JP5577410B2 - 金属製缶の密封リップ加工装置 - Google Patents
金属製缶の密封リップ加工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5577410B2 JP5577410B2 JP2012538777A JP2012538777A JP5577410B2 JP 5577410 B2 JP5577410 B2 JP 5577410B2 JP 2012538777 A JP2012538777 A JP 2012538777A JP 2012538777 A JP2012538777 A JP 2012538777A JP 5577410 B2 JP5577410 B2 JP 5577410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- metal
- lip
- fastening
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 158
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 110
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 110
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims description 104
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 24
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 claims description 15
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 claims description 15
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 10
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- IGVKWAAPMVVTFX-BUHFOSPRSA-N (e)-octadec-5-en-7,9-diynoic acid Chemical group CCCCCCCCC#CC#C\C=C\CCCC(O)=O IGVKWAAPMVVTFX-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D51/00—Closures not otherwise provided for
- B65D51/16—Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
- B65D51/1633—Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element
- B65D51/1661—Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element by means of a passage for the escape of gas between the closure and the lip of the container mouth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D51/00—Making hollow objects
- B21D51/16—Making hollow objects characterised by the use of the objects
- B21D51/38—Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Description
昇降手段により昇降され、下方に圧力を付与する加圧ブロックと、
前記加圧ブロックの圧力により弾性的に昇降する第1乃至第3の移動体からなる連動手段と、
前記連動手段の昇降移動により金属製缶の半径方向に連動しながら内・外側で金属製缶のボトルネックに密封リップをプレス加工するリップ加工体を含んで構成され、
前記第1の移動体は、前記加圧ブロックの突起外側に噛み合い方式であり、前記加圧ブロックの第1の貫通ホールに挿入される締結部材が締結される締結溝を有する上部収容体と、
前記上部収容体に結合され下端部の内側面が下方に向かって中心方向に傾いて絞られる傾斜面が形成された下部収容体を含んで構成され、
前記第2の移動体は、前記上部収容体及び前記下部収容体を含んで構成された前記第1の移動体に収容されていて、
前記加圧ブロックの突起内側に収容される第1の金型と、
前記第1の金型の下方に位置して上下面に段顎凹溝を有する第2の金型と、
前記第2の金型の下方に位置すると共に段顎凹溝に収容される第3の金型と、
前記第2の金型の下方に位置すると共に前記第3の金型の外側周面を取り囲んで下端部に内・外側方向に突き出された第1及び第2の係止突起を有する第4の金型を含んで構成され、
前記第3の移動体は、前記加圧ブロックに結合される結合部と、前記第2の移動体及び後述する内側リップ加工金型を貫通して垂直に配置され、下端部に外側方向に突き出された突出部が形成された棒形状のクリッパを含んで構成され、
前記リップ加工体は、上端部に前記第4の金型の第1の係止突起により係止配置される係止部が形成され、外側周面に雄形リップ加工部とビーディング加工部が形成され、前記クリッパを取り囲む複数個の分割基体を含み前記クリッパの前記突出部が相対的に下降することにより外側に移動する内側リップ加工金型と、上端部に前記第4の金型の第1の係止突起により係止配置される係止部が形成され、前記第1の移動体に対して相対的に下降することにより前記下部収容体の傾斜面に沿って内側に移動する外側リップ加工金型を含んで構成され、
下降することによって、前記内側リップ加工金型と前記外側リップ加工金型の間に前記金属製缶のボトルネックが挿入されることを特徴とする。
Claims (16)
- 昇降手段により昇降され、下方に圧力を付与する加圧ブロックと、
前記加圧ブロックの圧力により弾性的に昇降する第1乃至第3の移動体からなる連動手段と、
前記連動手段の昇降移動により金属製缶の半径方向に連動しながら内・外側で金属製缶のボトルネックに密封リップをプレス加工するリップ加工体を含んで構成され、
前記第1の移動体は、前記加圧ブロックの突起外側に噛み合い方式であり、前記加圧ブロックの第1の貫通ホールに挿入される締結部材が締結される締結溝を有する上部収容体と、
前記上部収容体に結合され下端部の内側面が下方に向かって中心方向に傾いて絞られる傾斜面が形成された下部収容体を含んで構成され、
前記第2の移動体は、前記上部収容体及び前記下部収容体を含んで構成された前記第1の移動体に収容されていて、
前記加圧ブロックの突起内側に収容される第1の金型と、
前記第1の金型の下方に位置して上下面に段顎凹溝を有する第2の金型と、
前記第2の金型の下方に位置すると共に段顎凹溝に収容される第3の金型と、
前記第2の金型の下方に位置すると共に前記第3の金型の外側周面を取り囲んで下端部に内・外側方向に突き出された第1及び第2の係止突起を有する第4の金型を含んで構成され、
前記第3の移動体は、前記加圧ブロックに結合される結合部と、前記第2の移動体及び後述する内側リップ加工金型を貫通して垂直に配置され、下端部に外側方向に突き出された突出部が形成された棒形状のクリッパを含んで構成され、
前記リップ加工体は、上端部に前記第4の金型の第1の係止突起により係止配置される係止部が形成され、外側周面に雄形リップ加工部とビーディング加工部が形成され、前記クリッパを取り囲む複数個の分割基体を含み前記クリッパの前記突出部が相対的に下降することにより外側に移動する内側リップ加工金型と、上端部に前記第4の金型の第1の係止突起により係止配置される係止部が形成され、前記第1の移動体に対して相対的に下降することにより前記下部収容体の傾斜面に沿って内側に移動する外側リップ加工金型を含んで構成され、
下降することによって、前記内側リップ加工金型と前記外側リップ加工金型の間に前記金属製缶のボトルネックが挿入されることを特徴とする金属製缶の密封リップ加工装置。 - 前記加圧ブロックは、
中心部に締結ホールを有し、その円周方向に締結部材が前記第1の金型に締結される第2の貫通ホールを有する内側締結部と、
外側方向に延長され締結部材が前記上部収容体に締結される第1の貫通ホールを有する外側締結部と、
前記内側締結部及び外側締結部の間の下面に位置した突起と、を含んで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。 - 前記上部及び下部収容体は、各々の上端部及び下端部に形成されたネジ山がお互いに噛み合って結合されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記第1の金型は、中心部に中空ホールを有し、前記中空ホールの円周方向に締結部材を通じて第2の金型に締結される貫通締結ホールと、前記加圧ブロックの第2の貫通ホールに一致する締結溝と、が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記第2の金型は、中心部に中空ホールを有し、前記中空ホールの円周方向に締結部材を通じて第3の金型に締結される第1の貫通締結ホール及び第4の金型に締結される第2の貫通締結ホールと、前記第1の金型の締結部材が締結される締結溝と、が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記第3の金型は、中心部に中空ホールを有し、前記中空ホールの円周方向に前記第2の金型の第1の貫通締結ホールに挿入される締結部材が締結される締結溝が形成され、下面の円周方向に連結片が挿入され固定される連結片固定溝が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記加圧ブロックと、前記第1及び第2の移動体各々との締結部位の境界位置には、一定領域をお互いに共有するチャンバが形成され、前記チャンバには、弾性部材が装着されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記第1及び第2の貫通ホールは、前記締結部材が移動自在であるスライドガイドホール構造であることを特徴とする請求項2に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記第4の金型は、前記第2の金型の第2の貫通締結ホールに挿入される締結部材が締結される締結溝と、前記締結溝と隣接する他の締結溝との間に等間隔で配置されているピン固定ホールが形成されたことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記内側リップ加工金型は、クリッパの突出部に対応して密着される移動傾斜面を有する凹溝をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記外側リップ加工金型は、内側周面に内側リップ加工金型の雄形リップ加工部とビーディング加工部とに対応する、雌形のリップ加工部とビーディング加工部とが形成され、外側周面の下端部に下部収容体の傾斜面に安着される傾斜部が形成された第1及び第2の外側リップ加工金型を含むことを特徴とする請求項1に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記係止部は、第4の金型のピン固定ホールと一致しながら前記ピン固定ホールの直径より大きい直径からなったピンガイドホールが形成されたことを特徴とする請求項11に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記第1及び第2の外側リップ加工金型は、お互いに分離して締結部材を介して結合される構造であることを特徴とする請求項11に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記内側リップ加工金型の分割基体は、そのビーディング加工部の境界部の内側方向に金属製缶のビーディング部の外側面にノッチ溝が形成されるようにノッチ部が形成され、前記第2の外側リップ加工金型の分割基体は、そのビーディング加工部の境界部の外側方向に前記ノッチ部に対応する対応ノッチ部が形成されたことを特徴とする請求項11に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記内側リップ加工金型の外側周面と前記第1の外側リップ加工金型の外側周面の上部には、環状の弾性部材が具備されたことを特徴とする請求項11に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
- 前記弾性部材は、引張スプリングであることを特徴とする請求項15に記載の金属製缶の密封リップ加工装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20100007881 | 2010-01-28 | ||
KR10-2010-0007881 | 2010-01-28 | ||
KR10-2010-0095054 | 2010-09-30 | ||
KR1020100095054A KR101061361B1 (ko) | 2010-01-28 | 2010-09-30 | 금속제 캔의 밀봉립 가공장치 및 상기 가공장치에 의해 가공된 금속제 캔 |
PCT/KR2011/000149 WO2011093601A2 (ko) | 2010-01-28 | 2011-01-11 | 금속제 캔의 밀봉립 가공장치 및 상기 가공장치에 의해 가공된 금속제 캔 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013510005A JP2013510005A (ja) | 2013-03-21 |
JP5577410B2 true JP5577410B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=44926974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012538777A Active JP5577410B2 (ja) | 2010-01-28 | 2011-01-11 | 金属製缶の密封リップ加工装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8726712B2 (ja) |
JP (1) | JP5577410B2 (ja) |
KR (1) | KR101061361B1 (ja) |
CN (1) | CN102686327B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2988077B1 (fr) * | 2012-03-15 | 2015-09-04 | Ardagh Mp Group Netherlands Bv | Emballage metallique avec partie tubulaire |
WO2023034584A1 (en) * | 2021-09-02 | 2023-03-09 | Belvac Production Machinery, Inc. | Roller assembly |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1705843A (en) * | 1926-02-19 | 1929-03-19 | American Can Co | Method and apparatus for forming an interiorly beaded or looped tearing-strip can |
US1912258A (en) * | 1932-03-31 | 1933-05-30 | Continental Can Co | Machine for flanging can bodies |
US3648884A (en) * | 1970-04-09 | 1972-03-14 | American Can Co | Container body having reinforcing bead with rib |
US4070888A (en) * | 1977-02-28 | 1978-01-31 | Coors Container Company | Apparatus and methods for simultaneously necking and flanging a can body member |
DE2732263A1 (de) * | 1977-07-16 | 1979-02-01 | Schuler Gmbh L | Vorrichtung zum herstellen einer sicke am umfang eines hohlzylinders |
DE2847736A1 (de) * | 1978-11-03 | 1980-05-22 | Schuler Gmbh L | Vorrichtung zum herstellen einer sicke am umfang eines hohlzylinders |
US4207761A (en) * | 1978-12-06 | 1980-06-17 | Weyerhaeuser Company | Apparatus for flanging can bodies |
US4747287A (en) * | 1981-02-05 | 1988-05-31 | American National Can Company | Inclined axes spin flanging head and method for using same |
JPH0244610B2 (ja) * | 1986-11-12 | 1990-10-04 | Matsue Enjiniaringu Kk | Kannonejikirisochi |
JP3408121B2 (ja) * | 1997-08-26 | 2003-05-19 | 林 俊臣 | 金属管への螺旋条形成用の成形型 |
JP3973277B2 (ja) * | 1997-12-01 | 2007-09-12 | 三菱製鋼株式会社 | 変速機用センターリングの成形方法及びその装置 |
JP4608189B2 (ja) | 2003-03-28 | 2011-01-05 | 大和製罐株式会社 | 異形缶製造方法、及びエキスパンド型 |
ES2427634T3 (es) * | 2003-08-28 | 2013-10-31 | Universal Can Corporation | Equipo de fabricación de botellas |
CN1310804C (zh) * | 2004-04-13 | 2007-04-18 | 珠海中富实业股份有限公司 | 宽口容器瓶的制造方法 |
JP2006137452A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Alcoa Closure Systems Japan Ltd | 金属製容器、閉止装置、および容器詰め飲料 |
JP4667854B2 (ja) * | 2004-12-24 | 2011-04-13 | ユニバーサル製缶株式会社 | ボトル缶およびその製造方法 |
JP4850783B2 (ja) | 2007-06-04 | 2012-01-11 | ユニバーサル製缶株式会社 | 金属製ボトル缶の製造方法および製造装置 |
US20090145702A1 (en) * | 2007-12-06 | 2009-06-11 | Kelsey-Hayes Company | Brake pad for a vehicle disc brake assembly |
KR100970433B1 (ko) * | 2008-01-08 | 2010-08-26 | (주)씨엠케이 | 금속제 캔의 밀봉립 가공장치 |
-
2010
- 2010-09-30 KR KR1020100095054A patent/KR101061361B1/ko active IP Right Grant
-
2011
- 2011-01-11 CN CN201180004496.4A patent/CN102686327B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-11 US US13/509,543 patent/US8726712B2/en active Active
- 2011-01-11 JP JP2012538777A patent/JP5577410B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20110088349A (ko) | 2011-08-03 |
CN102686327B (zh) | 2015-01-21 |
US8726712B2 (en) | 2014-05-20 |
JP2013510005A (ja) | 2013-03-21 |
CN102686327A (zh) | 2012-09-19 |
KR101061361B1 (ko) | 2011-09-01 |
US20120255962A1 (en) | 2012-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100970433B1 (ko) | 금속제 캔의 밀봉립 가공장치 | |
RU2557845C2 (ru) | Изготовление жестяной банки | |
JP2003261155A (ja) | 合成樹脂製キャップ | |
EA025944B1 (ru) | Фигурная металлическая емкость и способ ее изготовления | |
EP0397795A1 (en) | Apparatus for forming can bottoms | |
UA109277C2 (xx) | Виготовлення банок | |
KR20080106420A (ko) | 금속제 캔 | |
JPH05177284A (ja) | 缶のふたおよびその成形方法と装置 | |
US7306108B2 (en) | Closure with vents for venting during molding of a liner, method of forming a liner in a closure, and device for forming a liner in a closure | |
BR0308688B1 (pt) | Processo para produzir um invólucro para uma tampa de lata, e, aparelho para produzir um invólucro para uma tampa de lata | |
JP5577410B2 (ja) | 金属製缶の密封リップ加工装置 | |
KR20140142735A (ko) | 캡의 제조방법 | |
US9687904B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing a can end | |
JPS62230439A (ja) | 缶底をド−ム形に成形する方法及び装置 | |
JP2016182610A (ja) | キャップの製造方法及びキャップ付き容器の製造方法並びにねじ成形用金型 | |
JP6429095B2 (ja) | 缶端部の被成形部の制御された薄肉化を伴って缶端部を形成するための方法および装置 | |
US10946432B2 (en) | Method and apparatus for forming a beaded can end | |
US3545249A (en) | Dimple and method of forming same | |
KR101747681B1 (ko) | 압력용기용 헤드의 성형장치 | |
JP2007269363A (ja) | キャップ、キャップ付ボトル缶及びキャップ製造方法 | |
EP4442426A1 (en) | Die and moulding apparatus | |
KR100950264B1 (ko) | 뚜껑 제조방법 및 뚜껑 제조장치 | |
JP2003267487A (ja) | キャッピング方法およびキャッピング装置 | |
US3615033A (en) | Closure cap | |
WO2019039184A1 (ja) | ボトル缶及びキャップ付きボトル缶 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5577410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |