JP5671382B2 - 伝達トルク制限装置 - Google Patents
伝達トルク制限装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5671382B2 JP5671382B2 JP2011056696A JP2011056696A JP5671382B2 JP 5671382 B2 JP5671382 B2 JP 5671382B2 JP 2011056696 A JP2011056696 A JP 2011056696A JP 2011056696 A JP2011056696 A JP 2011056696A JP 5671382 B2 JP5671382 B2 JP 5671382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate member
- plate
- friction material
- transmission
- transmission torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Description
2 リミッタ部
3 ダンパ部
4 ヒステリシス部
9 リベット
10 サポートプレート
11 カバープレート(第1プレート部材)
11a 穴部
11b 摺動面
11c 凸部
12 皿ばね
13 プレッシャプレート
13a 凸部
13b 摺動面
13c 凸部
14 ライニングプレート(第2プレート部材)
14a ストッパ部
14b、14c 摺動面
15 摩擦材
15a 穴部
16 摩擦材
16a 穴部
17 第1サイドプレート
17a 窓部
18 第2サイドプレート
18a 窓部
19 リベット
20 コイルスプリング
21 シート部材
22 第1スラスト部材
23 第2スラスト部材
24 皿ばね
25 ハブ部材
25a ハブ部
25b フランジ部
25c 窓部
25d ストッパ部
26 クッション部材
Claims (4)
- 第1プレート部材と、
前記第1プレート部材に向かって付勢されるとともに、前記第1プレート部材に対して回転可能な第2プレート部材と、
前記第1プレート部材と前記第2プレート部材との間に配されるとともに、前記第1プレート部材及び前記第2プレート部材のうち一方のプレート部材に対してスライド可能に圧接され、前記第1プレート部材及び前記第2プレート部材のうち他方のプレート部材に保持される摩擦材と、
を備え、
前記第1プレート部材は、動力源の出力軸からの回転動力が伝達され、
前記第2プレート部材は、変速機の入力軸へ回転動力を伝達し、
前記一方のプレート部材は、圧延ダル仕上げにより前記一方のプレート部材の表面に凹凸が形成され、前記摩擦材との摺動面において、表面粗さRaが0.5以上かつ8.5以下であるという条件と、4mm長さあたりの表面凸数Pcが10以上かつ120以下であるという条件との両方の条件を満たすように設定され、
前記一方のプレート部材と前記摩擦材とは、前記動力源の出力トルク以下ではすべりが生ぜず、前記動力源の出力トルクより大きく、かつ、前記変速機又は前記入力軸の強度以下ですべりを生ずるように設定されていることを特徴とする伝達トルク制限装置。 - 前記摩擦材は、ゴム及び樹脂を含み、
前記一方のプレート部材は、金属よりなることを特徴とする請求項1記載の伝達トルク制限装置。 - 前記一方のプレート部材は、ステンレスよりなることを特徴とする請求項2記載の伝達トルク制限装置。
- 前記第2プレート部材と前記入力軸との間の動力伝達経路上に設けられるとともに、バネ力によって前記出力軸と前記入力軸との間の変動トルクを吸収するダンパ部を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一に記載の伝達トルク制限装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011056696A JP5671382B2 (ja) | 2011-03-15 | 2011-03-15 | 伝達トルク制限装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011056696A JP5671382B2 (ja) | 2011-03-15 | 2011-03-15 | 伝達トルク制限装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012193766A JP2012193766A (ja) | 2012-10-11 |
JP5671382B2 true JP5671382B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=47085855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011056696A Active JP5671382B2 (ja) | 2011-03-15 | 2011-03-15 | 伝達トルク制限装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5671382B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6733263B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-07-29 | アイシン精機株式会社 | ダンパ装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5460637A (en) * | 1977-10-22 | 1979-05-16 | Kanai Hiroyuki | Device of preventing overload |
JPH05177430A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | I N R Kenkyusho:Kk | ベルト駆動装置 |
JPH06337023A (ja) * | 1993-08-27 | 1994-12-06 | Daikin Mfg Co Ltd | メーティングプレートの製造方法 |
JP4581576B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2010-11-17 | アイシン精機株式会社 | トルク変動吸収装置 |
JP5604906B2 (ja) * | 2009-03-05 | 2014-10-15 | アイシン精機株式会社 | トルク変動吸収装置 |
-
2011
- 2011-03-15 JP JP2011056696A patent/JP5671382B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012193766A (ja) | 2012-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5724629B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
US8398491B2 (en) | Torque fluctuation absorbing apparatus | |
JP5742326B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5604906B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5772098B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5714385B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5473278B2 (ja) | トーショナルバイブレーションダンパ | |
US20120048057A1 (en) | Double damping flywheel and double damping elements | |
JP4581576B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP2010230098A (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5811659B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP2014062623A (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP2005106158A (ja) | トーションダンパ | |
KR20170113124A (ko) | 스프링 조립체 및 이것을 구비한 토크 컨버터의 록업 장치 | |
JP5671382B2 (ja) | 伝達トルク制限装置 | |
JP5621542B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
US20150267756A1 (en) | Damper apparatus | |
US8419553B2 (en) | Torque fluctuation absorber | |
EP3176465A2 (en) | Improved torque converter clutch | |
JP4760952B2 (ja) | トーションダンパ | |
JP5012927B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5733406B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP5267224B2 (ja) | トルクリミッタおよび動力伝達装置 | |
JP2008075881A (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP2008082556A (ja) | トルク変動吸収装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5671382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |