JP5731930B2 - 車椅子 - Google Patents
車椅子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5731930B2 JP5731930B2 JP2011175440A JP2011175440A JP5731930B2 JP 5731930 B2 JP5731930 B2 JP 5731930B2 JP 2011175440 A JP2011175440 A JP 2011175440A JP 2011175440 A JP2011175440 A JP 2011175440A JP 5731930 B2 JP5731930 B2 JP 5731930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- footrest
- wheelchair
- side frames
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 18
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
Description
以上の車椅子は、肘当てフレームを連結フレームで支持しながら、肘当てフレームの下方に収納スペースを設けて足載プレートを収納できる。
以上の車椅子は、流し台や洗面台などに接近させるときに、肘当てフレームや座部フレームが流し台や洗面台などに当たって接近できなくなるのを確実に阻止できる。
以上の車椅子は、流し台や洗面台などに接近させるときに、折り畳まれた足載アームや足載プレートが流し台や洗面台などに当たって接近できなくなるのを確実に阻止できる。また、車椅子を折り畳みする状態においても、折り畳まれた足載アームや足載プレートが外側に突出するのを阻止して、コンパクトに折り畳みできる。
2…折畳リンク
3…駆動車輪
4…自在小車輪
5…座部
6…座部フレーム
7…座部シート 7a…折り返し部
8…足載台
9…グリップ部 9A…グリップ
9B…金属パイプ
10…背もたれシート
11…下フレーム 11A…本体フレーム部
11B…サブフレーム部
11a…立上部
11b…水平フレーム部
12…肘当てフレーム
13…前フレーム
14…上下フレーム
15…中間フレーム 15A…本体フレーム部
15B…サブフレーム部
16…連結フレーム
17…ブレーキ 17A…操作レバー
17B…押圧部
18…収納スペース
19…固定部
20…肘当て
21…Xリンク
22…サブリンク
23…ロッド 23A…交差部
23B…延長部
23a…外側曲げ部分
24…回転軸
25…回動軸
26…軸受部
27…ピン
28…ピン
29…収納スペース
30…車軸
31…タイヤ
32…リム
33…ハブ 33A…フランジ部
34…スポーク
35…グリップリング
36…アーム
41…足載アーム
42…足載プレート 42A…軸受部
42B…ストッパ溝
43…傾動軸
44…位置決ストッパ
45…保持溝 45A…第1の保持溝
45B…第2の保持溝
46…回動軸
47…支持帯
50…支持部
51…連結具
52…操作レバー
53…側面プレート
103…駆動車輪
107…座部シート
108…足載台
141…足載アーム
142…足載プレート
201…両側フレーム
208…足載台
241…足載アーム
242…足載プレート
Claims (6)
- 外側に駆動車輪(3)を連結している一対の両側フレーム(1)と、一対の両側フレーム(1)を連結すると共に、上端に座部フレーム(6)を連結している折畳リンク(2)と、この折畳リンク(2)の座部フレーム(6)に連結している可撓性の座部シート(7)と、前記両側フレーム(1)の前部に連結されて、水平面内で方向を変化できる自在小車輪(4)と、前記両側フレーム(1)に連結してなる足載台(8)とを備え、
前記足載台(8)は、水平姿勢で上に足を載せる足載プレート(42)と、この足載プレート(42)を前記両側フレーム(1)に連結してなる足載アーム(41)とを備える車椅子であって、
前記両側フレーム(1)が上面に肘当て(20)を有する水平姿勢の肘当てフレーム(12)と、この肘当てフレーム(12)の後端部に連結している上下フレーム(14)と、この上下フレーム(14)の下端部に連結してなる水平姿勢の下フレーム(11)とを備え、前記肘当てフレーム(12)の下方には、垂直姿勢の足載プレート(42)を収納する収納スペース(18)を設けており、
前記足載アーム(41)は、前記両側フレーム(1)の外側であって、前記駆動車輪(3)の外側面よりも内側に位置し、かつ垂直面内で傾動できるように前記両側フレーム(1)に連結され、前記足載プレート(42)は、水平姿勢と垂直姿勢とに折り畳みできるように前記足載アーム(41)の先端部に連結され、前記足載アーム(41)を垂直方向に折り畳む状態で、足載プレート(42)を垂直姿勢として前記収納スペース(18)に配置するようにしてなる車椅子。 - 前記両側フレーム(1)が、肘当てフレーム(12)と下フレーム(11)との間に水平姿勢の中間フレーム(15)を備え、この中間フレーム(15)と前記肘当てフレーム(12)との間に連結フレーム(16)を備え、この連結フレーム(16)は、肘当てフレーム(12)の先端部から後退する位置に上端を連結して、中間フレーム(15)の前部から後退する位置に下端を連結して、連結フレーム(16)と肘当てフレーム(12)と中間フレーム(15)とで囲まれる領域に足載プレート(42)の収納スペース(18)を設けている請求項1に記載される車椅子。
- 前記中間フレーム(15)と下フレーム(11)とを上下方向に配設してなる前フレーム(13)で連結しており、前フレーム(13)の下端部に自在小車輪(4)を連結している請求項1又は2に記載される車椅子。
- 前記座部フレーム(6)及び肘当てフレーム(12)の先端が、前記前フレーム(13)の先端よりも後方に位置している請求項3に記載される車椅子。
- 前記足載アーム(41)が上方に折り畳まれ、かつ足載プレート(42)が垂直姿勢に折り畳まれた状態で、足載アーム(41)及び足載プレート(42)が、前フレーム(13)よりも後方に位置する請求項3または4に記載される車椅子。
- 垂直姿勢に折り畳まれた足載プレート(42)が、前フレーム(13)を含む垂直面内に位置する請求項3ないし5のいずれかに記載される車椅子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011175440A JP5731930B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 車椅子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011175440A JP5731930B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 車椅子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013034788A JP2013034788A (ja) | 2013-02-21 |
JP5731930B2 true JP5731930B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=47884976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011175440A Active JP5731930B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 車椅子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5731930B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013165787A (ja) * | 2012-02-14 | 2013-08-29 | Erevo Japan 株式会社 | 車いす用クロスブレース及び車いす |
JP6717642B2 (ja) | 2016-04-01 | 2020-07-01 | 株式会社スワニー | 車椅子 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2094273A1 (en) * | 1990-11-14 | 1992-05-15 | Howard L. Loewenthal | Tapered swing-away footrest |
JP2571345B2 (ja) * | 1994-04-08 | 1997-01-16 | 有限会社武蔵自動車 | 車椅子 |
JP2006288559A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Uchie Kk | 折りたたみ式車いす |
WO2007007811A1 (ja) * | 2005-07-13 | 2007-01-18 | Swany Corporation | 折り畳みできる車椅子 |
-
2011
- 2011-08-10 JP JP2011175440A patent/JP5731930B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013034788A (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3875094B2 (ja) | 折り畳み可能な椅子 | |
JP5114309B2 (ja) | ベビーカー | |
JP5516906B2 (ja) | 折畳可能なプッシュチェアー | |
JP2012056567A (ja) | キャスター付折りたたみ式自転車 | |
JP2023098959A (ja) | ベビーカーシートおよびベビーカー装置 | |
JP2020168999A (ja) | 移動体 | |
ES2370953T3 (es) | Coche de bebe con un chasis plegable. | |
WO2007007811A1 (ja) | 折り畳みできる車椅子 | |
JP5731930B2 (ja) | 車椅子 | |
KR20160059373A (ko) | 접을 수 있는 바퀴, 이를 포함하는 자전거 및 이를 포함하는 휠체어 | |
WO2008103143A1 (en) | Mobile support assembly | |
JP6523758B2 (ja) | 車椅子 | |
JP6788263B2 (ja) | 車椅子 | |
JP7343974B2 (ja) | 車椅子 | |
JP4912664B2 (ja) | 回動アーム付き車椅子 | |
CN220009868U (zh) | 一种折叠推车 | |
JP3177781U (ja) | 車いす用クロスブレース及び車いす | |
JP6013771B2 (ja) | 車椅子 | |
US20210282988A1 (en) | Wheelchair | |
JP2011195123A (ja) | 歩行補助車のフレーム構造 | |
GB2426231A (en) | Pushchair or stroller with scissor folding action | |
JP6886885B2 (ja) | キャリーカート | |
CN105616081A (zh) | 可折叠式轮椅及便携式移动装置 | |
KR101333253B1 (ko) | 접이식 실버카 | |
JP2008079703A (ja) | 折りたたみ車椅子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5731930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |