JP5589870B2 - 車両用ドアハンドル装置 - Google Patents
車両用ドアハンドル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5589870B2 JP5589870B2 JP2011015298A JP2011015298A JP5589870B2 JP 5589870 B2 JP5589870 B2 JP 5589870B2 JP 2011015298 A JP2011015298 A JP 2011015298A JP 2011015298 A JP2011015298 A JP 2011015298A JP 5589870 B2 JP5589870 B2 JP 5589870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- electrically connected
- vehicle
- ecu
- door handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 112
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 49
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
第一実施形態の車両用ドアハンドル装置1について、図1及び図2を参照して説明する。車両用ドアハンドル装置1は、図1及び図2に示すように、主に、ドアハンドル2と、車載機器3と、ECU4と、ハーネス5、6と、を備えている。
車載機器3は、ドアハンドル2の内部に搭載されており、図2に示すように、主に、第一端子31と、第二端子32と、共振コンデンサ33と、アンテナ用コイル34と、人検知IC35と、第一ダイオード36と、第二ダイオード37と、平滑コンデンサ38と、を備えている。
ECU4は、電子制御ユニットであって、主に、アンテナ駆動部41と、電源供給部42と、出力端子43と、入力端子44と、を備えている。アンテナ駆動部41は、携帯機への問い合わせ信号(AC)を出力端子43から車載機器3に定期的に出力する。電源供給部42は、電源(DC)を出力端子43から車載機器3に供給する。ECU4は、ドア操作許可状態において、ロック信号を受信するとドアを施錠する指令を発し、アンロック信号を受信するとドアのロックを開錠する指令を発する。
ここで、第一実施形態の作用効果について説明する。本実施形態によれば、ECU4が電源供給時(DC)には第一ダイオード36(DCライン)を通って電源端子351に電源が供給される。一方、アンテナ駆動時(AC)には、当該交流信号は、直列共振ラインAを介してアンテナ用コイル34に供給される。ここで、本実施形態では、第二ダイオード37(ACライン)を備えるため、アンテナ駆動時にアンテナ用コイル34の両端に生じる電圧を電源端子351に引き込むことができる。つまり、第二ダイオード37は、アンテナ用コイル34のインピーダンス分の電圧を電源端子351に供給する。
第二実施形態の車両用ドアハンドル装置1Aについて図3を参照して説明する。第二実施形態は、第一実施形態にアンテナ駆動検知部357及び制御部358を加えたものであり、その他の構成は第一実施形態と同じである。第一実施形態と同構成については、同符号を付して説明を省略する。
第三実施形態の車両用ドアハンドル装置1Bについて図4を参照して説明する。第三実施形態は、第一実施形態において共振コンデンサ33とアンテナ用コイル34の配置を入れ替えたものであり、その他の構成は第一実施形態と同じである。第一実施形態と同構成については、同符号を付して説明を省略する。
第四実施形態の車両用ドアハンドル装置1Cについて図5を参照して説明する。第四実施形態は、第一実施形態のハーネス6に代えて車両ボディ(車両接地)を用いたものであり、その他の構成は第一実施形態と同じである。第一実施形態と同構成については、同符号を付して説明を省略する。
2:ドアハンドル、
3:車載機器、 31:第一端子、 32:第二端子、 33:共振コンデンサ、
34:アンテナ用コイル、
35:人検知IC、 351:電源端子、 352:人検知信号端子、
353:GND端子、
354:ロックセンサ(検知センサ)、 354a:ロックセンサ電極、
354b:検出部、
355:アンロックセンサ(検知センサ)、 355a:アンロックセンサ電極、
356:送信部、
357:アンテナ駆動検知部、 357a:検知用端子、
357b:引き込み回路、 357c:判別部、 358:制御部、
36:第一ダイオード、 37:第二ダイオード、 37a:抵抗素子
38:平滑コンデンサ、
4:ECU、 41:アンテナ駆動部、 42:電源供給部、
43:出力端子、 44:入力端子、
5:ハーネス(第一ライン)、 6:ハーネス(第二ライン)、
A:直列共振ライン、 B:引き込み用接続点
Claims (6)
- 人が触れたことを検知可能な検知領域を外周面に有するドアハンドルと、
前記ドアハンドルの内部に搭載された車載機器と、
前記車載機器を制御するECUと、
前記車載機器の第一端子と前記ECUの出力端子とを電気的に接続する第一ラインと、
前記車載機器の第二端子と前記ECUの入力端子とを電気的に接続する第二ラインと、
を備え、
前記車載機器は、
一端が前記第一端子に電気的に接続された共振コンデンサと、
一端が前記共振コンデンサの他端に電気的に接続され、他端が前記第二端子に電気的に接続され、前記ECUの出力に応じて問い合わせ信号を外部に送信するアンテナ用コイルと、
アノードが前記第一端子に電気的に接続された第一ダイオードと、
前記第一ダイオードのカソードと電気的に接続され前記第一ラインを介して電源供給される電源端子と、前記第一端子と電気的に接続された人検知信号端子と、前記第二端子と電気的に接続されたGND端子と、人が前記検知領域に触れたか否かを検知する検知センサと、前記検知センサからの検知信号に基づいて接触検知信号を前記人検知信号端子から前記第一ラインを介して前記ECUに送信する送信部と、を有する人検知ICと、
一端が前記電源端子に電気的に接続され、他端が前記GND端子に電気的に接続された平滑コンデンサと、
を備え、
前記ECUが前記接触検知信号を受信した場合にドアをロック又はロック解除する車両用ドアハンドル装置であって、
前記車載機器は、
アノードが前記共振コンデンサの他端及び前記アンテナ用コイルの一端に電気的に接続され、カソードが前記電源端子に電気的に接続された第二ダイオードを備えることを特徴とする車両用ドアハンドル装置。 - 人が触れたことを検知可能な検知領域を外周面に有するドアハンドルと、
前記ドアハンドルの内部に搭載された車載機器と、
前記車載機器を制御するECUと、
前記車載機器の第一端子と前記ECUの出力端子とを電気的に接続する第一ラインと、
前記車載機器の第二端子と前記ECUの入力端子とを電気的に接続する第二ラインと、
を備え、
前記車載機器は、
一端が前記第一端子に電気的に接続され、前記ECUの出力に応じて問い合わせ信号を外部に送信するアンテナ用コイルと、
一端が前記アンテナ用コイルの他端に電気的に接続され、他端が前記第二端子に電気的に接続された共振コンデンサと、
アノードが前記第一端子に電気的に接続された第一ダイオードと、
前記第一ダイオードのカソードと電気的に接続され前記第一ラインを介して電源供給される電源端子と、前記第一端子と電気的に接続された人検知信号端子と、前記第二端子と電気的に接続されたGND端子と、人が前記検知領域に触れたか否かを検知する検知センサと、前記検知センサからの検知信号に基づいて接触検知信号を前記人検知信号端子から前記第一ラインを介して前記ECUに送信する送信部と、を有する人検知ICと、
一端が前記電源端子に電気的に接続され、他端が前記GND端子に電気的に接続された平滑コンデンサと、
を備え、
前記ECUが前記接触検知信号を受信した場合にドアをロック又はロック解除する車両用ドアハンドル装置であって、
前記車載機器は、
アノードが前記アンテナ用コイルの他端及び前記共振コンデンサの一端に電気的に接続され、カソードが前記電源端子に電気的に接続された第二ダイオードを備えることを特徴とする車両用ドアハンドル装置。 - 請求項1又は2において、
前記検知センサは、ロックセンサと、アンロックセンサと、を有し、
前記検知領域は、前記ロックセンサに対応するロック領域と、前記アンロックセンサに対応するアンロック領域と、を有し、
前記接触検知信号は、前記ロックセンサ及び前記アンロックセンサの検知信号に基づいたロック信号又はアンロック信号であり、
前記ECUが前記ロック信号を受信した場合にドアをロックし、前記ECUが前記アンロック信号を受信した場合にドアのロックを解除することを特徴とする車両用ドアハンドル装置。 - 請求項1又は3において、前記共振コンデンサの他端と前記アンテナ用コイルの一端とをつなぐ配線を直列共振ラインとし、前記直列共振ラインと前記第二ダイオードのアノードとの電気的な接続点を引き込み用接続点とすると、
前記車載機器は、前記引き込み用接続点と前記第二ダイオードのアノードとの間、または、前記第二ダイオードのカソードと前記電源端子との間に抵抗素子を備えることを特徴とする車両用ドアハンドル装置。 - 請求項1〜4のいずれか一項において、前記接触検知信号は、前記第一ラインを介して入力される電源電圧をそれぞれ所定周期で電圧降下させた識別コードであることを特徴とする車両用ドアハンドル装置。
- 請求項1〜5のいずれか一項において、
前記入力端子及び前記第二端子は、車両接地に電気的に接続され、
前記第二ラインは、車両ボディであることを特徴とする車両用ドアハンドル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011015298A JP5589870B2 (ja) | 2011-01-27 | 2011-01-27 | 車両用ドアハンドル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011015298A JP5589870B2 (ja) | 2011-01-27 | 2011-01-27 | 車両用ドアハンドル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154119A JP2012154119A (ja) | 2012-08-16 |
JP5589870B2 true JP5589870B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=46836131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011015298A Active JP5589870B2 (ja) | 2011-01-27 | 2011-01-27 | 車両用ドアハンドル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5589870B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3107075A1 (en) | 2015-06-19 | 2016-12-21 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle door handle driving device and vehicle communication apparatus |
JP2017008539A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアハンドル装置 |
EP3124334A2 (en) | 2015-07-30 | 2017-02-01 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle opening-and-closing member locking-and-unlocking apparatus |
WO2017174745A1 (de) | 2016-04-07 | 2017-10-12 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugtürgriff mit steuerschaltung |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6251939B2 (ja) * | 2014-04-10 | 2017-12-27 | 株式会社ホンダロック | 検出装置、及びドアハンドル装置 |
CN105604716A (zh) * | 2014-11-14 | 2016-05-25 | 现代自动车株式会社 | 用于减少启动液化石油喷射式发动机的等待时间的系统 |
CZ306008B6 (cs) * | 2015-03-25 | 2016-06-15 | Václav Ridl | Bezpečnostní zařízení na dveře |
JP6519386B2 (ja) * | 2015-07-30 | 2019-05-29 | アイシン精機株式会社 | アンテナ駆動装置 |
US11280119B2 (en) | 2015-07-31 | 2022-03-22 | Rohm Co., Ltd. | Contact sensing device, proximity/contact sensing device, door handle device and control method of the door handle device, and electronic key system |
JP6672744B2 (ja) * | 2015-11-27 | 2020-03-25 | アイシン精機株式会社 | 車両ドアロックシステム |
US10522674B2 (en) | 2016-05-18 | 2019-12-31 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor with unified transistor structure and voltage regulator diode |
JP2018040186A (ja) | 2016-09-08 | 2018-03-15 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアハンドル装置 |
US10692863B2 (en) | 2016-09-30 | 2020-06-23 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor device and semiconductor package |
FR3065418B1 (fr) * | 2017-04-25 | 2019-04-19 | Continental Automotive France | Procede d'activation d'une fonction vehicule a partir d'un dispositif d'acces portable d et module d'activation associe |
JP7206897B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2023-01-18 | 株式会社アイシン | ドア施解錠システムおよび車両用ドアのハンドル |
US11030836B2 (en) | 2018-11-19 | 2021-06-08 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Door lock system and handle of door for vehicle |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3502848B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2004-03-02 | 株式会社ホンダロック | 車両用ドアの施・解錠意思確認装置 |
JP4535014B2 (ja) * | 2006-03-22 | 2010-09-01 | アイシン精機株式会社 | 車両用のドアハンドル |
-
2011
- 2011-01-27 JP JP2011015298A patent/JP5589870B2/ja active Active
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3107075A1 (en) | 2015-06-19 | 2016-12-21 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle door handle driving device and vehicle communication apparatus |
JP2017008539A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアハンドル装置 |
JP2017008538A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアハンドル駆動装置及び車両用通信装置 |
US9710986B2 (en) | 2015-06-19 | 2017-07-18 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle door handle device |
EP3124334A2 (en) | 2015-07-30 | 2017-02-01 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle opening-and-closing member locking-and-unlocking apparatus |
US9892575B2 (en) | 2015-07-30 | 2018-02-13 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle opening-and-closing member locking-and-unlocking apparatus |
WO2017174745A1 (de) | 2016-04-07 | 2017-10-12 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugtürgriff mit steuerschaltung |
DE102016106385A1 (de) | 2016-04-07 | 2017-10-12 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugtürgriff mit Steuerschaltung |
CN108885807A (zh) * | 2016-04-07 | 2018-11-23 | 胡夫·许尔斯贝克和福斯特有限及两合公司 | 具有控制电路的车门把手 |
US10767398B2 (en) | 2016-04-07 | 2020-09-08 | Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh & Co. Kg | Vehicle door handle having a control circuit |
CN108885807B (zh) * | 2016-04-07 | 2021-06-18 | 胡夫·许尔斯贝克和福斯特有限及两合公司 | 具有控制电路的车门把手 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154119A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5589870B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP5589869B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP6503914B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP5720501B2 (ja) | 車載携帯端末充電装置 | |
CN106338772B (zh) | 用于检测用户锁定或解锁机动车门的意图的设备 | |
EP2015458B1 (en) | Transmitting apparatus and method | |
EP1795860B1 (en) | Antenna assembly and door handle unit | |
CN110268632B (zh) | 检测用户锁定或解锁机动车辆车门的意图的方法和相关设备 | |
JP6170436B2 (ja) | 自動車の可動パネルを施錠/解錠するための電子通信モジュール、関連する制御用中央処理装置、およびハンズフリーアクセスシステム | |
JP2017031609A (ja) | アンテナ駆動装置 | |
JP2017008538A (ja) | 車両用ドアハンドル駆動装置及び車両用通信装置 | |
JP5584985B2 (ja) | 車両施開錠装置 | |
JP2017031608A (ja) | 車両用開閉体の施解錠装置 | |
US20060208855A1 (en) | In-vehicle receiver having interior and exterior antennas | |
US9045110B2 (en) | Portable identification transmitter for a passive access system of a motor vehicle and method for the energy-saving operation of the identification transmitter | |
JP2020133303A (ja) | アンテナ装置、ドアハンドル装置、車両制御装置、車両制御システム | |
US20220145674A1 (en) | Door handle device | |
JP7017387B2 (ja) | 近接センサ及びこれを備えたキーレスエントリ装置 | |
JP2015202767A (ja) | キーレスシステム及び携帯機 | |
JP2011106204A (ja) | ドアスイッチ装置及びそれを用いたドア装置 | |
JP2016186973A (ja) | コイルユニット | |
CN115836295A (zh) | 访问系统 | |
JP2018040186A (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP7206897B2 (ja) | ドア施解錠システムおよび車両用ドアのハンドル | |
KR20190062883A (ko) | 차량의 슬라이딩 도어 제어 장치 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140714 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5589870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |