JP5614393B2 - エンジン始動システム - Google Patents
エンジン始動システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5614393B2 JP5614393B2 JP2011226692A JP2011226692A JP5614393B2 JP 5614393 B2 JP5614393 B2 JP 5614393B2 JP 2011226692 A JP2011226692 A JP 2011226692A JP 2011226692 A JP2011226692 A JP 2011226692A JP 5614393 B2 JP5614393 B2 JP 5614393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- clutch
- torque
- rotational speed
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
2 エンジン
3 モータ・ジェネレータ(電動機)
7 電磁クラッチ(クラッチ)
40 ECU(クラッチ制御手段、フェールセーフ手段)
Claims (3)
- 走行用駆動力を出力する動力伝達経路にクラッチを介してエンジンが連結されるとともに、前記動力伝達経路に電動機が連結されたハイブリッド車両に適用され、前記エンジンが停止した走行モード中に前記エンジンの始動要求があった場合に前記電動機のトルクを利用して前記エンジンを始動させるエンジン始動システムにおいて、
前記エンジンをクランキングするために前記クラッチを滑らせながら係合する半係合操作と、前記エンジンのクランキング開始後に前記エンジンの回転速度が始動可能限度を超えたことを条件として前記クラッチを解放する解放操作とを実行するクラッチ制御手段と、前記半係合操作後に前記クラッチを解放できない故障が発生した場合、前記クラッチのエンジン側回転速度が動力伝達経路側回転速度を超えない限度に達した時期に前記電動機のトルクを低減させるフェールセーフ手段と、を備えることを特徴とするエンジン始動システム。 - 前記フェールセーフ手段は、前記故障が発生した場合に前記エンジンに対してフューエルカットを行いながら前記電動機のトルクを低減させる、請求項1に記載のエンジン始動システム。
- 前記フェールセーフ手段は、前記エンジン側回転速度と前記動力伝達経路側回転速度とが一致した時期に又は前記エンジン側回転速度と前記動力伝達経路側回転速度との差が所定の安全マージンを超えた時期に前記電動機のトルクを低減させる、請求項1又は2に記載のエンジン始動システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011226692A JP5614393B2 (ja) | 2011-10-14 | 2011-10-14 | エンジン始動システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011226692A JP5614393B2 (ja) | 2011-10-14 | 2011-10-14 | エンジン始動システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013087648A JP2013087648A (ja) | 2013-05-13 |
JP5614393B2 true JP5614393B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=48531826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011226692A Active JP5614393B2 (ja) | 2011-10-14 | 2011-10-14 | エンジン始動システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5614393B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9950705B2 (en) * | 2015-07-17 | 2018-04-24 | Ford Global Technologies, Llc | Hybrid vehicle and method of controlling an engine disconnect clutch for engine start-up |
JP7287350B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2023-06-06 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002051407A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-15 | Toyota Motor Corp | パワートレーンの制御装置 |
JP5371200B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2013-12-18 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置及びハイブリッド車両のエンジン始動制御方法。 |
JP4867594B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2012-02-01 | 日産自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP2010188776A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP5040965B2 (ja) * | 2009-06-25 | 2012-10-03 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のエンジン始動制御装置 |
JP5177578B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2013-04-03 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 制御装置 |
-
2011
- 2011-10-14 JP JP2011226692A patent/JP5614393B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013087648A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5751335B2 (ja) | エンジン始動システム | |
JP5565468B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6369549B2 (ja) | 車両の制御装置および車両の制御方法 | |
US9616878B2 (en) | Control apparatus for hybrid vehicle | |
JP5817908B2 (ja) | 制御装置 | |
JP6070577B2 (ja) | ハイブリッド車の駆動制御装置 | |
WO2014068727A1 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
US20160229387A1 (en) | Control system and control method | |
JP5821475B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5422544B2 (ja) | 車両の動力伝達制御装置 | |
JP5228542B2 (ja) | ハイブリッド車両のモード切り替え制御装置 | |
CN102792067B (zh) | 动力传递装置 | |
US10293828B2 (en) | Engine starting system | |
JP5715848B2 (ja) | 車両の動力伝達制御装置 | |
JP6852696B2 (ja) | 車両のエンジン始動制御装置 | |
JP5614393B2 (ja) | エンジン始動システム | |
JP2020121696A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5858578B2 (ja) | ハイブリッド車両における空燃比センサの学習装置 | |
JP2012228923A (ja) | モータアシスト制御装置および方法 | |
JP6011515B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP4180559B2 (ja) | 車両のエンジン自動停止装置 | |
JP2012086781A (ja) | ハイブリット車両の制御装置 | |
JP5541151B2 (ja) | ハイブリッド自動車 | |
JP4816265B2 (ja) | 車両用動力装置およびその制御装置 | |
WO2022181409A1 (ja) | 車両用駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140812 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140825 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5614393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |