JP5677615B2 - トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 - Google Patents
トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5677615B2 JP5677615B2 JP2014167121A JP2014167121A JP5677615B2 JP 5677615 B2 JP5677615 B2 JP 5677615B2 JP 2014167121 A JP2014167121 A JP 2014167121A JP 2014167121 A JP2014167121 A JP 2014167121A JP 5677615 B2 JP5677615 B2 JP 5677615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- dispersion
- protrusion
- toner dispersion
- developing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims description 354
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 103
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 46
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 32
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 31
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 241000135309 Processus Species 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 1
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
16 現像装置
20 トナーコンテナ(トナー収容容器)
21 トナー分散機構
24 ハウジング
24a トナー投入口
24b トナー排出口
25 トナー分散部材
25a 回転軸
25b 分散用突起
26 第1支持部材
27 第2支持部材
28 スクリュー部
29 突出部
29a 突起
30 制御部(制御手段)
31 現像容器
31a 容器本体
31b カバー
32 第1攪拌搬送スクリュー(攪拌搬送部材)
33 第2攪拌搬送スクリュー(攪拌搬送部材)
32a、33a 回転軸(攪拌搬送用回転軸)
32b、33b 螺旋羽(攪拌搬送羽)
35 現像ローラー
36 規制ブレード
37 仕切板
51 第1フィルム部材
51 第1固定部
53 切り込み(第1フィルム部材)
60 第2フィルム部材
61 第2固定部
63 支持部
64 切り込み(第2フィルム部材)
100 画像形成装置
Claims (19)
- 回転軸と、該回転軸の外周面に形成される多数の分散用突起とで構成され、
前記回転軸を中心に回転させることで前記分散用突起に接触する塊状のトナーを分散するトナー分散部材であって、
前記分散用突起は、片側に多数の切り込みが形成された可撓性のフィルム部材を、切り込みを外向きにして前記回転軸の外周面に巻き付けて形成され、前記回転軸の外周面に対し前記分散用突起を所定の角度に支持する第1支持部材を設け、
前記分散用突起の突出方向に対し前記第1支持部材の下流側には、先端が前記第1支持部材の最大径部よりも径方向外側に突出する可撓性の第2支持部材が設けられることを特徴とするトナー分散部材。 - 前記第1支持部材は、前記回転軸の外周面に所定のピッチで環状に設けられており、前記分散用突起は、外周縁から内周縁に向けて多数の切り込みが形成された扇形状のフィルム部材の切り込みが形成されていない内周側を固定部として、前記第1支持部材に沿って前記回転軸の外周面に複数枚巻き付けて形成されていることを特徴とする請求項1に記載のトナー分散部材。
- 前記第1支持部材は、前記回転軸の外周面に所定のピッチで螺旋状に設けられており、前記分散用突起は、長手方向の片側に沿って多数の切り込みが形成されたリボン状のフィルム部材の切り込みが形成されていない側を固定部として、前記第1支持部材に沿って前記回転軸の外周面に螺旋状に巻き付けて形成されていることを特徴とする請求項1に記載のトナー分散部材。
- 前記第1支持部材は、前記回転軸と一体形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のトナー分散部材。
- 前記分散用突起の前記回転軸への投影長が前記回転軸方向における前記分散用突起のピッチよりも大きいことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のトナー分散部材。
- 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のトナー分散部材と、該トナー分散部材を回転自在に支持するとともに、トナー収容容器と連通するトナー投入口と、現像装置と連通するトナー排出口とが形成されたハウジングと、を備えたトナー分散機構。
- 前記ハウジングの内壁面には前記分散用突起が接触する突出部が、前記ハウジングの長手方向において少なくとも前記分散用突起が対峙する部分に連続して形成されていることを特徴とする請求項6に記載のトナー分散機構。
- 前記突出部は、前記トナー分散部材の回転方向に対し前記トナー排出口の開口縁の下流側近傍に形成されることを特徴とする請求項7に記載のトナー分散機構。
- 前記トナー分散部材の回転方向に対し前記突出部の上流側端部には、前記トナー分散部材の回転方向上流側に突出する突起が形成されていることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載のトナー分散機構。
- 前記ハウジングの内壁面から前記突起までの距離は、前記ハウジングの内壁面から前記回転軸の外周面までの距離の50%以上であることを特徴とする請求項9に記載のトナー分散機構。
- 前記トナー分散部材の長手方向における前記トナー排出口の開口幅は、前記トナー投入口の開口幅よりも大きく形成されており、前記分散部材は前記トナー投入口から前記ハウジング内へ投入されたトナーを分散して前記トナー排出口の略全域から排出することを特徴とする請求項6乃至請求項10のいずれかに記載のトナー分散機構。
- 前記回転軸には、前記トナー投入口から前記トナー排出口へ向かう搬送力を有するスクリュー部が前記分散用突起に隣接して形成されており、該スクリュー部の直上に前記トナー投入口が形成されることを特徴とする請求項6乃至請求項11のいずれかに記載のトナー分散機構。
- 前記トナー分散部材は、正逆回転可能であることを特徴とする請求項6乃至請求項12のいずれかに記載のトナー分散機構。
- 前記トナー分散部材は、スラスト方向に往復移動可能であることを特徴とする請求項6乃至請求項13のいずれかに記載のトナー分散機構。
- 請求項6乃至請求項14のいずれかに記載のトナー分散機構と、該トナー分散機構が上部に連結された現像容器と、を備えた現像装置。
- 前記現像容器内の、前記トナー排出口から排出されたトナーが落下するトナー落下位置には、攪拌搬送用回転軸の外周面に攪拌搬送羽が形成された攪拌搬送部材と、該攪拌搬送部材により前記現像容器内を循環搬送される現像剤とが存在することを特徴とする請求項15に記載の現像装置。
- 前記トナー落下位置に存在する現像剤の嵩は、前記攪拌搬送用回転軸の上面よりも低いことを特徴とする請求項16に記載の現像装置。
- 請求項15乃至請求項17のいずれかに記載の現像装置と、前記トナー分散機構の上方に着脱可能に配置され前記トナー分散機構を介して前記現像装置内に補給するためのトナーを貯留するトナー収容容器と、が搭載された画像形成装置。
- 前記トナー収容容器からのトナー補給量とトナーの流動性の少なくとも一方に基づいて前記トナー分散部材の回転速度を変化させる制御手段を備えたことを特徴とする請求項18に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014167121A JP5677615B2 (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014167121A JP5677615B2 (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011008396A Division JP5677101B2 (ja) | 2011-01-19 | 2011-01-19 | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014211659A JP2014211659A (ja) | 2014-11-13 |
JP5677615B2 true JP5677615B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=51931407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014167121A Expired - Fee Related JP5677615B2 (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5677615B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62160473A (ja) * | 1986-01-08 | 1987-07-16 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 現像装置 |
JP3631027B2 (ja) * | 1998-12-17 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | トナー補給容器 |
JP2003287958A (ja) * | 2001-03-08 | 2003-10-10 | Ricoh Co Ltd | 回収トナー分級装置 |
JP4680710B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2011-05-11 | シャープ株式会社 | クリーニングユニット |
JP4651518B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2011-03-16 | シャープ株式会社 | 現像装置 |
JP5140694B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2013-02-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構 |
JP5140693B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2013-02-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー分散機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 |
JP5463206B2 (ja) * | 2010-05-28 | 2014-04-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー分散機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 |
-
2014
- 2014-08-20 JP JP2014167121A patent/JP5677615B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014211659A (ja) | 2014-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5095171B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2001092253A (ja) | 現像装置、画像形成装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP5140694B2 (ja) | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構 | |
JP5140693B2 (ja) | トナー分散機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 | |
JP4634833B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6950334B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5309166B2 (ja) | トナー分散機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 | |
CN103838112B (zh) | 显影装置以及具有该显影装置的图像形成装置 | |
JP6155161B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5677615B2 (ja) | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 | |
JP5716121B2 (ja) | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 | |
JP5677101B2 (ja) | トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置 | |
JP5463206B2 (ja) | トナー分散機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 | |
JP2001166575A (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US8909107B2 (en) | Toner dispersing mechanism, developing device including the toner dispersing mechanism, and image forming apparatus | |
JP4630636B2 (ja) | 現像装置 | |
JP5590738B2 (ja) | トナー分散機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置 | |
JP5323012B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2009139780A (ja) | 現像ユニット、および、これを備えた画像形成装置 | |
JP2019090870A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5422434B2 (ja) | トナー補給装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2007147916A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP4471341B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2016206215A (ja) | 現像剤補給容器、該現像剤補給容器を備えた現像装置及び画像形成装置 | |
JP2005202234A (ja) | 現像装置・プロセスカートリッジ・画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140820 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140919 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20141127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5677615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |