JP5681854B2 - 携帯情報端末及びその履歴情報通知方法 - Google Patents
携帯情報端末及びその履歴情報通知方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5681854B2 JP5681854B2 JP2009262860A JP2009262860A JP5681854B2 JP 5681854 B2 JP5681854 B2 JP 5681854B2 JP 2009262860 A JP2009262860 A JP 2009262860A JP 2009262860 A JP2009262860 A JP 2009262860A JP 5681854 B2 JP5681854 B2 JP 5681854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- generating
- physical data
- history information
- new operation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
また、本発明の第2の観点によれば、蓄積手段により、物理データを生成するための操作を受け付けると、前記操作時に得られた少なくとも操作日時、GPSによるGPS情報、前記操作の種別を特定する情報及び前記操作によって得られた物理データ又はその保存場所を紐付けて、順次履歴情報としてデータベースに順次蓄積する工程と、リスト化手段により、新たな操作を受け付けた際に、前記新たな操作の種別を特定する情報に加えて、前記新たな操作時に得られた少なくとも操作日時又はGPSによるGPS情報を検索キーとして前記データベースを検索し、該当する前記履歴情報をリスト化する工程と、表示手段により、前記履歴情報のリストを表示画面上に表示する工程と、を含み、前記新たな操作を少なくとも前段階の第1の新たな操作とその後段階の第2の新たな操作に分け、前記第1の新たな操作を受け付けた際に、前記検索キーとする情報の少なくとも一部を予め取得し、該取得した情報を検索キーとして前記データベースを検索することにより該当する前記履歴情報をリスト化し、リストそのもの又はリストがある旨として前記第2の新たな操作を受け付ける前に出力することを特徴とする履歴情報通知方法が提供される。
102 プロセッサ
103 表示装置
104 スピーカー
105 マイク
106 時計
107 プログラム
108 キー装置
109 回線接続部
110 筐体振動部
111 位置情報取得部
112 筐体状態検出装置
201 一次メモリDB
202 機能操作経験DB
209 類似操作機能結果物lリストDB
401 一次メモリDB構造
402 機能操作経験DB構造
403 類似操作機能結果物リストDB構造
Claims (12)
- 物理データを生成するための操作を受け付けると、前記操作時に得られた少なくとも操作日時、GPSによるGPS情報、前記操作の種別を特定する情報及び前記操作によって得られた物理データ又はその保存場所を紐付けて、順次履歴情報として蓄積したデータベースと、
新たな操作を受け付けた際に、前記新たな操作の種別を特定する情報に加えて、前記新たな操作時に得られた少なくとも操作日時又はGPSによるGPS情報を検索キーとして前記データベースを検索し、該当する前記履歴情報をリスト化する手段と、
前記履歴情報のリストを表示画面上に表示する手段と、
を備え、
前記新たな操作を少なくとも前段階の第1の新たな操作とその後段階の第2の新たな操作に分け、前記第1の新たな操作を受け付けた際に、前記検索キーとする情報の少なくとも一部を予め取得し、該取得した情報を検索キーとして前記データベースを検索することにより該当する前記履歴情報をリスト化し、リストそのもの又はリストがある旨として前記第2の新たな操作を受け付ける前に出力することを特徴とする携帯情報端末。 - 前記第2の新たな操作受け付け時以降に前記検索キーとする情報を取得し、該取得した情報を検索キーとして前記データベースを検索することにより該当する前記履歴情報をリスト化し、リストそのもの又はリストがある旨として前記第2の新たな操作を受け付けた後に前記出力することを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末。
- 物理データを生成するための操作を少なくとも前段階の第1の生成するための操作とその後段階の第2の生成するための操作に分け、前記第1の生成するための操作を受け付けた際に、前記紐付ける情報の少なくとも一部を予め取得しておき、前記第2の生成するための操作を受け付けた際に前記物理データを生成すると共に、該物理データと前記予め取得しておいた前記紐付ける情報とを紐付けて前記データベースに格納することを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯情報端末。
- 前記第2の生成するための操作受け付け時以降に取得した前記紐付ける情報をも前記生成した物理データと紐付けて前記データベースに格納することを特徴とする請求項3に記載の携帯情報端末。
- 前記リストを参照したユーザが選択した物理データを前記新たな操作の途中であっても再生することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の携帯情報端末。
- 前記紐付ける情報の少なくとも一部はユーザの意思に関係なく、当該携帯情報端末が自動的に取得することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の携帯情報端末。
- 蓄積手段により、物理データを生成するための操作を受け付けると、前記操作時に得られた少なくとも操作日時、GPSによるGPS情報、前記操作の種別を特定する情報及び前記操作によって得られた物理データ又はその保存場所を紐付けて、順次履歴情報としてデータベースに順次蓄積する工程と、
リスト化手段により、新たな操作を受け付けた際に、前記新たな操作の種別を特定する情報に加えて、前記新たな操作時に得られた少なくとも操作日時又はGPSによるGPS情報を検索キーとして前記データベースを検索し、該当する前記履歴情報をリスト化する工程と、
表示手段により、前記履歴情報のリストを表示画面上に表示する工程と、
を含み、
前記新たな操作を少なくとも前段階の第1の新たな操作とその後段階の第2の新たな操作に分け、前記第1の新たな操作を受け付けた際に、前記検索キーとする情報の少なくとも一部を予め取得し、該取得した情報を検索キーとして前記データベースを検索することにより該当する前記履歴情報をリスト化し、リストそのもの又はリストがある旨として前記第2の新たな操作を受け付ける前に出力することを特徴とする履歴情報通知方法。 - 前記第2の新たな操作受け付け時以降に前記検索キーとする情報を取得し、該取得した情報を検索キーとして前記データベースを検索することにより該当する前記履歴情報をリスト化し、リストそのもの又はリストがある旨として前記第2の新たな操作を受け付けた後に前記出力することを特徴とする請求項7に記載の履歴情報通知方法。
- 物理データを生成するための操作を少なくとも前段階の第1の生成するための操作とその後段階の第2の生成するための操作に分け、前記第1の生成するための操作を受け付けた際に、前記紐付ける情報の少なくとも一部を予め取得しておき、前記第2の生成するための操作を受け付けた際に前記物理データを生成すると共に、該物理データと前記予め取得しておいた前記紐付ける情報とを紐付けて前記データベースに格納することを特徴とする請求項7又は8に記載の履歴情報通知方法。
- 前記第2の生成するための操作受け付け時以降に取得した前記紐付ける情報をも前記生成した物理データと紐付けて前記データベースに格納することを特徴とする請求項9に記載の履歴情報通知方法。
- 前記リストを参照したユーザが選択した物理データを前記新たな操作の途中であっても再生することを特徴とする請求項7乃至10の何れか1項に記載の履歴情報通知方法。
- 前記紐付ける情報の少なくとも一部はユーザの意思に関係なく、自動的に取得することを特徴とする請求項7乃至11の何れか1項に記載の履歴情報通知方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009262860A JP5681854B2 (ja) | 2009-11-18 | 2009-11-18 | 携帯情報端末及びその履歴情報通知方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009262860A JP5681854B2 (ja) | 2009-11-18 | 2009-11-18 | 携帯情報端末及びその履歴情報通知方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011108019A JP2011108019A (ja) | 2011-06-02 |
JP5681854B2 true JP5681854B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=44231410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009262860A Expired - Fee Related JP5681854B2 (ja) | 2009-11-18 | 2009-11-18 | 携帯情報端末及びその履歴情報通知方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5681854B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014149839A (ja) * | 2009-11-26 | 2014-08-21 | Jvc Kenwood Corp | 情報表示制御装置、情報表示制御方法、および情報表示制御プログラム |
JP2015158753A (ja) * | 2014-02-21 | 2015-09-03 | ソニー株式会社 | ウェアラブル機器および制御装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001166028A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-22 | Sharp Corp | 位置情報を利用した情報検索装置 |
JP2001282813A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Toshiba Corp | マルチメディアデータ検索方法、インデックス情報提供方法、マルチメディアデータ検索装置、インデックスサーバ及びマルチメディアデータ検索サーバ |
JP2002044506A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-08 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ及び画像通信システム |
JP2004280254A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Sanyo Electric Co Ltd | コンテンツ分類方法および装置 |
JP2005328271A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2006133947A (ja) * | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Mitsubishi Electric Corp | 携帯装置及び画像ファイル検索方法 |
WO2008111189A1 (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-18 | Pioneer Corporation | 記録データ再生装置等 |
JP2009026129A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Toshiba Corp | 行動履歴情報利用システム |
JP4840403B2 (ja) * | 2008-04-30 | 2011-12-21 | ソニー株式会社 | 情報記録装置、撮像装置、情報記録方法およびプログラム |
-
2009
- 2009-11-18 JP JP2009262860A patent/JP5681854B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011108019A (ja) | 2011-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101540800B (zh) | 移动终端设备和计算机程序 | |
JP4270404B2 (ja) | 携帯端末装置、表示制御装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
US20070036346A1 (en) | Apparatus and method for processing data of mobile terminal | |
EP2487584A2 (en) | Operation method for memo function and portable terminal supporting the same | |
JP2010532132A (ja) | 位置検知による自動連絡先情報入力 | |
JP5681854B2 (ja) | 携帯情報端末及びその履歴情報通知方法 | |
JP5472960B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
JP5011497B2 (ja) | 入力処理装置、入力処理方法、入力処理プログラム、及び携帯端末装置 | |
JP5454751B2 (ja) | 検索方法、検索システム、プログラム及びコンピュータ | |
JP2011198070A (ja) | 名刺&メモ情報連携管理装置、名刺&メモ情報連携管理方法およびプログラム | |
KR101248165B1 (ko) | 휴대전화 및 그 데이터 검색방법 | |
JP5451689B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
JP2000076285A (ja) | 情報処理装置および方法、並びに提供媒体 | |
US20150017952A1 (en) | Method and apparatus for operating message function in connection with note function | |
JP5360867B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
WO2007049132A1 (en) | Improved mobile communication terminal | |
KR101727927B1 (ko) | 메모 기능 운용 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기 | |
JP5533510B2 (ja) | コンテンツ作成支援装置、及び、コンテンツ作成支援装置の制御プログラム | |
KR20130132189A (ko) | 인물 사진 운용 방법 및 이를 지원하는 단말기 | |
JP2004102548A (ja) | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに、情報提供システムおよび方法 | |
JP5561809B2 (ja) | 端末装置 | |
US7702688B2 (en) | Predictive data search | |
JP2013093059A (ja) | 端末装置及びプログラム | |
JP6129749B6 (ja) | メモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機 | |
JP2012095157A (ja) | 携帯端末装置、携帯端末装置制御方法及び携帯端末装置制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140818 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5681854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |