JP5713496B2 - オーニング装置兼用開閉装置 - Google Patents
オーニング装置兼用開閉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5713496B2 JP5713496B2 JP2011063685A JP2011063685A JP5713496B2 JP 5713496 B2 JP5713496 B2 JP 5713496B2 JP 2011063685 A JP2011063685 A JP 2011063685A JP 2011063685 A JP2011063685 A JP 2011063685A JP 5713496 B2 JP5713496 B2 JP 5713496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- awning
- closing
- storage
- storage body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
- Building Awnings And Sunshades (AREA)
Description
2 建物
3 開口部
4 開閉体
5 被閉鎖部
6 日除け体
8 収納手段
9 躯体
11 第1収納体
12 第2収納体
14 日除け体巻取体
16 案内体
21 第1収納体の側板部
24 第1収納体の下板部
31 第2収納体の側板部
34 第2収納体の下板部
37 後側水平板
41 支持体
42 取付部材
44 支持部材
71 アーム体
72 前枠体
Claims (8)
- 開口部を開閉する開閉体と、
被閉鎖部を開閉する日除け体と、
前記開閉体および前記日除け体が収納される収納手段とを備え、
前記収納手段は、
前記開口部の開口時に前記開閉体が収納される第1収納体と、
建物の躯体に取り付けられ、前記第1収納体を覆うとともに、前記被閉鎖部の開口時に前記日除け体が収納される第2収納体とを有する
ことを特徴とするオーニング装置兼用開閉装置。 - 第2収納体は、第1収納体よりも大きな箱形状に形成され、前記第1収納体の全体を覆う
ことを特徴とする請求項1記載のオーニング装置兼用開閉装置。 - 建物の躯体に取り付けられ、収納手段の第2収納体にて覆われる左右対をなす支持体と、
これら両支持体にて回転可能に支持され、日除け体を巻き戻し可能に巻き取る日除け体巻取体とを備え、
前記第2収納体の左右方向長さ寸法は、第1収納体の左右方向長さ寸法よりも大きく、
前記支持体は、
前記建物の躯体に取り付けられ、前記第1収納体の側板部と前記第2収納体の側板部との間に位置する取付部材と、
前記日除け体巻取体を回転可能に支持する支持部材とを有する
ことを特徴とする請求項1または2記載のオーニング装置兼用開閉装置。 - 第1収納体は、下板部を有し、
第2収納体は、前記下板部の下方に位置する後側水平板を有した下板部を有する
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載のオーニング装置兼用開閉装置。 - 開口部の開口時には、開状態の開閉体の全体が第2収納体内に位置する
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一記載のオーニング装置兼用開閉装置。 - 開閉体を案内する案内体を備え、
前記案内体の上端部は、第2収納体内に挿入されている
ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一記載のオーニング装置兼用開閉装置。 - 第1収納体は、第2収納体内に収納されており、
前記第2収納体は、前記第1収納体に結合されていない
ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一記載のオーニング装置兼用開閉装置。 - 開口部を開閉する開閉体と、
被閉鎖部を開閉する日除け体と、
前記開閉体および前記日除け体が収納される収納手段とを備え、
前記収納手段は、
前記開口部の開口時に前記開閉体が収納される第1収納体と、
この第1収納体を覆うとともに、前記被閉鎖部の開口時に前記日除け体が収納される第2収納体とを有するオーニング装置兼用開閉装置であって、
建物の躯体に取り付けられ、前記収納手段の第2収納体にて覆われる左右対をなす支持体と、
これら両支持体にて回転可能に支持され、前記日除け体を巻き戻し可能に巻き取る日除け体巻取体と、
前記支持体にて支持された前後動可能なアーム体と、
このアーム体の前端部に取り付けられ、前記日除け体の前端部を支持する前枠体とを備え、
前記支持体は、
前記建物の躯体に取り付けられる取付部材と、
この取付部材に対して左右位置調整可能となっており、前記日除け体巻取体および前記アーム体を支持する支持部材とを有する
ことを特徴とするオーニング装置兼用開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011063685A JP5713496B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | オーニング装置兼用開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011063685A JP5713496B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | オーニング装置兼用開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012197642A JP2012197642A (ja) | 2012-10-18 |
JP5713496B2 true JP5713496B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=47180131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011063685A Active JP5713496B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | オーニング装置兼用開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5713496B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5713497B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2015-05-07 | 文化シヤッター株式会社 | オーニング装置兼用開閉装置 |
KR102107007B1 (ko) * | 2019-09-06 | 2020-05-06 | 이광해 | 도어 연동형 캐노피 개폐장치 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56118284U (ja) * | 1980-02-09 | 1981-09-09 | ||
JPS585596U (ja) * | 1981-07-02 | 1983-01-13 | ミサワホ−ム株式会社 | 窓の遮蔽装置 |
JP2534981Y2 (ja) * | 1986-08-21 | 1997-05-07 | 文化シヤッター 株式会社 | シヤツター装置 |
JPS6483794A (en) * | 1987-09-26 | 1989-03-29 | Tomio Hibino | Shutter case building in tent sheet in extensible manner |
JPH08246629A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-24 | Ochi Kogyosho:Kk | オーニング |
JP3430031B2 (ja) * | 1997-10-02 | 2003-07-28 | Ykk Ap株式会社 | 日除け機構およびこれを備えた窓用シャッター |
JP2001090451A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-03 | Sekisui Chem Co Ltd | 採光調節装置 |
DE20115589U1 (de) * | 2001-09-21 | 2002-01-17 | SKS Stakusit Bautechnik GmbH, 47198 Duisburg | Rollladenkastenbaueinheit |
-
2011
- 2011-03-23 JP JP2011063685A patent/JP5713496B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012197642A (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3140488B1 (en) | Screen device | |
JP5356207B2 (ja) | 開閉体収容ケース | |
KR101263895B1 (ko) | 스토퍼를 구비한 롤 스크린 | |
JP5713496B2 (ja) | オーニング装置兼用開閉装置 | |
JP5713497B2 (ja) | オーニング装置兼用開閉装置 | |
KR101302689B1 (ko) | 차양에 설치되는 보조차양 | |
JP4126380B1 (ja) | 折り畳み式雨戸 | |
US11391088B2 (en) | Roller blind assembly | |
KR101774002B1 (ko) | 햇빛 차단 시스템이 부착된 단열복합창 | |
JP3400695B2 (ja) | ロールスクリーン装置 | |
JP5015572B2 (ja) | ロールスクリーンを備えた窓シャッター装置 | |
JP4685498B2 (ja) | 開閉装置 | |
KR200482821Y1 (ko) | 텐션장치가 구비된 전동식 차양막 | |
JP2012072581A (ja) | オーニング装置 | |
EP3670817B1 (en) | Roller blind with support device for the winding roller | |
JP2012241324A (ja) | オーニング装置兼用開閉装置 | |
JP6342630B2 (ja) | 開閉体収容ケース | |
JP3850821B2 (ja) | オーニング | |
JP2717580B2 (ja) | 庇兼用シャッター | |
JP2010031502A (ja) | 建物用開閉装置 | |
US20240060360A1 (en) | Top rail mounting assembly and blind | |
US11913282B2 (en) | Roller blind assembly | |
KR102773121B1 (ko) | 차단막 텐션 조절장치 | |
JP4641198B2 (ja) | 開閉装置 | |
CN201714276U (zh) | 外遮阳斜伸卷帘窗 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5713496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |