JP5589752B2 - 車両用ステアリング装置 - Google Patents
車両用ステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5589752B2 JP5589752B2 JP2010234235A JP2010234235A JP5589752B2 JP 5589752 B2 JP5589752 B2 JP 5589752B2 JP 2010234235 A JP2010234235 A JP 2010234235A JP 2010234235 A JP2010234235 A JP 2010234235A JP 5589752 B2 JP5589752 B2 JP 5589752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capsule
- steering
- steering tube
- pair
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 71
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
Description
Claims (3)
- ステアリングシャフトと、このステアリングシャフトを回転可能に軸承したステアリングチューブと、このステアリングチューブの一端を車両に対し旋回可能に軸支する旋回支持機構と、この旋回支持機構により旋回可能に支持された前記ステアリングチューブを任意の旋回位置でロックするロック機構と、前記ステアリングチューブの旋回範囲を規制するストッパ機構とを備え、前記ロック機構は、前記車両に固定され前記ステアリングチューブ側へ延びる一対の第1の板部を有するアジャストブラケットと、前記ステアリングチューブに一端が連結され前記一対の第1の板部で挟持される一対の第2の板部を有するディスタンスブラケットと、前記アジャストブラケットの長穴と前記ディスタンスブラケットの挿通穴に挿通され、前記一対の第1の板部で前記一対の第2の板部を締付ける方向に軸力を発生させる締付けボルトと、この締付けボルトを回転させるレバーとを備え、前記ストッパ機構は、前記長穴の途中でこれの溝幅方向に大きく拡張した係止溝と、前記係止溝に嵌合されて前記長穴の長手方向に移動不能に係止され、被圧入穴を有するカプセルと、このカプセルの被圧入穴に圧入固定され前記ディスタンスブラケットに当接するストッパ部材とを備えた車両用ステアリング装置において、
前記ストッパ部材に衝撃荷重が作用したときに、前記被圧入穴から前記長穴に沿って前記カプセルが破断されて2分される位置に切欠きを設け、前記カプセルが破断される前は、前記カプセルの前記溝幅方向の両側で前記係止溝には、前記破断されたカプセルが移動できる逃がし空間を有することを特徴とする車両用ステアリング装置。
- 前記切欠きは、前記長穴の長手方向両側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用ステアリング装置。
- 前記カプセルは、樹脂材料からなることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用ステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234235A JP5589752B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 車両用ステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234235A JP5589752B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 車両用ステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012086650A JP2012086650A (ja) | 2012-05-10 |
JP5589752B2 true JP5589752B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=46258752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010234235A Expired - Fee Related JP5589752B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 車両用ステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5589752B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4582374B2 (ja) * | 2000-11-08 | 2010-11-17 | 株式会社ジェイテクト | チルトステアリング装置 |
JP3933409B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2007-06-20 | 株式会社ジェイテクト | 舵取装置 |
JP2008260358A (ja) * | 2007-04-11 | 2008-10-30 | Nsk Ltd | 衝撃吸収式ステアリングコラム装置 |
-
2010
- 2010-10-19 JP JP2010234235A patent/JP5589752B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012086650A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1747966B1 (en) | Steering device | |
US6543807B2 (en) | Steering position adjustment device | |
JP5595807B2 (ja) | ステアリングコラム装置 | |
JP2005047487A (ja) | ステアリング装置 | |
JPH09272446A (ja) | チルト式ステアリング装置 | |
JP5589752B2 (ja) | 車両用ステアリング装置 | |
JP4390566B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2009154789A (ja) | ステアリングコラム装置 | |
EP1995149B1 (en) | Tilt steering apparatus | |
JP5589768B2 (ja) | 車両用ステアリング装置 | |
JP2005153620A (ja) | 車両用位置調整式ステアリング装置 | |
CN108357555B (zh) | 车辆转向管柱的倾斜固定装置 | |
JP5856221B2 (ja) | ステアリング装置及びその組付法 | |
JP5029169B2 (ja) | ステアリング装置の組立方法 | |
CN112498462A (zh) | 转向柱装置 | |
JP7571650B2 (ja) | 車両用締結構造 | |
KR20080084458A (ko) | 자동차용 스티어링 컬럼의 레이크 브라켓 어셈블리 | |
JP4182419B2 (ja) | チルトステアリング装置 | |
JP6668619B2 (ja) | テレスコピック式ステアリングコラム装置 | |
JP2021011154A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2005335557A (ja) | ステアリングコラム装置 | |
JP4799960B2 (ja) | 自転車用ポスト部材緊締構造 | |
JP2008264022A (ja) | ブラケットの角度調整装置および車両用シート | |
JP2007168625A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2008008451A (ja) | 板同士の締結構造及び締結方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5589752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |