JP5568423B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5568423B2 JP5568423B2 JP2010205813A JP2010205813A JP5568423B2 JP 5568423 B2 JP5568423 B2 JP 5568423B2 JP 2010205813 A JP2010205813 A JP 2010205813A JP 2010205813 A JP2010205813 A JP 2010205813A JP 5568423 B2 JP5568423 B2 JP 5568423B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- belt layer
- tread
- main belt
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
また、本形態において、「タイヤを適用リムに装着し、所定空気圧及び所定負荷を適用した接地条件」とは、タイヤを適用リムに装着し、適用サイズのタイヤにおけるJATMA等の規格のタイヤ最大負荷能力に対応する空気圧(最高空気圧)とし、静止した状態で平板に対し、所定の角度0°〜ネガティブキャンバ4°で、JATMA等の規格のタイヤ最大負荷能力の80〜100%の負荷を適用して接地させた状態(キャンバをつけた場合には、接地圧の高い接地端での状態)を指す。
本実施形態では、補助ベルト層14,15のコード22がそれぞれ、面圧上昇に応じて第1主ベルト層12のコード20と協働する。このため、キャンバ付与により、トレッド接地端Eを含む一方の部分の面圧が他の部分に比べて相対的に高まる場合も、キャンバ付与によってトレッド接地端Eの一方の部分のみが早期に摩耗してしまうような現象も緩和される。従って、キャンバを付与した場合には、タイヤ寿命(耐久性)の向上に有効である。
2 トレッド部
2a トレッド踏面
3 ショルダ部
4 サイドウォール部
5 ビード部
6 カーカス
7a ビードコア
7b ビードフィラー
9 インナーライナ
10 補強ゴム層
11 交差ベルト
12 第1主ベルト層
13 第2主ベルト層
14 補助ベルト層
15 補助ベルト層
16 キャップ
17 第1キャップ層
18 第2キャップ層
19 レイヤー層
20 第1主ベルト層のコード
21 第1主ベルト層のコード
22 補助ベルト層のコード
E トレッド接地端
Sf 第1主ベルト層の端部(単層部分)
Sm 交差部
CL タイヤ赤道
P タイヤ円周を含む平面
Claims (4)
- カーカスのクラウン部外周側に、タイヤ円周を含む平面に対し傾斜して延びる複数本のコードを平行配列状態でゴム被覆してなる、幅の異なる2枚以上の主ベルト層を、コードが前記平面を挟んで互いに交差するように順次積層して形成してなる交差ベルトを具える空気入りタイヤであって、
前記2枚以上の主ベルト層のうち、最も幅広のベルト層である最幅広ベルト層の両端部のうち、少なくとも一方の端部の内周面または外周面のいずれかに隣接し、かつ、前記少なくとも一方の端部の端縁位置を含むタイヤ幅方向内外に亘って、前記最広幅ベルト層を構成するコードと前記平面を挟んで交差するように延びる複数本のコードを平行配列状態でゴム被覆してなる幅狭の補助ベルト層を配設し、
タイヤを適用リムに装着し、所定空気圧で、静止した状態で平板に対し、所定角度で、所定負荷を適用した接地条件下での、
トレッド接地端から補助ベルト層のタイヤ幅方向内側端縁までの寸法を、トレッド接地幅の0.1倍〜0.5倍に設定する一方、
トレッド接地端から補助ベルト層のタイヤ幅方向外側端縁までの寸法を、トレッド接地幅の0.15倍以下に設定したことを特徴とする、空気入りタイヤ。 - 交差ベルトは、2枚の主ベルト層で構成され、該主ベルト層のうち、タイヤ径方向内側に位置する方の主ベルト層が最幅広ベルト層である、請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 前記補助ベルト層は、最広幅ベルト層の内周面とカーカスとの間に配置する、請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
- 補助ベルト層のコード延在方向は、タイヤ周方向に対して30°〜80°の範囲であることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010205813A JP5568423B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010205813A JP5568423B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012061890A JP2012061890A (ja) | 2012-03-29 |
JP5568423B2 true JP5568423B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=46058079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010205813A Expired - Fee Related JP5568423B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5568423B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5973769B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-08-23 | 株式会社ブリヂストン | ランフラットタイヤ |
CN104321207B (zh) * | 2012-07-13 | 2016-02-10 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
JP6347978B2 (ja) * | 2014-04-14 | 2018-06-27 | 株式会社ブリヂストン | ランフラットタイヤ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05238205A (ja) * | 1992-02-26 | 1993-09-17 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JPH05294108A (ja) * | 1992-04-20 | 1993-11-09 | Bridgestone Corp | 建設車両用空気入りラジアルタイヤ |
JP2000016018A (ja) * | 1998-06-29 | 2000-01-18 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 建設車両用空気入りラジアルタイヤ |
JP2003231403A (ja) * | 2002-02-12 | 2003-08-19 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
US7086440B2 (en) * | 2003-11-14 | 2006-08-08 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire with annular reinforcing strip layer |
JP5046555B2 (ja) * | 2006-05-19 | 2012-10-10 | 株式会社ブリヂストン | 安全タイヤ |
JP4978351B2 (ja) * | 2007-07-10 | 2012-07-18 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2010
- 2010-09-14 JP JP2010205813A patent/JP5568423B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012061890A (ja) | 2012-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5410038B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4621091B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPWO2008102667A1 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
WO2014073286A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US9789732B2 (en) | Heavy load tire | |
WO2018131229A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5620537B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5628946B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
US11179971B2 (en) | Pneumatic tire | |
WO2015163215A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2016093069A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2015063978A1 (ja) | タイヤ | |
JP6204641B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5568423B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5745539B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7192470B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6010932B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6022767B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6672814B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6439416B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5926883B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6805782B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008149986A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6077736B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6812291B2 (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5568423 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |