JP5642809B2 - 携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム - Google Patents
携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5642809B2 JP5642809B2 JP2012557308A JP2012557308A JP5642809B2 JP 5642809 B2 JP5642809 B2 JP 5642809B2 JP 2012557308 A JP2012557308 A JP 2012557308A JP 2012557308 A JP2012557308 A JP 2012557308A JP 5642809 B2 JP5642809 B2 JP 5642809B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- input
- zone
- word
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 222
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 55
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 11
- 238000013479 data entry Methods 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 73
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 description 62
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 58
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 39
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 11
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 11
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 7
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 7
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 7
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 4
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 2
- 229930091051 Arenine Natural products 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- 208000013200 Stress disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 208000003295 carpal tunnel syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000026058 directional locomotion Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000004540 process dynamic Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/332—Query formulation
- G06F16/3322—Query formulation using system suggestions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
- G06F3/0233—Character input methods
- G06F3/0237—Character input methods using prediction or retrieval techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/237—Lexical tools
- G06F40/242—Dictionaries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/274—Converting codes to words; Guess-ahead of partial word inputs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/038—Indexing scheme relating to G06F3/038
- G06F2203/0381—Multimodal input, i.e. interface arrangements enabling the user to issue commands by simultaneous use of input devices of different nature, e.g. voice plus gesture on digitizer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
本願は、同一人に譲渡された以下の出願を基礎とする優先権を主張する。これらの出願は、その全体が参照により本明細書に引用される:米国仮特許出願第61/313,454号(2010年3月12日出願、名称「Method and Apparatus for Text Input」、(代理人事件番号71007.8045))、米国仮特許出願第61/313,864号(2010年3月15日出願、名称「Method and Apparatus for Text Input」、(代理人事件番号71007.8047))、米国仮特許出願第61/313,423号(2010年3月12日出願、名称「Method and Apparatus for Secure Data Transmission」、(代理人事件番号71007.8044))、および米国仮特許出願第61/316,799号(2010年3月23日出願、名称「Multimodal Text Input System, Such as for Use with Touch screens on Mobile Phones」、(代理人事件番号71007.8036))。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
データ入力の方法であって、
ユーザのマイクロジェスチャを含む第1のユーザ入力を受信するステップであって、前記マイクロジェスチャは、少なくとも第1の入力選択および第2の入力選択を示し、前記少なくとも第1の入力選択および第2の入力選択は、言葉全体未満を表す、ステップと、
前記第1のユーザ入力に基づいて、1つ以上の可能な言葉の提案を決定するステップと、
前記可能な言葉の提案を前記ユーザに提供するステップと
を含む、方法。
(項目2)
前記第1の入力選択から前記第2の入力選択へのジェスチャの中に屈曲があるかどうかを決定するステップをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
屈曲が前記ジェスチャの中にあると決定された場合に、中間入力選択が前記ユーザによって意図されていることを決定するステップをさらに含む、項目2に記載の方法。
(項目4)
前記第1の入力選択からの前記ユーザ入力の移動の方向を決定するステップをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
決定されたユーザ移動の方向に少なくとも部分的に基づいて、中間入力選択が前記ユーザによって意図されていることを決定するステップをさらに含む、項目4に記載の方法。
(項目6)
前記第1のユーザ入力は、モバイルデバイスのタッチスクリーンキーボード上で受信される、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記第1のユーザ入力は、コンピューティングデバイスのタッチスクリーンキーボード上で受信される、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記第1のユーザ入力は、テレビのセットトップボックスで受信され、前記第1のユーザ入力は、遠隔制御ポインタを採用して行われる、項目1に記載の方法。
(項目9)
データ入力の方法であって、
ユーザのマイクロジェスチャを含む第1のユーザ入力を受信するステップであって、前記マイクロジェスチャは、少なくとも第1の入力選択および第2の入力選択を示し、前記少なくとも第1の入力選択および第2の入力選択は、言葉全体未満を表す、ステップと、
前記第1のユーザ入力に基づいて、1つ以上の可能な言葉の提案を決定するステップと、
前記可能な言葉の提案を前記ユーザに提供するステップと、
ユーザのマイクロジェスチャを含む第2のユーザ入力を受信するステップであって、前記ユーザのマイクロジェスチャは、少なくとも第3の入力選択および第4の入力選択を示す、ステップと、
前記第1のユーザ入力および前記第2のユーザ入力に基づいて、1つ以上の可能な言葉の提案を決定するステップと、
前記可能な言葉の提案を前記ユーザに提供するステップと
を含む、方法。
(項目10)
プログラムされた命令を記憶するためのメモリと、
プロセッサ電子機器と
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
ユーザのマイクロジェスチャを含む第1のユーザ入力を受信することであって、前記マイクロジェスチャは、少なくとも第1の入力選択および第2の入力選択を示し、前記少なくとも第1の入力選択および第2の入力選択は、言葉全体未満を表す、ことと、
前記第1のユーザ入力に基づいて、1つ以上の可能な言葉の提案を決定することと、
前記可能な言葉の提案を前記ユーザに提供することと、
によるデータ入力の方法を行うために、前記命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。
(項目11)
遠隔に位置するコンピューティングデバイスにおけるデータ入力の方法であって、
前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスの入力選択デバイスを複数のゾーンに分割するステップであって、各ゾーンは、1つ以上のキーを含む、ステップと、
連続的に選択されたゾーンの一連のユーザ指示を受信するステップと、
前記選択されたゾーンの各々に関連付けられている1つ以上のキーの全てが選択されていると見なすステップと、
一連の連続的に選択された1つ以上のキーを遠隔データベース記憶場所に伝送するステップと、
一連の選択されたキーに従って入力された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を決定するためのアルゴリズムに、前記一連の連続的に選択された1つ以上のキーを入力するステップと、
決定された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスに伝送するステップと、
前記決定された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉のうちの1つの選択のユーザ指示を受信するステップと
を含む、方法。
(項目12)
前記1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を決定するための前記アルゴリズムに従って、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスの1つ以上の特性を考慮するステップをさらに含む、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記1つ以上の特性は、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスを採用するユーザの識別を含む、項目12に記載の方法。
(項目14)
前記1つ以上の特性は、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスのユーザに従った過去のテキスト入力選択の指示を含む、項目12に記載の方法。
(項目15)
前記アルゴリズムに従って、より最近の過去に行われたテキスト入力選択は、より遠い過去に行われたテキスト入力選択よりも重く加重される、項目14に記載の方法。
(項目16)
前記1つ以上の特性は、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスのユーザが関連付けられているグループを含む、項目12に記載の方法。
(項目17)
前記1つ以上の特性は、前記グループに従った過去のテキスト入力選択の指示をさらに含む、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記アルゴリズムに従って、より最近の過去に、かつより頻繁に行われたテキスト入力選択は、より遠い過去に、かつ低頻度で行われたテキスト入力選択よりも重く加重される、項目14に記載の方法。
(項目19)
プログラムされた命令を記憶するように構成されているメモリと、
プロセッサ電子機器と
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
遠隔に位置するコンピューティングデバイスの入力選択デバイスを複数のゾーンに分割することであって、各ゾーンは、1つ以上のキーを含む、ことと、
連続的に選択されたゾーンの一連のユーザ指示を受信することと、
前記選択されたゾーンの各々に関連付けられている1つ以上のキーの全てが選択されていると見なすことと、
一連の連続的に選択された1つ以上のキーを遠隔データベース記憶場所に伝送することと、
一連の選択されたキーに従って入力された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を決定するためのアルゴリズムに、前記一連の連続的に選択された1つ以上のキーを入力することと、
決定された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスに伝送することと、
前記決定された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉のうちの1つの選択のユーザ指示を受信することと
によるデータ入力の方法を、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスにおいて行うために、前記プログラムされた命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。
(項目20)
データ伝送の方法であって、
入力選択デバイスを複数のゾーンに分割するステップであって、各ゾーンは、少なくとも1つのゾーン出力キーに対応する2つ以上の入力キーを含む、ステップと、
複数の入力を受信するステップであって、各入力は、前記複数のゾーンのうちの1つにおけるキーの選択に関連付けられている、ステップと、
受信された前記複数の入力の各々に対応する複数のゾーン出力キーを出力するステップと
を含む、方法。
(項目21)
前記複数の入力文字は、パスワードを含む、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記複数のゾーンの構成は、ゾーン定義を含む、項目20に記載の方法。
(項目23)
前記ゾーン定義は、前記ゾーン出力キーとともに出力される、項目20に記載の方法。
(項目24)
データ伝送の方法であって、
複数のゾーンレイアウト定義を定義するステップであって、各ゾーンレイアウト定義は、ゾーン定義識別子によって識別され、各ゾーン定義は、入力選択デバイスを複数のゾーンに分割し、各ゾーンは、各ゾーンに関連付けられている1つの出力キーを含む、ステップと、
前記ゾーンレイアウト定義のうちの1つを選択するステップと、
複数の入力文字を受信するステップであって、各入力文字は、選択されたゾーンレイアウト定義によって定義される前記複数のゾーンのうちの少なくとも1つに関連付けられている、ステップと、
前記ゾーンの各々に含まれるゾーン出力キーを含む一連のゾーン出力キーを出力するステップであって、前記ゾーンの各々は、前記選択されたゾーンレイアウト定義に従って定義されるように、前記複数の入力文字の各々に関連付けられている、ステップと
を含む、方法。
(項目25)
前記選択されたゾーンレイアウト定義に対する前記ゾーン定義識別子を出力するステップをさらに含む、項目24に記載の方法。
(項目26)
前記ゾーン定義識別子および一連のゾーン出力キーを受信デバイスに伝送するステップをさらに含む、項目25に記載の方法。
(項目27)
伝送されたゾーン定義識別子および一連のゾーン出力キーを前記受信デバイスにおいて受信するステップと、
前記伝送された一連のゾーン出力キーに関連付けられている期待される一連のゾーン出力キーを決定するために、前記複数のゾーンレイアウト定義のうちの既定の1つに対して所定の一連の文字を適用するステップであって、前記複数のゾーンレイアウト定義のうちの既定の1つは、前記伝送されたゾーン定義識別子に関連付けられている、ステップと、
前記伝送された一連のゾーン出力キーを前記期待される一連のゾーン出力キーと比較することにより、前記伝送された一連のゾーン出力キーと前記期待される一連のゾーン出力キーとの間の合致を決定するステップと
をさらに含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
パスワードは、前記伝送された一連のゾーン出力キーが、前記期待される一連のゾーン出力キーと合致する場合に容認される、項目27に記載の方法。
(項目29)
データ伝送の方法であって、
複数のゾーンレイアウト定義を定義するステップであって、各ゾーンレイアウト定義は、入力選択デバイスを複数のゾーンに分割し、各ゾーンは、各ゾーンに関連付けられている1つの出力キーを含む、ステップと、
既定の選択方法に従って前記ゾーンレイアウト定義のうちの1つを選択するステップと、
複数の入力文字を受信するステップであって、各入力文字は、前記選択されたゾーンレイアウト定義によって定義される前記複数のゾーンのうちの少なくとも1つに関連付けられている、ステップと、
前記ゾーンの各々に含まれるゾーン出力キーを含む一連のゾーン出力キーを受信デバイスに出力するステップであって、前記ゾーンの各々は、前記選択されたゾーンレイアウト定義に従って定義されるように、前記複数の入力文字の各々に関連付けられている、ステップと
出力された一連のゾーン出力キーを受信デバイスで受信するステップと、
前記既定の選択方法に従って前記ゾーンレイアウト定義のうちの1つを選択するステップと、
前記出力された一連のゾーン出力キーに関連付けられている期待される一連のゾーン出力キーを決定するために、前記選択されたゾーンレイアウト定義に対して所定の一連の文字を適用するステップと、
前記出力された一連のゾーン出力キーを前記期待される一連のゾーン出力キーと比較することにより、前記出力された一連のゾーン出力キーと前記期待される一連のゾーン出力キーとの間の合致を決定するステップと
を含む、方法。
(項目30)
前記ゾーンレイアウト定義は、既定数のゾーン定義を通して順序付けることによって選択される、項目29に記載の方法。
(項目31)
前記ゾーンレイアウト定義は、1つ以上の所定の係数への既定のアルゴリズムの適用によって選択される、項目29に記載の方法。
(項目32)
ゾーンレイアウト定義における各ゾーンは、隣接する一群のキーを含む、項目29に記載の方法。
(項目33)
ゾーンレイアウト定義における少なくとも1つのゾーンは、非隣接キーを含む、項目29に記載の方法。
(項目34)
ゾーンの中の1つのキーが選択されると、前記ゾーンに関連付けられているキーの全ては、選択されたものとして示される、項目29に記載の方法。
(項目35)
特定の選択された入力キーを含むゾーンに関連付けられている前記ゾーン出力キーは、前記ゾーンの中の他のキーとは異なって示される、項目29に記載の方法。
(項目36)
前記ゾーンは、QWERTYキーボードレイアウトから定義される、項目29に記載の方法。
(項目37)
少なくとも1つのキーが、複数のゾーンに関連付けられている、項目29に記載の方法。
(項目38)
パスワードは、前記出力された一連のゾーン出力キーが、前記期待される一連のゾーン出力キーと合致する場合に容認される、項目29に記載の方法。
(項目39)
ユーザは、前記パスワードの容認を通知される、項目29に記載の方法。
(項目40)
一連のプログラム命令を記憶するように構成されているメモリと、
プロセッサ電子機器と
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
入力選択デバイスを複数のゾーンに分割することであって、各ゾーンは、少なくとも1つのゾーン出力キーに対応する2つ以上の入力キーを含む、ことと、
複数の入力を受信することであって、各入力は、前記複数のゾーンのうちの1つにおけるキーの選択に関連付けられている、ことと、
受信された前記複数の入力の各々に対応する複数のゾーン出力キーを出力することと
によるデータ伝送の方法を行うために、前記プログラム命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。
(項目41)
プログラムされた命令を記憶するように構成されているメモリと、
プロセッサ電子機器と、
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
2つ以上の異なるモダリティでユーザから入力を受信することであって、前記入力は、入力されたテキストを示す、ことと、
前記入力されたテキストに対応する1つ以上の言葉の選択を決定するために、前記2つ以上のモダリティの各々における前記入力を分析することと、
前記2つ以上のモダリティの各々から決定される前記言葉の選択を使用して、前記入力されたテキストに対応する言葉を選択する、ことと
によるユーザからテキスト入力を受信する方法を行うために、前記プログラムされた命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。
(項目42)
前記命令は、前記2つ以上のモダリティの各々から選択される前記言葉の選択を、前記入力されたテキストに対応する言葉を選択する前記ユーザに提示するために、前記プロセッサ電子機器によって実行可能である、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目43)
前記コンピュータは、キーボードとマイクロホンとを含み、前記命令は、前記キーボード上の入力および前記マイクロホンによって受信される音声入力を介して、前記ユーザから入力を受信するために、前記プロセッサによって実行可能である、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目44)
前記コンピュータは、触覚入力とマイクロホンとを含み、前記命令は、前記触覚入力上の入力および前記マイクロホンによって受信される音声入力を介して、前記ユーザから入力を受信するために、前記プロセッサによって実行可能である、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目45)
前記メモリは、キーボード上の入力からテキストへのマッピングを記憶している、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目46)
前記メモリは、前記ユーザによって入力されるテキストに対応する可能性が高い言葉のデータベースを記憶し、前記データベースは、前記データベースの中の言葉が、前記ユーザによってどの程度頻繁に選択されたかを記録している、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目47)
前記メモリは、前記ユーザによって入力されるテキストに対応する可能性が高い言葉のデータベースを記憶し、前記データベースは、前記データベースの中の言葉が、前記ユーザによってどの程度最近に選択されたかを記録している、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目48)
前記命令は、前記プロセッサに、前記ユーザによって講じられた最近の措置を決定させ、前記ユーザによって講じられた最近の措置に対応する言葉の選択を選択させる、項目41に記載のコンピュータシステム。
(項目49)
前記ユーザによって講じられた最近の措置は、使用されたプログラム、閲覧された文書、訪問されたインターネットサイト、および/または体験された音声/ビデオコンテンツのうちの1つ以上を含む、項目48に記載のコンピュータシステム。
(項目50)
前記命令は、前記プロセッサに、前記ユーザの場所を決定させ、前記ユーザの場所に対応する言葉の選択を選択させる、項目41に記載のコンピュータシステム。
以下でさらに詳細に説明されるように、本明細書で説明される技術は、ユーザが、テキストをデバイスに、具体的にはモバイルデバイスに入力することができる、速度および精度を増加させるためのシステムおよび方法に関する。1つの環境によれば、ユーザによるテキストの入力時に、そのようなテキスト入力を表すデータは、インターネット、無線通信システム、または遠隔集中サーバへの他の適切なデータ伝送方法を介して、集中場所に伝送される。
開示された技術の別の側面によれば、エラートレラントな予測テキストアルゴリズムを活用する、高速テキスト入力システムおよび方法が提供される。ユーザは、慣れたQWERTYキーボード(または他の一般的なキーボードレイアウト)を採用し、言葉全体未満を含む、2つまたは3つの文字のより短いマイクロジェスチャを入力することができる。より短い言葉を、1つのそのようなマイクロジェスチャで入力することができる一方で、より長い言葉は、2つ以上のマイクロジェスチャを使用し得る。したがって、以下で説明されるテキスト入力システムは、以前のシステムの少なくとも1つの主要な欠点を克服し、すなわち、ユーザが指を持ち上げることなく、意図した言葉の入力全体を入力するという要件を克服し、したがって、意図した言葉全体の単一のトレースを提供する。
図5Aは、マルチモーダルユーザ入力(例えば、タップ、トレース、ホバー、他の触覚入力および/または非触覚入力の混合)を受信し、言葉を出力するために好適なユーザインターフェースを図示する。本明細書で説明されるユーザインターフェースは、携帯電話、携帯情報端末、携帯用オーディオシステム、ラップトップコンピュータ(ウルトラモバイルパーソナルコンピュータを含む)、デスクトップコンピュータ、他のコンピュータシステム、ビデオゲームシステム、テレビ、ならびに無数の他の消費者および業務用電子システムまたは器具(例えば、冷蔵庫、キオスク等を含む)を含むが、それらに限定されない、ユーザ入力を言葉に変換することが望ましい任意のシステムの一部を形成し得る。
図5B−Gは、図5Aに示される好適なユーザインターフェースによって受信され、ユーザインターフェース内で表示される言葉の選択リストを生じるように曖昧性除去システムによって分析される、種々の種類のユーザ入力を図示する。簡単にするために、タッチスクリーンディスプレイへの触覚ユーザ入力は、ユーザが指先で表示を押下することと併せて本明細書で説明される。しかしながら、当業者であれば、ユーザが、任意の好適な手段、例えば、指、スタイラス、または任意の他の好適な入力ツールによって、タッチスクリーンを押下し得ることを理解するであろう。
図5Bは、どのようにしてユーザインターフェースが一連のタップを受信し、それに応じて言葉の選択リストを出力し得るかを図示する。タップは、ユーザが指を持ち上げる前に局所的な点でタッチスクリーンを短く押下することから成る。図5Bの実施例では、ユーザインターフェースは、一連の3つのタップを受信する(時間(T)=1では「A」キーの付近、T=3では「D」キーの上、およびT=4では「E」キーの上)。この実施例では、これら3つのタップ特徴を使用して、曖昧性除去モジュールが、「are」というデフォルトの選択を含む、言葉の選択リストを生じる。英語では、ユーザが「ade」という言葉の代わりに「are」という言葉を作成することを意図しやすいため、このデフォルトの選択は、どのようにして曖昧性除去モジュールが明白なユーザエラーを訂正し得るかを例証する。
図5Cは、どのようにしてユーザインターフェースがユーザからトレース入力を受信し、それに応じて言葉の選択リストを出力し得るかを図示する。トレースを入力するために、ユーザは、タッチスクリーンディスプレイ上で指を押下または配置し、表示を継続的に押下しながら、画面から指を最終的に持ち上げる前に、指で表示内に線をトレースする。本明細書でより詳細に説明されるように、トレース入力はさらに、コーナーおよびセグメントといった、少なくとも2つの異なる種類の別個の特徴に分けられ得る。本明細書でより詳細に説明されるように、「コーナー特徴」は、ユーザが、(1)トレースの開始時に画面を最初に押下すること、(2)トレースの終了時に画面から指を持ち上げて離すこと、および/または(3)トレース中に突然方向を変更することを含むが、それらに限定されない、トレース中の異なる種類の事象の発生時に生じる。次いで、各対のコーナーは、2つのコーナーの間のユーザのトレース経路に沿って及ぶセグメント特徴の境界を定める。
図5Dは、どのようにしてユーザインターフェースがユーザからホバー入力特徴を受信し得るかを図示する。ホバー特徴は、点の付近で指を一時停止すること、点の周りで指を小刻みに動かすこと、回すこと、またはスクリブルすること、トレース中に点の付近で減速すること、(例えば、感圧タッチスクリーンディスプレイによって検出されるように)点において付加的な圧力を提供すること、トレース中に同時に別の指で第2のタップを提供すること等を含み得る、特定の方式で、ユーザが表示内の点に特に重点を置く、任意のユーザ入力を備え得る。例えば、図5Dに示されるように、図5Cに関して以前に説明されたトレース中に、ユーザは、時間窓T=[2:5]中にそこに残存することによって、「T」キー付近の点でホバー特徴を入力し得る。図5Dは、トレース特徴と併せて起こるホバー特徴を示すが、ホバー特徴は他の場合に(例えば、タップ特徴と併せて、例えば、タップ押下が閾値持続時間を超えて延びる場合)起こり得る。
本明細書で説明されるユーザインターフェースは、(例えば、2つのタップが続く、3つのトレースが続くトレースを入力すること等)ユーザが任意の順番で異なる種類の入力特徴を入力することを可能にする。さらに、ユーザインターフェースは、第1の特徴(例えば、トレース)を入力した後に、ユーザが一時停止し、次いで、入力(例えば、第2のトレースを入力すること、またはタップを入力すること)を再開することを可能にする。一時停止後、曖昧性除去モジュールは、言葉の選択リストを生成するために、一時停止前および一時停止後に検出される両方の入力特徴を利用し得る。
図5F−Gによって図示されるように、本明細書で説明されるユーザインターフェースはまた、ユーザが相補的に複数の触覚入力および音声入力を混合することも可能にする。そのような実施例では、ユーザインターフェースおよび/または曖昧性除去モジュールはさらに、言葉および/または言葉の選択リストの中への音声入力を解析する、および/または音声入力の曖昧性を排除するように構成される、音声認識モジュールを備え得る。第1の実施例として、ユーザインターフェースは、触覚ユーザ入力によって最初に生成された言葉の選択リストから言葉を選択するために、ユーザが音声入力を提供することを可能にし得る。図5Fに示される実施例では、時間T=[1:10]中に、ユーザは、「however」というデフォルトの言葉、ならびに「howdy」という言葉を含む、言葉の選択リストの表示をもたらす、複数の触覚特徴を入力することによって、図5Eで説明されるのと同じ入力を提供する。時間T=11で、ユーザは、(例えば、ユーザインターフェースを提供または携持するデバイスに連結されるマイクロホンに向かって話し掛けることによって)その選択を示すユーザインターフェースへの音声入力を生じるために、大きな声で「howdy」と言うことによって、後者の言葉を選択する意向を示す。
図5Aの好適なユーザインターフェースは、各キーと併せて、多くても単一の文字を表示する、完全QWERTY仮想キーボードを示す。しかしながら、本明細書で説明される入力、出力、および曖昧性除去機能性の全て(タップすること、トレースすること、ホバーすること、マルチモーダル入力等)は、単一のキーが2つ以上の文字と併せて表示されるキーボードレイアウトを含む、任意の種類のキーボードレイアウトを利用するユーザインターフェースを用いて好適に実装され得る。例えば、図5Hは、4×3構成で配置された12個の主要キーおよび側方の2個の付加的なファンクションキー(スペースキーおよび削除キー)を伴う仮想キーボードを含む、ユーザインターフェースを示す。そのようなレイアウトでは、主要キーの大部分が、1〜4個の異なる文字と併せて表示される。同様の12キーレイアウトを使用する従来のシステムでは、ユーザは、典型的には、ある文字を示すために複数のキーストロークを利用しなければならない(例えば、従来のシステムでは、4回の反復キーストロークまたはキーの持続押下が、「i」という文字を示すために必要とされ得る)。対照的に、図5Hに示されるように、本明細書で説明される曖昧性除去方法は、ユーザが、数回だけのトレースおよび1回のタップで、「imminent」という意図した言葉を含む言葉リストを生成することを可能にする。ユーザインターフェースでは、複数の入力特徴(例えば、4回の連続タップまたは「4GHI」キーの上での長いホバー)は、「i」という意図した言葉の最初の文字を選択するために必要とされない。
図5Iは、より効率的なテキスト入力を提供するために、どのようにしてコンテキスト情報が使用され得るかという実施例を図示する。図5Iでは、ユーザが、連絡先アプリケーションプログラム内で連絡先の名前を検索している。友達の名前を入力するために、ユーザは3コーナーのトレースを描く。このトレース入力の曖昧性を排除する場合に、曖昧性除去モジュール213は、その言葉の参照を、ユーザの連絡先リストの中の言葉(例えば、大抵は適正な名詞)のみを含む辞書に限定し得る。さらに、曖昧性除去モジュールは、言葉の選択リストをランク付けするために、およびデフォルト名を提案するために、トレース合致以上のものを使用し得る。例えば、曖昧性除去モジュールは、連絡先アプリケーションプログラム、Eメールプログラム、または全てのアプリケーションプログラムにおいて、ユーザが頻繁に入力またはアクセスする名前を昇格させ得る。例証するために、図5Iに示されるトレースは「D」で始まり、「A」で曲がって「N」という文字で終わり、「DAN」という一般的な名前を形成するが、ユーザが「DAN」よりもはるかに高い頻度および/または新近性で「DAVID」という名前を入力している場合、曖昧性除去モジュールは、依然としてその名前を昇格させ得る。
図6および以下の論議は、開示された技術を実装することができる、好適なコンピュータ環境の簡潔な一般説明を提供する。必須ではないが、開示された技術の側面は、汎用データ処理デバイス、例えば、サーバコンピュータ、無線デバイス、またはパーソナルコンピュータによって実行されるルーチン等のコンピュータ実行可能命令の一般文脈で説明される。当業者であれば、開示された技術の側面は、インターネット家電、手持ち式デバイス(携帯情報端末(PDA)を含む)、装着型コンピュータ、あらゆる種類のセルラーまたは携帯電話(ボイスオーバーIP(VoIP)電話を含む)、ダム端末、メディアプレーヤ、ゲームデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースまたはプログラム可能な消費者電子機器、セットトップボックス、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、および同等物を含む、他の通信、データ処理、またはコンピュータシステム構成を用いて実践できることを理解するであろう。実際に、「コンピュータ」、「サーバ」、「ホスト」、「ホストシステム」、および同等物といった用語は、概して、本明細書で交換可能に使用され、上記のデバイスおよびシステムのうちのいずれか、ならびに任意のデータプロセッサを指す。
本明細書で説明されるフロー図は、データの全ての機能または交換を示すわけではないが、代わりに、システム下で交換されるコマンドおよびデータの理解を提供する。当業者であれば、コマンドおよびデータのいくつかの機能または交換が、繰り返され、変更され、省略され、または補足され得、示されていない他の(あまり重要ではない)側面が容易に実装され得ることを認識するであろう。さらに、過程ステップ、方法ステップ、ブロック、アルゴリズム、または同等物は、特定の順番で説明され得るが、そのような過程、方法、ブロック、およびアルゴリズムは、代替的な順番で機能するように構成され得る。言い換えれば、本明細書で説明されるいずれの順序または順番も、ステップまたはブロックがその順番で実施されるという要件を必ずしも示すわけではない。本明細書で説明される過程および方法のステップまたはブロックは、実用的である任意の順番で実施され得、いくつかのステップが同時に実施され得る。
開示された技術の別の側面によれば、ユーザがQWERTYキーボード(または他の一般的なキーボードレイアウト)の熟知を活用することを可能にする、パスワードまたは他のテキスト入力システムおよび方法が提供される。
文脈が明確に他に要求しない限り、説明および請求項の全体を通して、「備える」、「〜を備える」、および同等物等の言葉は、排他的または網羅的な意味とは対照的に、包含的な意味で、つまり、「〜を含むが、それに限定されない」という意味で解釈されるものである。本明細書で使用される場合、「接続された」、「連結された」、またはそれらの任意の変化形は、2つ以上の要素の間の直接または間接的である、任意の接続または連結を意味し、要素間の連結または接続は、物理的、論理的、またはそれらの組み合わせとなり得る。加えて、「本明細書で」、「上記で」、「以下で」という言葉、および同様の趣旨の言葉は、本願で使用される時に、本願の任意の特定の部分ではなく、全体として本願を参照する。文脈が許可する場合、単数または複数を使用した、上記の発明を実施するための形態での言葉はまた、それぞれ複数または単数を含み得る。「または」という言葉は、2つ以上の項目のリストを参照して、リストの中の項目のうちのいずれか、リストの中の項目の全て、およびリストの中の項目の任意の組み合わせといった、言葉の解釈の全てを対象とする。
Claims (10)
- プログラムされた命令を記憶するように構成されているメモリと、
プロセッサ電子機器と
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
遠隔に位置するコンピューティングデバイスの入力選択デバイスを複数のゾーンに分割することであって、各ゾーンは、1つ以上のキーを含む、ことと、
連続的に選択されたゾーンの一連のユーザ指示を受信することであって、前記ゾーンは、前記一連のユーザ指示を受信する前に定義される、ことと、
前記選択されたゾーンの各々に関連付けられている1つ以上のキーの全てが選択されていると見なすことと、
一連の連続的に選択された1つ以上のキーを遠隔データベース記憶場所に伝送することと、
一連の選択されたキーに従って入力された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を決定するためのアルゴリズムに、前記一連の連続的に選択された1つ以上のキーを入力することと、
前記決定された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉を、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスに伝送することと、
前記決定された1つまたは複数の意図されたユーザの言葉のうちの1つの選択のユーザ指示を受信することと
によるデータ入力の方法を、前記遠隔に位置するコンピューティングデバイスにおいて行うために、前記プログラムされた命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。 - データ伝送の方法であって、
複数のゾーンレイアウト定義を定義するステップであって、各ゾーンレイアウト定義は、ゾーン定義識別子によって識別され、各ゾーン定義は、入力選択デバイスを複数のゾーンに分割し、各ゾーンは、各ゾーンに関連付けられている1つの出力キーを含み、前記ゾーンのうちの少なくとも1つのゾーンは、他のゾーンと重複しない、ステップと、
前記ゾーンレイアウト定義のうちの1つを選択するステップと、
複数の入力文字を受信するステップであって、各入力文字は、前記選択されたゾーンレイアウト定義によって定義される前記複数のゾーンのうちの少なくとも1つに関連付けられている、ステップと、
前記ゾーンの各々に含まれるゾーン出力キーを含む一連のゾーン出力キーを出力するステップであって、前記ゾーンの各々は、前記選択されたゾーンレイアウト定義に従って定義されるように、前記複数の入力文字の各々に関連付けられている、ステップと
を含む、方法。 - 前記複数の入力文字を受信する前に、各ゾーン定義の指示が表示される、請求項2に記載の方法。
- 一連のプログラム命令を記憶するように構成されているメモリと、
プロセッサ電子機器と
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
入力選択デバイスを複数のゾーンに分割することであって、各ゾーンは、少なくとも1つのゾーン出力キーに対応する2つ以上の入力キーを含む、ことと、
複数の入力を受信することであって、各入力は、前記複数のゾーンのうちの1つにおけるキーの選択に関連付けられており、各ゾーンは、一連のユーザ指示を受信する前に定義され、前記ゾーンのうちの少なくとも1つのゾーンは、他のゾーンと重複しない、ことと、
受信された前記複数の入力の各々に対応する複数のゾーン出力キーを出力することと
によるデータ伝送の方法を行うために、前記プログラム命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。 - プログラムされた命令を記憶するように構成されているメモリと、
プロセッサ電子機器と、
を含み、
前記プロセッサ電子機器は、
入力される第1のテキストを示す第1のモダリティにおける第1の入力および入力される第2のテキストを示す第2のモダリティにおける第2の入力を少なくとも含むユーザからの入力を受信することであって、前記第1のテキストおよび前記第2のテキストは重複する、ことと、
前記入力される第1のテキストと前記入力される第2のテキストとの重複に対応する1つ以上の言葉の選択を決定するために、2つ以上のモダリティの各々における前記入力を分析することと、
前記2つ以上のモダリティの各々から決定される前記言葉の選択を使用して、前記入力される第1のテキストと前記入力される第2のテキストとの重複に対応する言葉を選択する、ことと
によるユーザからテキスト入力を受信する方法を行うために、前記プログラムされた命令を実行するように構成されている、
コンピュータシステム。 - 前記命令は、前記2つ以上のモダリティの各々から決定される前記言葉の選択を、前記入力されるテキストに対応する言葉を選択するために前記ユーザに提示するために、前記プロセッサ電子機器によって実行可能である、請求項5に記載のコンピュータシステム。
- コンピュータは、キーボードとマイクロホンとを含み、前記命令は、前記キーボード上の入力および前記マイクロホンによって受信される音声入力を介して、前記ユーザから入力を受信するために、プロセッサによって実行可能である、請求項5に記載のコンピュータシステム。
- コンピュータは、触覚入力とマイクロホンとを含み、前記命令は、前記触覚入力上の入力および前記マイクロホンによって受信される音声入力を介して、前記ユーザから入力を受信するために、プロセッサによって実行可能である、請求項5に記載のコンピュータシステム。
- 前記命令は、プロセッサに、前記ユーザによって講じられた最近の措置を決定させ、前記ユーザによって講じられた最近の措置に対応する言葉の選択を選択させる、請求項5に記載のコンピュータシステム。
- 前記命令は、プロセッサに、前記ユーザの場所を決定させ、前記ユーザの場所に対応する言葉の選択を選択させる、請求項5に記載のコンピュータシステム。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US31342310P | 2010-03-12 | 2010-03-12 | |
US31345410P | 2010-03-12 | 2010-03-12 | |
US61/313,454 | 2010-03-12 | ||
US61/313,423 | 2010-03-12 | ||
US31386410P | 2010-03-15 | 2010-03-15 | |
US61/313,864 | 2010-03-15 | ||
US31679910P | 2010-03-23 | 2010-03-23 | |
US61/316,799 | 2010-03-23 | ||
PCT/US2011/028387 WO2011113057A1 (en) | 2010-03-12 | 2011-03-14 | Multimodal text input system, such as for use with touch screens on mobile phones |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014220009A Division JP6140668B2 (ja) | 2010-03-12 | 2014-10-29 | 携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013522972A JP2013522972A (ja) | 2013-06-13 |
JP5642809B2 true JP5642809B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=44563890
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012557308A Expired - Fee Related JP5642809B2 (ja) | 2010-03-12 | 2011-03-14 | 携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム |
JP2014220009A Expired - Fee Related JP6140668B2 (ja) | 2010-03-12 | 2014-10-29 | 携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014220009A Expired - Fee Related JP6140668B2 (ja) | 2010-03-12 | 2014-10-29 | 携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9104312B2 (ja) |
EP (1) | EP2545426A4 (ja) |
JP (2) | JP5642809B2 (ja) |
KR (2) | KR101477530B1 (ja) |
CN (1) | CN103038728B (ja) |
WO (1) | WO2011113057A1 (ja) |
Families Citing this family (390)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8677377B2 (en) | 2005-09-08 | 2014-03-18 | Apple Inc. | Method and apparatus for building an intelligent automated assistant |
US9318108B2 (en) | 2010-01-18 | 2016-04-19 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US8977255B2 (en) | 2007-04-03 | 2015-03-10 | Apple Inc. | Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation |
US10002189B2 (en) | 2007-12-20 | 2018-06-19 | Apple Inc. | Method and apparatus for searching using an active ontology |
US9330720B2 (en) | 2008-01-03 | 2016-05-03 | Apple Inc. | Methods and apparatus for altering audio output signals |
US8996376B2 (en) | 2008-04-05 | 2015-03-31 | Apple Inc. | Intelligent text-to-speech conversion |
DE112009001107T5 (de) * | 2008-05-09 | 2011-04-14 | 2012244 Ontario Inc., Waterloo | Verfahren einer Email-Adress-Suche und Email-Adress-Transliteration und zugehörige Vorrichtung |
US20100030549A1 (en) | 2008-07-31 | 2010-02-04 | Lee Michael M | Mobile device having human language translation capability with positional feedback |
US8676904B2 (en) | 2008-10-02 | 2014-03-18 | Apple Inc. | Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities |
US10255566B2 (en) | 2011-06-03 | 2019-04-09 | Apple Inc. | Generating and processing task items that represent tasks to perform |
US10241752B2 (en) | 2011-09-30 | 2019-03-26 | Apple Inc. | Interface for a virtual digital assistant |
US11416214B2 (en) * | 2009-12-23 | 2022-08-16 | Google Llc | Multi-modal input on an electronic device |
EP4318463A3 (en) * | 2009-12-23 | 2024-02-28 | Google LLC | Multi-modal input on an electronic device |
US10276170B2 (en) | 2010-01-18 | 2019-04-30 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US8682667B2 (en) | 2010-02-25 | 2014-03-25 | Apple Inc. | User profiling for selecting user specific voice input processing information |
US9104312B2 (en) | 2010-03-12 | 2015-08-11 | Nuance Communications, Inc. | Multimodal text input system, such as for use with touch screens on mobile phones |
US8487877B2 (en) | 2010-06-10 | 2013-07-16 | Michael William Murphy | Character specification system and method that uses a limited number of selection keys |
GB201200643D0 (en) * | 2012-01-16 | 2012-02-29 | Touchtype Ltd | System and method for inputting text |
JP5782699B2 (ja) | 2010-10-15 | 2015-09-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の入力制御方法及びプログラム |
EP2649503A4 (en) * | 2011-01-18 | 2014-12-24 | Nokia Corp | TASK EXECUTION |
US8911165B2 (en) | 2011-01-24 | 2014-12-16 | 5 Examples, Inc. | Overloaded typing apparatuses, and related devices, systems, and methods |
US9183192B1 (en) * | 2011-03-16 | 2015-11-10 | Ruby Investments Properties LLC | Translator |
US20120239381A1 (en) * | 2011-03-17 | 2012-09-20 | Sap Ag | Semantic phrase suggestion engine |
US9262612B2 (en) | 2011-03-21 | 2016-02-16 | Apple Inc. | Device access using voice authentication |
US9215506B2 (en) * | 2011-03-31 | 2015-12-15 | Tivo Inc. | Phrase-based communication system |
KR101233561B1 (ko) * | 2011-05-12 | 2013-02-14 | 엔에이치엔(주) | 단어 수준의 후보 생성에 기초한 음성 인식 시스템 및 방법 |
CN102203715B (zh) | 2011-05-23 | 2013-03-20 | 华为终端有限公司 | 一种输入方法、输入装置和终端设备 |
US10057736B2 (en) | 2011-06-03 | 2018-08-21 | Apple Inc. | Active transport based notifications |
US20140189569A1 (en) * | 2011-07-18 | 2014-07-03 | Syntellia, Inc. | User interface for text input on three dimensional interface |
US20130212515A1 (en) * | 2012-02-13 | 2013-08-15 | Syntellia, Inc. | User interface for text input |
US8935230B2 (en) | 2011-08-25 | 2015-01-13 | Sap Se | Self-learning semantic search engine |
KR101951257B1 (ko) * | 2011-09-09 | 2019-02-26 | 삼성전자주식회사 | 데이터 입력 방법 및 이를 구현하는 휴대 단말기 |
US9785628B2 (en) * | 2011-09-29 | 2017-10-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | System, method and computer-readable storage device for providing cloud-based shared vocabulary/typing history for efficient social communication |
JP5887807B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2016-03-16 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム |
US9251144B2 (en) * | 2011-10-19 | 2016-02-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Translating language characters in media content |
US20130120268A1 (en) * | 2011-11-10 | 2013-05-16 | Research In Motion Limited | Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters |
US8490008B2 (en) | 2011-11-10 | 2013-07-16 | Research In Motion Limited | Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters |
US9310889B2 (en) | 2011-11-10 | 2016-04-12 | Blackberry Limited | Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters |
US9715489B2 (en) | 2011-11-10 | 2017-07-25 | Blackberry Limited | Displaying a prediction candidate after a typing mistake |
US9122672B2 (en) | 2011-11-10 | 2015-09-01 | Blackberry Limited | In-letter word prediction for virtual keyboard |
US9652448B2 (en) | 2011-11-10 | 2017-05-16 | Blackberry Limited | Methods and systems for removing or replacing on-keyboard prediction candidates |
CH705918A2 (de) * | 2011-12-19 | 2013-06-28 | Ralf Trachte | Feld-Analysen für flexible Computer-Eingabe. |
US9557913B2 (en) | 2012-01-19 | 2017-01-31 | Blackberry Limited | Virtual keyboard display having a ticker proximate to the virtual keyboard |
CA2789827C (en) | 2012-01-19 | 2017-06-13 | Research In Motion Limited | Virtual keyboard providing an indication of received input |
US9330083B2 (en) * | 2012-02-14 | 2016-05-03 | Facebook, Inc. | Creating customized user dictionary |
US9330082B2 (en) * | 2012-02-14 | 2016-05-03 | Facebook, Inc. | User experience with customized user dictionary |
US9307009B2 (en) * | 2012-02-15 | 2016-04-05 | Mobilespan Inc. | Presenting execution of a remote application in a mobile device native format |
US20130222255A1 (en) | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Research In Motion Limited | Portable electronic device including touch-sensitive display and method of controlling same |
CN103380407B (zh) | 2012-02-24 | 2017-05-03 | 黑莓有限公司 | 在触摸屏键盘与候选字母靠近关联的分区中提供词预测的触摸屏键盘 |
WO2013130682A1 (en) * | 2012-02-27 | 2013-09-06 | 5 Examples, Inc. | Date entry system controllers for receiving user input line traces relative to user interfaces to determine ordered actions, and related systems and methods |
EP2634680A1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-04 | BlackBerry Limited | Graphical user interface interaction on a touch-sensitive device |
US10134385B2 (en) | 2012-03-02 | 2018-11-20 | Apple Inc. | Systems and methods for name pronunciation |
CN102662485A (zh) * | 2012-03-12 | 2012-09-12 | 成都林海电子有限责任公司 | 一种中文输入方法及装置 |
US8667414B2 (en) | 2012-03-23 | 2014-03-04 | Google Inc. | Gestural input at a virtual keyboard |
AU2012376152A1 (en) * | 2012-04-07 | 2014-10-23 | Motorola Mobility Llc | Text select and enter |
US9201510B2 (en) | 2012-04-16 | 2015-12-01 | Blackberry Limited | Method and device having touchscreen keyboard with visual cues |
CN103376909B (zh) * | 2012-04-19 | 2019-03-22 | 深圳市世纪光速信息技术有限公司 | 输入法中调整候选词顺序的方法和系统 |
US9354805B2 (en) | 2012-04-30 | 2016-05-31 | Blackberry Limited | Method and apparatus for text selection |
WO2013163718A1 (en) * | 2012-04-30 | 2013-11-07 | Blackberry Limited | Touchscreen keyboard with correction of previously input text |
US8713464B2 (en) * | 2012-04-30 | 2014-04-29 | Dov Nir Aides | System and method for text input with a multi-touch screen |
US9292192B2 (en) | 2012-04-30 | 2016-03-22 | Blackberry Limited | Method and apparatus for text selection |
US10417037B2 (en) | 2012-05-15 | 2019-09-17 | Apple Inc. | Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant |
US9601113B2 (en) | 2012-05-16 | 2017-03-21 | Xtreme Interactions Inc. | System, device and method for processing interlaced multimodal user input |
US9207860B2 (en) | 2012-05-25 | 2015-12-08 | Blackberry Limited | Method and apparatus for detecting a gesture |
US9721563B2 (en) | 2012-06-08 | 2017-08-01 | Apple Inc. | Name recognition system |
US9672209B2 (en) * | 2012-06-21 | 2017-06-06 | International Business Machines Corporation | Dynamic translation substitution |
US9116552B2 (en) | 2012-06-27 | 2015-08-25 | Blackberry Limited | Touchscreen keyboard providing selection of word predictions in partitions of the touchscreen keyboard |
WO2014000267A1 (en) * | 2012-06-29 | 2014-01-03 | Microsoft Corporation | Cross-lingual input method editor |
JP5852930B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2016-02-03 | Kddi株式会社 | 入力文字推定装置およびプログラム |
CN103529951B (zh) * | 2012-07-05 | 2017-09-15 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 字符输入方法及系统 |
US9779080B2 (en) | 2012-07-09 | 2017-10-03 | International Business Machines Corporation | Text auto-correction via N-grams |
CN102819567B (zh) * | 2012-07-17 | 2016-04-20 | 重庆优腾信息技术有限公司 | 一种电子设备的联系人信息检索方法和系统 |
US9298295B2 (en) * | 2012-07-25 | 2016-03-29 | Facebook, Inc. | Gestures for auto-correct |
CN103576882B (zh) * | 2012-07-27 | 2018-03-09 | 深圳市世纪光速信息技术有限公司 | 非正常文本识别方法及其系统 |
US20140040810A1 (en) * | 2012-08-01 | 2014-02-06 | James George Haliburton | Electronic device and method of changing a keyboard |
US9619812B2 (en) | 2012-08-28 | 2017-04-11 | Nuance Communications, Inc. | Systems and methods for engaging an audience in a conversational advertisement |
US9218333B2 (en) * | 2012-08-31 | 2015-12-22 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Context sensitive auto-correction |
US9063653B2 (en) | 2012-08-31 | 2015-06-23 | Blackberry Limited | Ranking predictions based on typing speed and typing confidence |
US9524290B2 (en) | 2012-08-31 | 2016-12-20 | Blackberry Limited | Scoring predictions based on prediction length and typing speed |
CN103677299A (zh) * | 2012-09-12 | 2014-03-26 | 深圳市世纪光速信息技术有限公司 | 一种在输入法中实现智能联想的方法、装置及终端设备 |
US9591679B2 (en) | 2012-09-17 | 2017-03-07 | Blackberry Limited | Initiation of inter-device communication in wireless communication systems |
US9826381B2 (en) | 2012-09-18 | 2017-11-21 | Blackberry Limited | Device handshake/discovery for inter-device communication in wireless communication systems |
US9021380B2 (en) * | 2012-10-05 | 2015-04-28 | Google Inc. | Incremental multi-touch gesture recognition |
US8782549B2 (en) | 2012-10-05 | 2014-07-15 | Google Inc. | Incremental feature-based gesture-keyboard decoding |
US9304683B2 (en) * | 2012-10-10 | 2016-04-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Arced or slanted soft input panels |
US8850350B2 (en) | 2012-10-16 | 2014-09-30 | Google Inc. | Partial gesture text entry |
US8701032B1 (en) | 2012-10-16 | 2014-04-15 | Google Inc. | Incremental multi-word recognition |
US8843845B2 (en) * | 2012-10-16 | 2014-09-23 | Google Inc. | Multi-gesture text input prediction |
US8914751B2 (en) | 2012-10-16 | 2014-12-16 | Google Inc. | Character deletion during keyboard gesture |
US8994681B2 (en) * | 2012-10-19 | 2015-03-31 | Google Inc. | Decoding imprecise gestures for gesture-keyboards |
US8819574B2 (en) | 2012-10-22 | 2014-08-26 | Google Inc. | Space prediction for text input |
US20140129933A1 (en) * | 2012-11-08 | 2014-05-08 | Syntellia, Inc. | User interface for input functions |
US10423214B2 (en) | 2012-11-20 | 2019-09-24 | Samsung Electronics Company, Ltd | Delegating processing from wearable electronic device |
US8994827B2 (en) | 2012-11-20 | 2015-03-31 | Samsung Electronics Co., Ltd | Wearable electronic device |
US10551928B2 (en) | 2012-11-20 | 2020-02-04 | Samsung Electronics Company, Ltd. | GUI transitions on wearable electronic device |
US11237719B2 (en) | 2012-11-20 | 2022-02-01 | Samsung Electronics Company, Ltd. | Controlling remote electronic device with wearable electronic device |
US11372536B2 (en) | 2012-11-20 | 2022-06-28 | Samsung Electronics Company, Ltd. | Transition and interaction model for wearable electronic device |
US11157436B2 (en) | 2012-11-20 | 2021-10-26 | Samsung Electronics Company, Ltd. | Services associated with wearable electronic device |
US10185416B2 (en) | 2012-11-20 | 2019-01-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | User gesture input to wearable electronic device involving movement of device |
US10824297B2 (en) | 2012-11-26 | 2020-11-03 | Google Llc | System for and method of accessing and selecting emoticons, content, and mood messages during chat sessions |
US20140173522A1 (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-19 | Michael William Murphy | Novel Character Specification System and Method that Uses Remote Selection Menu and Touch Screen Movements |
DE102013009375A1 (de) | 2012-12-28 | 2014-07-03 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zum Eingeben und Erkennen einer Zeichenkette |
CN103019497B (zh) * | 2012-12-28 | 2015-11-25 | 华为终端有限公司 | 触摸定位方法、装置及触摸终端 |
CN103064530B (zh) * | 2012-12-31 | 2017-03-08 | 华为技术有限公司 | 输入处理方法和装置 |
US8832589B2 (en) | 2013-01-15 | 2014-09-09 | Google Inc. | Touch keyboard using language and spatial models |
IN2013CH00469A (ja) | 2013-01-21 | 2015-07-31 | Keypoint Technologies India Pvt Ltd | |
WO2014111959A2 (en) * | 2013-01-21 | 2014-07-24 | Keypoint Technologies India Pvt. Ltd. | Text input system and method |
JP6083819B2 (ja) * | 2013-01-22 | 2017-02-22 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 入力支援システム、入力支援方法および入力支援プログラム |
US20140208258A1 (en) * | 2013-01-22 | 2014-07-24 | Jenny Yuen | Predictive Input Using Custom Dictionaries |
US9113213B2 (en) | 2013-01-25 | 2015-08-18 | Nuance Communications, Inc. | Systems and methods for supplementing content with audience-requested information |
CN103970278B (zh) * | 2013-01-25 | 2017-02-08 | 胡竞韬 | 一种圆形触感键盘的输入方法及装置 |
US9037598B1 (en) * | 2013-01-25 | 2015-05-19 | Google Inc. | Variable query generation |
US9047268B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-06-02 | Google Inc. | Character and word level language models for out-of-vocabulary text input |
US9454240B2 (en) | 2013-02-05 | 2016-09-27 | Google Inc. | Gesture keyboard input of non-dictionary character strings |
KR102516577B1 (ko) | 2013-02-07 | 2023-04-03 | 애플 인크. | 디지털 어시스턴트를 위한 음성 트리거 |
US20140229882A1 (en) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | Syntellia, Inc. | User interface for advanced input functions |
US9003333B2 (en) * | 2013-03-04 | 2015-04-07 | Zynga Inc. | Sequential selection of multiple objects |
US20140267045A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Microsoft Corporation | Adaptive Language Models for Text Predictions |
US10652394B2 (en) | 2013-03-14 | 2020-05-12 | Apple Inc. | System and method for processing voicemail |
US10748529B1 (en) | 2013-03-15 | 2020-08-18 | Apple Inc. | Voice activated device for use with a voice-based digital assistant |
US9348429B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-05-24 | Blackberry Limited | Method and apparatus for word prediction using the position of a non-typing digit |
JP2014203288A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US9665246B2 (en) * | 2013-04-16 | 2017-05-30 | Google Inc. | Consistent text suggestion output |
US8825474B1 (en) | 2013-04-16 | 2014-09-02 | Google Inc. | Text suggestion output using past interaction data |
JP2014211701A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US9805718B2 (en) * | 2013-04-19 | 2017-10-31 | Sri Internaitonal | Clarifying natural language input using targeted questions |
US8887103B1 (en) | 2013-04-22 | 2014-11-11 | Google Inc. | Dynamically-positioned character string suggestions for gesture typing |
US8756499B1 (en) * | 2013-04-29 | 2014-06-17 | Google Inc. | Gesture keyboard input of non-dictionary character strings using substitute scoring |
US9081500B2 (en) | 2013-05-03 | 2015-07-14 | Google Inc. | Alternative hypothesis error correction for gesture typing |
US9552411B2 (en) * | 2013-06-05 | 2017-01-24 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Trending suggestions |
WO2014197336A1 (en) * | 2013-06-07 | 2014-12-11 | Apple Inc. | System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant |
WO2014197334A2 (en) | 2013-06-07 | 2014-12-11 | Apple Inc. | System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition |
WO2014197335A1 (en) | 2013-06-08 | 2014-12-11 | Apple Inc. | Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices |
KR101959188B1 (ko) | 2013-06-09 | 2019-07-02 | 애플 인크. | 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스 |
US10176167B2 (en) | 2013-06-09 | 2019-01-08 | Apple Inc. | System and method for inferring user intent from speech inputs |
US9244906B2 (en) | 2013-06-21 | 2016-01-26 | Blackberry Limited | Text entry at electronic communication device |
US10445417B2 (en) * | 2013-08-01 | 2019-10-15 | Oracle International Corporation | Entry of values into multiple fields of a form using touch screens |
CN105453026A (zh) | 2013-08-06 | 2016-03-30 | 苹果公司 | 基于来自远程设备的活动自动激活智能响应 |
US9218508B2 (en) * | 2013-09-06 | 2015-12-22 | Getac Technology Corporation | Electronic device and protection method thereof |
CN103455623B (zh) * | 2013-09-12 | 2017-02-15 | 广东电子工业研究院有限公司 | 一种融合多种语言文献的聚类机制 |
US9170736B2 (en) * | 2013-09-16 | 2015-10-27 | Microsoft Corporation | Hover controlled user interface element |
US20150089435A1 (en) * | 2013-09-25 | 2015-03-26 | Microth, Inc. | System and method for prediction and recognition of input sequences |
CN103472998B (zh) * | 2013-09-27 | 2017-03-15 | 小米科技有限责任公司 | 一种选取文字的方法、装置和终端设备 |
EP3053061A4 (en) * | 2013-10-04 | 2017-04-19 | Oslabs PTE. Ltd. | A gesture based system for translation and transliteration of input text and a method thereof |
US20150100911A1 (en) * | 2013-10-08 | 2015-04-09 | Dao Yin | Gesture responsive keyboard and interface |
CN104573447A (zh) * | 2013-10-16 | 2015-04-29 | 中国移动通信集团公司 | 一种终端设备控制方法及装置 |
WO2015061761A1 (en) * | 2013-10-24 | 2015-04-30 | Fleksy, Inc. | User interface for text input and virtual keyboard manipulation |
CN104346067B (zh) * | 2013-11-15 | 2019-02-05 | 上海触乐信息科技有限公司 | 连续滑动输入单词的方法和系统 |
CN103596028A (zh) * | 2013-11-25 | 2014-02-19 | 乐视致新电子科技(天津)有限公司 | 智能电视的控制方法和装置 |
US10296160B2 (en) | 2013-12-06 | 2019-05-21 | Apple Inc. | Method for extracting salient dialog usage from live data |
US9841873B1 (en) * | 2013-12-30 | 2017-12-12 | James Ernest Schroeder | Process for reducing the number of physical actions required while inputting character strings |
KR20150081181A (ko) * | 2014-01-03 | 2015-07-13 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 이의 추천 문자 제공 방법 |
US10691332B2 (en) | 2014-02-28 | 2020-06-23 | Samsung Electronics Company, Ltd. | Text input on an interactive display |
CN103825952B (zh) * | 2014-03-04 | 2017-07-04 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 细胞词库推送方法和服务器 |
US20150277751A1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | Linpus Technologies, Inc. | Gesture selection data input method and data storage medium having gesture selection software tool stored thereon for implementing the same |
US20150286402A1 (en) * | 2014-04-08 | 2015-10-08 | Qualcomm Incorporated | Live non-visual feedback during predictive text keyboard operation |
JP6362391B2 (ja) * | 2014-04-10 | 2018-07-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理端末、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
KR102177607B1 (ko) * | 2014-05-16 | 2020-11-11 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이의 제어방법 |
US9715875B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-07-25 | Apple Inc. | Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases |
US9633004B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-04-25 | Apple Inc. | Better resolution when referencing to concepts |
US9430463B2 (en) | 2014-05-30 | 2016-08-30 | Apple Inc. | Exemplar-based natural language processing |
US10170123B2 (en) | 2014-05-30 | 2019-01-01 | Apple Inc. | Intelligent assistant for home automation |
TWI566107B (zh) | 2014-05-30 | 2017-01-11 | 蘋果公司 | 用於處理多部分語音命令之方法、非暫時性電腦可讀儲存媒體及電子裝置 |
US20150350118A1 (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Apple Inc. | Canned answers in messages |
US9575560B2 (en) | 2014-06-03 | 2017-02-21 | Google Inc. | Radar-based gesture-recognition through a wearable device |
CN105224858A (zh) * | 2014-06-05 | 2016-01-06 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种密码输入界面显示方法及系统 |
US9338493B2 (en) | 2014-06-30 | 2016-05-10 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for TV user interactions |
US20160041626A1 (en) * | 2014-08-06 | 2016-02-11 | International Business Machines Corporation | Configurable character variant unification |
US9921660B2 (en) | 2014-08-07 | 2018-03-20 | Google Llc | Radar-based gesture recognition |
US9811164B2 (en) | 2014-08-07 | 2017-11-07 | Google Inc. | Radar-based gesture sensing and data transmission |
US10534532B2 (en) * | 2014-08-08 | 2020-01-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device and method for processing letter input in electronic device |
US10268321B2 (en) * | 2014-08-15 | 2019-04-23 | Google Llc | Interactive textiles within hard objects |
US9588625B2 (en) | 2014-08-15 | 2017-03-07 | Google Inc. | Interactive textiles |
US10515151B2 (en) * | 2014-08-18 | 2019-12-24 | Nuance Communications, Inc. | Concept identification and capture |
US9778749B2 (en) | 2014-08-22 | 2017-10-03 | Google Inc. | Occluded gesture recognition |
US11169988B2 (en) | 2014-08-22 | 2021-11-09 | Google Llc | Radar recognition-aided search |
US10261674B2 (en) | 2014-09-05 | 2019-04-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Display-efficient text entry and editing |
US9818400B2 (en) | 2014-09-11 | 2017-11-14 | Apple Inc. | Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests |
US9940016B2 (en) * | 2014-09-13 | 2018-04-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Disambiguation of keyboard input |
US9684694B2 (en) * | 2014-09-23 | 2017-06-20 | International Business Machines Corporation | Identifying and scoring data values |
US9668121B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-05-30 | Apple Inc. | Social reminders |
US10127911B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-11-13 | Apple Inc. | Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques |
US10074360B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-09-11 | Apple Inc. | Providing an indication of the suitability of speech recognition |
JP6430198B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-11-28 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
US9600080B2 (en) | 2014-10-02 | 2017-03-21 | Google Inc. | Non-line-of-sight radar-based gesture recognition |
US10083167B2 (en) * | 2014-10-03 | 2018-09-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method for unsupervised text normalization using distributed representation of words |
GB201418402D0 (en) * | 2014-10-16 | 2014-12-03 | Touchtype Ltd | Text prediction integration |
US9696904B1 (en) * | 2014-10-30 | 2017-07-04 | Allscripts Software, Llc | Facilitating text entry for mobile healthcare application |
JP5943359B2 (ja) * | 2014-11-05 | 2016-07-05 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | パスワードを検証するシステム、方法およびプログラム |
US10074102B2 (en) * | 2014-11-26 | 2018-09-11 | Adobe Systems Incorporated | Providing alternate words to aid in drafting effective social media posts |
US9516115B2 (en) * | 2014-12-05 | 2016-12-06 | Software 263 Technology (Beijing) Co., Ltd. | Softphone user interface system and method |
US20160216773A1 (en) * | 2015-01-24 | 2016-07-28 | Yi-Chuan Cheng | Virtual Object Control Method and the Portable Device |
US10282089B2 (en) * | 2015-02-03 | 2019-05-07 | Google Llc | User state-adaptive text input |
CN105988704B (zh) * | 2015-03-03 | 2020-10-02 | 上海触乐信息科技有限公司 | 高效的触摸屏文本输入系统及方法 |
US10152299B2 (en) | 2015-03-06 | 2018-12-11 | Apple Inc. | Reducing response latency of intelligent automated assistants |
US10567477B2 (en) | 2015-03-08 | 2020-02-18 | Apple Inc. | Virtual assistant continuity |
US9721566B2 (en) | 2015-03-08 | 2017-08-01 | Apple Inc. | Competing devices responding to voice triggers |
US9886953B2 (en) | 2015-03-08 | 2018-02-06 | Apple Inc. | Virtual assistant activation |
US10016162B1 (en) | 2015-03-23 | 2018-07-10 | Google Llc | In-ear health monitoring |
US9703394B2 (en) * | 2015-03-24 | 2017-07-11 | Google Inc. | Unlearning techniques for adaptive language models in text entry |
US9983747B2 (en) | 2015-03-26 | 2018-05-29 | Google Llc | Two-layer interactive textiles |
US10726197B2 (en) * | 2015-03-26 | 2020-07-28 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Text correction using a second input |
US10498834B2 (en) * | 2015-03-30 | 2019-12-03 | [24]7.ai, Inc. | Method and apparatus for facilitating stateless representation of interaction flow states |
WO2016161056A1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | Keyless Systems Ltd. | Improved data entry systems |
US10203870B2 (en) * | 2015-04-07 | 2019-02-12 | Blackberry Limited | Authentication using a touch-sensitive keyboard with distinct pluralities of keys as respective regions |
US9678664B2 (en) | 2015-04-10 | 2017-06-13 | Google Inc. | Neural network for keyboard input decoding |
CN107430443B (zh) | 2015-04-30 | 2020-07-10 | 谷歌有限责任公司 | 基于宽场雷达的手势识别 |
WO2016176606A1 (en) | 2015-04-30 | 2016-11-03 | Google Inc. | Type-agnostic rf signal representations |
US20160321237A1 (en) | 2015-04-30 | 2016-11-03 | Michael William Murphy | Method of word identification that uses an array variable |
KR102423120B1 (ko) | 2015-04-30 | 2022-07-19 | 구글 엘엘씨 | 제스처 추적 및 인식을 위한 rf―기반 마이크로―모션 추적 |
US10095403B2 (en) | 2015-05-05 | 2018-10-09 | International Business Machines Corporation | Text input on devices with touch screen displays |
US10460227B2 (en) | 2015-05-15 | 2019-10-29 | Apple Inc. | Virtual assistant in a communication session |
US10200824B2 (en) | 2015-05-27 | 2019-02-05 | Apple Inc. | Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on a touch-sensitive device |
US9693592B2 (en) | 2015-05-27 | 2017-07-04 | Google Inc. | Attaching electronic components to interactive textiles |
US10083688B2 (en) | 2015-05-27 | 2018-09-25 | Apple Inc. | Device voice control for selecting a displayed affordance |
US10088908B1 (en) | 2015-05-27 | 2018-10-02 | Google Llc | Gesture detection and interactions |
US10146979B2 (en) * | 2015-06-03 | 2018-12-04 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Processing visual cues to improve device understanding of user input |
US9898100B2 (en) * | 2015-06-04 | 2018-02-20 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Authenticating stylus device |
US9578173B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-02-21 | Apple Inc. | Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session |
US10101822B2 (en) * | 2015-06-05 | 2018-10-16 | Apple Inc. | Language input correction |
US11025565B2 (en) | 2015-06-07 | 2021-06-01 | Apple Inc. | Personalized prediction of responses for instant messaging |
US9996507B2 (en) * | 2015-06-26 | 2018-06-12 | International Business Machines Corporation | Geo-cultural information based dynamic character variant rendering |
US20160378747A1 (en) | 2015-06-29 | 2016-12-29 | Apple Inc. | Virtual assistant for media playback |
US10747498B2 (en) | 2015-09-08 | 2020-08-18 | Apple Inc. | Zero latency digital assistant |
US10671428B2 (en) | 2015-09-08 | 2020-06-02 | Apple Inc. | Distributed personal assistant |
US10331312B2 (en) | 2015-09-08 | 2019-06-25 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant in a media environment |
US10740384B2 (en) | 2015-09-08 | 2020-08-11 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for media search and playback |
US9443519B1 (en) * | 2015-09-09 | 2016-09-13 | Google Inc. | Reducing latency caused by switching input modalities |
US11587559B2 (en) | 2015-09-30 | 2023-02-21 | Apple Inc. | Intelligent device identification |
US10817065B1 (en) | 2015-10-06 | 2020-10-27 | Google Llc | Gesture recognition using multiple antenna |
EP3371855A1 (en) | 2015-11-04 | 2018-09-12 | Google LLC | Connectors for connecting electronics embedded in garments to external devices |
US10691473B2 (en) | 2015-11-06 | 2020-06-23 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant in a messaging environment |
US10671272B2 (en) | 2015-11-06 | 2020-06-02 | International Business Machines Corporation | Touchscreen oriented input integrated with enhanced four-corner indexing |
US10956666B2 (en) | 2015-11-09 | 2021-03-23 | Apple Inc. | Unconventional virtual assistant interactions |
US10366114B2 (en) * | 2015-11-15 | 2019-07-30 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Providing data presentation functionality associated with collaboration database |
US10049668B2 (en) | 2015-12-02 | 2018-08-14 | Apple Inc. | Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition |
CN105872671A (zh) * | 2015-12-11 | 2016-08-17 | 乐视致新电子科技(天津)有限公司 | 智能电视的滑动输入方法及装置 |
US10223066B2 (en) | 2015-12-23 | 2019-03-05 | Apple Inc. | Proactive assistance based on dialog communication between devices |
US20170242581A1 (en) * | 2016-02-23 | 2017-08-24 | Myscript | System and method for multiple input management |
US10073538B2 (en) | 2016-04-11 | 2018-09-11 | International Business Machines Corporation | Assessment of a password based on characteristics of a physical arrangement of keys of a keyboard |
WO2017192167A1 (en) | 2016-05-03 | 2017-11-09 | Google Llc | Connecting an electronic component to an interactive textile |
WO2017200570A1 (en) | 2016-05-16 | 2017-11-23 | Google Llc | Interactive object with multiple electronics modules |
WO2017200949A1 (en) | 2016-05-16 | 2017-11-23 | Google Llc | Interactive fabric |
US10831283B2 (en) | 2016-06-02 | 2020-11-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and electronic device for predicting a response from context with a language model |
US11227589B2 (en) | 2016-06-06 | 2022-01-18 | Apple Inc. | Intelligent list reading |
US10049663B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-08-14 | Apple, Inc. | Intelligent automated assistant for media exploration |
US12223282B2 (en) | 2016-06-09 | 2025-02-11 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant in a home environment |
US10586535B2 (en) | 2016-06-10 | 2020-03-10 | Apple Inc. | Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment |
US12197817B2 (en) | 2016-06-11 | 2025-01-14 | Apple Inc. | Intelligent device arbitration and control |
DK179415B1 (en) | 2016-06-11 | 2018-06-14 | Apple Inc | Intelligent device arbitration and control |
DK201670540A1 (en) | 2016-06-11 | 2018-01-08 | Apple Inc | Application integration with a digital assistant |
AU2016410752A1 (en) | 2016-06-22 | 2019-01-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and device for displaying candidate words, and graphical user interface |
CN109790006B (zh) * | 2016-08-15 | 2021-08-10 | 可口可乐公司 | 从混合后饮料分配器中选择和分配共混饮料 |
CN106468960A (zh) * | 2016-09-07 | 2017-03-01 | 北京新美互通科技有限公司 | 一种输入法候选项排序的方法和系统 |
US10474753B2 (en) | 2016-09-07 | 2019-11-12 | Apple Inc. | Language identification using recurrent neural networks |
US10043516B2 (en) | 2016-09-23 | 2018-08-07 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
CN109804373A (zh) * | 2016-10-21 | 2019-05-24 | 三星电子株式会社 | 用于提供字符输入的推荐词的设备和方法 |
US10540441B2 (en) | 2016-10-21 | 2020-01-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Device and method for providing recommended words for character input |
US10884610B2 (en) | 2016-11-04 | 2021-01-05 | Myscript | System and method for recognizing handwritten stroke input |
US10078370B2 (en) * | 2016-11-23 | 2018-09-18 | Immersion Corporation | Devices and methods for modifying haptic effects |
US10579150B2 (en) | 2016-12-05 | 2020-03-03 | Google Llc | Concurrent detection of absolute distance and relative movement for sensing action gestures |
US11281993B2 (en) | 2016-12-05 | 2022-03-22 | Apple Inc. | Model and ensemble compression for metric learning |
US10417332B2 (en) * | 2016-12-15 | 2019-09-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Predicting text by combining attempts |
US10444987B2 (en) | 2016-12-19 | 2019-10-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Facilitating selection of holographic keyboard keys |
US10593346B2 (en) | 2016-12-22 | 2020-03-17 | Apple Inc. | Rank-reduced token representation for automatic speech recognition |
US10831366B2 (en) | 2016-12-29 | 2020-11-10 | Google Llc | Modality learning on mobile devices |
US11204787B2 (en) | 2017-01-09 | 2021-12-21 | Apple Inc. | Application integration with a digital assistant |
US10747427B2 (en) * | 2017-02-01 | 2020-08-18 | Google Llc | Keyboard automatic language identification and reconfiguration |
US11609692B2 (en) * | 2017-04-07 | 2023-03-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Cursor adjustments |
WO2018195099A1 (en) | 2017-04-19 | 2018-10-25 | Magic Leap, Inc. | Multimodal task execution and text editing for a wearable system |
US10417266B2 (en) | 2017-05-09 | 2019-09-17 | Apple Inc. | Context-aware ranking of intelligent response suggestions |
DK201770383A1 (en) | 2017-05-09 | 2018-12-14 | Apple Inc. | USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS |
DK201770439A1 (en) | 2017-05-11 | 2018-12-13 | Apple Inc. | Offline personal assistant |
DK180048B1 (en) | 2017-05-11 | 2020-02-04 | Apple Inc. | MAINTAINING THE DATA PROTECTION OF PERSONAL INFORMATION |
US10726832B2 (en) | 2017-05-11 | 2020-07-28 | Apple Inc. | Maintaining privacy of personal information |
US10395654B2 (en) | 2017-05-11 | 2019-08-27 | Apple Inc. | Text normalization based on a data-driven learning network |
US11301477B2 (en) | 2017-05-12 | 2022-04-12 | Apple Inc. | Feedback analysis of a digital assistant |
DK179745B1 (en) | 2017-05-12 | 2019-05-01 | Apple Inc. | SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT |
DK179496B1 (en) | 2017-05-12 | 2019-01-15 | Apple Inc. | USER-SPECIFIC Acoustic Models |
DK201770429A1 (en) | 2017-05-12 | 2018-12-14 | Apple Inc. | LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT |
US11237642B2 (en) * | 2017-05-14 | 2022-02-01 | Mark Stouffer | Single-hand interdigit-coordinated mobile keyboard input device |
US10528134B2 (en) * | 2017-05-14 | 2020-01-07 | Mark Stouffer | One-handed input chording user input device for converting finger movements into digital input |
DK201770411A1 (en) | 2017-05-15 | 2018-12-20 | Apple Inc. | Multi-modal interfaces |
DK201770431A1 (en) | 2017-05-15 | 2018-12-20 | Apple Inc. | Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback |
DK201770432A1 (en) | 2017-05-15 | 2018-12-21 | Apple Inc. | Hierarchical belief states for digital assistants |
US10403278B2 (en) | 2017-05-16 | 2019-09-03 | Apple Inc. | Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services |
US20180336275A1 (en) | 2017-05-16 | 2018-11-22 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for media exploration |
DK179560B1 (en) | 2017-05-16 | 2019-02-18 | Apple Inc. | FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES |
US10311144B2 (en) | 2017-05-16 | 2019-06-04 | Apple Inc. | Emoji word sense disambiguation |
US20180336892A1 (en) | 2017-05-16 | 2018-11-22 | Apple Inc. | Detecting a trigger of a digital assistant |
CN110637275B (zh) | 2017-05-19 | 2023-11-14 | M·W·墨菲 | 交错字符选择界面 |
US10657328B2 (en) | 2017-06-02 | 2020-05-19 | Apple Inc. | Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling |
US20190079668A1 (en) * | 2017-06-29 | 2019-03-14 | Ashwin P Rao | User interfaces for keyboards |
US11263399B2 (en) * | 2017-07-31 | 2022-03-01 | Apple Inc. | Correcting input based on user context |
US20190087086A1 (en) * | 2017-08-29 | 2019-03-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for providing cognitive semiotics based multimodal predictions and electronic device thereof |
CN109542244B (zh) * | 2017-09-21 | 2022-04-26 | 北京搜狗科技发展有限公司 | 一种输入方法、装置和介质 |
US10445429B2 (en) | 2017-09-21 | 2019-10-15 | Apple Inc. | Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries |
US10394342B2 (en) * | 2017-09-27 | 2019-08-27 | Facebook Technologies, Llc | Apparatuses, systems, and methods for representing user interactions with real-world input devices in a virtual space |
US10755051B2 (en) | 2017-09-29 | 2020-08-25 | Apple Inc. | Rule-based natural language processing |
CN109670282B (zh) * | 2017-10-17 | 2023-12-22 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 解锁系统、解锁方法及电子装置 |
US10636424B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-04-28 | Apple Inc. | Multi-turn canned dialog |
RU2726009C1 (ru) * | 2017-12-27 | 2020-07-08 | Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" | Способ и система для исправления неверного набора слова вследствие ошибки ввода с клавиатуры и/или неправильной раскладки клавиатуры |
US10733982B2 (en) | 2018-01-08 | 2020-08-04 | Apple Inc. | Multi-directional dialog |
CN110018746B (zh) | 2018-01-10 | 2023-09-01 | 微软技术许可有限责任公司 | 通过多种输入模式来处理文档 |
US11061556B2 (en) * | 2018-01-12 | 2021-07-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Computer device having variable display output based on user input with variable time and/or pressure patterns |
US10733375B2 (en) | 2018-01-31 | 2020-08-04 | Apple Inc. | Knowledge-based framework for improving natural language understanding |
US10789959B2 (en) | 2018-03-02 | 2020-09-29 | Apple Inc. | Training speaker recognition models for digital assistants |
US10592604B2 (en) | 2018-03-12 | 2020-03-17 | Apple Inc. | Inverse text normalization for automatic speech recognition |
US10818288B2 (en) | 2018-03-26 | 2020-10-27 | Apple Inc. | Natural assistant interaction |
US10102415B1 (en) * | 2018-03-29 | 2018-10-16 | Secugen Corporation | Method and apparatus for simultaneous multiple fingerprint enrollment |
US10909331B2 (en) | 2018-03-30 | 2021-02-02 | Apple Inc. | Implicit identification of translation payload with neural machine translation |
US11886473B2 (en) | 2018-04-20 | 2024-01-30 | Meta Platforms, Inc. | Intent identification for agent matching by assistant systems |
US11676220B2 (en) | 2018-04-20 | 2023-06-13 | Meta Platforms, Inc. | Processing multimodal user input for assistant systems |
US11715042B1 (en) | 2018-04-20 | 2023-08-01 | Meta Platforms Technologies, Llc | Interpretability of deep reinforcement learning models in assistant systems |
US11010179B2 (en) | 2018-04-20 | 2021-05-18 | Facebook, Inc. | Aggregating semantic information for improved understanding of users |
US11307880B2 (en) | 2018-04-20 | 2022-04-19 | Meta Platforms, Inc. | Assisting users with personalized and contextual communication content |
US10928918B2 (en) | 2018-05-07 | 2021-02-23 | Apple Inc. | Raise to speak |
US11145294B2 (en) | 2018-05-07 | 2021-10-12 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences |
US10984780B2 (en) | 2018-05-21 | 2021-04-20 | Apple Inc. | Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks |
WO2019226691A1 (en) | 2018-05-22 | 2019-11-28 | Magic Leap, Inc. | Transmodal input fusion for a wearable system |
US11386266B2 (en) | 2018-06-01 | 2022-07-12 | Apple Inc. | Text correction |
DK201870355A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-12-16 | Apple Inc. | VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS |
DK180639B1 (en) | 2018-06-01 | 2021-11-04 | Apple Inc | DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT |
DK179822B1 (da) | 2018-06-01 | 2019-07-12 | Apple Inc. | Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device |
US10892996B2 (en) | 2018-06-01 | 2021-01-12 | Apple Inc. | Variable latency device coordination |
US11076039B2 (en) | 2018-06-03 | 2021-07-27 | Apple Inc. | Accelerated task performance |
KR102592907B1 (ko) * | 2018-06-22 | 2023-10-23 | 삼성전자주식회사 | 텍스트 입력 디바이스 및 그 방법 |
US11815936B2 (en) | 2018-08-22 | 2023-11-14 | Microstrategy Incorporated | Providing contextually-relevant database content based on calendar data |
US11714955B2 (en) | 2018-08-22 | 2023-08-01 | Microstrategy Incorporated | Dynamic document annotations |
US11238210B2 (en) | 2018-08-22 | 2022-02-01 | Microstrategy Incorporated | Generating and presenting customized information cards |
US11106905B2 (en) * | 2018-09-04 | 2021-08-31 | Cerence Operating Company | Multi-character text input system with audio feedback and word completion |
CN110888577B (zh) | 2018-09-10 | 2021-09-28 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 字符纠正方法、装置、设备以及存储介质 |
US11010561B2 (en) | 2018-09-27 | 2021-05-18 | Apple Inc. | Sentiment prediction from textual data |
US10839159B2 (en) | 2018-09-28 | 2020-11-17 | Apple Inc. | Named entity normalization in a spoken dialog system |
US11170166B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-11-09 | Apple Inc. | Neural typographical error modeling via generative adversarial networks |
US11462215B2 (en) | 2018-09-28 | 2022-10-04 | Apple Inc. | Multi-modal inputs for voice commands |
JP7243109B2 (ja) * | 2018-10-02 | 2023-03-22 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム |
US11475898B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-10-18 | Apple Inc. | Low-latency multi-speaker speech recognition |
KR102527892B1 (ko) * | 2018-11-26 | 2023-05-02 | 삼성전자주식회사 | 예측 단어를 제공하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
US11922007B2 (en) | 2018-11-29 | 2024-03-05 | Michael William Murphy | Apparatus, method and system for inputting characters to an electronic device |
US11638059B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-04-25 | Apple Inc. | Content playback on multiple devices |
US11682390B2 (en) | 2019-02-06 | 2023-06-20 | Microstrategy Incorporated | Interactive interface for analytics |
KR102759947B1 (ko) * | 2019-02-22 | 2025-02-03 | 삼성전자주식회사 | 수기에 기반한 입력을 디스플레이하기 위한 방법 및 장치 |
JP7263857B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2023-04-25 | オムロン株式会社 | 文字入力装置、文字入力方法、及び、文字入力プログラム |
US11348573B2 (en) | 2019-03-18 | 2022-05-31 | Apple Inc. | Multimodality in digital assistant systems |
WO2020190103A1 (en) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for providing personalized multimodal objects in real time |
US11537821B2 (en) | 2019-04-10 | 2022-12-27 | International Business Machines Corporation | Evaluating text classification anomalies predicted by a text classification model |
US11068656B2 (en) * | 2019-04-10 | 2021-07-20 | International Business Machines Corporation | Displaying text classification anomalies predicted by a text classification model |
US11137908B2 (en) * | 2019-04-15 | 2021-10-05 | Apple Inc. | Keyboard operation with head-mounted device |
US11554322B2 (en) * | 2019-04-26 | 2023-01-17 | Sony Interactive Entertainment LLC | Game controller with touchpad input |
CN114127676A (zh) | 2019-05-06 | 2022-03-01 | 苹果公司 | 电子设备上的手写输入 |
US11475884B2 (en) | 2019-05-06 | 2022-10-18 | Apple Inc. | Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined |
US11423908B2 (en) | 2019-05-06 | 2022-08-23 | Apple Inc. | Interpreting spoken requests |
US11307752B2 (en) | 2019-05-06 | 2022-04-19 | Apple Inc. | User configurable task triggers |
DK201970509A1 (en) | 2019-05-06 | 2021-01-15 | Apple Inc | Spoken notifications |
US11140099B2 (en) | 2019-05-21 | 2021-10-05 | Apple Inc. | Providing message response suggestions |
DK201970510A1 (en) | 2019-05-31 | 2021-02-11 | Apple Inc | Voice identification in digital assistant systems |
US11496600B2 (en) | 2019-05-31 | 2022-11-08 | Apple Inc. | Remote execution of machine-learned models |
US11289073B2 (en) | 2019-05-31 | 2022-03-29 | Apple Inc. | Device text to speech |
DK180129B1 (en) | 2019-05-31 | 2020-06-02 | Apple Inc. | User activity shortcut suggestions |
US11360641B2 (en) | 2019-06-01 | 2022-06-14 | Apple Inc. | Increasing the relevance of new available information |
US11227599B2 (en) | 2019-06-01 | 2022-01-18 | Apple Inc. | Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices |
CN111858921B (zh) * | 2019-09-24 | 2024-05-03 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 兴趣点查询方法、装置以及电子设备 |
WO2021056255A1 (en) | 2019-09-25 | 2021-04-01 | Apple Inc. | Text detection using global geometry estimators |
US11327646B2 (en) * | 2019-09-27 | 2022-05-10 | International Business Machines Corporation | Modifying illumination characteristics of an input device to identify characters associated with predicted words |
US11295088B2 (en) | 2019-11-20 | 2022-04-05 | Apple Inc. | Sanitizing word predictions |
US11068073B2 (en) * | 2019-12-13 | 2021-07-20 | Dell Products, L.P. | User-customized keyboard input error correction |
US11561968B2 (en) * | 2020-02-20 | 2023-01-24 | Microstrategy Incorporated | Systems and methods for retrieving relevant information content while typing |
US11810578B2 (en) | 2020-05-11 | 2023-11-07 | Apple Inc. | Device arbitration for digital assistant-based intercom systems |
US11038934B1 (en) | 2020-05-11 | 2021-06-15 | Apple Inc. | Digital assistant hardware abstraction |
US11061543B1 (en) | 2020-05-11 | 2021-07-13 | Apple Inc. | Providing relevant data items based on context |
US20210349627A1 (en) * | 2020-05-11 | 2021-11-11 | Apple Inc. | Interacting with handwritten content on an electronic device |
US11755276B2 (en) | 2020-05-12 | 2023-09-12 | Apple Inc. | Reducing description length based on confidence |
CN111782098A (zh) | 2020-07-02 | 2020-10-16 | 三星电子(中国)研发中心 | 一种页面导航方法、装置和智能设备 |
US11490204B2 (en) | 2020-07-20 | 2022-11-01 | Apple Inc. | Multi-device audio adjustment coordination |
US11438683B2 (en) | 2020-07-21 | 2022-09-06 | Apple Inc. | User identification using headphones |
EP3945402B1 (en) * | 2020-07-29 | 2024-03-27 | Tata Consultancy Services Limited | Method and device providing multimodal input mechanism |
US12164872B2 (en) | 2020-07-31 | 2024-12-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus for recommending words corresponding to user interaction and controlling method thereof |
KR20220015831A (ko) * | 2020-07-31 | 2022-02-08 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 이의 제어 방법 |
US11082487B1 (en) | 2020-09-22 | 2021-08-03 | Vignet Incorporated | Data sharing across decentralized clinical trials using customized data access policies |
CN112417087B (zh) * | 2020-12-14 | 2024-03-19 | 合肥高维数据技术有限公司 | 基于文字的溯源方法及系统 |
CN113255342B (zh) * | 2021-06-11 | 2022-09-30 | 云南大学 | 一种5g移动业务产品名称识别方法及系统 |
EP4350488A4 (en) * | 2021-08-10 | 2024-10-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | ELECTRONIC DEVICE AND METHOD FOR SYNCHRONIZING AUTOCOMPLETE TEXT ON AN EXTERNAL DEVICE |
DE102021121116B4 (de) * | 2021-08-13 | 2023-05-11 | Brainbox Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur eingabe einer zeichenfolge |
EP4377773A2 (en) * | 2021-09-03 | 2024-06-05 | Apple Inc. | Gaze based dictation |
US11507730B1 (en) * | 2021-09-30 | 2022-11-22 | Atlassian Pty Ltd. | User interface with command-line link creation for generating graphical objects linked to third-party content |
CN115099832B (zh) * | 2022-06-29 | 2024-07-05 | 广州华多网络科技有限公司 | 异常用户检测方法及其装置、设备、介质、产品 |
US11790107B1 (en) | 2022-11-03 | 2023-10-17 | Vignet Incorporated | Data sharing platform for researchers conducting clinical trials |
US12007870B1 (en) | 2022-11-03 | 2024-06-11 | Vignet Incorporated | Monitoring and adjusting data collection from remote participants for health research |
FR3144374A1 (fr) * | 2022-12-21 | 2024-06-28 | Psa Automobiles Sa | Procédé d’aide à la saisie de texte dans un système d’info-divertissement de véhicule automobile |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08272787A (ja) * | 1995-03-29 | 1996-10-18 | Sharp Corp | 文字処理装置 |
EP0842463B1 (en) | 1995-07-26 | 2000-03-29 | Tegic Communications, Inc. | Reduced keyboard disambiguating system |
US5903864A (en) * | 1995-08-30 | 1999-05-11 | Dragon Systems | Speech recognition |
JPH10275046A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Toshiba Corp | 単語入力装置及び方法 |
US6047300A (en) * | 1997-05-15 | 2000-04-04 | Microsoft Corporation | System and method for automatically correcting a misspelled word |
US7881936B2 (en) * | 1998-12-04 | 2011-02-01 | Tegic Communications, Inc. | Multimodal disambiguation of speech recognition |
US7720682B2 (en) | 1998-12-04 | 2010-05-18 | Tegic Communications, Inc. | Method and apparatus utilizing voice input to resolve ambiguous manually entered text input |
US7030863B2 (en) * | 2000-05-26 | 2006-04-18 | America Online, Incorporated | Virtual keyboard system with automatic correction |
CA2392446C (en) * | 1999-05-27 | 2009-07-14 | America Online Incorporated | Keyboard system with automatic correction |
US7526431B2 (en) * | 2001-09-05 | 2009-04-28 | Voice Signal Technologies, Inc. | Speech recognition using ambiguous or phone key spelling and/or filtering |
US8460103B2 (en) * | 2004-06-18 | 2013-06-11 | Igt | Gesture controlled casino gaming system |
US7382358B2 (en) * | 2003-01-16 | 2008-06-03 | Forword Input, Inc. | System and method for continuous stroke word-based text input |
US7453439B1 (en) * | 2003-01-16 | 2008-11-18 | Forward Input Inc. | System and method for continuous stroke word-based text input |
US7729913B1 (en) * | 2003-03-18 | 2010-06-01 | A9.Com, Inc. | Generation and selection of voice recognition grammars for conducting database searches |
US7164410B2 (en) * | 2003-07-28 | 2007-01-16 | Sig G. Kupka | Manipulating an on-screen object using zones surrounding the object |
US7250938B2 (en) | 2004-01-06 | 2007-07-31 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | System and method for improved user input on personal computing devices |
CN1965349A (zh) * | 2004-06-02 | 2007-05-16 | 美国联机股份有限公司 | 多形式的非歧意性语音识别 |
AU2005253600B2 (en) * | 2004-06-04 | 2011-01-27 | Benjamin Firooz Ghassabian | Systems to enhance data entry in mobile and fixed environment |
US8972444B2 (en) * | 2004-06-25 | 2015-03-03 | Google Inc. | Nonstandard locality-based text entry |
JP4640822B2 (ja) * | 2006-01-18 | 2011-03-02 | シャープ株式会社 | 入力装置 |
US7831911B2 (en) * | 2006-03-08 | 2010-11-09 | Microsoft Corporation | Spell checking system including a phonetic speller |
US8462118B2 (en) * | 2006-06-19 | 2013-06-11 | Nuance Communications, Inc. | Data entry system and method of entering data |
JP2010503081A (ja) | 2006-08-31 | 2010-01-28 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 利用者ベースのバイアスを使用した検索結果の取得又は提供方法および装置 |
US20080244446A1 (en) | 2007-03-29 | 2008-10-02 | Lefevre John | Disambiguation of icons and other media in text-based applications |
US7895518B2 (en) * | 2007-04-27 | 2011-02-22 | Shapewriter Inc. | System and method for preview and selection of words |
US9503562B2 (en) | 2008-03-19 | 2016-11-22 | Universal Electronics Inc. | System and method for appliance control via a personal communication or entertainment device |
US8589149B2 (en) | 2008-08-05 | 2013-11-19 | Nuance Communications, Inc. | Probability-based approach to recognition of user-entered data |
US8669941B2 (en) * | 2009-01-05 | 2014-03-11 | Nuance Communications, Inc. | Method and apparatus for text entry |
US9519353B2 (en) * | 2009-03-30 | 2016-12-13 | Symbol Technologies, Llc | Combined speech and touch input for observation symbol mappings |
US8423351B2 (en) * | 2010-02-19 | 2013-04-16 | Google Inc. | Speech correction for typed input |
US9104312B2 (en) | 2010-03-12 | 2015-08-11 | Nuance Communications, Inc. | Multimodal text input system, such as for use with touch screens on mobile phones |
US9141285B2 (en) * | 2010-11-05 | 2015-09-22 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards |
-
2011
- 2011-03-14 US US13/583,840 patent/US9104312B2/en active Active
- 2011-03-14 EP EP11754256.3A patent/EP2545426A4/en not_active Withdrawn
- 2011-03-14 WO PCT/US2011/028387 patent/WO2011113057A1/en active Application Filing
- 2011-03-14 CN CN201180023649.XA patent/CN103038728B/zh active Active
- 2011-03-14 KR KR1020147022010A patent/KR101477530B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2011-03-14 KR KR1020127026175A patent/KR20130001261A/ko active Application Filing
- 2011-03-14 JP JP2012557308A patent/JP5642809B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-10-29 JP JP2014220009A patent/JP6140668B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-06-24 US US14/749,621 patent/US20150293602A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2545426A1 (en) | 2013-01-16 |
US20130046544A1 (en) | 2013-02-21 |
KR20130001261A (ko) | 2013-01-03 |
JP6140668B2 (ja) | 2017-05-31 |
WO2011113057A1 (en) | 2011-09-15 |
US20150293602A1 (en) | 2015-10-15 |
CN103038728A (zh) | 2013-04-10 |
JP2013522972A (ja) | 2013-06-13 |
US9104312B2 (en) | 2015-08-11 |
KR101477530B1 (ko) | 2014-12-30 |
JP2015057721A (ja) | 2015-03-26 |
EP2545426A4 (en) | 2017-05-17 |
KR20140111333A (ko) | 2014-09-18 |
CN103038728B (zh) | 2016-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6140668B2 (ja) | 携帯電話のタッチスクリーンとの使用等のためのマルチモーダルテキスト入力システム | |
US11379663B2 (en) | Multi-gesture text input prediction | |
US10996851B2 (en) | Split virtual keyboard on a mobile computing device | |
US10489508B2 (en) | Incremental multi-word recognition | |
US9977595B2 (en) | Keyboard with a suggested search query region | |
US9026428B2 (en) | Text/character input system, such as for use with touch screens on mobile phones | |
US20170263248A1 (en) | Dictation that allows editing | |
KR101633842B1 (ko) | 연속적인 제스쳐 입력을 위한 복수의 그래픽 키보드들 | |
US20150220265A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2011056610A2 (en) | Predictive text entry for input devices | |
EP3298761B1 (en) | Multi-switch option scanning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5642809 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |