JP5725732B2 - 超音波診断装置及びその制御プログラム - Google Patents
超音波診断装置及びその制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5725732B2 JP5725732B2 JP2010120530A JP2010120530A JP5725732B2 JP 5725732 B2 JP5725732 B2 JP 5725732B2 JP 2010120530 A JP2010120530 A JP 2010120530A JP 2010120530 A JP2010120530 A JP 2010120530A JP 5725732 B2 JP5725732 B2 JP 5725732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional
- image
- elastic
- physical quantity
- elasticity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/13—Tomography
- A61B8/14—Echo-tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/485—Diagnostic techniques involving measuring strain or elastic properties
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/52—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
(第一実施形態)
先ず、第一実施形態について図1〜図12に基づいて説明する。図1に示す超音波診断装置1は、超音波プローブ2、送受信部3、Bモードデータ処理部4、物理量データ処理部5、表示制御部6、表示部7、操作部8、制御部9及びHDD(Hard Disk Drive)10を備える。
次に、第二実施形態について説明する。なお、以下の説明では、第一実施形態と異なる事項について説明する。
2 超音波プローブ
5 物理量データ処理部(物理量算出部)
64 断面画像表示制御部
65 領域設定部
66 三次元画像表示制御部
G1,G2,G3 超音波画像
BG1,BG2,BG3 Bモード画像
EG1,EG2,EG3 弾性画像
EG3D 三次元弾性画像
EG3Da 三次元弾性画像
EG3Db 三次元弾性画像
EG3Dc 三次元弾性画像
R1,R2,R3 領域
Claims (9)
- 被検体における三次元領域について超音波の送受信を行なってエコー信号を取得する超音波プローブと、
前記エコー信号に基づいて生体組織の弾性に関する物理量を算出する物理量算出部と、
前記物理量に基づいて作成された互いに直交する三断面についての弾性画像を表示する断面画像表示制御部と、
前記三断面の各弾性画像において前記三次元領域における観察対象を含むように所定の領域を設定する領域設定部と、
該領域設定部によって設定された領域に基づいて特定される設定三次元領域であって、前記三次元領域における観察対象を含むように設定された設定三次元領域について、予め設定された所定の弾性の範囲の三次元弾性画像を前記物理量に基づいて作成し表示する三次元画像表示制御部と、を備え、
前記断面画像表示制御部は、前記所定の弾性の範囲の部分と、該所定の範囲以外の弾性の範囲の部分とを区別可能な画像を前記三断面について表示する
ことを特徴とする超音波診断装置。 - 前記断面画像表示制御部は、前記弾性画像をBモード画像と合成して表示することを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記弾性画像は、前記物理量を階調化して得られた階調化データに基づいて作成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波診断装置。
- 前記所定の弾性の範囲は、階調化に用いる階調値において設定されることを特徴とする請求項3に記載の超音波診断装置。
- 前記三次元弾性画像は、前記設定三次元領域における前記階調化データを対象にして画像処理を行なって作成されることを特徴とする請求項4に記載の超音波診断装置。
- 前記所定の弾性の範囲は、前記物理量において設定されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記三次元弾性画像は、前記設定三次元領域における前記物理量データを対象にして画像処理を行なって作成されることを特徴とする請求項6に記載の超音波診断装置。
- 前記三次元画像表示制御部は、異なる複数の弾性の範囲についての三次元弾性画像を切り替えて表示可能であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- コンピュータに、
被検体における三次元領域について超音波プローブによって超音波の送受信を行なって取得されたエコー信号に基づいて生体組織の弾性に関する物理量を算出する物理量算出機能と、
前記物理量に基づいて作成された互いに直交する三断面についての弾性画像を表示する断面画像表示制御機能と、
前記三断面の各弾性画像において前記三次元領域における観察対象を含むように所定の領域を設定する領域設定機能と、
該領域設定機能によって設定された領域に基づいて特定される設定三次元領域であって、前記三次元領域における観察対象を含むように設定された設定三次元領域について、予め設定された所定の弾性の範囲の三次元弾性画像を前記物理量に基づいて作成し表示する三次元画像表示制御機能と、
を実行させる超音波診断装置の制御プログラムであって、
前記断面画像表示制御機能は、前記所定の弾性の範囲の部分と、該所定の範囲以外の弾性の範囲の部分とを区別可能な画像を前記三断面について表示する
ことを特徴とする超音波診断装置の制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010120530A JP5725732B2 (ja) | 2010-05-26 | 2010-05-26 | 超音波診断装置及びその制御プログラム |
KR1020110049691A KR20110129828A (ko) | 2010-05-26 | 2011-05-25 | 초음파 진단 장치 및 그 제어 프로그램 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010120530A JP5725732B2 (ja) | 2010-05-26 | 2010-05-26 | 超音波診断装置及びその制御プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011245006A JP2011245006A (ja) | 2011-12-08 |
JP2011245006A5 JP2011245006A5 (ja) | 2012-12-20 |
JP5725732B2 true JP5725732B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=45411002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010120530A Active JP5725732B2 (ja) | 2010-05-26 | 2010-05-26 | 超音波診断装置及びその制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5725732B2 (ja) |
KR (1) | KR20110129828A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101984824B1 (ko) | 2012-08-08 | 2019-05-31 | 삼성전자주식회사 | 초음파를 이용하여 조직의 탄성을 분석하는 방법 및 장치 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001037756A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-13 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
JP2007125152A (ja) * | 2005-11-02 | 2007-05-24 | Hitachi Medical Corp | 超音波診断装置 |
JP5264097B2 (ja) * | 2007-04-11 | 2013-08-14 | 株式会社日立メディコ | 超音波診断装置 |
JP5438012B2 (ja) * | 2008-09-08 | 2014-03-12 | 株式会社日立メディコ | 超音波診断装置 |
JP5479353B2 (ja) * | 2008-10-14 | 2014-04-23 | 株式会社日立メディコ | 超音波診断装置 |
-
2010
- 2010-05-26 JP JP2010120530A patent/JP5725732B2/ja active Active
-
2011
- 2011-05-25 KR KR1020110049691A patent/KR20110129828A/ko active Search and Examination
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20110129828A (ko) | 2011-12-02 |
JP2011245006A (ja) | 2011-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5260602B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5264097B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5770189B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
CN102458255B (zh) | 超声波诊断装置、超声波图像处理装置、超声波图像处理程序、以及超声波图像生成方法 | |
WO2010044385A1 (ja) | 超音波診断装置、及び超音波画像表示方法 | |
JPWO2005122906A1 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2010099378A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5473527B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
WO2016031273A1 (ja) | 超音波観測装置、超音波観測システム、超音波観測装置の作動方法 | |
JP5725732B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5606998B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5484809B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5624345B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5345477B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5334103B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2013240721A (ja) | 超音波診断装置 | |
KR101574851B1 (ko) | 초음파 진단 장치 및 그 제어 프로그램 | |
JP5626986B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5394693B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5951926B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP2011024733A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5389515B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5922521B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5489154B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121106 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20121227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5725732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |