JP5609814B2 - 移植機 - Google Patents
移植機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5609814B2 JP5609814B2 JP2011172494A JP2011172494A JP5609814B2 JP 5609814 B2 JP5609814 B2 JP 5609814B2 JP 2011172494 A JP2011172494 A JP 2011172494A JP 2011172494 A JP2011172494 A JP 2011172494A JP 5609814 B2 JP5609814 B2 JP 5609814B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planting
- arm
- swing
- grounding
- balance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 53
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 49
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 3
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 241000592344 Spermatophyta Species 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012297 crystallization seed Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Description
走行用の車輪(14)を有する機体と、
前記機体に設けられ、移植対象物を植え付ける植付具(28)と、
前記機体を、前記車輪(14)に対して昇降させる昇降装置(23)と、
前記昇降装置(23)の昇降動作を切り替える昇降切替部(24)と、
前記昇降切替部(24)に連結された中間連結部(55、56、57)と、
圃場面に接地し前記圃場面の高低変化に対応して、前記機体に連結された走行方向に対して左右方向に伸びる接地体回動軸(52、61)の周りに回動することにより個別に上下動する、走行方向に対して左右に配置された2つの接地体(36、37)と、
前記接地体回動軸(52、61)よりも上の位置で、前記2つの接地体(36、37)を連結し、前記2つの接地体(36、37)の上下動に応じて位置が変化する天秤(50)と、
前記天秤(50)の2つの前記接地体(36、37)とのそれぞれの連結部分の中央位置で前記天秤(50)に一部が連結され、前記接地体回動軸(61)よりも上の位置で他の部分が前記中間連結部(55)に連結し、前記接地体回動軸(61)の周りに回動する連動アーム(51)とを備えた、移植機である。
前記接地体回動軸(52、61)を上下移動して植付深さを変更する植付深さ変更機構(53、54)を備え、
前記連動アーム(51)は、左右側面視でV字形状であり、前記V字形状の一端部が前記中間連結部(55)に連結され、前記V字形状の他端側の直線部が前記天秤(50)に連結され、前記V字形状の谷部が前記接地体回動軸(61)に連結され、
前記天秤(50)が2つの前記接地体(36、37)のそれぞれと連結する前記連結部分は、左右側面視で、前記V字形状の一端部と前記V字形状の他端側の直線部との間にある、第1の本発明の移植機である。
前記2つの接地体(36、37)の間に配置された支持フレーム(111)に取り付けられ、上下動することにより前記圃場の植付位置に穴を作る作穴体(110)を備えた、第1又は第2の本発明の移植機である。
前記作穴体(110)は、前記2つの接地体(36、37)の後方で、後方から見て前記2つの接地体(36、37)と重なる位置に配置されている、第3の本発明の移植機である。
前記植付具(28)を側面視でループ状の作動軌跡(17)で上下動させる上下動機構(19)を備え、
前記上下動機構は、
所定方向に揺動する複数の第1揺動リンク(80、81、99)と、一端が前記第1揺動リンク(80、81、99)に連結され、他端が前記植付具(28)に連結し、別の所定方向に揺動する複数の第2揺動リンク(82、83、97)とを有するリンク機構(29)と、
前記第1揺動リンク(80、81、99)を作動させる第1揺動用部材(84)と、
前記第2揺動リンク(82、83、97)を作動させる第2揺動用部材(85)と、を有し、
前記複数の第1揺動リンク(80、81、99)および前記複数の第2揺動リンク(82、83、97)は、それぞれ前記機体の走行方向に対して左右に配置されており、
左右に配置された前記第2揺動リンク(82、83、97)の間に、左右に配置された前記第1揺動リンク(80、81、99)、前記植付具(28)および前記第2揺動用部材(85)が配置され、
左右に配置された前記第1揺動リンク(80、81、99)の間に前記第1揺動用部材(84)が配置されている、第1から第4の何れかの本発明の移植機である。
前記第1揺動用部材(84)へ伝動される動力を出力する第1出力軸(88)および前記第2揺動用部材(85)へ伝動される動力を出力する第2出力軸(89)を有する、左右に配置された前記第1揺動リンク(80、81、99)の間に設けられた伝動ケース(106)を備えた、第5の本発明の移植機である。
前記2つの接地体(36、37)の間に配置された支持フレーム(111)に取り付けられ、上下動することにより前記圃場の植付位置に穴を作る作穴体(110)と、
左右に配置された前記第2揺動リンク(82、83、97)の間に設けられ、前記第2出力軸(89)の動力を伝達して前記作穴体(110)を上下動させる作穴体上下動機構(113、115、112)とを備えた、第6の本発明の移植機である。
図1は、本発明の実施の形態1の移植機の一例としてジャガイモ等の種芋を移植する種芋移植機10を示す側面図であり、図2は、種芋移植機10の平面図である。
本発明の実施の形態2では、図1に示した種芋移植機10の植付装置19の詳細な構成および動作について説明する。
本発明の実施の形態3では、図1に示した種芋移植機10の作穴体上下動機構の詳細な構成および動作について説明する。
11 エンジン
12 主伝動ケース
13 前輪
14 後輪
15 鎮圧輪
16 操縦ハンドル
17 軌跡
18 ローリング軸
19 植付装置
20 走行チェーンケース
21 後フレーム
22 主フレーム
23 油圧昇降シリンダ
24 油圧切替バルブ部
25 左右傾斜用油圧シリンダ
26 植付伝動ケース
27 植付装置駆動ケース
28 植付具
29 昇降リンク機構
30 種芋載置台
31 種芋供給部
32 供給回転台
33 供給カップ
34 開閉蓋
35 供給カップ開閉ガイド
36、37 接地位置検出体
40 走行エクステンションケース
40a 上側アーム
41 前輪支持フレーム
42 左右傾斜センサー
43 横杆
44、45 後輪昇降ロッド
50 天秤
51 天秤連結ステー
52 接地体回動軸
53 植付深さロッド
54 植付深さ調節バー
55 油圧ロッド
56 回動ステー
57 連結ロッド
58 回転ステー軸
60 連結ステー板部
61 連結ステー丸軸部
62 油圧ロッド連結部
63 天秤ロッド部
64 天秤ボス部
65 接地板
66 天秤連結板
67 回動軸支板
68 長溝孔
69 回動軸孔
70 接地板
71 天秤連結板
72 回動軸支板
73 長溝孔
74 回動軸孔
75 連結ステー接続軸
76 回動ステー連結孔
80 前揺動アーム
81 左後揺動アーム
82 上アーム
83 左下アーム
84 揺動駆動カム
85 クランクアーム
86 連結アーム
87 回動ローラー
88 揺動カム駆動軸
89 クランクアーム駆動軸
90 上後軸
91 下前軸
92 上軸
93 下後軸
94 連結支持板
95 回動上軸
96 回動下軸
97 右下アーム
98 左右連結棒
99 右後揺動アーム
100 開閉駆動カム
101 開閉アーム
102 開閉用ローラー
103 連結ロッド
104 カウンターアーム
105 ピン
106 植付駆動伝動ケース
107 引張バネ
110 作穴体
111 作穴支持フレーム
112 作穴支持軸
113 作穴アーム
114 作穴アーム支持軸
115 作穴体駆動カム
116 回動ローラー
202 エンジン
203 主伝動ケース
204 前輪
205 後輪
206 苗植付装置
207 苗供給部
208 覆土鎮圧輪
209 操縦ハンドル
210 走行チェーンケース
210a 上側アーム
211 軌跡
214 後輪昇降シリンダ
215 油圧ポンプ
216 油圧切替バルブケース
216v 後輪昇降操作バルブ
217 横杆
218 後輪昇降ロッド
219 後輪昇降ロッド
235 接地センサー
236 軸
237a、237b ロッド
238a、238b 二股アーム
239 横軸
240 鎮圧輪支持フレーム
247a 鎮圧輪昇降用ロッド
247b 連結ロッド
248 支軸
249 揺動アーム
250 長孔
Claims (7)
- 走行用の車輪(14)を有する機体と、
前記機体に設けられ、移植対象物を植え付ける植付具(28)と、
前記機体を、前記車輪(14)に対して昇降させる昇降装置(23)と、
前記昇降装置(23)の昇降動作を切り替える昇降切替部(24)と、
前記昇降切替部(24)に連結された中間連結部(55、56、57)と、
圃場面に接地し前記圃場面の高低変化に対応して、前記機体に連結された走行方向に対して左右方向に伸びる接地体回動軸(52、61)の周りに回動することにより個別に上下動する、走行方向に対して左右に配置された2つの接地体(36、37)と、
前記接地体回動軸(52、61)よりも上の位置で、前記2つの接地体(36、37)を連結し、前記2つの接地体(36、37)の上下動に応じて位置が変化する天秤(50)と、
前記天秤(50)の2つの前記接地体(36、37)とのそれぞれの連結部分の中央位置で前記天秤(50)に一部が連結され、前記接地体回動軸(61)よりも上の位置で他の部分が前記中間連結部(55)に連結し、前記接地体回動軸(61)の周りに回動する連動アーム(51)とを備えた、移植機。 - 前記接地体回動軸(52、61)を上下移動して植付深さを変更する植付深さ変更機構(53、54)を備え
前記連動アーム(51)は、左右側面視でV字形状であり、前記V字形状の一端部が前記中間連結部(55)に連結され、前記V字形状の他端側の直線部が前記天秤(50)に連結され、前記V字形状の谷部が前記接地体回動軸(61)に連結され、
前記天秤(50)が2つの前記接地体(36、37)のそれぞれと連結する前記連結部分は、左右側面視で、前記V字形状の一端部と前記V字形状の他端側の直線部との間にある、請求項1に記載の移植機。 - 前記2つの接地体(36、37)の間に配置された支持フレーム(111)に取り付けられ、上下動することにより前記圃場の植付位置に穴を作る作穴体(110)を備えた、請求項1又は請求項2に記載の移植機。
- 前記作穴体(110)は、前記2つの接地体(36、37)の後方で、後方から見て前記2つの接地体(36、37)と重なる位置に配置されている、請求項3に記載の移植機。
- 前記植付具(28)を側面視でループ状の作動軌跡(17)で上下動させる上下動機構(19)を備え、
前記上下動機構は、
所定方向に揺動する複数の第1揺動リンク(80、81、99)と、一端が前記第1揺動リンク(80、81、99)に連結され、他端が前記植付具(28)に連結し、別の所定方向に揺動する複数の第2揺動リンク(82、83、97)とを有するリンク機構(29)と、
前記第1揺動リンク(80、81、99)を作動させる第1揺動用部材(84)と、
前記第2揺動リンク(82、83、97)を作動させる第2揺動用部材(85)と、を有し、
前記複数の第1揺動リンク(80、81、99)および前記複数の第2揺動リンク(82、83、97)は、それぞれ前記機体の走行方向に対して左右に配置されており、
左右に配置された前記第2揺動リンク(82、83、97)の間に、左右に配置された前記第1揺動リンク(80、81、99)、前記植付具(28)および前記第2揺動用部材(85)が配置され、
左右に配置された前記第1揺動リンク(80、81、99)の間に前記第1揺動用部材(84)が配置されている、請求項1から請求項4の何れか1項に記載の移植機。 - 前記第1揺動用部材(84)へ伝動される動力を出力する第1出力軸(88)および前記第2揺動用部材(85)へ伝動される動力を出力する第2出力軸(89)を有する、左右に配置された前記第1揺動リンク(80、81、99)の間に設けられた伝動ケース(106)を備えた、請求項5に記載の移植機。
- 前記2つの接地体(36、37)の間に配置された支持フレーム(111)に取り付けられ、上下動することにより前記圃場の植付位置に穴を作る作穴体(110)と、
左右に配置された前記第2揺動リンク(82、83、97)の間に設けられ、前記第2出力軸(89)の動力を伝達して前記作穴体(110)を上下動させる作穴体上下動機構(113、115、112)とを備えた、請求項6に記載の移植機。
Priority Applications (15)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011172494A JP5609814B2 (ja) | 2011-08-08 | 2011-08-08 | 移植機 |
CN2012200422122U CN202496197U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201210028861.1A CN102630415B (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 栽种装置 |
CN2012200421878U CN202496196U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201220042038.1U CN202635068U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN2012200419628U CN202444769U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201210028496.4A CN102630413B (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201210028883.8A CN102630416B (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201210028948.9A CN102630417B (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201210028776.5A CN102630414B (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植方法和移植机 |
CN2012200419492U CN202496194U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN2012200421990U CN202444770U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201210028605.2A CN102696318B (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN201220041642.2U CN202635067U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
CN2012200420288U CN202496195U (zh) | 2011-02-09 | 2012-02-09 | 移植机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011172494A JP5609814B2 (ja) | 2011-08-08 | 2011-08-08 | 移植機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013034426A JP2013034426A (ja) | 2013-02-21 |
JP2013034426A5 JP2013034426A5 (ja) | 2014-08-28 |
JP5609814B2 true JP5609814B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=47884682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011172494A Expired - Fee Related JP5609814B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-08-08 | 移植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5609814B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6071817B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2017-02-01 | 株式会社クボタ | 苗移植機 |
JP6248828B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2017-12-20 | 井関農機株式会社 | 移植機 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2939568B2 (ja) * | 1990-12-18 | 1999-08-25 | ヤンマー農機株式会社 | 移植機 |
JPH07276961A (ja) * | 1994-04-13 | 1995-10-24 | Kubota Corp | 移植機 |
JP3789189B2 (ja) * | 1997-03-05 | 2006-06-21 | ヤンマー農機株式会社 | 移植機 |
JPH1146523A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-23 | Iseki & Co Ltd | 苗移送装置 |
JP2000228904A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Iseki & Co Ltd | 苗植機の接地センサ |
JP2010075107A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Iseki & Co Ltd | 苗植機 |
JP5526560B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2014-06-18 | 井関農機株式会社 | 複数条植え苗移植機 |
-
2011
- 2011-08-08 JP JP2011172494A patent/JP5609814B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013034426A (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN204741759U (zh) | 移植机 | |
JP2013070623A (ja) | 移植機 | |
JP6075321B2 (ja) | 移植機 | |
JP6428807B2 (ja) | 移植機 | |
JP5533719B2 (ja) | 植付装置 | |
JP6229835B2 (ja) | 移植機 | |
JP5609814B2 (ja) | 移植機 | |
JP2015202060A5 (ja) | ||
JP2013215149A (ja) | 移植機 | |
JP6090414B2 (ja) | 移植機 | |
JP4952831B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP2013009609A (ja) | 移植方法と移植機 | |
JP2015029451A (ja) | 移植機 | |
JP6672965B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP5846274B2 (ja) | 移植機 | |
JP4810723B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP3932230B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP2014121304A (ja) | 移植機 | |
JP2007312674A (ja) | 苗植機 | |
JP2013111041A (ja) | 移植機 | |
JP6044583B2 (ja) | 移植機 | |
JP3968530B2 (ja) | 苗移植機における条間調節方法 | |
KR101617077B1 (ko) | 모종 이식기 | |
JP5621748B2 (ja) | 移植機 | |
JP2009284830A (ja) | 苗植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140710 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140710 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5609814 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |