JP5737280B2 - カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 - Google Patents
カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5737280B2 JP5737280B2 JP2012504282A JP2012504282A JP5737280B2 JP 5737280 B2 JP5737280 B2 JP 5737280B2 JP 2012504282 A JP2012504282 A JP 2012504282A JP 2012504282 A JP2012504282 A JP 2012504282A JP 5737280 B2 JP5737280 B2 JP 5737280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cardanol
- cellulose
- acid
- silane coupling
- coupling agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1804—Compounds having Si-O-C linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/541—Silicon-containing compounds containing oxygen
- C08K5/5435—Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/544—Silicon-containing compounds containing nitrogen
- C08K5/5455—Silicon-containing compounds containing nitrogen containing at least one group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K9/00—Use of pretreated ingredients
- C08K9/04—Ingredients treated with organic substances
- C08K9/06—Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/02—Cellulose; Modified cellulose
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本実施形態に係るカルダノール変性シランカップリング剤(C)は、カルダノールまたはその誘導体(A)(以下、「(A)成分」とも言う。)と、エポキシシランカップリング剤またはイソシアネートシランカップリング剤(B)(以下、「(B)成分」とも言う。)とを反応させて得られるものである。この反応によって(A)成分と(B)成分が結合し、フィラー表面との反応性に優れるアルコキシシリル基と、樹脂との親和性に優れる柔軟かつ疎水的なカルダノールの分子構造をともに有する化合物を含有する組成物が得られる。
本実施形態に係るカルダノール変性フィラー(D)は、上記カルダノール変性シランカップリング剤(C)によりフィラー(D0)を表面処理したものである。この表面処理により、カルダノール変性シランカップリング剤(C)に含まれる化合物がフィラー(D0)の表面に結合したカルダノール変性フィラー(D)となる。このように、カルダノール変性シランカップリング剤(C)によりフィラー(D0)を表面処理することによって、フィラー(D0)表面の疎水性が高まり、マトリックス樹脂との密着性が向上するので、強度と靭性を改善できるカルダノール変性フィラー(D)が得られる。
本実施形態に係るセルロース系樹脂組成物は、上記カルダノール変性フィラー(D)と、セルロース系樹脂(E0)とを含むもの、または上記カルダノール変性シランカップリング剤(C)と、フィラー(D0)と、セルロース系樹脂(E0)とを含むものである。
カルダノールの直鎖状炭化水素部分の不飽和結合が水素化された水添カルダノール(ACROS Organics製、m−n−ペンタデシルフェノール)を原料とし、そのフェノール性水酸基をモノクロロ酢酸と反応させることでカルボキシル基を付与し、カルボキシル化水添カルダノールを得た。次に、カルボキシル化水添カルダノールのカルボキシル基を、オキサリルクロライドでクロライド化して酸クロライド基へ変換し、クロライド化水添カルダノールを得た。
合成例1で作製したクロライド化水添カルダノール(カルダノール誘導体)を、セルロースアセテート(ダイセル化学工業(株)製、商品名:LM−80、セルロースのグルコース単位当たりの酢酸の付加数(アセチル基の置換度:DSACE)=2.1)に結合させ、グラフト化セルロースアセテートを得た。
合成例1で作製したクロライド化水添カルダノール(カルダノール誘導体)を、セルロースアセテート(ダイセル化学工業(株)製、商品名:LM−80、セルロースのグルコース単位当たりの酢酸の付加数(アセチル基の置換度:DSACE)=2.1)に結合させ、グラフト化セルロースアセテートを得た。
カルダノールの直鎖状炭化水素部分の不飽和結合が水素化された水添カルダノール(ACROS Organics製、m−n−ペンタデシルフェノール)を、γ−イソシアネートプロピルトリエトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名:KBE−9007)と結合させ、カルダノール変性シランカップリング剤1を得た。
カルダノールの直鎖状炭化水素部分の不飽和結合が水素化された水添カルダノール(ACROS Organics製、m−n−ペンタデシルフェノール)を、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名:KBE−403)と結合させ、カルダノール変性シランカップリング剤2を得た。
実施例1で作製したカルダノール変性シランカップリング剤1を用いて、ガラス繊維(オーウェンスコーニング社製、商品名:CS03JAFT592、繊維径10μm、3mmチョップドストランド、加熱減少量1.0%)を表面処理することで、カルダノール変性ガラス繊維1を得た。
実施例1で作製したカルダノール変性シランカップリング剤1を用いて、ガラス繊維(オーウェンスコーニング社製、商品名:CS03JAFT592、繊維径10μm、3mmチョップドストランド、加熱減少量1.0%)の表面を表面処理することで、カルダノール変性ガラス繊維2を得た。
合成例2で作製したセルロース系樹脂1 100重量部と、実施例3で作製したカルダノール変性ガラス繊維1 25重量部を含有してなる混合物を、押し出し混合機(HAAKE MiniLab Rheomex extruder (Model CTW5, Thermo Electron Corp., Waltham, Mass.))で混合(温度200℃、スクリュー回転速度50rpm)し、セルロース系樹脂組成物を作製した。
温度:200℃、時間:2分、圧力:100kgf(9.8×102N)、
成形体サイズ:厚み:2mm、幅:13mm、長さ:80mm。
表1および2に示した配合とした以外は、実施例1と同様にして、各セルロース系樹脂組成物および成形体を作製し、実施例5と同様に曲げ試験を行った。その結果を表1に示す。
合成例2および3で作製したセルロース系樹脂1および2を、それぞれ、実施例5に記載の成形条件でプレス成形を行って成形体を作製し、実施例5と同様に曲げ試験を行った。その結果を表1および2に示す。
Claims (10)
- カルダノールまたはカルダノールの直鎖状炭化水素部分の不飽和結合が水素添加され飽和結合に変換された水添カルダノール(A)と、エポキシシランカップリング剤またはイソシアネートシランカップリング剤(B)とを反応させて得られるカルダノール変性シランカップリング剤(C)。
- 請求項1に記載のカルダノール変性シランカップリング剤(C)により、フィラー(D0)を表面処理したカルダノール変性フィラー(D)。
- 前記フィラー(D0)が、ガラス繊維である請求項2に記載のカルダノール変性フィラー(D)。
- 請求項2または3に記載のカルダノール変性フィラー(D)と、セルロース系樹脂(E0)とを含むセルロース系樹脂組成物。
- 請求項1に記載のカルダノール変性シランカップリング剤(C)と、フィラー(D0)と、セルロース系樹脂(E0)とを含むセルロース系樹脂組成物。
- 前記セルロース系樹脂(E0)が、セルロースまたはセルロース水酸基の一部をエステル化、エーテル化またはグラフト化した誘導体(F)のセルロース水酸基と、カルダノールまたはカルダノールの直鎖状炭化水素部分の不飽和結合が水素添加され飽和結合に変換された水添カルダノール(G)のフェノール性水酸基を利用して、前記セルロースまたは前記誘導体(F)と前記カルダノールまたは前記水添カルダノール(G)を結合させてなるセルロース系樹脂(E)である請求項4または5に記載のセルロース系樹脂組成物。
- 前記セルロース樹脂(E)において、前記セルロースまたは前記誘導体(F)中の前記セルロース水酸基が結合しているセルロース炭素原子と、前記カルダノールまたは前記水添カルダノール(G)中の前記フェノール性水酸基が結合しているカルダノール炭素原子が、2価の炭化水素基を含む有機連結基を介して連結されている請求項6に記載のセルロース系樹脂組成物。
- 前記セルロース樹脂(E)において、
前記セルロース炭素原子と前記2価の炭化水素基は、エステル結合、エーテル結合およびウレタン結合のいずれかを介して結合され、
前記カルダノール炭素原子と前記2価の炭化水素基は、エステル結合、エーテル結合およびウレタン結合のいずれかを介して結合されている請求項7に記載のセルロース系樹脂組成物。 - 前記セルロース樹脂(E)において、前記セルロールまたは前記誘導体(F)のグルコース単位あたりの、前記カルダノールまたは前記水添カルダノール(G)の置換度が0.1以上である請求項6から8のいずれか一項に記載のセルロース系樹脂組成物。
- 前記セルロース樹脂(E)において、前記カルダノールまたは前記水添カルダノール(G)中の不飽和結合が、飽和結合に変換されている請求項6から9のいずれか一項に記載のセルロース系樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012504282A JP5737280B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-03 | カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054419 | 2010-03-11 | ||
JP2010054419 | 2010-03-11 | ||
PCT/JP2010/071665 WO2011111272A1 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-03 | カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 |
JP2012504282A JP5737280B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-03 | カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011111272A1 JPWO2011111272A1 (ja) | 2013-06-27 |
JP5737280B2 true JP5737280B2 (ja) | 2015-06-17 |
Family
ID=44563110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012504282A Expired - Fee Related JP5737280B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-03 | カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9039826B2 (ja) |
JP (1) | JP5737280B2 (ja) |
CN (1) | CN102791721B (ja) |
WO (1) | WO2011111272A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102505017B1 (ko) * | 2021-09-13 | 2023-03-03 | 금호석유화학 주식회사 | 타이어 트레드용 고무 조성물 및 그 제조방법 |
KR102593238B1 (ko) | 2015-05-14 | 2023-10-23 | 인터코스 에스. 피. 에이. | 화장품 원료용 및 화장용 분말 코팅용 알콕시-실란 화합물 및 관련 축합 생성물 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5935796B2 (ja) | 2011-04-04 | 2016-06-15 | 日本電気株式会社 | セルロース系樹脂およびその製造方法 |
US9181351B2 (en) | 2011-04-04 | 2015-11-10 | Nec Corporation | Cellulose resin and process for producing the same |
MY157672A (en) | 2012-05-31 | 2016-07-15 | Otsuka Pharma Co Ltd | Multilayer film and bag formed of multilayer film |
JP5999389B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2016-09-28 | 日本電気株式会社 | セルロース系樹脂組成物およびその用途 |
JP6274107B2 (ja) * | 2012-09-07 | 2018-02-07 | 日本電気株式会社 | セルロース誘導体の製造方法およびセルロース系樹脂組成物の製造方法 |
WO2015025761A1 (ja) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | 日本電気株式会社 | セルロース誘導体の製造方法およびセルロース誘導体 |
EP3074443B1 (en) | 2013-11-27 | 2018-11-21 | Dow Global Technologies LLC | Cardanol modified epoxy polyol and corresponding polyurethane |
US10144845B2 (en) | 2013-11-27 | 2018-12-04 | Dow Global Technologies Llc | Cardanol modified epoxy polyol |
JP6683696B2 (ja) | 2014-11-05 | 2020-04-22 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 難燃性ポリオール |
CN105001629A (zh) * | 2015-06-10 | 2015-10-28 | 苏州宏恒化工有限公司 | 一种玻璃纤维增强聚酰胺复合材料及其制备方法 |
CN106565923B (zh) * | 2016-11-02 | 2018-10-30 | 中国林业科学研究院林产化学工业研究所 | 含硅环氧腰果酚基酚醛树脂及其制备方法和应用 |
US20180327614A1 (en) * | 2017-05-09 | 2018-11-15 | Imam Abdulrahman Bin Faisal University | Method of repairing an acrylic denture base and zirconia autopolymerizable resins therof |
CN108486875B (zh) * | 2018-05-10 | 2020-10-27 | 河南迪怡疗护科技开发有限公司 | 一种医疗卫生用抗菌无纺布及其制备方法和应用 |
CN111393597B (zh) * | 2020-05-29 | 2022-03-29 | 广州五行材料科技有限公司 | 一种硅氧烷改性腰果酚衍生物预聚物及其制备方法和应用 |
KR102399217B1 (ko) * | 2020-07-13 | 2022-05-18 | 금호석유화학 주식회사 | 기능화 가공조제, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 고무 조성물 |
CN112794828B (zh) * | 2021-01-13 | 2021-09-28 | 广东宏力达合成材料科技有限公司 | 一种环氧化碳酸二腰果酚酯型增塑剂 |
KR102496613B1 (ko) * | 2021-05-31 | 2023-02-06 | 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 | 타이어 트레드용 고무 조성물 및 이를 이용하여 제조한 타이어 |
KR102584286B1 (ko) * | 2021-09-13 | 2023-10-05 | 금호석유화학 주식회사 | 타이어 트레드용 고무 조성물 및 그 제조방법 |
CN113855855B (zh) * | 2021-11-05 | 2022-07-08 | 浙江科惠医疗器械股份有限公司 | 一种聚甲基丙烯酸甲酯骨水泥及其制备方法 |
CN113861817A (zh) * | 2021-11-09 | 2021-12-31 | 烟台恒诺新材料有限公司 | 一种油性耐紫外耐腐蚀防脱落涂层材料及制备方法 |
CN114045071B (zh) * | 2022-01-14 | 2022-06-24 | 佛山市南海宇诚装饰材料有限公司 | 一种建筑铝单板幕墙面漆及其制备方法 |
CN114686027B (zh) * | 2022-03-31 | 2022-11-25 | 江南大学 | 一种生物基活性稀释剂及其制备的双重固化涂料 |
CN116556052A (zh) * | 2023-04-26 | 2023-08-08 | 国电联合动力技术有限公司 | 改性植物纤维及其制备方法和应用 |
CN116574226B (zh) * | 2023-07-06 | 2023-09-05 | 珠海华大浩宏新材料有限公司 | 生物基酸性固色剂及制备方法与应用 |
CN118703033A (zh) * | 2024-07-08 | 2024-09-27 | 广东巨塑科技有限公司 | 一种可降解生物基塑料及其制备方法 |
CN119141979B (zh) * | 2024-11-11 | 2025-03-14 | 安徽紫金新材料科技股份有限公司 | 一种酸奶塑料杯封口盖膜 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083943A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ゴム組成物 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3845008A (en) * | 1973-03-02 | 1974-10-29 | Du Pont | Brake lining composition comprising particulate tar residue |
US5504123A (en) * | 1994-12-20 | 1996-04-02 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Dual functional cellulosic additives for latex compositions |
JPH0925395A (ja) * | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Matsushita Electric Works Ltd | 封止用エポキシ樹脂組成物 |
JPH108035A (ja) | 1996-06-25 | 1998-01-13 | Akebono Brake Ind Co Ltd | 非石綿系摩擦材 |
JP4231569B2 (ja) | 1998-03-12 | 2009-03-04 | ダイセル化学工業株式会社 | 生分解性グラフト重合体およびその製造方法 |
WO1999055754A1 (en) * | 1998-04-24 | 1999-11-04 | Ck Witco Corporation | Powder coatings or adhesives employing silanes or silane treated fillers |
JP2001032869A (ja) | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Toyota Motor Corp | 摩擦材 |
JP4337405B2 (ja) | 2003-05-30 | 2009-09-30 | 住友ベークライト株式会社 | 半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物の製造方法、及び半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物を用いた半導体装置 |
CN100340564C (zh) | 2004-06-15 | 2007-10-03 | Lg化学株式会社 | 新的硅烷偶联剂及其制备方法 |
JP4771716B2 (ja) | 2004-10-01 | 2011-09-14 | エスケー化研株式会社 | 水性下塗材組成物及びその塗装方法 |
EP1873119A4 (en) | 2005-03-29 | 2012-05-02 | Sumitomo Chemical Co | METHOD FOR TREATING AN OXYGEN-CONTAINING COMPOUND WITH A PHENOLIC HYDROXYL GROUP OR CARBONYL GROUP-CONTAINING WASTE WATER |
EP2147045A4 (en) * | 2007-05-03 | 2011-05-25 | Cardolite Corp | CARDANOL-BASED DIMERS AND USES THEREOF |
CN101555217A (zh) * | 2009-04-15 | 2009-10-14 | 华东理工大学 | 腰果酚氰酸酯树脂及其制备方法和应用 |
WO2011043279A1 (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-14 | 日本電気株式会社 | セルロース系樹脂およびその製造方法 |
JP5786861B2 (ja) * | 2010-08-06 | 2015-09-30 | 日本電気株式会社 | セルロース系樹脂組成物 |
FI20115218A0 (fi) * | 2011-03-03 | 2011-03-03 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Menetelmä lämpömuokattavan plastisoidun sellulloosakuitu-PLA-kompaundin valmistamiseksi ja PLA-selluloosakompaundin iskulujuuden parantamiseksi |
-
2010
- 2010-12-03 JP JP2012504282A patent/JP5737280B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-03 US US13/583,569 patent/US9039826B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-03 CN CN201080065357.8A patent/CN102791721B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-03 WO PCT/JP2010/071665 patent/WO2011111272A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083943A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ゴム組成物 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6011010082; K.JOSEPH, et al.: 'Effect of chemical treatment on the tensile properties of short sisal fibre-reinforced polyethylene' Polymer Vol.37, No.23, p.5139-5149 (1996). * |
JPN6011010084; D.T.MINH, et al.: 'Preparation of new organosilane coupling agents for polymer composite materials from natural phenols' Chemical Abstracts Vol.143, p.995, abs no.249057 (2005). * |
JPN6011010097; N.D.GHATGE, et al.: 'Performance of new silane coupling agents along with phenolic no-bake binder for sand core' Chemical Abstracts Vol.113, p.42 abs.no.7403 (1990). * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102593238B1 (ko) | 2015-05-14 | 2023-10-23 | 인터코스 에스. 피. 에이. | 화장품 원료용 및 화장용 분말 코팅용 알콕시-실란 화합물 및 관련 축합 생성물 |
KR102505017B1 (ko) * | 2021-09-13 | 2023-03-03 | 금호석유화학 주식회사 | 타이어 트레드용 고무 조성물 및 그 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102791721B (zh) | 2016-01-20 |
US9039826B2 (en) | 2015-05-26 |
JPWO2011111272A1 (ja) | 2013-06-27 |
US20130036940A1 (en) | 2013-02-14 |
CN102791721A (zh) | 2012-11-21 |
WO2011111272A1 (ja) | 2011-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5737280B2 (ja) | カルダノール変性シランカップリング剤、カルダノール変性フィラー、およびセルロース系樹脂組成物 | |
JP5853698B2 (ja) | セルロース系樹脂およびその製造方法 | |
JP5853697B2 (ja) | セルロース系樹脂およびその製造方法 | |
JP5786861B2 (ja) | セルロース系樹脂組成物 | |
JP5935796B2 (ja) | セルロース系樹脂およびその製造方法 | |
WO2013180278A1 (ja) | セルロース誘導体の製造方法およびセルロース誘導体 | |
WO2014119657A1 (ja) | セルロース系樹脂組成物、成形用材料および成形体 | |
JP5928448B2 (ja) | セルロース系樹脂およびその製造方法 | |
WO2016067662A1 (ja) | セルロース誘導体及び成形用樹脂組成物 | |
WO2012017772A1 (ja) | セルロース系樹脂 | |
WO2015060122A1 (ja) | セルロース誘導体の製造方法およびセルロース誘導体 | |
JP2012219112A (ja) | セルロース系樹脂およびその製造方法 | |
WO2014087801A1 (ja) | セルロース系樹脂組成物およびその用途 | |
JP2015081326A (ja) | カルダノール類縁体を用いたセルロース系樹脂およびその製造方法 | |
JP5999389B2 (ja) | セルロース系樹脂組成物およびその用途 | |
WO2014087881A1 (ja) | セルロース系樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5737280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |