JP5734241B2 - 車両用ドアのラッチ解除操作装置 - Google Patents
車両用ドアのラッチ解除操作装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5734241B2 JP5734241B2 JP2012138033A JP2012138033A JP5734241B2 JP 5734241 B2 JP5734241 B2 JP 5734241B2 JP 2012138033 A JP2012138033 A JP 2012138033A JP 2012138033 A JP2012138033 A JP 2012138033A JP 5734241 B2 JP5734241 B2 JP 5734241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latch
- door handle
- latch release
- inner door
- grip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
一方、上記インナドアハンドルは支持軸心と同心の円筒部を有するとともに、その円筒部の一部を切り欠いた切欠部が設けられ、ラッチ機構を機械的に解除するラッチ連動装置の一端部が切欠部から円筒部の内側へ挿入されて、その円筒部の内側に設けられたラッチ連動連結部に連結されているため、装置を一層コンパクトに構成できる。また、円筒部の外周面には段付き凹所が設けられ、前記係合部材との相対位置により前記ラッチ解除位置側への回動操作が阻止され或いはそのラッチ解除位置への回動操作が許容されるため、装置を一層簡単で且つ安価に構成できる。
図1は、本発明の一実施例であるラッチ解除操作装置20を備えている車両用ドアのドアトリム10を室内側から見た概略正面図で、ラッチ解除操作装置20は、ドアトリム10のアームレスト部12に配設されたインナドアハンドルとしてのグリップ22を備えている。この車両用ドアは、右ハンドル車の運転席側のものである。図2は、グリップ22の近傍を拡大して示す斜視図で、図3は、グリップ22の近傍部分を略水平な面で切断して上方から見た横断面図である。また、図4は、図3に示されるブラケット24を単独で示す斜視図で、図5は図3におけるV−V矢視断面図、図6は図3におけるVI−VI矢視断面図、図7は図3における VII−VII 矢視断面図である。
Claims (3)
- 支持軸心まわりに回動可能に車両用ドアの室内側に配設されたインナドアハンドルを有し、該インナドアハンドルが乗員により把持されて基本位置から該支持軸心まわりのラッチ解除位置へ回動操作されると、ラッチ機構を解除して該ドアの開き操作を許容する車両用ドアのラッチ解除操作装置において、
前記インナドアハンドルは、前記支持軸心と平行な方向へスライド可能に配設されているとともに、
該インナドアハンドルが前記基本位置から前記支持軸心と平行な方向のロック位置へスライドさせられると、該インナドアハンドルと係合させられることにより該インナドアハンドルの前記ラッチ解除位置側への回動を機械的に阻止する係合部材を有し、且つ、
前記インナドアハンドルは、前記支持軸心と同心の円筒形状の円筒部を有し、
該円筒部の一部を切り欠いた切欠部が設けられるとともに、該円筒部の内側に、前記ラッチ機構を機械的に解除するラッチ連動装置を連結するラッチ連動連結部が設けられ、該ラッチ連動装置の一端部が前記切欠部から該円筒部の内側へ挿入されて該ラッチ連動連結部に連結されている一方、
前記円筒部の外周面には、周方向に段差が形成されるように凹んだ段付き凹所が設けられ、該段付き凹所と前記係合部材との前記支持軸心と平行な方向における相対位置により前記ラッチ解除位置側への回動操作が阻止され或いは該ラッチ解除位置への回動操作が許容される
ことを特徴とする車両用ドアのラッチ解除操作装置。 - 前記車両用ドアのアウタドアハンドルによる前記ラッチ機構の解除を阻止するロック機構を有し、
前記インナドアハンドルが前記基本位置から前記ロック位置へスライドさせられる際に、該インナドアハンドルに連結されたロック連動装置を介して前記ロック機構を機械的に作動させる
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用ドアのラッチ解除操作装置。 - 前記インナドアハンドルは長手状のグリップで、その長手方向で且つ横断面の内部に設定された前記支持軸心まわりに回動可能且つ該支持軸心と平行な方向のスライド可能に配設されている
ことを特徴とする請求項1または2に記載の車両用ドアのラッチ解除操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012138033A JP5734241B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 車両用ドアのラッチ解除操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012138033A JP5734241B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 車両用ドアのラッチ解除操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014001568A JP2014001568A (ja) | 2014-01-09 |
JP5734241B2 true JP5734241B2 (ja) | 2015-06-17 |
Family
ID=50034983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012138033A Expired - Fee Related JP5734241B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 車両用ドアのラッチ解除操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5734241B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102563474B1 (ko) | 2017-11-21 | 2023-08-04 | 현대자동차주식회사 | 그립 일체형 인사이드 핸들 |
KR102291235B1 (ko) * | 2019-10-25 | 2021-08-20 | 주식회사 서연이화 | 차량용 스트랩 핸들 일체형 인사이드 핸들 구조 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0356605Y2 (ja) * | 1984-10-16 | 1991-12-19 | ||
JPH1159184A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-02 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のドア操作装置 |
JP4401605B2 (ja) * | 2001-08-20 | 2010-01-20 | 美和ロック株式会社 | サムターン |
JP2003161059A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Sanpo Lock Co Ltd | サムターン |
-
2012
- 2012-06-19 JP JP2012138033A patent/JP5734241B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014001568A (ja) | 2014-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10458158B2 (en) | Vehicle door lock apparatus | |
US9163434B2 (en) | Vehicle door lock apparatus | |
JP4368910B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
US10472864B2 (en) | Vehicle door lock apparatus | |
WO2010122887A1 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
EP2871308B1 (en) | Latch release device for vehicle door | |
JP4659602B2 (ja) | 車両用ドアラッチの操作装置 | |
JP6368954B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
WO2016084805A1 (ja) | 車両ドア作動装置 | |
US11187016B2 (en) | Power child lock operating device | |
JP2008144402A (ja) | 車両用ドア開閉装置 | |
US20180023327A1 (en) | Vehicle door lock apparatus | |
US10352069B2 (en) | Locking lever and vehicle door opening-closing device | |
JP2014505617A (ja) | 座席の折り畳み式背もたれ用ロック装置 | |
EP2871310B1 (en) | Latch release device for vehicle door | |
WO2016067645A1 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
JP2019142336A (ja) | コンソールボックス | |
JP6264342B2 (ja) | 車両用の蓋体開閉装置 | |
US10190342B2 (en) | Door lock mechanism for vehicle | |
JP5734241B2 (ja) | 車両用ドアのラッチ解除操作装置 | |
JP4910218B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
WO2015111247A1 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
JP4448870B2 (ja) | 車両用ドアラッチの中継操作装置 | |
JP2012112241A (ja) | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア | |
JP2020063584A (ja) | 車両のスライドドア装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5734241 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |