運動亢進を拮抗する作用について、化合物を試験した。雄性ICRマウス(28-42 g)を、60分間以上かけて、赤外線センサー(ブレインサイエンス社製(日本))を備えた運動チャンバーに馴化させた。動物を各チャンバーから出し、媒体または試験化合物のいずれかで処理(経口投与)し、すぐにチャンバーに戻した。60分後、動物を再びチャンバーから出し、生理食塩水またはMK-801(0.3 mg/kg、皮下注射)のいずれかで処理後、すぐに試験チャンバーに戻した。活動カウントを1分ごとに記録した。MK-801処理後120分間の活動の総量を測定した。データは、平均値+標準誤差(n = 8〜9)として表した。統計分析は、コントロール群とMK-801+媒体処理群との間の比較について、有意性を***P < 0.001に設定したウェルチのt-検定、および媒体処理群との比較について、有意性を#P < 0.05に設定したダネット検定により行った。
化合物A:実施例118
化合物B:実施例119
化合物C:実施例120
化合物D:実施例122
化合物E:実施例133
化合物F:実施例135
化合物G:実施例138
(1)実施例1の化合物 10.0g
(2)乳糖 70.0g
(3)コーンスターチ 50.0g
(4)可溶性デンプン 7.0g
(5)ステアリン酸マグネシウム 3.0g
実施例1の化合物(10.0g)及びステアリン酸マグネシウム(3.0g)を可溶性デンプンの水溶液(70mL)(可溶性デンプンとして7.0g)で顆粒化した後、乾燥し、乳糖(70.0g)及びコーンスターチ(50.0g)と混合する(乳糖、コーンスターチ、可溶性デンプン、及びステアリン酸マグネシウムはいずれも第14改正 日本薬局方適合品)。混合物を圧縮して錠剤を得る。
Claims (19)
- 式(I):
{式中、
環Aは、置換されていてもよい6員環を表し;
Z1〜Z4のいずれか1つまたは2つは−N=を、その残りは−CH=を表し;
Z 1 〜Z 4 で表される−N=の窒素原子は、オキシド化されていてもよく;
Yは、酸素原子、硫黄原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−を表し;
Rcは、水素原子または置換基を表し;
Rは、式:
[式中、
R1は、置換されていてもよい2環性縮合複素環基を表し;
Lは、硫黄原子、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
を表し;
RaおよびRbは、同一または異なって、それぞれ水素原子、または置換されていてもよいC1−6アルキル基を表すか、あるいは
LとR1は一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく;
環B1は、置換されていてもよいベンゼン環を表す。]
で表される基を表す。}
で表される化合物[但し、
3,3'-ベンゼン-1,4-ジイルビス(1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン)、
1-シクロヘキシル-3-(4-{[4-(メチルスルホニル)ピペラジン-1-イル]メチル}フェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、
3-(4-フェノキシフェニル)-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、および
3,3'-ベンゼン-1,4-ジイルビス(1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-オン)
を除く。]またはその塩。 - Z1〜Z4のいずれか1つが−N=であり、その残りが−CH=である、請求項1に記載の化合物またはその塩。
- 式(I)の部分構造:
Y1は、置換されていてもよいメチレン基または−NRc−を表し、
Rcは、水素原子または置換基を表し、
環A1は、置換されていてもよいピリジン環を表す。]
で表される基、または式:
Y2は、−NRd−を表し、
Rdは置換基を表し、
環A2は、置換されていてもよいピリジン環を表す。]
で表される基である、請求項1に記載の化合物またはその塩。 - Lが、酸素原子または−NRa−(式中、Raは水素原子または置換されていてもよいC1−6アルキル基を表す。)であるか、あるいは
LとR1が一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよい、請求項1に記載の化合物またはその塩。 - 式(I)の部分構造:
で表される基である、請求項3に記載の化合物またはその塩。 - 式(I)の部分構造:
R3’’’は、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基を表し、
Y1は、請求項3と同意義を表す。)
で表される基である、請求項3に記載の化合物またはその塩。 - 式(I)の部分構造:
R3aおよびR3bは、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ、置換されていてもよいC1−4アルキル基、または置換されていてもよいC1−4アルコキシ基を表し、
R4は、置換されていてもよいC1−4アルキル基を表す。
但し、R3aおよびR3bの一つが水素原子である場合、もう一つは水素原子ではない。)
で表される基である、請求項3に記載の化合物またはその塩。 - R 1 が、式:
- 1-エチル-6-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フ
ェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。 - 1-エチル-6-メトキシ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]
フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。 - 1-エチル-7-メチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フ
ェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。 - 6-メチル-1-(1-メチルエチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
- 1-エチル-6-フルオロ-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]
フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。 - 1,7-ジメチル-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。
- 1-エチル-7-(ヒドロキシメチル)-3-{4-[(3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イ
ル)オキシ]フェニル}-1,3-ジヒドロ-2H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-オン、またはその塩。 - 請求項1記載の化合物またはその塩を含有する医薬。
- ホスホジエステラーゼ10A阻害薬である、請求項16に記載の医薬。
- 統合失調症の予防又は治療剤である、請求項16に記載の医薬。
- 統合失調症の予防又は治療剤を製造するための、式(I):
環Aは、置換されていてもよい6員環を表し;
Z1〜Z4のいずれか1つまたは2つは−N=を、その残りは−CH=を表し;
Z 1 〜Z 4 で表される−N=の窒素原子は、オキシド化されていてもよく;
Yは、酸素原子、硫黄原子、置換されていてもよいメチレン基、または−NRc−を表し;
Rcは、水素原子または置換基を表し;
Rは、式:
R1は、置換されていてもよい2環性縮合複素環基を表し;
Lは、硫黄原子、酸素原子、置換されていてもよいメチレン基、−CO−、−NRa−、−CH2O−、−OCH2−、−NRaCOO−、−OCONRa−、−NRaCONRb−、−NRaCOCH2−、−CH2CONRa−、−NRaCO−、−CONRa−、
RaおよびRbは、同一または異なって、それぞれ水素原子、または置換されていてもよいC1−6アルキル基を表すか、あるいは
LとR1は一体となって、置換されていてもよい2または3環性縮合複素環基を形成してもよく;
環B1は、置換されていてもよいベンゼン環を表す。]
で表される基を表す。}
で表される化合物またはその塩の使用。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US35812110P | 2010-06-24 | 2010-06-24 | |
US61/358,121 | 2010-06-24 | ||
US42284510P | 2010-12-14 | 2010-12-14 | |
US61/422,845 | 2010-12-14 | ||
PCT/US2011/041443 WO2011163355A1 (en) | 2010-06-24 | 2011-06-22 | Fused heterocyclic compounds as phosphodiesterases (pdes) inhibitors |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013533242A JP2013533242A (ja) | 2013-08-22 |
JP5739526B2 true JP5739526B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=44317888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013516730A Active JP5739526B2 (ja) | 2010-06-24 | 2011-06-22 | ホスホジエステラーゼ(PDEs)阻害薬としての縮合複素環化合物 |
Country Status (28)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8563575B2 (ja) |
EP (1) | EP2585462B1 (ja) |
JP (1) | JP5739526B2 (ja) |
KR (1) | KR101875238B1 (ja) |
CN (1) | CN103153995B (ja) |
AR (1) | AR081976A1 (ja) |
AU (1) | AU2011270994B2 (ja) |
BR (1) | BR112012032087A2 (ja) |
CA (1) | CA2803156C (ja) |
CL (1) | CL2012003602A1 (ja) |
CO (1) | CO6670576A2 (ja) |
CR (1) | CR20130024A (ja) |
DO (1) | DOP2012000318A (ja) |
EA (1) | EA022705B1 (ja) |
EC (1) | ECSP13012405A (ja) |
GE (1) | GEP201606507B (ja) |
IL (1) | IL223631A (ja) |
MA (1) | MA34385B1 (ja) |
MX (1) | MX341446B (ja) |
MY (1) | MY165585A (ja) |
NZ (1) | NZ605889A (ja) |
PE (1) | PE20130346A1 (ja) |
PH (1) | PH12012502549A1 (ja) |
SG (1) | SG186341A1 (ja) |
TN (1) | TN2012000614A1 (ja) |
TW (1) | TWI546302B (ja) |
UY (1) | UY33463A (ja) |
WO (1) | WO2011163355A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2811025C (en) * | 2010-09-10 | 2018-07-17 | Shionogi & Co., Ltd. | Hetero ring-fused imidazole derivative having ampk activating effect |
CN103476757A (zh) | 2011-02-18 | 2013-12-25 | 阿勒根公司 | 作为磷酸二酯酶10(pde10a)的抑制剂的取代的6,7-二烷氧基-3-异喹啉醇衍生物 |
PE20140859A1 (es) * | 2011-02-25 | 2014-07-25 | Merck Sharp & Dohme | Novedosos derivados de azabencimidazol ciclico utiles como agentes antidiabeticos |
WO2012124782A1 (ja) | 2011-03-16 | 2012-09-20 | 武田薬品工業株式会社 | 縮合複素環化合物 |
US9806270B2 (en) * | 2011-03-25 | 2017-10-31 | Udc Ireland Limited | 4H-imidazo[1,2-a]imidazoles for electronic applications |
TWI570122B (zh) * | 2011-06-22 | 2017-02-11 | 武田藥品工業股份有限公司 | 稠合雜環化合物之結晶 |
WO2014071044A1 (en) | 2012-11-01 | 2014-05-08 | Allergan, Inc. | Substituted 6,7-dialkoxy-3-isoquinoline derivatives as inhibitors of phosphodiesterase 10 (pde10a) |
US9200016B2 (en) | 2013-12-05 | 2015-12-01 | Allergan, Inc. | Substituted 6, 7-dialkoxy-3-isoquinoline derivatives as inhibitors of phosphodiesterase 10 (PDE 10A) |
AR105025A1 (es) * | 2015-06-19 | 2017-08-30 | Astellas Pharma Inc | Compuesto de imidazodiazepina |
KR20190043437A (ko) | 2017-10-18 | 2019-04-26 | 씨제이헬스케어 주식회사 | 단백질 키나제 억제제로서의 헤테로고리 화합물 |
CA3089414A1 (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-01 | Shijiazhuang Sagacity New Drug Development Company, Ltd. | Crystal form of 1h-imidazo[4,5-b]pyridine-2(3h)-one compound and preparation process therefor |
EP3594205A1 (en) | 2018-07-09 | 2020-01-15 | Abivax | Phenyl-n-aryl derivatives for treating a rna virus infection |
EP3594206A1 (en) | 2018-07-09 | 2020-01-15 | Abivax | Phenyl-n-quinoline derivatives for treating a rna virus infection |
KR102195348B1 (ko) | 2018-11-15 | 2020-12-24 | 에이치케이이노엔 주식회사 | 단백질 키나제 억제제로서의 신규 화합물 및 이를 포함하는 약제학적 조성물 |
AR119140A1 (es) | 2019-06-13 | 2021-11-24 | Pi Industries Ltd | Compuestos heterocíclicos fusionados y su uso como agentes de control de plagas |
PE20221040A1 (es) * | 2019-10-25 | 2022-06-17 | Gilead Sciences Inc | Compuestos moduladores de glp-1r |
US12121511B2 (en) | 2020-01-29 | 2024-10-22 | Gilead Sciences, Inc. | GLP-1R modulating compounds |
EP3901152A1 (en) * | 2020-04-23 | 2021-10-27 | F. Hoffmann-La Roche AG | Kv3 enhancers for the treatment of cognitive disorders |
EP4247804A1 (en) | 2020-11-20 | 2023-09-27 | Gilead Sciences, Inc. | Polyheterocyclic glp-1 r modulating compounds |
EP4304711A1 (en) | 2021-03-11 | 2024-01-17 | Gilead Sciences, Inc. | Glp-1r modulating compounds |
EP4304712A1 (en) | 2021-03-11 | 2024-01-17 | Gilead Sciences, Inc. | Glp-1r modulating compounds |
EP4271672A1 (en) | 2021-04-21 | 2023-11-08 | Gilead Sciences, Inc. | Carboxy-benzimidazole glp-1r modulating compounds |
WO2024086061A2 (en) * | 2022-10-18 | 2024-04-25 | Merck Sharp & Dohme Llc | Novel kv3 channel modulators |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE422799B (sv) | 1975-05-28 | 1982-03-29 | Merck & Co Inc | Analogiforfarande for framstellning av 1,3-dihydroimidazo (4,5-b)pyridin-2-oner |
JP2810236B2 (ja) | 1993-03-16 | 1998-10-15 | フアイザー・インコーポレイテツド | ナフタレン誘導体 |
US5597826A (en) | 1994-09-14 | 1997-01-28 | Pfizer Inc. | Compositions containing sertraline and a 5-HT1D receptor agonist or antagonist |
CZ27399A3 (cs) | 1999-01-26 | 2000-08-16 | Ústav Experimentální Botaniky Av Čr | Substituované dusíkaté heterocyklické deriváty, způsob jejich přípravy, tyto deriváty pro použití jako léčiva, farmaceutická kompozice a kombinovaný farmaceutický přípravek tyto deriváty obsahující a použití těchto derivátů pro výrobu léčiv |
MXPA02000340A (es) * | 1999-07-21 | 2002-06-21 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Derivados de benzimidazolona y su uso como inhibidores fosfodiesterasa. |
AU3540101A (en) | 2000-01-07 | 2001-07-16 | Universitaire Instelling Antwerpen | Purine derivatives, process for their preparation and use thereof |
AU2003294249A1 (en) | 2002-11-08 | 2004-06-03 | Trimeris, Inc. | Hetero-substituted benzimidazole compounds and antiviral uses thereof |
BRPI0516453A (pt) | 2004-10-07 | 2008-09-02 | Pfizer Prod Inc | derivados de benzoimidazol úteis como agentes antiproliferativos |
PT1841757E (pt) | 2005-01-07 | 2010-08-31 | Pfizer Prod Inc | Compostos de quinolina heteroaromáticos e respectiva utilização como inibidores de pde10 |
BRPI0707872A2 (pt) | 2006-02-15 | 2011-05-10 | Sanofi Aventis | arildiidroisoquinolinonas substituÍdas por azaciclila, processo para sua preparaÇço e seu uso como medicamentos |
WO2008001182A1 (en) | 2006-06-26 | 2008-01-03 | Pfizer Products Inc. | Tricyclic heteroaryl compounds as pde10 inhibitors |
US20080090834A1 (en) | 2006-07-06 | 2008-04-17 | Pfizer Inc | Selective azole pde10a inhibitor compounds |
US7968556B2 (en) | 2006-10-19 | 2011-06-28 | Signal Pharmaceuticals, Llc | Heteroaryl compounds, compositions thereof, and methods of treatment therewith |
EP2143724B1 (en) | 2007-04-18 | 2013-12-11 | Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. | Nitrogenated fused ring derivative, pharmaceutical composition comprising the same, and use of the same for medical purposes |
MX2011001872A (es) | 2008-08-18 | 2011-05-23 | Univ Yale | Moduladores de mif. |
US9540322B2 (en) | 2008-08-18 | 2017-01-10 | Yale University | MIF modulators |
US9643922B2 (en) | 2008-08-18 | 2017-05-09 | Yale University | MIF modulators |
TWI396689B (zh) | 2008-11-14 | 2013-05-21 | Amgen Inc | 作為磷酸二酯酶10抑制劑之吡衍生物 |
TW201030001A (en) | 2008-11-14 | 2010-08-16 | Amgen Inc | Pyridine and pyrimidine derivatives as phosphodiesterase 10 inhibitors |
AU2010211050B2 (en) | 2009-02-05 | 2016-05-12 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Pyridazinone compounds |
KR101970837B1 (ko) | 2010-06-24 | 2019-04-19 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 항바이러스제로서의 피라졸로[1,5-a]피리미딘 |
NZ604208A (en) | 2010-06-24 | 2014-10-31 | Zealand Pharma As | Glucagon analogues |
CA2811025C (en) | 2010-09-10 | 2018-07-17 | Shionogi & Co., Ltd. | Hetero ring-fused imidazole derivative having ampk activating effect |
-
2011
- 2011-06-22 US US13/166,212 patent/US8563575B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-22 BR BR112012032087A patent/BR112012032087A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2011-06-22 NZ NZ605889A patent/NZ605889A/en not_active IP Right Cessation
- 2011-06-22 EA EA201390022A patent/EA022705B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2011-06-22 CN CN201180040666.4A patent/CN103153995B/zh active Active
- 2011-06-22 AU AU2011270994A patent/AU2011270994B2/en not_active Ceased
- 2011-06-22 MA MA35573A patent/MA34385B1/fr unknown
- 2011-06-22 PH PH1/2012/502549A patent/PH12012502549A1/en unknown
- 2011-06-22 EP EP11728745.8A patent/EP2585462B1/en active Active
- 2011-06-22 MX MX2012015098A patent/MX341446B/es active IP Right Grant
- 2011-06-22 JP JP2013516730A patent/JP5739526B2/ja active Active
- 2011-06-22 US US13/806,352 patent/US8846713B2/en active Active
- 2011-06-22 MY MYPI2012005598A patent/MY165585A/en unknown
- 2011-06-22 TW TW100121762A patent/TWI546302B/zh not_active IP Right Cessation
- 2011-06-22 PE PE2012002493A patent/PE20130346A1/es active IP Right Grant
- 2011-06-22 AR ARP110102167A patent/AR081976A1/es unknown
- 2011-06-22 WO PCT/US2011/041443 patent/WO2011163355A1/en active Application Filing
- 2011-06-22 UY UY0001033463A patent/UY33463A/es not_active Application Discontinuation
- 2011-06-22 GE GEAP201112970A patent/GEP201606507B/en unknown
- 2011-06-22 KR KR1020137001949A patent/KR101875238B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-22 SG SG2012091898A patent/SG186341A1/en unknown
- 2011-06-22 CA CA2803156A patent/CA2803156C/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-12-13 IL IL223631A patent/IL223631A/en active IP Right Grant
- 2012-12-19 DO DO2012000318A patent/DOP2012000318A/es unknown
- 2012-12-19 TN TNP2012000614A patent/TN2012000614A1/en unknown
- 2012-12-20 CL CL2012003602A patent/CL2012003602A1/es unknown
-
2013
- 2013-01-21 CR CR20130024A patent/CR20130024A/es unknown
- 2013-01-22 CO CO13011489A patent/CO6670576A2/es active IP Right Grant
- 2013-01-24 EC ECSP13012405 patent/ECSP13012405A/es unknown
- 2013-07-17 US US13/944,370 patent/US8940758B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-04-15 US US14/253,139 patent/US9226921B2/en active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5739526B2 (ja) | ホスホジエステラーゼ(PDEs)阻害薬としての縮合複素環化合物 | |
JP5760085B2 (ja) | 縮合複素環化合物 | |
WO2015012328A1 (ja) | 複素環化合物 | |
WO2009157196A1 (ja) | アミド化合物 | |
AU2013253516A2 (en) | Nitrogenated heterocyclic compound | |
JP6025757B2 (ja) | 縮合複素環化合物の結晶 | |
CN109071558B (zh) | 取代的三环杂环化合物及其用途 | |
JP5973990B2 (ja) | 縮合複素環化合物 | |
WO2013035826A1 (ja) | 縮合複素環化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5739526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |