JP5702642B2 - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5702642B2 JP5702642B2 JP2011071805A JP2011071805A JP5702642B2 JP 5702642 B2 JP5702642 B2 JP 5702642B2 JP 2011071805 A JP2011071805 A JP 2011071805A JP 2011071805 A JP2011071805 A JP 2011071805A JP 5702642 B2 JP5702642 B2 JP 5702642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- printed circuit
- connector
- electronic control
- ground pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 39
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
Description
つまり、本発明によれば、プリント基板を収容する筐体からの基本的な放熱(筐体内部に充満した熱の放熱)に加えて、プリント基板上に実装されたコネクタからの放熱が補助的に行われると共に、グランドパターン自体の発熱量を抑えることができるため、大電流を流すための電子制御装置の放熱効率の向上を実現することができる。
図1は、本実施形態に係る大電流を用いた電子制御装置1の分解斜視図である。この電子制御装置1は、大電流を利用する制御装置で、例えば車両に搭載されて車両扉の自動開閉制御を行うECU(Electronic Control Unit)であり、プリント基板2と、該プリント基板2を収容する金属製のケース3(筐体)とを備えている。
コネクタ2aは、例えばPBTやPPS等の高熱伝導性樹脂から形成されており、プリント基板2の裏面側から表面側へ向けて貫通する2本のコネクタ固定用ネジ4によってプリント基板2にネジ止め固定されている。また、このプリント基板2の4隅及び中央部には、ケース3にプリント基板2を固定するための4隅ネジ孔2b及び中央ネジ孔2cが設けられている。
このように、プリント基板2は、下側ケース31と上側ケース32との間に挟まれた状態で両ケース31、32に共締めされる。
また、大電流用のグランドパターン2e2を用いることにより、一般的なグランドパターンと比較してグランドパターン2e2の抵抗値が下がるため、グランドパターン2e2に大電流が流れてもグランドパターン2e2自体の発熱量を抑えることができる。
また、コネクタ2aの材質をPBTやPPS等の高熱伝導性樹脂とすることで、より放熱効率を向上させることができる。
つまり、本実施形態によれば、プリント基板2を収容するケース3からの基本的な放熱(ケース3内部に充満した熱の放熱)に加えて、プリント基板2上に実装されたコネクタ2aからの放熱も補助的に行われると共に、グランドパターン2e2自体の発熱量を抑えることができるため、大電流を流すための電子制御装置1の放熱効率の向上を実現することができる。
Claims (4)
- コネクタがネジ止め固定されているプリント基板と、該プリント基板を収容する筐体とを備える電子制御装置であって、
前記コネクタは高熱伝導性樹脂によって形成されており、
前記プリント基板の内層に形成されたグランドパターンと前記コネクタの固定用ネジとが熱的に接続されており、
前記グランドパターンは、パワー系の電子部品と接続された大電流用のグランドパターンであり、前記プリント基板の表層に形成された表パターンよりも厚く形成され、
前記パワー系の電子部品から発せられた熱を、前記グランドパターン、前記固定用ネジ、前記コネクタを順に介して伝達させて放熱させることを特徴とする電子制御装置。 - 前記高熱伝導性樹脂は、ポリブチレンテレフタレートまたはポリフェニレンスルファイドであることを特徴とする請求項1に記載の電子制御装置。
- 前記筐体は、金属製の第1の筐体と第2の筐体とから構成されており、
前記プリント基板は、前記第1の筐体と前記第2の筐体との間に挟まれた状態で両筐体に共締めされていることを特徴とする請求項1または2に記載の電子制御装置。 - 前記固定用ネジの頭部は、前記プリント基板を挟んで前記コネクタとは反対側に位置し、前記表パターンと接触していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011071805A JP5702642B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 電子制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011071805A JP5702642B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012209308A JP2012209308A (ja) | 2012-10-25 |
JP5702642B2 true JP5702642B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=47188832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011071805A Active JP5702642B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 電子制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5702642B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5632898B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2014-11-26 | 本田技研工業株式会社 | 機械的構造物により把持され固定される回路基板、及びこれを用いた制御装置 |
JP5958761B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2016-08-02 | 株式会社デンソー | 車両用電子制御ユニット |
JP6011886B2 (ja) * | 2014-09-09 | 2016-10-25 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電気接続箱 |
CN105900303B (zh) | 2014-06-19 | 2018-02-23 | 株式会社自动网络技术研究所 | 电连接箱和连接器壳体 |
JP5979181B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2016-08-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電気接続箱及びコネクタハウジング |
JP6443265B2 (ja) * | 2015-08-18 | 2018-12-26 | 住友電装株式会社 | 実装基板 |
CN108045328B (zh) * | 2017-12-25 | 2019-07-26 | 苏州睿艾迪汽车科技有限公司 | 车辆电动背门ecu控制器及控制方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4002074B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2007-10-31 | 矢崎総業株式会社 | 車載用電装ユニット |
JP4524229B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2010-08-11 | 矢崎総業株式会社 | 電装モジュール及び電装ユニット |
JP4860800B2 (ja) * | 2008-10-06 | 2012-01-25 | 三菱電機株式会社 | パワー回路配線構造の製造方法 |
JP2010245174A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Denso Corp | 電子制御ユニット及びその製造方法 |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011071805A patent/JP5702642B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012209308A (ja) | 2012-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5702642B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2006074853A (ja) | 車載用電力変換装置 | |
JP2011249520A (ja) | 電子制御装置 | |
JP5469270B1 (ja) | 電子機器 | |
JP2008130684A (ja) | 電子回路装置 | |
JP2019029298A (ja) | 電源装置、灯具、移動体及び電源装置の製造方法 | |
JP2012195525A (ja) | 電子制御装置 | |
WO2019208184A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2017163810A (ja) | 電動モータ制御装置 | |
WO2018110275A1 (ja) | 電気接続箱 | |
JP5746892B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP5151933B2 (ja) | 電子機器用放熱器 | |
JP5533787B2 (ja) | 放熱装置 | |
JP6504666B2 (ja) | 電動モータ制御装置 | |
JP2005191378A (ja) | プリント基板における放熱構造 | |
JP2015167069A (ja) | 蓄電モジュール | |
JP7056364B2 (ja) | 回路構成体及び電気接続箱 | |
JP2016152234A (ja) | 電子モジュール | |
JP2008103577A (ja) | パワーモジュールの放熱構造およびそれを備えたモータ制御装置 | |
JP7267412B2 (ja) | 電力変換装置および電力変換装置の製造方法 | |
JP7444007B2 (ja) | 基板ユニット | |
JP6652844B2 (ja) | エアポンプ用の多層基板及びエアポンプ用の電子回路基板 | |
JP2009017624A (ja) | モータ制御装置 | |
WO2015098502A1 (ja) | 電子機器 | |
WO2020080248A1 (ja) | 回路構造体及び電気接続箱 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5702642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |