JP5537190B2 - シェーディング補正装置および方法並びにプログラム - Google Patents
シェーディング補正装置および方法並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5537190B2 JP5537190B2 JP2010046662A JP2010046662A JP5537190B2 JP 5537190 B2 JP5537190 B2 JP 5537190B2 JP 2010046662 A JP2010046662 A JP 2010046662A JP 2010046662 A JP2010046662 A JP 2010046662A JP 5537190 B2 JP5537190 B2 JP 5537190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shading correction
- radiation
- correction data
- shading
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/90—Dynamic range modification of images or parts thereof
- G06T5/94—Dynamic range modification of images or parts thereof based on local image properties, e.g. for local contrast enhancement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10116—X-ray image
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データ、および前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを記憶する記憶手段と、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて前記第1および前記第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得するシェーディング補正データ取得手段と、
該最終的なシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正する補正手段とを備えたことを特徴とするものである。
前記シェーディング補正データ取得手段を、前記検出結果に応じて前記第1および前記第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得する手段としてもよい。
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じた複数のシェーディング補正データを記憶する記憶手段と、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、前記複数のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを選択し、該選択したシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正する補正手段とを備えたことを特徴とするものである。
前記補正手段を、前記検出結果に応じて前記最終的なシェーディング補正データを選択する手段としてもよい。
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データ、および前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、
該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得し、
該最終的なシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正することを特徴とするものである。
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じた複数のシェーディング補正データから、前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、最終的なシェーディング補正データを選択し、
該選択したシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正することを特徴とするものである。
20A〜20C カセッテ
22A〜22C FPD
30 コンソール
32 撮影データ処理部
34 画像処理部
36 出力部
38 記憶部
40 検出部
42 シェーディング補正データ取得部
44 入力部
46 タイマー
48 制御部
Claims (14)
- 放射線源から発せられて被写体を透過した放射線を放射線検出器により検出することにより取得された、前記被写体の放射線画像を表す放射線画像データのシェーディング補正を行うシェーディング補正装置において、
前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データ、および前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを記憶する記憶手段と、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて前記第1および前記第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得するシェーディング補正データ取得手段と、
該最終的なシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正する補正手段とを備えたことを特徴とするシェーディング補正装置。 - 前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係を検出する検出手段をさらに備え、
前記シェーディング補正データ取得手段は、前記検出結果に応じて前記第1および前記第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得する手段であることを特徴とする請求項1記載のシェーディング補正装置。 - 放射線源から発せられて被写体を透過した放射線を放射線検出器により検出することにより取得された、前記被写体の放射線画像を表す放射線画像データのシェーディング補正を行うシェーディング補正装置において、
前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データおよび前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを相対的に回転させつつ、前記第1のシェーディング補正データと前記第2のシェーディング補正データとを乗算することによって得られた前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じた複数のシェーディング補正データを記憶する記憶手段と、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、前記複数のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを選択し、該選択したシェーディング補正データにより前記放射線画像データのシェーディングを補正する補正手段とを備えたことを特徴とするシェーディング補正装置。 - 前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係を検出する検出手段をさらに備え、
前記補正手段は、前記検出結果に応じて前記最終的なシェーディング補正データを選択する手段であることを特徴とする請求項3記載のシェーディング補正装置。 - 放射線源から発せられて被写体を透過した放射線を放射線検出器により検出することにより取得された、前記被写体の放射線画像を表す放射線画像データのシェーディング補正を行うシェーディング補正方法において、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データ、および前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、
該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得し、
該最終的なシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正することを特徴とするシェーディング補正方法。 - 放射線源から発せられて被写体を透過した放射線を放射線検出器により検出することにより取得された、前記被写体の放射線画像を表す放射線画像データのシェーディング補正を行うシェーディング補正方法において、
前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データおよび前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを相対的に回転させつつ、前記第1のシェーディング補正データと前記第2のシェーディング補正データとを乗算することによって得られた前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じた複数のシェーディング補正データから、前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、最終的なシェーディング補正データを選択し、
該選択したシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正することを特徴とするシェーディング補正方法。 - コンピュータを、放射線源から発せられて被写体を透過した放射線を放射線検出器により検出することにより取得された、前記被写体の放射線画像を表す放射線画像データのシェーディング補正を行うシェーディング補正装置として機能させるためのプログラムにおいて、
前記コンピュータを、前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データ、および前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを記憶する記憶手段と、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて前記第1および前記第2のシェーディング補正データを相対的に回転し、該回転した前記第1および前記第2のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを取得するシェーディング補正データ取得手段と、
該最終的なシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正する補正手段として機能させることを特徴とするプログラム。 - 放射線源から発せられて被写体を透過した放射線を放射線検出器により検出することにより取得された、前記被写体の放射線画像を表す放射線画像データのシェーディング補正を行うシェーディング補正装置として機能させるためのプログラムにおいて、
前記コンピュータを、前記放射線源に起因するシェーディングを補正する第1のシェーディング補正データおよび前記放射線検出器に起因するシェーディングを補正する第2のシェーディング補正データを相対的に回転させつつ、前記第1のシェーディング補正データと前記第2のシェーディング補正データとを乗算することによって得られた前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じた複数のシェーディング補正データを記憶する記憶手段と、
前記放射線源と前記放射線検出器との回転位置関係に応じて、前記複数のシェーディング補正データから最終的なシェーディング補正データを選択し、該選択したシェーディング補正データにより、前記放射線画像データのシェーディングを補正する補正手段として機能させることを特徴とするプログラム。 - 前記第1のシェーディング補正データが、前記放射線源と前記放射線検出器との間を第1の間隔として前記被写体がいない状態で前記放射線検出器に放射線を照射することによって取得された第1のベタ画像データを、前記放射線源と前記放射線検出器との間を前記第1の間隔よりも大きい第2の間隔として前記被写体がいない状態で前記放射線検出器に放射線を照射することによって取得された第2のベタ画像データによって対応する画素毎に除算することによって得られたものであることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載のシェーディング補正装置。
- 前記第2のシェーディング補正データが、前記第2のベタ画像データであることを特徴とする請求項9記載のシェーディング補正装置。
- 前記第1のシェーディング補正データが、前記放射線源と前記放射線検出器との間を第1の間隔として前記被写体がいない状態で前記放射線検出器に放射線を照射することによって取得された第1のベタ画像データを、前記放射線源と前記放射線検出器との間を前記第1の間隔よりも大きい第2の間隔として前記被写体がいない状態で前記放射線検出器に放射線を照射することによって取得された第2のベタ画像データによって対応する画素毎に除算することによって得られたものであることを特徴とする請求項5または6記載のシェーディング補正方法。
- 前記第2のシェーディング補正データが、前記第2のベタ画像データであることを特徴とする請求項11記載のシェーディング補正方法。
- 前記第1のシェーディング補正データが、前記放射線源と前記放射線検出器との間を第1の間隔として前記被写体がいない状態で前記放射線検出器に放射線を照射することによって取得された第1のベタ画像データを、前記放射線源と前記放射線検出器との間を前記第1の間隔よりも大きい第2の間隔として前記被写体がいない状態で前記放射線検出器に放射線を照射することによって取得された第2のベタ画像データによって対応する画素毎に除算することによって得られたものであることを特徴とする請求項7または8記載のシェーディング補正プログラム。
- 前記第2のシェーディング補正データが、前記第2のベタ画像データであることを特徴とする請求項13記載のシェーディング補正プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046662A JP5537190B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | シェーディング補正装置および方法並びにプログラム |
EP11152106A EP2372636A1 (en) | 2010-03-03 | 2011-01-25 | Shading correction device, method and program |
US13/016,386 US20110216959A1 (en) | 2010-03-03 | 2011-01-28 | Shading correction device, method and program |
CN2011100376088A CN102188255A (zh) | 2010-03-03 | 2011-01-31 | 阴影校正设备、方法及程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046662A JP5537190B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | シェーディング補正装置および方法並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011177424A JP2011177424A (ja) | 2011-09-15 |
JP5537190B2 true JP5537190B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=44063917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046662A Expired - Fee Related JP5537190B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | シェーディング補正装置および方法並びにプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110216959A1 (ja) |
EP (1) | EP2372636A1 (ja) |
JP (1) | JP5537190B2 (ja) |
CN (1) | CN102188255A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8786737B2 (en) * | 2011-08-26 | 2014-07-22 | Novatek Microelectronics Corp. | Image correction device and image correction method |
JP6008697B2 (ja) * | 2012-11-02 | 2016-10-19 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置および自動露出制御方法 |
US9530196B2 (en) * | 2015-04-27 | 2016-12-27 | Varian Medical Systems, Inc. | Reducing heel effect in dual energy x-ray images |
JP6687394B2 (ja) * | 2016-01-18 | 2020-04-22 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | X線診断装置及びx線検出器 |
JP6833338B2 (ja) * | 2016-04-11 | 2021-02-24 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | X線検出器 |
JP6824631B2 (ja) * | 2016-05-11 | 2021-02-03 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び補正用画像生成方法 |
CN113763253A (zh) * | 2020-06-01 | 2021-12-07 | 上海西门子医疗器械有限公司 | 提高x射线图像均匀性的方法和装置以及计算机存储介质 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS597250A (ja) * | 1982-07-05 | 1984-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像のサブトラクシヨン処理方法 |
JP3704776B2 (ja) * | 1996-01-10 | 2005-10-12 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 放射線画像読取装置 |
US5644610A (en) * | 1996-06-27 | 1997-07-01 | Analogic Corporation | Multi-processor afterglow artifact correction filter for use with computed tomography scanners |
JP3704838B2 (ja) * | 1996-10-08 | 2005-10-12 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 放射線画像読取装置及び方法 |
JP3880117B2 (ja) * | 1997-01-27 | 2007-02-14 | キヤノン株式会社 | 画像読取方法及び装置 |
US5986279A (en) * | 1997-03-21 | 1999-11-16 | Agfa-Gevaert | Method of recording and reading a radiation image of an elongate body |
DE69732829T2 (de) * | 1997-03-21 | 2006-04-13 | Agfa-Gevaert | Verfahren zur Aufzeichnung und Wiedergabe eines Strahlungsbildes von einem länglichen Körper |
JPH11284813A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-15 | Konica Corp | 放射線画像読取装置 |
US6851851B2 (en) * | 1999-10-06 | 2005-02-08 | Hologic, Inc. | Digital flat panel x-ray receptor positioning in diagnostic radiology |
US6282264B1 (en) * | 1999-10-06 | 2001-08-28 | Hologic, Inc. | Digital flat panel x-ray detector positioning in diagnostic radiology |
JP2003527886A (ja) * | 1999-10-06 | 2003-09-24 | ホロジック, インコーポレイテッド | 診断放射線医学におけるデジタルフラットパネルx線検知器位置決め |
JP2002209104A (ja) * | 2001-01-10 | 2002-07-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法 |
EP1256907B1 (en) * | 2001-05-10 | 2008-03-05 | Agfa HealthCare NV | Retrospective correction of inhomogeneities in radiographs |
US6890098B2 (en) * | 2002-11-22 | 2005-05-10 | Agilent Technologies, Inc. | Method for calibrating the intensity profile for a movable x-ray source |
JP2004229735A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線像記録読取装置 |
JP2005000372A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Canon Inc | 放射線撮影装置 |
JP2005006886A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Canon Inc | 放射線画像撮影装置 |
JP2005066144A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Canon Inc | X線画像撮影装置 |
JP2005204810A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Canon Inc | X線画像撮影装置 |
DE102004057003A1 (de) * | 2004-11-25 | 2006-06-01 | Siemens Ag | Röngtengerät mit rotierendem Flachdetektor |
JP2006352853A (ja) * | 2005-05-18 | 2006-12-28 | Fujifilm Holdings Corp | 画像データ補正方法および装置ならびにプログラム |
US7898016B2 (en) * | 2006-11-30 | 2011-03-01 | Seiko Epson Corporation | CMOS semiconductor non-volatile memory device |
JP2009082275A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | 放射線画像記録読取装置 |
JP4891292B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2012-03-07 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像読取装置 |
US7991106B2 (en) * | 2008-08-29 | 2011-08-02 | Hologic, Inc. | Multi-mode tomosynthesis/mammography gain calibration and image correction using gain map information from selected projection angles |
-
2010
- 2010-03-03 JP JP2010046662A patent/JP5537190B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-25 EP EP11152106A patent/EP2372636A1/en not_active Ceased
- 2011-01-28 US US13/016,386 patent/US20110216959A1/en not_active Abandoned
- 2011-01-31 CN CN2011100376088A patent/CN102188255A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011177424A (ja) | 2011-09-15 |
EP2372636A1 (en) | 2011-10-05 |
CN102188255A (zh) | 2011-09-21 |
US20110216959A1 (en) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5537190B2 (ja) | シェーディング補正装置および方法並びにプログラム | |
JP3647440B2 (ja) | X線撮影装置 | |
US6944265B2 (en) | Image pasting using geometry measurement and a flat-panel detector | |
JP5904681B2 (ja) | 放射線撮影システム及びその作動方法 | |
JP5579636B2 (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法 | |
CN110996799B (zh) | 用于软组织运动跟踪的双层检测器 | |
US9291726B2 (en) | System and method for correction of geometric distortion of multi-camera flat panel X-ray detectors | |
JP2004166724A (ja) | 放射線撮影装置 | |
JP5670540B2 (ja) | 乳房放射線画像撮影装置 | |
JP5199735B2 (ja) | 放射線画像データ補正方法および装置並びに放射線画像撮影装置 | |
EP1080690B1 (en) | X-ray camera | |
JP2009195612A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP6340329B2 (ja) | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム。 | |
JP2002034961A (ja) | 放射線撮影装置及び放射線撮影方法 | |
JP6917782B2 (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影方法およびプログラム | |
JP7211985B2 (ja) | 撮影制御装置、撮影制御装置の作動方法、撮影制御装置の作動プログラム、および放射線撮影装置 | |
JP2013094454A (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム及び放射線撮影方法 | |
JP6833338B2 (ja) | X線検出器 | |
JP2011167423A (ja) | 放射線画像撮影装置および方法並びにプログラム | |
US7615756B2 (en) | Apparatus for and method of capturing radiation image | |
JP2005007061A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム | |
JP2011177417A (ja) | 放射線画像撮影装置および方法並びにプログラム | |
JP6493893B2 (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム | |
WO2012132319A1 (ja) | 放射線画像撮影方法、並びに、放射線検出器および放射線画像撮影装置 | |
JP2010246667A (ja) | 放射線ct装置および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5537190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |