[go: up one dir, main page]

JP5535313B2 - 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法 - Google Patents

隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5535313B2
JP5535313B2 JP2012513084A JP2012513084A JP5535313B2 JP 5535313 B2 JP5535313 B2 JP 5535313B2 JP 2012513084 A JP2012513084 A JP 2012513084A JP 2012513084 A JP2012513084 A JP 2012513084A JP 5535313 B2 JP5535313 B2 JP 5535313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
stent
shaft
needle
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012513084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527955A (ja
Inventor
ホアン ファン,
ジョン ランスフォード,
ケネス エフ. ビンモーエラー,
Original Assignee
エックスルミナ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エックスルミナ, インコーポレイテッド filed Critical エックスルミナ, インコーポレイテッド
Publication of JP2012527955A publication Critical patent/JP2012527955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535313B2 publication Critical patent/JP5535313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/1114Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis of the digestive tract, e.g. bowels or oesophagus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods for holding wounds open, e.g. retractors; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods for holding wounds open, e.g. retractors; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/2909Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00278Transorgan operations, e.g. transgastric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/00336Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means with a protective sleeve, e.g. retractable or slidable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00862Material properties elastic or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B2017/1107Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis for blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B2017/1139Side-to-side connections, e.g. shunt or X-connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B2017/348Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body
    • A61B2017/3482Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body inside
    • A61B2017/3484Anchoring means, e.g. spreading-out umbrella-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M27/00Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
    • A61M27/002Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

(本発明の背景)
1.本発明の分野
本発明は、概して、医療デバイスおよび医療方法に関する。より具体的には、本発明は、内部管腔のステントおよびアンカーだけではなく、それらの展開のためのカテーテルおよび方法にも関する。
多くの内部管腔内視鏡手順は、組織のアンカーまたはステントの正確な配置を必要とする。例えば、多くの手順は、第1の器官または構造、例えば、食道、胃、十二指腸、小腸、または大腸を通って胃腸(GI)管に入れ、隣接する器官または構造、例えば、胆管、膵管、胆嚢、膵臓、嚢胞、偽性嚢胞、膿瘍等にアンカーまたはステントを送出することによって行われ得る。
このような内視鏡手順は、しばしば、隣接する組織または器官を固定し、オプション的に組織または器官の間に開口部を提供するために、組織のアンカーまたはステントの送出を必要とする。内部管腔の組織アンカーは、典型的に、それが中央管腔を含む場合にステントと呼ばれ、隣接する管、器官または管腔の間に流体連結を可能にするために使用される。しばしば、組織アンカーまたはステントの正確な配置は、特に、組織アンカーまたはステントが近位端および/または遠位端において留める構成要素をよく規定する場合に必要である。デバイスは、隣接する管腔を固定するために使用され、またはデバイスは、正確な位置で管内に置かれ、かつ近位端および/または遠位端に固定される。
隣接する体の管腔、器官、または他の構造の間にステントまたは他の組織アンカーを展開するときに、典型的には、第1の体の管腔の壁と第2の体の管腔の壁との両方を貫通する必要があり、アクセスが第1の体の管腔を通って確立され、第2の体の管腔の壁は、手順の目標である。最初にこのようなアクセスの貫通部を形成する場合に、アクセスの体の管腔かまたは器官から漏れのリスクがある。いくつかの場合に、例えば、胆管にアクセスする場合に、周囲の組織および体腔内の体液の流出は、患者にとって実質的なリスクを呈し得る。従って、体液漏れのリスクを最小限にすると同時に、ステントまたはアンカーを展開するために必要とされる最初の貫通部を確立できることが望ましくあり得る。体液漏れのリスクは、複数のカテーテルまたは他のツールが、ステントまたは他のアンカーの配置のために必要とされる場合に、悪化され得る。特に、ガイドワイヤにわたって、またはアクセスカテーテルを通ってツールを交換するニーズは、手順も長引きさせ得、手順の間に体液漏れのリスクも増やし得る。
従って、隣接する体の管腔または器官の間にステントまたは他のアンカーを内視鏡的に置く場合に、必要とされる時間およびツールの数の両方を最小限にすることが望ましくあり得る。
漏れのリスクを最小限にすると同時に、隣接する体の管腔または体腔にアクセスするように内視鏡から展開されることが可能であるカテーテルおよびアクセスツールを提供することがさらに望ましくあり得る。特に、管腔壁を貫通することと、上記壁の間にステントまたは他のアンカーを置くこととの両方のために、必要とされる全部の構成要素および能力を含むカテーテルおよびツールを提供することが望ましくあり得、従って、アクセス手順の間にツールを交換する必要を削除する。なお、このようなツールおよびアクセス方法が、ステントまたは他のアンカーの配置の間に、上記壁を近い並置に維持するために、管腔壁上にテンションを連続して適用し得る場合にさらに望ましくあり得、従ってステントまたは他の組織アンカーの最終展開の前の手順の間に体液流失のリスクをさらに減らす。少なくともこれらの目的のうちのいくつかは、以下に説明される本発明によって満たされる。
2.背景技術の説明
特許文献1および特許文献2は、本発明の装置および方法によって展開され得るタイプのステントおよび他の組織アンカーを説明する。これらの公開の全部の開示は、参照することによって本明細書に援用される。特許文献3は、十二指腸から胆嚢まで前進される針を有する経口進化型カテーテルによって作られた貫通部を通って導入される内視鏡的経十二指腸胆管排液システムを説明する。特許文献4は、針および内視鏡を用いて、胃から偽性嚢胞内に自己拡張するステントを置くためのシステムを説明する。本出願と同一出願人から譲渡された特許文献5は、アンカーが、腸管、胃、および胆嚢を含む体の管腔の間に交通を形成するように置かれ得る内視鏡または内視鏡的超音波誘導(超音波)手順ための組織を貫通するデバイスを説明する。または、特許文献6、特許文献7、特許文献8、特許文献9、特許文献10、特許文献11、特許文献12、特許文献13、特許文献14、特許文献15、特許文献16、特許文献17、特許文献18、非特許文献1、および非特許文献2を参照する。異なる大きさのセグメントを有する形状のバルーンおよび段階的開放の圧力を有するセグメントは、特許文献19、特許文献20、特許文献21、特許文献22、特許文献23、特許文献24、特許文献25、および特許文献26において説明される。
米国特許出願公開第2009/0281379号明細書 米国特許出願公開第2009/0281557号明細書 米国特許出願公開第2003/069533号明細書 米国特許第6,620,122号明細書 米国特許出願公開第2005/0228413号明細書 米国特許第5,458,131号明細書 米国特許第5,495,851号明細書 米国特許第5,994,738号明細書 米国特許第6,007,522号明細書 米国特許第6,231,587号明細書 米国特許第6,655,386号明細書 米国特許第7,273,451号明細書 米国特許第7,309,341号明細書 米国特許出願公開第2004/0243122号明細書 米国特許出願公開第2004/0249985号明細書 米国特許出願公開第2007/0123917号明細書 国際公開第2006/062996号 欧州特許出願公開第1314404号明細書 米国特許第6,835,189号明細書 米国特許第6,488,653号明細書 米国特許第6,290,485号明細書 米国特許第6,022,359号明細書 米国特許第5,843,116号明細書 米国特許第5,620,457号明細書 米国特許第4,990,139号明細書 米国特許第3,970,090号明細書
Kahalehら、Gastrointestinal Endoscopy、64:52−59(2006) Kwanら、Gastrointestinal Endoscopy、66:582−586(2007)
(本発明の要約)
本発明は、第1の体の管腔と第2の体の管腔との間に経管腔アクセスを確立するための方法および装置を提供する。このような経管腔アクセスは、任意の医療目的と意図されるが、通常に経管腔の治療内視鏡検査法を行うのにと意図され、そこで、典型的には、第1の体の管腔は、食道、胃、十二指腸、小腸、および大腸を含む胃腸(GI)管内にある。アクセスの目標である第2の体の管腔は、典型的に、胆管、膵管、胆嚢、嚢胞、偽性嚢胞、膿瘍、膵臓、肝臓、膀胱、十二指腸、空腸、および結腸を含む胃腸管(またはGI管の他の部分であり得る)に隣接してある器官または他の組織構造であり得る。本発明のアクセス方法および装置から得をし得る特定の手順は、胃空腸吻合、胃十二指腸吻合および胃結腸吻合を含む。発明のアクセス方法および装置から得をし得る他の手順は、門脈体静脈シャントおよび経頸静脈性肝内門脈体循環シャント(TIPS)手順を含む血管バイパスを含む。
本発明の方法およびシステムは、多くの方法に有利である。例えば、第1の体の管腔に導入される内視鏡にステントまたはアンカー展開カテーテルをドッキングさせる能力を提供することによって、非常に安定なプラットフォームは、管腔壁を貫通し、管腔壁を並置に維持し、そして管腔壁が並置に維持されると同時にステントまたは他のアンカーを展開するための連続的にアクセスするツールに提供される。最初の貫通の後にいつでも壁の実質的に連続的な並置を維持することによって、管腔周囲の体腔内に体液漏れのリスクが最小限にされる。本明細書の方法およびシステムによって提供されるさらなる利点は、ガイドワイヤを展開する必要を削除することである。最初の貫通部を形成ために、ステント/アンカー配置のカテーテルから貫通針を展開し、その後に同じカテーテルを用いて、針にわたってステント送出ツールを導入することによって、手順の持続時間が減らされ得、ガイドワイヤにわたってツールを交換する必要が削除される。なお、本発明の方法および装置によって提供されるさらなる利点は、管腔壁を貫通するために最初に使用される針からテンションワイヤを展開する能力である。第2の体の管腔の管腔壁上にテンションワイヤの遠位端上にアンカーを展開することによって、テンションは、管腔壁を並置に保持するように維持され得、その一方でステント/アンカー送出ツールが、針にわたって前進される。
本発明の方法および装置によって展開されるステントおよびアンカーは、遠位および近位フランジ要素を有し、埋没手順の最後に、遠位および近位フランジ要素は、管腔壁を係合し、かつ管腔壁を一緒に保持する。さらに、フランジおよびステント/アンカーは、それらの最初の展開のときから漏れを抑制するために、管腔壁に当たるように十分に密封する。通常には、ステント/アンカーは、第1の体の管腔と第2の体の管腔との間に、しばしば、例えば、胆嚢または胆管の排液のために第2の体の管腔から第1の体の管腔内に流体の排液である流体の交換を可能にするための中央開口部または通路を含み、または規定する。多くの適切なステント/アンカーは、同時係属の出願US2009/0281557に説明され、上記出願の全部の開示が参照することによって本明細書に援用される。
本発明の第1の側面において、デバイスは、制御された所定の方式でステントまたはアンカーを送出するために使用される。制御された送出デバイスは、内視鏡の作業チャンネルを通って導入され、送出の制御を提供する近位ハンドルと、近位ハンドルの遠位端からデバイスの遠位端まで延びるカテーテルとを含む。ハンドルは、安定の展開可能なプラットフォームを提供するように、内視鏡に移動可能な取り付けのための連結部材を有する。カテーテルは、外側シースと、組織アンカーを展開するために使用される少なくとも1つのシャフト(例えば、内側カテーテルまたはプッシャーチューブ)と、テーパ状の遠位先端部とを有する。ハンドルは、デバイスカテーテルの位置決め、遠位アンカーの展開、および近位組織アンカーの展開を含む少なくとも3つの動作を制御する同軸にスライドする要素を有する。このようなデバイスおよび装置は、典型的に、第1のスライドする要素を固定するための第1のロックと、第2のスライド要素を固定するための第2のロックとをさらに含む。スライドする要素をロックする能力は、ロックされた部品の同じ相対的な位置を維持すると同時に、装置の他の部品の展開を可能にする。
装置のカテーテルのシャフトおよびシースは、同軸に配置され、その結果、ステントまたはアンカーは、シャフトにわたって保持され得、かつシースによって制約され得る。従って、自己拡張するステントまたはアンカーを用いる場合に、遠位ステントまたはアンカーは、ステントまたはアンカーにわたってシース収縮させることによって展開され得、その一方で、展開が望まれるまで近位ステント/アンカーの制約を維持する。以下により詳細に説明されるように、これは、近位フランジがステント/アンカーの埋没を完成するように展開される場合に、遠位フランジが、展開され、並置を維持するように第2の体の管腔の壁を後ろへ引っ張るために使用されることを可能にする。
通常には、カテーテルシャフトは、シャフトを通って延びる軸方向の通路を有する。いくつかの実施形態において、軸方向の通路は、ガイドワイヤを受け取るように適合され得る。しかしながら、通常には、カテーテルは、シャフトの軸方向の通路に滑り可能に配置された針をさらに含む。針は、通常に、先鋭化で、鋭くあり、または電気外科の要素を有する組織を貫通する先端部を有し、ユーザーがカテーテルから針を展開することを可能にするハンドル上の第3のスライダまたはアクチュエーターに動作的に接続され、その一方で、カテーテルは、最初に管腔壁を貫通するために、内視鏡に取り付けられる。管腔壁を貫通した直後に、カテーテルのシャフトおよびシースは、管腔壁の貫通部を通過するように針にわたって前進され得る。通常には、シャフトの遠位先端部は、テーパ状でありまたは管腔壁を通る通路を開くことを容易にするための切断要素を有する。次に、シースは、前述のようにステント/アンカーを展開するために、再びハンドル上のスライダを用いてシャフトにわたって収縮され得る。
なお、さらなる具体的な側面において、デバイスは、針の軸方向の通路に滑り可能に配置されるテンションワイヤを含み得る。テンションワイヤは、テンションワイヤの遠位端においてアンカーを有し、アンカーは、カテーテルシャフトおよびシースが針にわたって前進されるときに、テンションを提供するために、第2の体の管腔の壁を係合し得る。典型的には、アンカーは、テンションワイヤと一体に形成された自己拡張する構造を含み、通常には、自己拡張する構造は、第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するように後ろに向かって展開する複数のループを含み、例えば、凹状構造は、管腔壁を通ったカテーテルシャフトおよびシースを前進させるための隙間を提供する。凹状構造の特定の利点は、アンカーが展開された後に、凹状構造が偶然の針の貫通から保護することである。
本発明の第2の側面において、第1の体の管腔から第2の体の管腔までステントまたは他の管腔アンカーを送出するための方法は、作業チャンネルを有する内視鏡を、第1の体の管腔を通って、第1の管腔の壁上の目標部位まで前進させることを含む。ステント展開カテーテルは、内視鏡の作業チャンネルを通って前進され、ステント展開カテーテル上のハンドル制御機構は、内視鏡に取り付けられ、その結果、ハンドルは、上記内視鏡に対して静止される。ステント展開カテーテルアセンブリは、シャフトと、シャフト上に搭載された自己拡張するステント(またはアンカー構造)と、シャフト上のステントを制約するシースとを含み、ハンドルは、ステントを展開するために、さまざまなカテーテル部品を連続的に操作するために使用される。通常には、カテーテルアセンブリは、第1の体の管腔から、目標部位での並置した壁を通って、管腔壁の通路を通って第2の体の管腔内に前進される。カテーテルを位置決めした後に、シースは、遠位フランジを形成するようにステントの遠位部分を解放するための十分な距離で内視鏡ハンドルおよびシャフトに対して収縮される。次に、ステント展開アセンブリは、典型的にハンドル上の制御部を用いて、2つの管腔壁をより近い並置に引き、第2の体の管腔の壁に当たるように遠位フランジを係合するために、近位に引っ張られ得る。次に、シースは、第1の体の管腔に当たるように近位フランジを展開するようにステントの残りの部分を解放するために、内視鏡、ハンドルおよびシャフトに対してさらに収縮される。
いくつかの実施形態において、ステント展開カテーテルが前進される通路は、別個のツールを用いて、例えば、同時係属の出願12/757,408(代理人番号026923−001210US)に説明されるようなトロカールまたは他の器具を用いて事前に形成され得、上記出願の全部の開示は、参照することによって本明細書において援用される。しかしながら、より通常には、管腔壁を通る通路は、並置した管腔壁を通って針を貫通するために、ハンドルおよび内視鏡に対して、ステント展開カテーテルによって搭載された針を前進させることによって形成される。「オン−ボード」針を用いる場合に、次に、ステント展開カテーテルは、針にわたって前進され、針が並置した壁を貫通した後に、並置した壁を通って前進され得る。好ましくは、ステント展開カテーテルは、典型的に、第2の体の管腔の管腔壁上にテンションワイヤ上のアンカーを位置決めすることによって前進されると同時に、テンションは、並置した壁に適用される。代表的な実施形態において、テンションワイヤは、針の軸方向の通路通って展開される。テンションを適用することは、ステントの展開の間に、偶然の体液漏れの機会を減らす。代替的には、テンションは、別々に展開されたT−タグまたは他のテザーを用いて適用され得る。
この具体的な実施形態において、ステント展開カテーテルは、手動にハンドル上のカテーテルスライダを前進させることによって前進され、カテーテルスライダは、ハンドルおよび内視鏡に対して、一致してシャフト、シースおよびステントを動かすために、カテーテルアセンブリに連結される。同様に、シースを収縮させることは、手動にハンドル上の第2のスライダ、典型的に、カテーテルスライダ上のカラーを収縮させることを含み、第2のスライダは、シャフト、ステント、ハンドルおよび内視鏡に対してシースを動かすために、シースに連結される。第3に、針を前進させることは、典型的に、手動にハンドル上の針スライダを前進させることを含み、針スライダは、シャフト、ステント、ハンドルおよび内視鏡に対して(オプション的にテンションワイヤを搭載する)針を動かすために、上記針に連結される。対照的に、テンションワイヤおよびアンカーは、典型的に、針の中央通路を通って、ハンドルの近位端の外へ延びるワイヤの近位端の直接の手動の動きによって展開される。
本発明の第3の側面において、並置した管腔壁を通って自己拡張するステントを送出するためのカテーテルは、シャフト、針、テンションワイヤ、自己拡張するステント、および収縮可能なシースを含む。シャフトは、遠位端と、近位端と、シャフトを通る軸方向の通路とを有する。針は、シャフトの軸方向の通路に滑り可能に位置決めされ、かつ組織を貫通する遠位先端部を有し、組織を貫通する遠位先端部は、シャフトの遠位端を越えて遠位に前進され得、シャフトの通路内に近位に収縮され得る。針はまた、針を通る軸方向の通路を有し、テンションワイヤは、針の軸方向の通路に滑り可能に位置決めされる。テンションワイヤは、テンションワイヤの遠位端において展開可能なアンカーを有し、アンカーは、針の遠位先端部を越えて遠位に前進され得、針の軸方向の通路内に近位に収縮され得る。自己拡張するステントは、シャフトにわたって同軸に搭載され、シャフトにもわたってステントにもわたって配置される収縮可能なシースによって制約される。近位にシースを収縮させることによって、ステントは、管腔壁にわたって展開するために、制約から解放され得る。
典型的には、カテーテルは、連結部材を有する本体を有するハンドルをさらに含み、連結部材は、内視鏡の作業チャンネル内にカテーテルシャフトを位置決めするように内視鏡の近位端に移動可能に固定され得る。通常には、ハンドルが内視鏡に固定されるが、ハンドルは、内視鏡の作業チャンネル内にカテーテルシャフトを選択的に前進させ、収縮させるためのカテーテルスライドアクチュエーターを含む。通常には、ハンドルはまた、制約から自己拡張ステントを解放するために、シャフトにわたってシースを選択的に前進させ、収縮させるための第2のスライドアクチュエーター、典型的にカテーテルスライドアクチュエーター上のカラーを含む。さらに、針スライドアクチュエーターは、通常に、シャフトに対して針を選択的に前進させ、収縮させるために提供される。
テンションワイヤ上のアンカーは、さまざまな構成を有し得るが、通常に、テンションワイヤと一体に形成された自己拡張する構造である。この具体的な例において、自己拡張する構造は、第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するために、後ろ向かって展開する複数のループを含み、凹状構造は、管腔壁を通ってシャフトおよびシースを前進させるための隙間を提供し、偶然の穿刺を抑制するために針の先端部を保護する。
カテーテルは、針の近位端上に配置され、または他の方法で連結されたポートをさらに含み得る。ポートは、針の軸方向の通路を通る吸引および/または還流のために使用され得る。例えば、第2の管腔からの流体がポートを通って吸引され得るので、ポートは、針が第2の体の管腔内に前進される場合の検出を可能にし得る。
第4の側面において、本発明は、第1の体の管腔から、並置した管腔壁を通って、第2の体の管腔内にステントまたは他の管腔アンカーを送出するための方法を提供する。方法は、管腔壁上の目標部位に隣接して第1の体の管腔に内視鏡を位置決めすることを含む。カテーテルアセンブリは、目標部位においてカテーテルアセンブリの遠位領域を設置するために、内視鏡の作業チャンネルを通って前進される。次に、カテーテルアセンブリによって搭載された針は、目標部位において並置した壁を通って貫通され得、テンションワイヤの遠位端上のアンカーは、典型的に、針内の軸方向の通路から第2の体の管腔に展開される。(通常に、針と一緒に)テンションワイヤを近位に引くことによって、テンションは、体液の漏れを抑制するために、壁をより近い並置に維持するように壁上に維持され得る。次に、ステントを搭載するステント展開サブアセンブリは、針にわたって前進されると同時に、テンションワイヤ上のテンションを維持する。ステント上の遠位フランジは、第2の体の管腔内に拡張され得、ステント展開サブアセンブリは、壁を並置に維持するために、第2の体の管腔の壁に当たるまで遠位フランジを引っ張るように近位に引かれ、テンションワイヤ上のアンカーが引き抜かれることを可能にする。遠位フランジを用いて壁を並置に維持すると同時に、ステント上の近位フランジは、埋没を完成するために、管腔内に拡張され得る。次に、カテーテルは、体の管腔から引き抜かれ得る。
特定の場合において、アンカーは、針が並置した壁を貫通した後に、針の軸方向の通路を通ってテンションワイヤを前進させることによって展開され得る。通常には、アンカーは、自己拡張することであり、テンションワイヤと一体に形成される。従って、テンションワイヤが、アンカーが針の軸方向の通路の制約から解放されることを可能にし、針から前進される場合に、自己拡張するアンカーが展開される。具体的な例において、自己拡張する構造は、第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するために、後ろ向かって展開する複数のループを含み、凹状構造は、壁にわたってステント展開サブアセンブリを前進させるための隙間を提供する。
多くの実施形態において、ステントはまた、自己拡張することであり、ステント展開サブアセンブリの一部分であるシースを収縮することによって展開される。通常には、シースは、最初に遠位フランジを展開するように連続的に収縮され、第2の体の管腔の壁を当たるまで遠位フランジを引いた後に、シースは、近位フランジを展開し、管腔壁にわたってステントの埋没を完成するようにさらに収縮され得る。
本明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
第1の体の管腔から、隣接する管腔壁を通って、第2の体の管腔まで自己拡張するステントを送出するための装置であって、該装置は、
遠位端と、近位端と、該遠位端において内視鏡に移動可能に固定され得る連結部材とを有するハンドルと、
該ハンドルに動作的に連結されるカテーテルであって、該カテーテルは、シャフトと、該シャフト上に搭載された自己拡張するステントと、該シャフトにわたって同軸に受け取られたシースとを含み、該シャフト上の該ステントを半径方向に制約する、カテーテルと、
該ハンドル上のカテーテルスライドアクチュエーターであって、該カテーテルスライドアクチュエーターは、該カテーテルを針に対して全体として前進させ、収縮させるように該カテーテルに連結される、カテーテルスライドアクチュエーターと、
該ハンドル上のカラーであって、該カラーは、該シャフトにわたって該シースを前進させ、収縮させるように該カテーテルに連結され、その一方で、該シャフトは、該自己拡張するステントを解放するために、該ハンドルに対して静止のままである、カラーと
を含む、装置。
(項目2)
前記カテーテルは、並置した壁の貫通部を通る通路を容易にするためのテーパ状、先鋭化、または電極の遠位先端部を有する、項目1に記載の装置。
(項目3)
前記装置は、前記第1のスライドアクチュエーターを前記ハンドルに選択的に固定するための第1のロックをさらに含む、項目1に記載の装置。
(項目4)
前記装置は、前記第2のスライドアクチュエーターを前記ハンドルに選択的に固定するための第2のロックをさらに含む、項目3に記載の装置。
(項目5)
前記シャフトは、該シャフトを通って延びる軸方向の通路を有する、項目1に記載の装置。
(項目6)
前記シャフトの前記軸方向の通路は、ガイドワイヤを受け取るように適合される、項目5に記載の装置。
(項目7)
前記カテーテルは、前記シャフトの前記軸方向の通路に滑り可能に配置された針をさらに含み、該針は、前記ハンドル上の針スライダに動作的に接続される、項目5に記載の装置。
(項目8)
前記装置は、前記針の軸方向の通路に滑り可能に配置されたテンションワイヤをさらに含み、該テンションワイヤは、該テンションワイヤの遠位端においてアンカーを有し、該アンカーは、前記カテーテルシャフトおよび前記シースが該針にわたって前進されるときに、テンションを提供するために、前記第2の体の管腔の壁を係合する、項目7に記載の装置。
(項目9)
前記アンカーは、前記テンションワイヤと一体に形成された自己拡張する構造を含む、項目8に記載の装置。
(項目10)
前記自己拡張する構造は、前記第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するように後ろに向かって展開する複数のループを含み、該凹状構造は、前記カテーテルシャフトおよび前記シースを前進させるための隙間を提供する、項目9に記載の装置。
(項目11)
隣接する管腔壁を通って自己拡張するステントを送出するためのカテーテルであって、該カテーテルは、
シャフトであって、該シャフトは、遠位端と、近位端と、該シャフトを通る軸方向の通路とを有する、シャフトと
該シャフトの該軸方向の通路に滑り可能に位置決めされ、かつ組織を貫通する遠位先端部を有する針であって、該組織を貫通する遠位先端部は、該シャフトの該遠位端を越えて遠位に前進され得、該通路内に近位に収縮され得、該針は、該針を通る軸方向の通路を有する、針と、
テンションワイヤであって、該テンションワイヤは、該針の該軸方向の通路に滑り可能に位置決めされ、該テンションワイヤの遠位端において展開可能なアンカーを有し、該アンカーは、該針の該遠位先端部を越えて遠位に前進され得、該針の該軸方向の通路内に近位に収縮され得る、テンションワイヤと、
該シャフト上に同軸に搭載された自己拡張するステントと、
収縮可能なシースであって、該収縮可能なシースは、該シャフトおよび該ステントにわたって同軸に配置され、その結果、該シースは、該ステントを半径方向に制約された構成に維持し、制約から該ステントを解放し、かつ該ステントを展開させるように収縮され得る、収縮可能なシースと
を含む、カテーテル。
(項目12)
前記カテーテルは、連結部材を有する本体を有するハンドルをさらに含み、該連結部材は、内視鏡の作業チャンネル内に前記カテーテルシャフトを位置決めするように該内視鏡に移動可能に固定され得る、項目11に記載のカテーテル。
(項目13)
前記ハンドルは、前記内視鏡の前記作業チャンネル内に前記カテーテルシャフトを選択的に前進させ、収縮させるためのカテーテルスライドアクチュエーターを含む、項目12に記載のカテーテル。
(項目14)
前記ハンドルは、制約から前記自己拡張ステントを解放するために、前記シャフトにわたって前記シースを選択的に前進させ、収縮させるためのカラーアクチュエーターを含む、項目13に記載のカテーテル。
(項目15)
前記ハンドルは、前記シャフトに対して前記針を選択的に前進させ、収縮させるための針スライドアクチュエーターを含む、項目14に記載のカテーテル。
(項目16)
前記自己拡張するステントは、制約された管状構成と、前記管腔壁を係合するための遠位および近位フランジを有する制約されていない構成とを有する、項目11に記載のカテーテル。
(項目17)
前記カテーテルは、前記針の前記軸方向の通路を通る吸引および/または還流を提供するために、該針の近位端上に配置されたポートをさらに含む、項目11に記載のカテーテル。
(項目18)
前記アンカーは、前記テンションワイヤと一体に形成された自己拡張する構造を含む、項目11に記載のカテーテル。
(項目19)
前記自己拡張する構造は、前記第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するために、後ろ向かって展開する複数のループを含み、該凹状構造は、前記シャフトおよび前記シースを前進させるための隙間を提供する、項目18に記載のカテーテル。
図1は、本発明の原理に従って構成されたステント展開装置の第1の実施形態を例示する。 図2は、図1のライン2−2に沿って切り取られた、図1のステント展開装置の遠位端の断面図である。 図3A〜3Eは、本発明の方法の原理に従って並置した管腔壁を通ってステントを展開するための図1のステント展開装置の使用を例示する。 図4は、本発明のステント展開装置の第2の実施形態を例示する。 図5A〜5Eは、図4のステント展開装置のさまざまなツールの連続的な作動を例示する。 図6A〜6Gは、本発明の方法の原理に従って並置した管腔壁にわたってステントを展開するための図4の装置の使用を例示する。
(本発明の詳細な説明)
図1のデバイス10は、ノブ16およびロック20を有する第1のスライドアクチュエーター15を有する本体14を有する制御ハンドル12を含む。第2のスライドアクチュエーター18は、ロック22、スコープロッキング機構24、カテーテル本体26、シース27、シャフト28、ステントロック30、遠位テーパ状の先端部32およびステントまたは他の組織アンカー34を有する(図2)。
内視鏡またはエコー内視鏡40の遠位端(図3A〜3E)は、通常に経口の入口を介してGI管内の目標位置に隣接して位置決めされる。穿刺は、針の管腔を通るガイドワイヤ102の配置、そしてオプション的にガイドワイヤにわたるバルーンの拡大の後に、または2010年4月9日に出願した同時係属の出願第12/757,408(代理人番号026923−001210US)に説明されるような拡張するトロカールを用いることによって、ケージ針19(典型的に、電気外科針)を用いて所望の位置に作られる。上記出願の全部の開示は、参照することによって事前に本明細書に援用される。
次に、カテーテル本体26は、内視鏡40の作業チャンネルを通ってガイドワイヤ102にわたって前進され、そして図3Aに示されるように、先端部32が作業チャンネルの遠位端の約1cmの外側にあるようにカテーテル本体26を設置するために、スコープロッキング機構24を用いて作業チャンネルの近位端に固定される。
第1のスライドアクチュエーター15は、ロック20を解放した後に、ハンドル12上のノブ16を用いて遠位に前進され、従って、図3Bに示されるように、カテーテル本体26、シャフト28、およびステント34のアセンブリを遠位方向で、組織T1および組織T2を通って形成された管を通って動かし、そして管腔L1から管腔L2まで遠位テーパ状の先端部32を動かす。次に、ロック20が再係合され、第1のスライドアクチュエーター15を制御ハンドル本体14に固定する。
ここで、組織アンカー34の遠位フランジセグメント42は、シース27を収縮するために、近位方向で第2のスライドアクチュエーター18を動かすことによって拡張される。図3Cに示されるように、第2のロック22を解放した後に、第2のスライドアクチュエーターは、第1のスライドアクチュエーター15の近位延長17に沿って所定位置部分の方向に逆に引っ張られる。第2のスライドアクチュエーター18のロック22(図1)の一部分は、トラック(示されていない)内に移動し、上記ロック22は、所定の位置においてストップを係合し、それによってアクチュエーター18の近位への動きを止める。上記所定の位置は、組織アンカー34の遠位フランジ42がシース27による制約から解放され、拡張することのみを可能にするように校正される。第2スライドアクチュエーター18の上記近位運動は、シース27を収縮し、その一方で、シャフト28は、適所に保持され、これは、組織アンカー34の遠位部分を制約から解放する。
ここで、第1のスライドアクチュエーター15は、ロック20を解放した後に、ハンドル12上のノブ16を用いて近位方向でゆっくり動かされ、従って、管腔L2の組織T2の内側表面に当たるように拡張された遠位アンカーフランジ42を動かし、そして組織T1を組織T2により近く位置決め、図3Dに示されるように、管腔L1およびL2を近い並置に保持する。ステントロック30(図2)は、組織T2に当たるまでの牽引を可能にするように、しっかり組織/ステントアンカー34の近位端を保持する。次にロック20が再係合され、第1のスライドアクチュエーター15を制御ハンドル本体14に固定する。
ここで、組織アンカーステント34の近位セグメント44は、シース27をさらに収縮するために、図3Eに示されるようにロック22を解放した後に、近位方向で第2のスライドアクチュエーター18を第1のスライドアクチュエーター15の近位端の位置または近傍の位置へ動かすことによって拡張される。組織アンカーステント34の近位端は、第2のスライドアクチュエーター18がその移動の近位端に到達するときに、ステントロック30(図2)から解放する。これは、この例において管腔L1と管腔L2との間の流体連結を可能にする中央管腔46を有する全体の組織アンカーを解放する。ここで、デバイス10が除去され、確立された流体連結を有する、管腔L1と管腔L2との間に埋没した中央管腔46を有する組織アンカー34を残す。
進化型治療内視鏡に特定の関心は、胆嚢から十二指腸または胃内に胆汁の排液である。これは、十二指腸または胃のGI管腔内から内視鏡的に達成され、胆嚢が、GI管腔および胆嚢壁を通る貫通と、これらの構造の間の排液ステントの正確な配置の後に、経管腔イメージング、例えば、内視鏡超音波(EUS)を用いて設置されることを必要とする。排液ステントの配置の間に、胆嚢とGI管腔との近い並置が、腹膜腔内に胆汁の漏れ、致命的であり得る腹膜炎を引き起こし得る状況を防ぐように維持されることが必要である。この場合に、組織アンカーまたは管腔接近ステントの送出は、近い並置が手順を通して、または治療期間を通して維持されることを可能にする正確な制御を必要とする。本発明の組織ステントおよびアンカーのデバイス、例えば、前述または同時係属の出願US2009/0281557のそれらを用いて正確に送出され得る。
本発明のステント展開システムの代替的な実施形態が、図4および図5A〜5Eに例示される。この代替的なシステムは、ガイドラインの使用なしに、ステントまたは他のアンカーの直接の送出および埋没のために具体的に設計され、システムの全部品の操作が単一のハンドルを形成することを可能にし、その一方で、ハンドルは、安定の埋没送出プラットフォームを提供するために、第1の体の管腔にアクセスするために使用された内視鏡に固定される。システムの部品は、ステントまたはアンカー埋没手順の間に、体液漏れのリスクを最小限にするように最適化され、特に、管腔からの漏れを減らすために、第2の体の管腔の壁を通る貫通部上に維持された密封を高める。
図4に示されるように、代替的なステント送出システム100は、カテーテル102を含み、カテーテル102は、その近位端においてハンドルアセンブリ104の遠位端に取り付けられる。カテーテル102は、図5A〜5Eで最もよく理解されるように、複数の同軸に配置された部品を含む。カテーテルシャフト106は、カテーテルの全体の長さに延び(遠位端の一部分が内部の部品を示すために取り除かれる)、その遠位端においてテーパ状の先端部108に取り付けられ、先端部108は、リーディング端部110を含み、リーディング端部110は、通常に、先端部が組織を通って前進されるときに、組織を切断するための切断エッジまたは要素を有し、含む。組織を貫通する先端部114を有する針112は、シャフト106の軸方向の通路内に滑り可能に受け取られ、その結果、図5Bに示されるよう、針は、他の全部の部品がカテーテル内に維持されるときさえ、カテーテルの遠位端を越えて遠位に延ばされ得る。テンションワイヤ116は、針の軸方向の通路内に滑り可能に配置され、図5Cに例示されるように、アンカー構造118を含み、アンカー構造118は、それが針112の先端部114を越えて遠位に延ばされるときに展開され得る。全体のカテーテル102(遠位へハンドル104まで)は、収縮可能なシース120によって覆われ、シースは、自己拡張するステント122または他のアンカー上の半径方向の制約を維持し、図5Eに示されるように、シースの収縮によるステントの展開を可能にする。カテーテル102は、図5Aのその最初の送出構成において示され、そこで、全システム部品は、シース内に収縮され、針112がシャフト106内に収縮され、テンションワイヤ116が針内に収縮される。図5Aにおいて、針112は、カテーテル102内の残りの部品の遠位端を越えて遠位に延ばされるように示される。図5Cにおいて、テンションワイヤ116のアンカー構造118は、針の遠位端114を越えて遠位に延ばされるように示される。図5Dにおいて、シース120は、シャフトに対して収縮されるように示され、その結果、少なくともテーパ状の先端部108の切断エッジ110がシース120の遠位端を越えてさらされる。最後に、図5Eにおいて、カテーテル102は、(シース120が収縮されるのを除いて)完全に延ばされた全部の部品と共に示され、ステント122は、近位フランジ124と遠位フランジ122とを有する、その半径方向に延ばされた構成において示される。
ハンドルアセンブリ104は、ここで説明されるように、カテーテル102のさまざまな部品の選択的な前進および収縮を可能にする複数のスライドアクチュエーターを含む。ハンドルアセンブリ104は、本体130を含み、本体130は、その遠位端において連結部材132を有する。連結部材132は、カテーテル102が作業チャンネルを通って導入された後に、(図6Aに示される)内視鏡Eの近位ハブに選択的に取り付け可能である。任意の手順においてそれからの要点には、ハンドル104の本体130は、内視鏡に対して固定のままであり、その一方で、ハンドル内の残りの部品は、カテーテルのさまざまな部品を展開するために、選択的に前進され得、収縮され得る。特に、第1の管状スライダ134は、それが本体130対して前に向かって押される場合に、針およびテンションワイヤを前進させるように連結される。第2の管状スライダ136は、スライダ136が本体130対して前に向かって押される場合に、シャフトおよびシースを一致して前進させるために、カテーテルシャフトおよびシースに連結される。しかしながら、第1の管状スライダ134および第2の管状スライダ136は、連結されておらず、その結果、第1の管状スライダの操作は、シャフトおよびシースの位置に影響しないが、第2の管状スライダ136の操作は、針およびテンションワイヤの位置に影響しない。
シースは、第2の管状スライダ136にわたって滑り可能に配置されるカラー138を用いて、シャフトおよび他のシステム部品に対して収縮され得る。カラー138の収縮は、シースを収縮させ、ただし、本体130および取り付けられた内視鏡に対して他の全部のシステム部品を不動に残す。テンションワイヤ116の近位端での近位ハンドル140は、Yコネクタ144が針122の近位端に取り付けられた場合に、Touhy Borst嵌め142から外側へ延びる。Yコネクタ144はまた、針の中央通路に流動的に連結される吸引/注入ポート146を含む。テンションワイヤ140は、Touhy Borst嵌めを解けることと、ハンドル140を手動に前進させ、または収縮させることとによって他の全部部品に対して前進され得、収縮され得る。
ハンドル140を用いてテンションワイヤ116を手動に前進させることによって、アンカー構造118が展開される。通常には、アンカー構造118は、それが針の管腔の閉じ込みから解放される場合に、所望の構成を仮定するように事前に形状化される。従来には、アンカー構造および全体のテンションワイヤは、ニチノールまたは形状記憶合金から形成され得る。代表的な構成要素において、アンカー構造118は、図5C〜5Eに例示されるように、(後方方向または近位方向の凹状表面を有する)凹状構造を形成するために後方に展開する複数のループを含む。構造は、単一長さのワイヤから形成され得、ワイヤは、例示された構造を形成するために、自身の上に戻るように折りたたむ。代替的には、ワイヤは、単一のより大きなループから多重ループ構造を形成するために分離され得る。さまざまな他の配置および構造は、円錐、円錐螺線、複数の実行する要素等を含むアンカー構造を提供され得る。
ハンドル部品とカテーテル部品との間の接続を示すカテーテルハンドルに対する詳細な構造は、本明細書に添付した付録Aに提供される。
ここで、図6A〜6Gを参照すると、ステント展開システム100は、組織層T1およびT2と体の管腔L1およびL2との間にステント122を埋没するのに用いて例示される。体の管腔L2は、手順の間に保護されるべき後ろの壁T3を有する。図6Aに示されるように、内視鏡Eは、体の管腔L1内に位置決めされ、カテーテル102の遠位端は、体の管腔L1の管腔の壁T1上の目標位置TLに隣接して位置決めされるべき内視鏡の作業チャンネルを通って前進される。通常には、内視鏡を用いる視覚化は、目標位置を正しく位置決めするのに十分であり、しかしながら、蛍光透視、内視鏡超音波、または他のイメージングモードの使用も可能であり得る。
目標位置TLが識別された後に、針112は、図6Bに示されるように、T1上の目標位置を通って、T2上の対応する位置を通って前進される。内視鏡が、図6B〜6Gに示されていないが、内視鏡は、カテーテルハンドルアセンブリ104が、針の前進の前に内視鏡上の近位ハブに接続され得る場合に、なお存在し得る。針は、第1の管状スライダ134を遠位に前進させることによって前進される。管腔L2内にうまく進入することは、針管腔およびYコネクタ144上のポート146を通って流体を吸引することによって確認され得る。通常には、ロックまたは制限器(示されていない)は、ハンドルアセンブリ104上に提供され、その結果、第1の管状スライダ134の前向きの前進は、管腔L2の後ろの壁T3を貫通することを防ぐ深さで止められる。
一旦針112がうまく体の管腔L2の内部に到達すると、図6Cに示されるように、アンカー構造118が展開される。展開は、前述のように、ハンドル140を前進させることによって、多重ロブ構造を展開するようにテンションワイヤ116の近位端において便利に達成される。
一旦アンカー構造118がうまく展開されると、針112およびテンションワイヤ116は、また図6Cに示されるように、組織壁T1およびT2をより一緒に近づけるようにアンカー118を近位に引くために、カテーテルおよび内視鏡の残りの部品に対して収縮され得る。
組織壁T1およびT2がより近い並置に引かれた後に、図6Dに示されるように、カテーテル102のテーパ状の先端部114は、シース120を部分的に収縮することによってさらされ得、(通常に切断要素を含む)テーパ状の先端部を用いて、針の貫通部を通って前進されたカテーテルは、前進を容易にし、かつ貫通部を拡大する。針112およびテンションワイヤ116上の継続されたテンションは、カテーテルの前進の間に、どちらの体の管腔から、特に目標管腔L2から体液漏れのリスクを減らすために、組織層T1と組織層T2との間の並置を維持することを助ける。
一旦カテーテル102がうまく第2の体の管腔L2に進入すると、図6Eに示されるように、ステント122の近位フランジ124は、シース120をさらに収縮させることによって展開され得、針112およびアンカー構造118が引抜かれ得る。次に、近位フランジは、図6Fに示されるように、残りの展開手順の間に管腔壁の並置を再確立させるために、T2の壁に当たるまで近位に引かれ得る。フランジ124は、ステントを搭載するシャフトに連結される第2の管状スライダ136を用いて収縮され得る。ステントロック(示されていない)または他の構造は、展開手順の間に、ステントの完全な拡張の前に、ステントがシャフトにわたって滑ることを防ぐように提供される。テンションが遠位フランジ124を用いて適用された後に、シース120は、ステントを完全に展開するために、シースカラー138を用いてさらに収縮され得、その結果、図6Gに示されるように、近位フランジ122は、第1の組織層T1の管腔表面を係合する。ステートが展開された後に、全部の部品を含むカテーテルは、内視鏡からハンドルを分離することと、全体の構造を引き抜くこととによって除去され得る。ステントを通る中央通路または開口部は、管腔L1と管腔L2との間の流体連結、典型的に、第2の体の管腔L2から第1の体の管腔L1内に流体の排液を提供する。
上記説明は、本発明の好ましい実施形態の完全な説明であるが、さまざまな代替物、変更および同等物が使用され得る。それゆえに、上記の説明は、添付した請求範囲に規定される本発明の範囲を限定するようにとられるべきではない。
(付録A)

Claims (19)

  1. 第1の体の管腔から、隣接する管腔壁を通って、第2の体の管腔まで自己拡張するステントを送出するための装置であって、該装置は、
    遠位端と、近位端と、該遠位端において内視鏡に移動可能に固定され得る連結部材とを有するハンドルと、
    該ハンドルに動作的に連結されるカテーテルであって、該カテーテルは、シャフトと、該シャフト上に搭載された自己拡張するステントと、該シャフトにわたって同軸に受け取られたシースとを含み、該シャフト上の該ステントを半径方向に制約し、該自己拡張するステントは、該管腔壁を係合するための遠位および近位フランジを有する制約されていない構成および制約された管状構成を有する、カテーテルと、
    該ハンドル上のカテーテルスライドアクチュエーターであって、該カテーテルスライドアクチュエーターは、該カテーテル全体該内視鏡に対して前進させ、収縮させるように該カテーテルに連結される、カテーテルスライドアクチュエーターと、
    該ハンドル上のカラーであって、該カラーは、該シャフトおよびステントにわたって該シースを前進させ、収縮させるように該カテーテルに連結され、その一方で、該シャフトは、該自己拡張するステントを解放するために、該ハンドルに対して静止のままである、カラーと
    を含む、装置。
  2. 前記カテーテルは電極の遠位先端部を有する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記装置は、前記スライドアクチュエーターを前記ハンドルに選択的に固定するための第1のロックをさらに含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置は、前記カラーを前記ハンドルに選択的に固定するための第2のロックをさらに含む、請求項3に記載の装置。
  5. 前記シャフトは、該シャフトを通って延びる軸方向の通路を有する、請求項1に記載の装置。
  6. 前記シャフトの前記軸方向の通路は、ガイドワイヤを受け取るように適合される、請求項5に記載の装置。
  7. 前記カテーテルは、前記シャフトの前記軸方向の通路に滑り可能に配置された針をさらに含み、該針は、前記ハンドル上の針スライダに動作的に接続される、請求項5に記載の装置。
  8. 前記装置は、前記針の軸方向の通路に滑り可能に配置されたテンションワイヤをさらに含み、該テンションワイヤは、該テンションワイヤの遠位端においてアンカーを有し、該アンカーは、前記シャフトおよび前記シースが該針にわたって前進されるときに、テンションを提供するために、前記第2の体の管腔の壁を係合する、請求項7に記載の装置。
  9. 前記アンカーは、前記テンションワイヤと一体に形成された自己拡張する構造を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記自己拡張する構造は、前記第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するように後ろに向かって展開する複数のループを含み、該凹状構造は、前記シャフトおよび前記シースを前進させるための隙間を提供する、請求項9に記載の装置。
  11. 隣接する管腔壁を通って自己拡張するステントを送出するためのカテーテルであって、該カテーテルは、
    シャフトであって、該シャフトは、遠位端と、近位端と、該シャフトを通る軸方向の通路とを有する、シャフトと
    該シャフトの該軸方向の通路に滑り可能に位置決めされ、かつ組織を貫通する遠位先端部を有する針であって、該組織を貫通する遠位先端部は、該シャフトの該遠位端を越えて遠位に前進され得、該通路内に近位に収縮され得、該針は、該針を通る軸方向の通路を有する、針と
    該シャフト上に同軸に搭載された自己拡張するステントであって、該自己拡張するステントは、該管腔壁を係合するための遠位および近位フランジを有する制約されていない構成および制約された管状構成を有する、自己拡張するステントと、
    収縮可能なシースであって、該収縮可能なシースは、該シャフトおよび該ステントにわたって同軸に配置され、その結果、該シースは、該ステントを半径方向に制約された構成に維持し、制約から該ステントを解放し、かつ該ステントを展開させるように収縮され得る、収縮可能なシースと
    連結部材を有する本体を有するハンドルであって、該連結部材は、内視鏡の作業チャンネル内に該シャフトを位置決めするように該内視鏡に移動可能に固定され得る、ハンドルと
    を含む、カテーテル。
  12. 前記ハンドルは、前記内視鏡の前記作業チャンネル内に前記シャフトを選択的に前進させ、収縮させるためのカテーテルスライドアクチュエーターを含む、請求項11に記載のカテーテル。
  13. 前記ハンドルは、制約から前記自己拡張するステントを解放するために、前記シャフトにわたって前記シースを選択的に前進させ、収縮させるためのカラーアクチュエーターを含む、請求項12に記載のカテーテル。
  14. 前記ハンドルは、前記シャフトに対して前記針を選択的に前進させ、収縮させるための針スライドアクチュエーターを含む、請求項13に記載のカテーテル。
  15. 前記カテーテルは、前記針の前記軸方向の通路を通る吸引および/または還流を提供するために、該針の近位端上に配置されたポートをさらに含む、請求項11に記載のカテーテル。
  16. 前記アンカーは、前記テンションワイヤと一体に形成された自己拡張する構造を含む、請求項11に記載のカテーテル。
  17. 前記自己拡張する構造は、前記第2の体の管腔の壁にわたって凹状構造を形成するために、後ろ向かって展開する複数のループを含み、該凹状構造は、前記シャフトおよび前記シースを前進させるための隙間を提供する、請求項16に記載のカテーテル。
  18. 前記ステントの近位端を保持するように構成されたステントロックをさらに含む、請求項1に記載の装置。
  19. 前記近位フランジおよび前記遠位フランジの各々は、2重壁フランジを含む、請求項1に記載の装置。
JP2012513084A 2009-05-29 2010-05-03 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法 Active JP5535313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18231209P 2009-05-29 2009-05-29
US61/182,312 2009-05-29
PCT/US2010/033434 WO2010138277A1 (en) 2009-05-29 2010-05-03 Apparatus and method for deploying stent across adjacent tissue layers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013223093A Division JP2014014722A (ja) 2009-05-29 2013-10-28 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527955A JP2012527955A (ja) 2012-11-12
JP5535313B2 true JP5535313B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=43223009

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513084A Active JP5535313B2 (ja) 2009-05-29 2010-05-03 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法
JP2013223093A Withdrawn JP2014014722A (ja) 2009-05-29 2013-10-28 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013223093A Withdrawn JP2014014722A (ja) 2009-05-29 2013-10-28 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (5) US8357193B2 (ja)
EP (1) EP2434961B1 (ja)
JP (2) JP5535313B2 (ja)
WO (1) WO2010138277A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101772489B1 (ko) 2016-06-20 2017-08-29 (주) 태웅메디칼 내시경 삽입이 가능한 스텐트 전달 장치
WO2020035892A1 (ja) * 2018-08-13 2020-02-20 オリンパス株式会社 ステントデリバリ装置、ステントデリバリシステムおよび方法

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050148925A1 (en) 2001-04-20 2005-07-07 Dan Rottenberg Device and method for controlling in-vivo pressure
US20050228413A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Binmoeller Kenneth F Automated transluminal tissue targeting and anchoring devices and methods
US8425539B2 (en) 2004-04-12 2013-04-23 Xlumena, Inc. Luminal structure anchoring devices and methods
EP1858396B1 (en) 2004-12-08 2019-02-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for performing needle guided interventions
US8784437B2 (en) * 2005-06-09 2014-07-22 Xlumena, Inc. Methods and devices for endosonography-guided fundoplexy
US8777967B2 (en) * 2005-06-09 2014-07-15 Xlumena, Inc. Methods and devices for anchoring to tissue
US9681948B2 (en) 2006-01-23 2017-06-20 V-Wave Ltd. Heart anchor device
US8454632B2 (en) * 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
US20090281379A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Xlumena, Inc. System and method for transluminal access
US9782565B2 (en) 2008-10-01 2017-10-10 Covidien Lp Endoscopic ultrasound-guided biliary access system
US9186128B2 (en) 2008-10-01 2015-11-17 Covidien Lp Needle biopsy device
US9332973B2 (en) 2008-10-01 2016-05-10 Covidien Lp Needle biopsy device with exchangeable needle and integrated needle protection
US8968210B2 (en) 2008-10-01 2015-03-03 Covidien LLP Device for needle biopsy with integrated needle protection
US11298113B2 (en) 2008-10-01 2022-04-12 Covidien Lp Device for needle biopsy with integrated needle protection
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
US20100268029A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-21 Xlumena, Inc. Methods and apparatus for advancing a device from one body lumen to another
US20210161637A1 (en) 2009-05-04 2021-06-03 V-Wave Ltd. Shunt for redistributing atrial blood volume
US12186176B2 (en) 2009-05-04 2025-01-07 V-Wave Ltd. Shunt for redistributing atrial blood volume
WO2010128501A1 (en) 2009-05-04 2010-11-11 V-Wave Ltd. Device and method for regulating pressure in a heart chamber
EP2434961B1 (en) 2009-05-29 2015-01-14 Xlumena, Inc. Apparatus and method for deploying stent across adjacent tissue layers
WO2011068540A1 (en) 2009-12-03 2011-06-09 Therix Medical Development, Ltd. Central venous access system
US11135054B2 (en) 2011-07-28 2021-10-05 V-Wave Ltd. Interatrial shunts having biodegradable material, and methods of making and using same
US9668859B2 (en) 2011-08-05 2017-06-06 California Institute Of Technology Percutaneous heart valve delivery systems
US10092726B2 (en) 2012-02-09 2018-10-09 Bluegrass Vascular Technologies, Inc. Occlusion access system
WO2013155474A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 California Institute Of Technology Percutaneous heart valve delivery systems
EP2854654B1 (en) * 2012-05-17 2019-11-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for access across adjacent tissue layers
JP6342431B2 (ja) * 2013-02-21 2018-06-13 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 吻合を形成するためのステントおよび同ステントを含む医療用具
WO2014151615A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US9744037B2 (en) 2013-03-15 2017-08-29 California Institute Of Technology Handle mechanism and functionality for repositioning and retrieval of transcatheter heart valves
US9877727B2 (en) 2013-05-02 2018-01-30 Empire Technology Development Llc Diverticulum treating device
CN105555204B (zh) 2013-05-21 2018-07-10 V-波有限责任公司 用于递送减小左房压力的装置的设备
US10036734B2 (en) * 2013-06-03 2018-07-31 Snaptrack, Inc. Ultrasonic sensor with bonded piezoelectric layer
US11076952B2 (en) 2013-06-14 2021-08-03 The Regents Of The University Of California Collapsible atrioventricular valve prosthesis
US9968445B2 (en) 2013-06-14 2018-05-15 The Regents Of The University Of California Transcatheter mitral valve
US10448862B2 (en) 2013-09-06 2019-10-22 Covidien Lp System and method for light based lung visualization
EP3041428B1 (en) 2013-09-06 2021-03-17 Covidien LP Microwave ablation catheter, handle, and system
US10098565B2 (en) 2013-09-06 2018-10-16 Covidien Lp System and method for lung visualization using ultrasound
US10201265B2 (en) 2013-09-06 2019-02-12 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system
KR101514055B1 (ko) * 2013-12-17 2015-04-21 주식회사 스텐다드싸이텍 스텐트 삽입장치
EP3148448B1 (en) 2014-05-28 2018-04-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter with radiofrequency cutting tip and heated balloon
US9974427B2 (en) 2014-11-14 2018-05-22 Covidien Lp Handle remote control for use with bronchoscopy navigation system
CN105583750B (zh) * 2014-11-17 2017-09-22 富泰华工业(深圳)有限公司 定位机构
US10869592B2 (en) 2015-02-23 2020-12-22 Uroviu Corp. Handheld surgical endoscope
CA2977681A1 (en) 2015-03-05 2016-09-09 Merit Medical Systems, Inc. Vascular prosthesis deployment device and method of use
WO2016178171A1 (en) 2015-05-07 2016-11-10 The Medical Research Infrastructure And Health Services Fund Of The Tel-Aviv Medical Center Temporary interatrial shunts
US10470906B2 (en) 2015-09-15 2019-11-12 Merit Medical Systems, Inc. Implantable device delivery system
US9789294B2 (en) 2015-10-07 2017-10-17 Edwards Lifesciences Corporation Expandable cardiac shunt
US10639022B2 (en) 2015-11-03 2020-05-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Endoscopic organ manipulation devices and methods
CA3015960A1 (en) 2016-02-29 2017-09-08 Bluegrass Vascular Technologies, Inc. Catheter systems, kits, and methods for gaining access to a vessel
US10542872B2 (en) * 2016-03-21 2020-01-28 Spiration, Inc.—Olympus Respiratory America User interface and lock features for positioning multiple components within a body
US10939954B2 (en) 2016-03-21 2021-03-09 Spiration, Inc.—Olympus Respiratory America User interface and lock features for positioning multiple components within a body
US10987161B2 (en) 2016-03-21 2021-04-27 Spiration, Inc.—Olympus Respiratory America User interface and lock features for positioning multiple components within a body
WO2017203523A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Mor Research Applications Ltd. Anastomosis device
US20170340460A1 (en) 2016-05-31 2017-11-30 V-Wave Ltd. Systems and methods for making encapsulated hourglass shaped stents
US10835394B2 (en) 2016-05-31 2020-11-17 V-Wave, Ltd. Systems and methods for making encapsulated hourglass shaped stents
US11003884B2 (en) 2016-06-16 2021-05-11 Qualcomm Incorporated Fingerprint sensor device and methods thereof
JP6801088B2 (ja) 2016-08-16 2020-12-16 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 心臓弁逆流アンカー及び搬送具
US11330973B2 (en) 2017-09-25 2022-05-17 Micronvision Corp Portable and ergonomic endoscope with disposable cannula
US11832797B2 (en) 2016-09-25 2023-12-05 Micronvision Corp. Endoscopic fluorescence imaging
US11350816B2 (en) 2020-09-13 2022-06-07 Micron Vision Corp. Portable and ergonomic endoscope with disposable cannula
US11684248B2 (en) 2017-09-25 2023-06-27 Micronvision Corp. Endoscopy/stereo colposcopy medical instrument
JP7131742B2 (ja) 2016-09-29 2022-09-06 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 血管プロテーゼを受容し、その展開を補助するための柔軟部材
US10814128B2 (en) 2016-11-21 2020-10-27 Covidien Lp Electroporation catheter
US11291807B2 (en) 2017-03-03 2022-04-05 V-Wave Ltd. Asymmetric shunt for redistributing atrial blood volume
EP3595594B1 (en) 2017-03-15 2024-09-18 Merit Medical Systems, Inc. Transluminal stents
WO2018170066A1 (en) 2017-03-15 2018-09-20 Merit Medical Systems, Inc. Transluminal delivery devices and related kits and methods
USD836194S1 (en) 2017-03-21 2018-12-18 Merit Medical Systems, Inc. Stent deployment device
JP6845337B2 (ja) * 2017-03-27 2021-03-17 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 組織構造を移動させるためのシステム
US11389629B2 (en) * 2017-04-04 2022-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for percutaneous body lumen drainage
US11589884B2 (en) 2017-04-28 2023-02-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Endoscopic transluminal stent access and delivery system
KR101976743B1 (ko) * 2017-07-14 2019-05-09 주식회사 비씨엠 인체 소화기관 연결용 스텐트 삽입장치
US11020228B2 (en) 2017-08-17 2021-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Anchor delivery system and methods for valve repair
WO2019060415A1 (en) 2017-09-19 2019-03-28 Boston Scientific Scimed, Inc. PERCUTANEOUS REPAIR OF A MITRAL PROLAPSUS
EP3459469A1 (en) 2017-09-23 2019-03-27 Universität Zürich Medical occluder device
US11980342B2 (en) 2020-11-12 2024-05-14 Micronvision Corp. Minimally invasive endoscope
US11771304B1 (en) 2020-11-12 2023-10-03 Micronvision Corp. Minimally invasive endoscope
US12268358B2 (en) 2019-12-05 2025-04-08 Uroviu Corp. Portable endoscope with side-mountable disposable portion
JP6989698B2 (ja) 2017-10-25 2022-01-05 ボストン サイエンティフィック サイムド, インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed, Inc. 非外傷性スペーサを備えたステント
US10888444B2 (en) 2017-11-01 2021-01-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Esophageal stent including a valve member
US11458287B2 (en) 2018-01-20 2022-10-04 V-Wave Ltd. Devices with dimensions that can be reduced and increased in vivo, and methods of making and using the same
US10898698B1 (en) 2020-05-04 2021-01-26 V-Wave Ltd. Devices with dimensions that can be reduced and increased in vivo, and methods of making and using the same
WO2019142152A1 (en) 2018-01-20 2019-07-25 V-Wave Ltd. Devices and methods for providing passage between heart chambers
KR20200141479A (ko) * 2018-04-11 2020-12-18 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 조정 가능한 유효 작업 샤프트 길이를 갖는 디바이스
EP4335352A3 (en) * 2018-04-11 2024-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for extending a working channel
US10888691B2 (en) 2018-04-24 2021-01-12 Olympus Corporation Stent delivery method
US11801089B2 (en) 2018-05-21 2023-10-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Cauterizing device for use with stents
US11013340B2 (en) 2018-05-23 2021-05-25 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly having dimensionally stabilizing substrate
EP3801406B1 (en) * 2018-06-07 2024-08-07 Micronvision Corp Endoscope for placing and removing surgical stents
EP3758612B1 (en) * 2018-06-20 2023-04-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Sheath for enabling needle exchange and needle-sharp safety
WO2020049000A1 (en) * 2018-09-06 2020-03-12 Harmony Medical Limited An introducer sheath
GB2578576B (en) * 2018-10-30 2022-08-24 Creo Medical Ltd Electrosurgical instrument
JP7229737B2 (ja) * 2018-11-30 2023-02-28 ビーシーエム カンパニー,リミテッド 人体消化器官連結用ステント挿入装置
CN113164267B (zh) * 2018-12-04 2024-04-09 波士顿科学国际有限公司 用于吻合口旁路的装置
JP7646553B2 (ja) 2019-02-07 2025-03-17 エヌエックスティー バイオメディカル,エルエルシー リベットシャントおよび配置方法
US11659980B2 (en) 2019-03-27 2023-05-30 Gyrus Acmi, Inc. User interface with dual-function control surface for positioning multiple components within a body
US11612385B2 (en) * 2019-04-03 2023-03-28 V-Wave Ltd. Systems and methods for delivering implantable devices across an atrial septum
US12226602B2 (en) 2019-04-03 2025-02-18 V-Wave Ltd. Systems for delivering implantable devices across an atrial septum
KR102244846B1 (ko) * 2019-04-18 2021-04-28 주식회사 엠아이텍 스텐트 딜리버리 장치
US11865282B2 (en) 2019-05-20 2024-01-09 V-Wave Ltd. Systems and methods for creating an interatrial shunt
KR20240150808A (ko) 2019-06-17 2024-10-16 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 분기 접근이 개선된 덮인 관내인공삽입물
WO2021016626A1 (en) 2019-07-25 2021-01-28 Uroviu Corp. Disposable endoscopy cannula with integrated grasper
CN114641242A (zh) 2019-09-26 2022-06-17 苏黎世大学 左心耳闭塞装置
US11723784B2 (en) * 2019-11-12 2023-08-15 Microvention, Inc. Stent delivery system and method
CN114929165A (zh) 2019-11-18 2022-08-19 波士顿科学国际有限公司 具有改进的抗迁移性能的支架
CN114760961A (zh) * 2019-11-27 2022-07-15 波士顿科学国际有限公司 增强可视化的乳头逼近工具
CN113017820A (zh) 2019-12-09 2021-06-25 捷锐士股份有限公司 用于将多个部件定位在体内的用户接口和锁定特征部
CN115023203A (zh) * 2020-01-31 2022-09-06 波士顿科学国际有限公司 防损伤的递送系统
WO2021194875A1 (en) 2020-03-23 2021-09-30 Endovision.Org Devices and methods for at least partially occluding a bodily lumen
EP4185239A4 (en) 2020-07-24 2024-08-07 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stents and related methods
US11896229B2 (en) 2020-09-01 2024-02-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Grappling systems and methods for lumen apposition or wound defects
WO2022093710A1 (en) 2020-10-26 2022-05-05 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stents with helical thread
US11234702B1 (en) 2020-11-13 2022-02-01 V-Wave Ltd. Interatrial shunt having physiologic sensor
WO2023287748A1 (en) * 2021-07-13 2023-01-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with extendable shaft
CN114305615A (zh) * 2022-01-05 2022-04-12 中国医学科学院北京协和医院 一种针对椎管内硬膜下病变的单通道电子神经内镜系统
US20230233313A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-27 Covidien Lp Methods for stent delivery and positioning for transluminal application
AU2023252664A1 (en) 2022-04-14 2024-10-17 V-Wave Ltd. Interatrial shunt with expanded neck region
WO2023230558A2 (en) * 2022-05-26 2023-11-30 The Regents Of The University Ofcalifornia Endoscopic device with a dynamic, user-directed, articulating tip
WO2024081369A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable devices and systems for navigating tortuous body passages
WO2024129636A1 (en) * 2022-12-13 2024-06-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices, systems, and methods for implanting a medical device
WO2024206896A1 (en) * 2023-03-30 2024-10-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices, systems, and methods for controlling a position of an implantable device

Family Cites Families (373)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2127903A (en) 1936-05-05 1938-08-23 Davis & Geck Inc Tube for surgical purposes and method of preparing and using the same
US3039468A (en) 1959-01-07 1962-06-19 Joseph L Price Trocar and method of treating bloat
US3717151A (en) 1971-03-11 1973-02-20 R Collett Flesh penetrating apparatus
US3874388A (en) 1973-02-12 1975-04-01 Ochsner Med Found Alton Shunt defect closure system
US3970090A (en) 1975-02-03 1976-07-20 Physio Medics, Inc. Catheter
JPS5835219B2 (ja) 1975-02-04 1983-08-01 大日本インキ化学工業株式会社 トウメイジユシソセイブツノ セイゾウホウホウ
US4173392A (en) 1977-07-20 1979-11-06 American Hospital Supply Corporation Glass fiber light guide and method of making the same
US4235238A (en) 1978-05-11 1980-11-25 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for suturing coeliac tissues
DE2821048C2 (de) 1978-05-13 1980-07-17 Willy Ruesch Gmbh & Co Kg, 7053 Kernen Medizinisches Instrument
JPS5835219A (ja) 1981-08-27 1983-03-01 Toyota Motor Corp マニホルドコンバ−タ保持装置
US6656182B1 (en) 1982-05-20 2003-12-02 John O. Hayhurst Tissue manipulation
US4587972A (en) 1984-07-16 1986-05-13 Morantte Jr Bernardo D Device for diagnostic and therapeutic intravascular intervention
US4790813A (en) 1984-12-17 1988-12-13 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Method and apparatus for surgically removing remote deposits
US4608965A (en) 1985-03-27 1986-09-02 Anspach Jr William E Endoscope retainer and tissue retracting device
US4705040A (en) 1985-11-18 1987-11-10 Medi-Tech, Incorporated Percutaneous fixation of hollow organs
US5000185A (en) 1986-02-28 1991-03-19 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Method for intravascular two-dimensional ultrasonography and recanalization
JPS62233168A (ja) 1986-04-03 1987-10-13 オリンパス光学工業株式会社 カテ−テル
US4920967A (en) 1986-07-18 1990-05-01 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Doppler tip wire guide
US4990139A (en) 1986-09-10 1991-02-05 Jang G David Tandem independently inflatable/deflatable multiple diameter balloon angioplasty catheter systems
JPH0755222B2 (ja) 1986-12-12 1995-06-14 オリンパス光学工業株式会社 処置具
US4917097A (en) 1987-10-27 1990-04-17 Endosonics Corporation Apparatus and method for imaging small cavities
US5180392A (en) 1988-02-01 1993-01-19 Einar Skeie Anastomotic device
US4869263A (en) 1988-02-04 1989-09-26 Cardiometrics, Inc. Device and method for measuring volumetric blood flow in a vessel
US5588432A (en) 1988-03-21 1996-12-31 Boston Scientific Corporation Catheters for imaging, sensing electrical potentials, and ablating tissue
US5425739A (en) 1989-03-09 1995-06-20 Avatar Design And Development, Inc. Anastomosis stent and stent selection system
US4973317A (en) 1989-07-14 1990-11-27 Bobrove Arthur M Automatic sheath protection of hypodermic needle
EP0416734B1 (en) 1989-08-09 1995-06-14 C.R. Bard, Inc. Guide catheter and guidewires for effecting rapid catheter exchange
US5211651A (en) 1989-08-18 1993-05-18 Evi Corporation Catheter atherotome
US5024655A (en) 1989-09-05 1991-06-18 Freeman Andrew B Epidural catheter apparatus and associated method
US5330497A (en) 1989-11-22 1994-07-19 Dexide, Inc. Locking trocar sleeve
US4950285A (en) 1989-11-27 1990-08-21 Wilk Peter J Suture device
US5207229A (en) 1989-12-21 1993-05-04 Advanced Biomedical Devices, Inc. Flexibility steerable guidewire with inflatable balloon
US5345927A (en) 1990-03-02 1994-09-13 Bonutti Peter M Arthroscopic retractors
US5197971A (en) 1990-03-02 1993-03-30 Bonutti Peter M Arthroscopic retractor and method of using the same
IL94138A (en) 1990-04-19 1997-03-18 Instent Inc Device for the treatment of constricted fluid conducting ducts
US5021059A (en) 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US5064435A (en) 1990-06-28 1991-11-12 Schneider (Usa) Inc. Self-expanding prosthesis having stable axial length
US5234447A (en) 1990-08-28 1993-08-10 Robert L. Kaster Side-to-end vascular anastomotic staple apparatus
US5368595A (en) 1990-09-06 1994-11-29 United States Surgical Corporation Implant assist apparatus
EP0479730B1 (de) 1990-10-04 1995-04-19 Schneider (Europe) Ag Ballondilationskatheter
CA2052310A1 (en) 1990-10-09 1992-04-10 Thomas L. Foster Surgical access sheath
CA2096651A1 (en) 1990-11-20 1992-05-21 Robert S. Behl Tension guide and dilator
US5221258A (en) 1991-01-22 1993-06-22 Shturman Technologies, Inc. Introduction balloon catheter
US5275610A (en) 1991-05-13 1994-01-04 Cook Incorporated Surgical retractors and method of use
US5183464A (en) 1991-05-17 1993-02-02 Interventional Thermodynamics, Inc. Radially expandable dilator
US5183033A (en) 1991-07-15 1993-02-02 Wilk Peter J Surgical instrument assembly and apparatus and surgical method
EP0533321A3 (en) 1991-07-22 1993-05-12 Dow Corning Wright Corporation Expanding atherectomy device
US5199419A (en) 1991-08-05 1993-04-06 United States Surgical Corporation Surgical retractor
SE469198B (sv) 1991-10-29 1993-05-24 Perstorp Analytical Ab Luminometeranordning
EP0544485B1 (en) 1991-11-25 1995-03-08 Cook Incorporated Tissue aperture repair device
US5258000A (en) 1991-11-25 1993-11-02 Cook Incorporated Tissue aperture repair device
US5713870A (en) 1991-11-27 1998-02-03 Yoon; Inbae Retractable safety penetrating instrument with laterally extendable spring strip
US5395349A (en) 1991-12-13 1995-03-07 Endovascular Technologies, Inc. Dual valve reinforced sheath and method
US5224945A (en) 1992-01-13 1993-07-06 Interventional Technologies, Inc. Compressible/expandable atherectomy cutter
US5209727A (en) 1992-01-29 1993-05-11 Interventional Technologies, Inc. Guide wire with integral angioplasty balloon
US5257990A (en) 1992-02-24 1993-11-02 Kensey Nash Corporation Electrosurgical catheter instrument with impacting working head and method of use
US5226421A (en) 1992-03-06 1993-07-13 Cardiometrics, Inc. Doppler elongate flexible member having an inflatable balloon mounted thereon
US5246007A (en) 1992-03-13 1993-09-21 Cardiometrics, Inc. Vascular catheter for measuring flow characteristics and method
US5707362A (en) 1992-04-15 1998-01-13 Yoon; Inbae Penetrating instrument having an expandable anchoring portion for triggering protrusion of a safety member and/or retraction of a penetrating member
US5536248A (en) 1992-05-11 1996-07-16 Arrow Precision Products, Inc. Method and apparatus for electrosurgically obtaining access to the biliary tree and placing a stent therein
US5443484A (en) 1992-06-16 1995-08-22 Loma Linda University Medical Center Trocar and method for endoscopic surgery
DE4221390C1 (ja) 1992-06-30 1993-04-01 Haindl, Hans, Dr.Med., 3015 Wennigsen, De
US5261920A (en) 1992-08-21 1993-11-16 Ethicon, Inc. Anvil bushing for circular stapler
US5458131A (en) 1992-08-25 1995-10-17 Wilk; Peter J. Method for use in intra-abdominal surgery
US5364408A (en) 1992-09-04 1994-11-15 Laurus Medical Corporation Endoscopic suture system
EP0596162B1 (en) 1992-11-06 2002-08-21 Texas Instruments Incorporated hypodermic needle with a protrusion
US5972000A (en) 1992-11-13 1999-10-26 Influence Medical Technologies, Ltd. Non-linear anchor inserter device and bone anchors
IL103737A (en) 1992-11-13 1997-02-18 Technion Res & Dev Foundation Stapler device particularly useful in medical suturing
US5304198A (en) 1992-11-13 1994-04-19 Target Therapeutics Single-lumen balloon catheter having a directional valve
US5372588A (en) 1992-11-24 1994-12-13 Farley; Kevin Trocar having blunt tip
US5431676A (en) 1993-03-05 1995-07-11 Innerdyne Medical, Inc. Trocar system having expandable port
WO1994023786A1 (en) 1993-04-13 1994-10-27 Boston Scientific Corporation Prosthesis delivery system
JP3655920B2 (ja) 1993-04-29 2005-06-02 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 拡張可能な脈管閉塞物除去装置
US5897567A (en) 1993-04-29 1999-04-27 Scimed Life Systems, Inc. Expandable intravascular occlusion material removal devices and methods of use
US5417687A (en) 1993-04-30 1995-05-23 Medical Scientific, Inc. Bipolar electrosurgical trocar
US5462561A (en) 1993-08-05 1995-10-31 Voda; Jan K. Suture device
US5449355A (en) 1993-11-24 1995-09-12 Valleylab Inc. Retrograde tissue splitter and method
RU2089131C1 (ru) 1993-12-28 1997-09-10 Сергей Апполонович Пульнев Стент
US5728122A (en) 1994-01-18 1998-03-17 Datascope Investment Corp. Guide wire with releaseable barb anchor
US5843116A (en) 1996-05-02 1998-12-01 Cardiovascular Dynamics, Inc. Focalized intraluminal balloons
US5415664A (en) 1994-03-30 1995-05-16 Corvita Corporation Method and apparatus for introducing a stent or a stent-graft
JP2672464B2 (ja) 1994-05-02 1997-11-05 オリンパス光学工業株式会社 バルーンカテーテル
US5470337A (en) 1994-05-17 1995-11-28 Moss; Gerald Surgical fastener
CA2192819A1 (en) 1994-06-17 1995-12-28 Christopher Francis Heck Surgical stapling instrument and method thereof
US5725552A (en) 1994-07-08 1998-03-10 Aga Medical Corporation Percutaneous catheter directed intravascular occlusion devices
US5843127A (en) 1994-08-22 1998-12-01 Le Medical Technologies, Inc. Fixation device and method for installing same
JP3724652B2 (ja) * 1994-09-08 2005-12-07 日本ゼオン株式会社 アンカー式ガイドワイヤー
US5531699A (en) * 1994-09-19 1996-07-02 Abbott Laboratories Spring-loaded reciprocable stylet holder
JP3614943B2 (ja) 1994-09-29 2005-01-26 オリンパス株式会社 内視鏡用穿刺針
US5620457A (en) 1994-11-23 1997-04-15 Medinol Ltd. Catheter balloon
US5904697A (en) 1995-02-24 1999-05-18 Heartport, Inc. Devices and methods for performing a vascular anastomosis
US5681345A (en) 1995-03-01 1997-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Sleeve carrying stent
US5749851A (en) 1995-03-02 1998-05-12 Scimed Life Systems, Inc. Stent installation method using balloon catheter having stepped compliance curve
US5495851A (en) 1995-03-23 1996-03-05 Roanoke Gastroenterology, P.C. Use of endoscopic ultrasound and stimulated bilary drainage in the diagnosis of cholecystitis and microlithiasis
US6575967B1 (en) 1995-03-24 2003-06-10 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method and systems for volumetric tissue ablation
US5868740A (en) 1995-03-24 1999-02-09 Board Of Regents-Univ Of Nebraska Method for volumetric tissue ablation
US5709713A (en) 1995-03-31 1998-01-20 Cardiovascular Concepts, Inc. Radially expansible vascular prosthesis having reversible and other locking structures
US5857999A (en) 1995-05-05 1999-01-12 Imagyn Medical Technologies, Inc. Small diameter introducer for laparoscopic instruments
RU2157146C2 (ru) 1995-06-13 2000-10-10 ВИЛЬЯМ КУК Европа, A/S Устройство для имплантации в сосудах и полых органах (его варианты)
US5702418A (en) * 1995-09-12 1997-12-30 Boston Scientific Corporation Stent delivery system
WO1997013463A1 (en) 1995-10-13 1997-04-17 Transvascular, Inc. Methods and apparatus for bypassing arterial obstructions and/or performing other transvascular procedures
US6616675B1 (en) 1996-02-02 2003-09-09 Transvascular, Inc. Methods and apparatus for connecting openings formed in adjacent blood vessels or other anatomical structures
CA2234389A1 (en) 1995-10-13 1997-04-17 Transvascular, Inc. A device, system and method for interstitial transvascular intervention
US5709671A (en) 1995-10-16 1998-01-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar having an improved tip configuration
US5620456A (en) 1995-10-20 1997-04-15 Lasersurge, Inc. Trocar assembly
WO1997016119A1 (en) 1995-10-30 1997-05-09 Children's Medical Center Corporation Self-centering umbrella-type septal closure device
US5632762A (en) 1995-11-09 1997-05-27 Hemodynamics, Inc. Ostial stent balloon
ES2131253T3 (es) 1995-11-14 1999-07-16 Schneider Europ Gmbh Dispositivo para la implantacion de una endoprotesis.
US5697944A (en) 1995-11-15 1997-12-16 Interventional Technologies Inc. Universal dilator with expandable incisor
US5951588A (en) 1996-02-29 1999-09-14 Moenning; Stephen P. Apparatus and method for protecting a port site opening in the wall of a body cavity
US5817062A (en) 1996-03-12 1998-10-06 Heartport, Inc. Trocar
US5853422A (en) 1996-03-22 1998-12-29 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for closing a septal defect
SE510577C2 (sv) 1996-05-08 1999-06-07 Carag Ag Anordning vid implantat
US5893856A (en) 1996-06-12 1999-04-13 Mitek Surgical Products, Inc. Apparatus and method for binding a first layer of material to a second layer of material
US6007544A (en) 1996-06-14 1999-12-28 Beth Israel Deaconess Medical Center Catheter apparatus having an improved shape-memory alloy cuff and inflatable on-demand balloon for creating a bypass graft in-vivo
US5858008A (en) * 1997-04-22 1999-01-12 Becton, Dickinson And Company Cannula sealing shield assembly
US6358264B2 (en) 1996-07-24 2002-03-19 Surgical Design Corporation Surgical instruments with movable member
US5993447A (en) 1996-08-16 1999-11-30 United States Surgical Apparatus for thermal treatment of tissue
US6007522A (en) 1996-09-13 1999-12-28 Boston Scientific Corporation Single operator exchange biliary catheter
CA2209366C (en) 1996-09-13 2004-11-02 Interventional Technologies, Inc. Incisor-dilator with tapered balloon
US5989276A (en) 1996-11-08 1999-11-23 Advanced Bypass Technologies, Inc. Percutaneous bypass graft and securing system
US5935107A (en) 1996-10-07 1999-08-10 Applied Medical Resources Corporation Apparatus and method for surgically accessing a body cavity
US6379319B1 (en) 1996-10-11 2002-04-30 Transvascular, Inc. Systems and methods for directing and snaring guidewires
US6682536B2 (en) 2000-03-22 2004-01-27 Advanced Stent Technologies, Inc. Guidewire introducer sheath
JP4118354B2 (ja) 1996-12-04 2008-07-16 オリンパス株式会社 臓器吊り上げ装置
US6458069B1 (en) 1998-02-19 2002-10-01 Endology, Inc. Multi layer radiation delivery balloon
DE29708149U1 (de) 1997-05-07 1997-09-25 Binmöller, Kenneth F., Dr., 20251 Hamburg Biopsiegerät
US6071292A (en) 1997-06-28 2000-06-06 Transvascular, Inc. Transluminal methods and devices for closing, forming attachments to, and/or forming anastomotic junctions in, luminal anatomical structures
US6017352A (en) 1997-09-04 2000-01-25 Kensey Nash Corporation Systems for intravascular procedures and methods of use
AU748152C (en) 1997-09-26 2004-03-25 Cryolife, Inc. Sutureless anastomotic technique using a bioadhesive and device therefor
US6074416A (en) 1997-10-09 2000-06-13 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Wire connector structures for tubular grafts
NL1007349C2 (nl) 1997-10-24 1999-04-27 Suyker Wilhelmus Joseph Leonardus Systeem voor het mechanisch vervaardigen van anastomoses tussen holle structuren; alsmede inrichting en applicator voor gebruik daarbij.
EP1030603B1 (en) 1997-11-12 2008-08-13 Genesis Technologies LLC. Biological passageway occlusion removal
US6626919B1 (en) 1997-12-29 2003-09-30 Lee L. Swanstrom Method and apparatus for attaching or locking an implant to an anatomic vessel or hollow organ wall
US5989231A (en) 1998-01-15 1999-11-23 Scimed Life Systems, Inc. Optical gastrostomy and jejunostomy
DE69833882T2 (de) 1998-01-30 2006-08-17 St. Jude Medical ATG, Inc., Maple Grove Medizinischer transplantatverbinder oder stopfen sowie verfahren zu ihrer herstellung
US5944738A (en) 1998-02-06 1999-08-31 Aga Medical Corporation Percutaneous catheter directed constricting occlusion device
ATE454098T1 (de) 1998-02-10 2010-01-15 Artemis Medical Inc Okklusions-, verankerungs-, span- oder stromsteuergerät
US7027398B2 (en) 2001-04-12 2006-04-11 General Instrument Corporation Method and apparatus for monitoring voice conversations from customer premises equipment
US5951576A (en) 1998-03-02 1999-09-14 Wakabayashi; Akio End-to-side vascular anastomosing stapling device
ATE371409T1 (de) 1998-05-21 2007-09-15 Christopher J Walshe System zum fixieren von gewebe
US6113609A (en) 1998-05-26 2000-09-05 Scimed Life Systems, Inc. Implantable tissue fastener and system for treating gastroesophageal reflux disease
US6113611A (en) 1998-05-28 2000-09-05 Advanced Vascular Technologies, Llc Surgical fastener and delivery system
US6402770B1 (en) 1998-06-01 2002-06-11 Avatar Design & Development, Inc. Method and apparatus for placing and maintaining a percutaneous tube into a body cavity
US6514265B2 (en) 1999-03-01 2003-02-04 Coalescent Surgical, Inc. Tissue connector apparatus with cable release
US6187000B1 (en) 1998-08-20 2001-02-13 Endius Incorporated Cannula for receiving surgical instruments
US6746489B2 (en) 1998-08-31 2004-06-08 Wilson-Cook Medical Incorporated Prosthesis having a sleeve valve
US6022362A (en) 1998-09-03 2000-02-08 Rubicor Medical, Inc. Excisional biopsy devices and methods
JP3581591B2 (ja) * 1999-02-25 2004-10-27 ペンタックス株式会社 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP2002524196A (ja) 1998-09-10 2002-08-06 パーカーディア,インコーポレイティド 左心室血管再生用の経心筋シャントおよびその取付機構
US6290728B1 (en) 1998-09-10 2001-09-18 Percardia, Inc. Designs for left ventricular conduit
US6036698A (en) 1998-10-30 2000-03-14 Vivant Medical, Inc. Expandable ring percutaneous tissue removal device
US6152144A (en) 1998-11-06 2000-11-28 Appriva Medical, Inc. Method and device for left atrial appendage occlusion
US6508252B1 (en) 1998-11-06 2003-01-21 St. Jude Medical Atg, Inc. Medical grafting methods and apparatus
US6475222B1 (en) 1998-11-06 2002-11-05 St. Jude Medical Atg, Inc. Minimally invasive revascularization apparatus and methods
US20030032975A1 (en) 1999-01-06 2003-02-13 Bonutti Peter M. Arthroscopic retractors
US6231515B1 (en) 1999-01-13 2001-05-15 Scimed Life Systems, Inc. Safety mechanism and method to prevent rotating imaging guide device from exiting a catheter
US6022359A (en) 1999-01-13 2000-02-08 Frantzen; John J. Stent delivery system featuring a flexible balloon
US7025773B2 (en) 1999-01-15 2006-04-11 Medtronic, Inc. Methods and devices for placing a conduit in fluid communication with a target vessel
AU2851000A (en) 1999-01-15 2000-08-01 Ventrica, Inc. Methods and devices for forming vascular anastomoses
US7018401B1 (en) 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
US6632197B2 (en) 1999-04-16 2003-10-14 Thomas R. Lyon Clear view cannula
JP2002542872A (ja) 1999-05-03 2002-12-17 ベントリカ, インコーポレイテッド 標的血管と流体連絡して導管を設置する方法および装置
US6656206B2 (en) 1999-05-13 2003-12-02 Cardia, Inc. Occlusion device with non-thrombogenic properties
US6428550B1 (en) 1999-05-18 2002-08-06 Cardica, Inc. Sutureless closure and deployment system for connecting blood vessels
US6241758B1 (en) 1999-05-28 2001-06-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-expanding stent delivery system and method of use
US6375668B1 (en) 1999-06-02 2002-04-23 Hanson S. Gifford Devices and methods for treating vascular malformations
US6494888B1 (en) 1999-06-22 2002-12-17 Ndo Surgical, Inc. Tissue reconfiguration
US20040122456A1 (en) 2002-12-11 2004-06-24 Saadat Vahid C. Methods and apparatus for gastric reduction
US7416554B2 (en) 2002-12-11 2008-08-26 Usgi Medical Inc Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
WO2001012255A1 (en) 1999-08-12 2001-02-22 Wilson-Cook Medical Inc. Dilation balloon having multiple diameters
EP1210014A1 (en) 1999-09-07 2002-06-05 Microvena Corporation Retrievable septal defect closure device
CA2383595A1 (en) 1999-09-20 2001-03-29 Erik J. Van Der Burg Method and apparatus for closing a body lumen
US6964674B1 (en) 1999-09-20 2005-11-15 Nuvasive, Inc. Annulotomy closure device
US6231561B1 (en) 1999-09-20 2001-05-15 Appriva Medical, Inc. Method and apparatus for closing a body lumen
JP2001095747A (ja) 1999-09-30 2001-04-10 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡
US6436119B1 (en) 1999-09-30 2002-08-20 Raymedica, Inc. Adjustable surgical dilator
AU1233301A (en) 1999-10-26 2001-05-08 H. Randall Craig Helical suture instrument
US6669708B1 (en) 1999-12-09 2003-12-30 Michael Nissenbaum Devices, systems and methods for creating sutureless on-demand vascular anastomoses and hollow organ communication channels
US6547776B1 (en) 2000-01-03 2003-04-15 Curon Medical, Inc. Systems and methods for treating tissue in the crura
US6264675B1 (en) 2000-02-04 2001-07-24 Gregory R. Brotz Single suture structure
US6475185B1 (en) 2000-02-24 2002-11-05 Scimed Life Systems, Inc. Occlusion device
WO2001067985A1 (en) 2000-03-10 2001-09-20 Paracor Surgical, Inc. Expandable cardiac harness for treating congestive heart failure
US6468303B1 (en) 2000-03-27 2002-10-22 Aga Medical Corporation Retrievable self expanding shunt
JP2001275947A (ja) 2000-03-29 2001-10-09 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用穿刺針操作器具
US6315708B1 (en) 2000-03-31 2001-11-13 Cordis Corporation Stent with self-expanding end sections
US6214029B1 (en) 2000-04-26 2001-04-10 Microvena Corporation Septal defect occluder
US6592596B1 (en) 2000-05-10 2003-07-15 Scimed Life Systems, Inc. Devices and related methods for securing a tissue fold
US8105351B2 (en) 2001-05-18 2012-01-31 C.R. Bard, Inc. Method of promoting tissue adhesion
US6921361B2 (en) 2000-07-24 2005-07-26 Olympus Corporation Endoscopic instrument for forming an artificial valve
JP2004511275A (ja) 2000-09-01 2004-04-15 アンジオリンク・コーポレイション 創傷サイトの管理ならびに創傷閉塞デバイス
US6432040B1 (en) 2000-09-14 2002-08-13 Nizam N. Meah Implantable esophageal sphincter apparatus for gastroesophageal reflux disease and method
US7037324B2 (en) 2000-09-15 2006-05-02 United States Surgical Corporation Knotless tissue anchor
US6736828B1 (en) 2000-09-29 2004-05-18 Scimed Life Systems, Inc. Method for performing endoluminal fundoplication and apparatus for use in the method
JP2002177201A (ja) 2000-10-02 2002-06-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
US6786918B1 (en) * 2000-10-17 2004-09-07 Medtronic Vascular, Inc. Stent delivery system
US6447524B1 (en) 2000-10-19 2002-09-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fastener for hernia mesh fixation
WO2002038051A2 (en) 2000-11-07 2002-05-16 Carag Ag A device for plugging an opening such as in a wall of a hollow or tubular organ
US6966917B1 (en) 2000-11-09 2005-11-22 Innovation Interventional Technologies B.V. Deformable connector for mechanically connecting hollow structures
US6475168B1 (en) 2000-11-10 2002-11-05 Scimed Life Systems, Inc. Guide wire having x-ray transparent window for x-ray catheter
US6614595B2 (en) 2001-02-16 2003-09-02 Olympus Optical Co., Ltd. Stereo endoscope
JP4261814B2 (ja) 2001-04-04 2009-04-30 オリンパス株式会社 組織穿刺システム
US6620122B2 (en) * 2001-04-26 2003-09-16 Scimed Life Systems, Inc. Gastric pseudocyst drainage and stent delivery system for use therein
US6535764B2 (en) 2001-05-01 2003-03-18 Intrapace, Inc. Gastric treatment and diagnosis device and method
US6921387B2 (en) 2001-05-01 2005-07-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Vascular needle
US6916332B2 (en) 2001-05-23 2005-07-12 Scimed Life Systems, Inc. Endoluminal fundoplication device and related method for installing tissue fastener
US7338514B2 (en) 2001-06-01 2008-03-04 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Closure devices, related delivery methods and tools, and related methods of use
US20020188301A1 (en) 2001-06-11 2002-12-12 Dallara Mark Douglas Tissue anchor insertion system
US7115136B2 (en) 2001-06-20 2006-10-03 Park Medical Llc Anastomotic device
US7077842B1 (en) * 2001-08-03 2006-07-18 Cosman Jr Eric R Over-the-wire high frequency electrode
US6645205B2 (en) 2001-08-15 2003-11-11 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for reducing lung volume
US20030040803A1 (en) 2001-08-23 2003-02-27 Rioux Robert F. Maintaining an open passageway through a body lumen
US6675809B2 (en) 2001-08-27 2004-01-13 Richard S. Stack Satiation devices and methods
US6629988B2 (en) 2001-08-28 2003-10-07 Ethicon, Inc. Composite staple for completing an anastomosis
US6702835B2 (en) 2001-09-07 2004-03-09 Core Medical, Inc. Needle apparatus for closing septal defects and methods for using such apparatus
US6776784B2 (en) 2001-09-06 2004-08-17 Core Medical, Inc. Clip apparatus for closing septal defects and methods of use
US7736336B2 (en) 2001-09-13 2010-06-15 Allegiance Corporation Paracentesis device having multiple detachable components
EP1460945B1 (en) 2001-09-14 2013-01-09 ArthroCare Corporation Electrosurgical apparatus for tissue treatment & removal
US7892247B2 (en) 2001-10-03 2011-02-22 Bioconnect Systems, Inc. Devices and methods for interconnecting vessels
JP2003116982A (ja) 2001-10-10 2003-04-22 Medicos Hirata:Kk 内視鏡下経十二指腸的胆曩ドレナージ用システム
US6893431B2 (en) 2001-10-15 2005-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Medical device for delivering patches
EP1490757A2 (en) 2001-10-18 2004-12-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Host network interface device and drive network interface device
US7169161B2 (en) 2001-11-06 2007-01-30 Possis Medical, Inc. Guidewire having occlusive device and repeatably crimpable proximal end
US6942678B2 (en) 2001-11-06 2005-09-13 Possis Medical, Inc. Gas inflation/evacuation system and sealing system for guidewire assembly having occlusive device
US7150723B2 (en) 2001-11-29 2006-12-19 C-I-Medic Co., Ltd. Medical device including guide wire and balloon catheter for curing a coronary artery
US7182771B1 (en) 2001-12-20 2007-02-27 Russell A. Houser Vascular couplers, techniques, methods, and accessories
US7637919B2 (en) 2002-01-30 2009-12-29 Olympus Corporation Anastomosis system for performing anastomosis in body
US6749621B2 (en) 2002-02-21 2004-06-15 Integrated Vascular Systems, Inc. Sheath apparatus and methods for delivering a closure device
WO2003071962A2 (en) 2002-02-25 2003-09-04 Yeung Jeffrey E Expandable fastener with compressive grips
US6960233B1 (en) 2002-12-10 2005-11-01 Torax Medical, Inc. Methods and apparatus for improving the function of biological passages
US7077850B2 (en) 2002-05-01 2006-07-18 Scimed Life Systems, Inc. Tissue fastening devices and related insertion tools and methods
US7377897B1 (en) 2002-05-02 2008-05-27 Kunkel Sanford S Portal device
EP1509142B8 (en) 2002-05-17 2012-03-07 Tyco Healthcare Group LP Endoscopic organ retraction system and method of using the same
AU2003245344A1 (en) 2002-05-28 2003-12-12 Endobionics, Inc. Methods and apparatus for aspiration and priming of inflatable structures in catheters
WO2003101524A1 (en) 2002-05-29 2003-12-11 Wilson-Cook Medical Inc. Device for directing a wire guide
AU2003240831A1 (en) 2002-05-30 2003-12-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Apparatus and method for coronary sinus access
US7125413B2 (en) 2002-06-20 2006-10-24 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic fundoplication devices and methods for treatment of gastroesophageal reflux disease
WO2004000093A2 (en) 2002-06-20 2003-12-31 Tyco Healthcare Group, Lp Method and apparatus for anastomosis including annular joining member
US6773440B2 (en) 2002-07-02 2004-08-10 Satiety, Inc. Method and device for use in tissue approximation and fixation
US7309334B2 (en) * 2002-07-23 2007-12-18 Von Hoffmann Gerard Intracranial aspiration catheter
US6902535B2 (en) 2002-08-26 2005-06-07 Kansey Nash Corporation Guide-wire mounted balloon modulation device and methods of use
US20040044364A1 (en) 2002-08-29 2004-03-04 Devries Robert Tissue fasteners and related deployment systems and methods
US6835189B2 (en) 2002-10-15 2004-12-28 Scimed Life Systems, Inc. Controlled deployment balloon
US6974467B1 (en) 2002-11-04 2005-12-13 Gonzales Jr Antonio Method and apparatus for making a precise surgical incision
US9149602B2 (en) 2005-04-22 2015-10-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dual needle delivery system
US8187324B2 (en) 2002-11-15 2012-05-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Telescoping apparatus for delivering and adjusting a medical device in a vessel
DE10302447B4 (de) 2003-01-21 2007-12-06 pfm Produkte für die Medizin AG Okklusionseinrichtung, Platziersystem, Set aus einem derartigen Platziersystem und einer derartigen Okklusionseinrichtung sowie Verfahren zur Herstellung einer Okklusionseinrichtung
US8021359B2 (en) 2003-02-13 2011-09-20 Coaptus Medical Corporation Transseptal closure of a patent foramen ovale and other cardiac defects
JP4477382B2 (ja) 2003-03-04 2010-06-09 オリンパス株式会社 内視鏡的腹腔内処置システム
GB0307715D0 (en) 2003-04-03 2003-05-07 Ethicon Endo Surgery Inc Guide wire structure for insertion into an internal space
GB0307826D0 (en) 2003-04-04 2003-05-07 Univ London A device for transfixing and joining tissue
EP1613373A4 (en) 2003-04-08 2008-09-10 Univ Leland Stanford Junior IMPLANTABLE ARTERIOVINOUS SHUNT DEVICE
US7621924B2 (en) 2003-04-16 2009-11-24 Tyco Healthcare Group Lp Method and apparatus for radical prostatectomy anastomosis including an anchor for engaging a body vessel and deployable sutures
US20040215220A1 (en) 2003-04-24 2004-10-28 Dolan Mark J. Anastomotic stent, apparatus and methods of use thereof
WO2004096335A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Cook Incorporated Delivery catheter
US6846323B2 (en) 2003-05-15 2005-01-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
JP2006526463A (ja) 2003-06-11 2006-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー クリーニングパッド
JP4917887B2 (ja) 2003-07-14 2012-04-18 ダブリュー.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイテッド 捕捉システムを有する管状の卵円孔開存(pfo)閉鎖デバイス
EP1660165B1 (en) 2003-07-31 2008-06-04 Wilson-Cook Medical Inc. System for introducing multiple medical devices
WO2006072928A2 (en) 2005-01-06 2006-07-13 G.I. View Ltd. Gastrointestinal tool over guiding element
CA2482697C (en) * 2003-09-30 2012-11-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Applier for a surgical device
CA2482707C (en) 2003-09-30 2013-07-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Applier having automated release of surgical device
US8211142B2 (en) 2003-09-30 2012-07-03 Ortiz Mark S Method for hybrid gastro-jejunostomy
US7309341B2 (en) 2003-09-30 2007-12-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Single lumen anastomosis applier for self-deploying fastener
US20050075654A1 (en) 2003-10-06 2005-04-07 Brian Kelleher Methods and devices for soft tissue securement
US20050080444A1 (en) 2003-10-14 2005-04-14 Kraemer Stefan J.M. Transesophageal gastric reduction device, system and method
US7229457B2 (en) 2003-10-31 2007-06-12 Medtronic, Inc. Surgical instrument with adjustable rotary cutting tool and method of cutting
US20050113868A1 (en) 2003-11-20 2005-05-26 Devellian Carol A. Device, with electrospun fabric, for a percutaneous transluminal procedure, and methods thereof
US7361180B2 (en) 2004-05-07 2008-04-22 Usgi Medical, Inc. Apparatus for manipulating and securing tissue
US7632287B2 (en) 2004-02-20 2009-12-15 Endogastric Solutions, Inc. Tissue fixation devices and assemblies for deploying the same
US8777974B2 (en) 2004-03-19 2014-07-15 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects
US8747453B2 (en) 2008-02-18 2014-06-10 Aga Medical Corporation Stent/stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
US9039724B2 (en) 2004-03-19 2015-05-26 Aga Medical Corporation Device for occluding vascular defects
US20060142790A1 (en) 2004-03-23 2006-06-29 Michael Gertner Methods and devices to facilitate connections between body lumens
WO2005096953A1 (en) 2004-03-31 2005-10-20 Wilson-Cook Medical Inc. Biopsy needle system
US20050228413A1 (en) 2004-04-12 2005-10-13 Binmoeller Kenneth F Automated transluminal tissue targeting and anchoring devices and methods
US8425539B2 (en) 2004-04-12 2013-04-23 Xlumena, Inc. Luminal structure anchoring devices and methods
US7909873B2 (en) 2006-12-15 2011-03-22 Soteira, Inc. Delivery apparatus and methods for vertebrostenting
US7803150B2 (en) 2004-04-21 2010-09-28 Acclarent, Inc. Devices, systems and methods useable for treating sinusitis
US20050251208A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Linear anchors for anchoring to tissue
US20050251159A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Methods and apparatus for grasping and cinching tissue anchors
WO2005122953A2 (en) 2004-05-11 2005-12-29 Oregon Health And Science University Interfacial stent and method of maintaining patency of surgical fenestrations
US8475476B2 (en) 2004-06-01 2013-07-02 Cook Medical Technologies Llc System and method for accessing a body cavity
US8206417B2 (en) 2004-06-09 2012-06-26 Usgi Medical Inc. Apparatus and methods for optimizing anchoring force
US7678135B2 (en) 2004-06-09 2010-03-16 Usgi Medical, Inc. Compressible tissue anchor assemblies
US7429264B2 (en) 2004-06-15 2008-09-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Minimally invasive deployable cutting instrument
EP1607036A1 (fr) 2004-06-18 2005-12-21 Universite Libre De Bruxelles Support d' instruments comprenant une bague et montable sur un endoscope
US20080132999A1 (en) 2004-07-09 2008-06-05 Mericle Robert A Tubular Polymer Stent Coverings
US9326756B2 (en) 2006-05-17 2016-05-03 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Transseptal catheterization assembly and methods
US20060062996A1 (en) 2004-09-22 2006-03-23 Yun-Chao Yeh Resin matrix composite with aluminum for lubrication in drilling
US7845536B2 (en) 2004-10-18 2010-12-07 Tyco Healthcare Group Lp Annular adhesive structure
ITMI20042129A1 (it) 2004-11-05 2005-02-05 Ethicon Endo Surgery Inc Dispositivo e metodo per la terapia dell'obesita'
US20060111704A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Rox Medical, Inc. Devices, systems, and methods for energy assisted arterio-venous fistula creation
US20060116697A1 (en) 2004-11-30 2006-06-01 Esophyx, Inc. Flexible transoral endoscopic gastroesophageal flap valve restoration device and method
CA2590275C (en) 2004-12-07 2010-03-09 Wilson-Cook Medical Inc. Catheter aperture with related structures and method
EP1858396B1 (en) 2004-12-08 2019-02-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for performing needle guided interventions
WO2006065665A1 (en) 2004-12-13 2006-06-22 Robert Hunt Carpenter, Dvm, Pc Multi-wall expandable device capable of drug delivery
US7520886B2 (en) 2005-01-27 2009-04-21 Wilson-Cook Medical Inc. Endoscopic cutting device
EP1850791B1 (en) 2005-01-28 2017-08-16 Boston Scientific Limited Stent retrieval member and devices for retrieving or repositioning a stent
CN101541227B (zh) 2005-02-10 2013-06-05 G.I.视频有限公司 用于带导向元件的胃肠工具的前进技术
JP2006223338A (ja) 2005-02-15 2006-08-31 Humed Co Ltd カテーテル
US20060190021A1 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Michael Hausman Cutting device for subcutaneous incisions
US20060259074A1 (en) 2005-02-22 2006-11-16 Brian Kelleher Methods and devices for anchoring to soft tissue
US7942890B2 (en) 2005-03-15 2011-05-17 Tyco Healthcare Group Lp Anastomosis composite gasket
DE102005016103B4 (de) 2005-04-08 2014-10-09 Merit Medical Systems, Inc. Duodenumstent
US7534247B2 (en) 2005-05-03 2009-05-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sheathless anastomotic ring applier device
US20090259288A1 (en) 2005-05-27 2009-10-15 Bandula Wijay Catheter device for delivery of stents to bifurcated arteries
US8784437B2 (en) 2005-06-09 2014-07-22 Xlumena, Inc. Methods and devices for endosonography-guided fundoplexy
US8777967B2 (en) * 2005-06-09 2014-07-15 Xlumena, Inc. Methods and devices for anchoring to tissue
US7591828B2 (en) 2005-07-22 2009-09-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Resposable anastomotic ring applier device
AU2006273614A1 (en) 2005-07-25 2007-02-01 Endogun Medical Systems Ltd. Anastomosis device and system
US8790396B2 (en) 2005-07-27 2014-07-29 Medtronic 3F Therapeutics, Inc. Methods and systems for cardiac valve delivery
CA2618492C (en) 2005-08-08 2018-09-11 Smart Medical Systems Ltd. Balloon guided endoscopy
US20070078297A1 (en) 2005-08-31 2007-04-05 Medtronic Vascular, Inc. Device for Treating Mitral Valve Regurgitation
CN2845770Y (zh) 2005-09-09 2006-12-13 沈刚 医疗支架
US20070123934A1 (en) 2005-09-26 2007-05-31 Whisenant Brian K Delivery system for patent foramen ovale closure device
US9265605B2 (en) 2005-10-14 2016-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bronchoscopic lung volume reduction valve
US20070123840A1 (en) 2005-10-18 2007-05-31 Usgi Medical, Inc. Instrument assisted abdominal access
US7758565B2 (en) 2005-10-18 2010-07-20 Cook Incorporated Identifiable wire guide
US7731693B2 (en) 2005-10-27 2010-06-08 Cook Incorporated Coupling wire guide
EP2243507A1 (en) 2005-10-29 2010-10-27 PNN Medical SA Stent with anchoring portion
US8100938B2 (en) 2005-11-14 2012-01-24 Occlutech Holding Ag Occlusion device for occluding an atrial auricula and method for producing same
US20070112363A1 (en) 2005-11-15 2007-05-17 Endogastric Solutions, Inc. Apparatus including multiple invaginators for restoring a gastroesophageal flap valve and method
US20070112385A1 (en) 2005-11-15 2007-05-17 Conlon Sean P Expandable suture anchor
CN100362971C (zh) 2005-11-16 2008-01-23 程英升 贲门支架
US20070123917A1 (en) 2005-11-29 2007-05-31 Ortiz Mark S Anastomotic device promoting tissue necrosis
US20110004058A1 (en) 2006-01-30 2011-01-06 Vision - Sciences Inc. Controllable Endoscope
US7785275B2 (en) 2006-01-31 2010-08-31 Cook Incorporated Wire guide having distal coupling tip
US8376981B2 (en) 2006-03-02 2013-02-19 Michael D. Laufer Gastrointestinal implant and methods for use
JP2009532123A (ja) 2006-03-31 2009-09-10 エヌエムティー メディカル, インコーポレイティッド 可変長の卵円孔開存(pfo)オクルーダ及びキャッチシステム
US20070260273A1 (en) 2006-05-08 2007-11-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic Translumenal Surgical Systems
US7993302B2 (en) 2006-05-09 2011-08-09 Stephen Hebert Clot retrieval device
CN2925418Y (zh) 2006-05-20 2007-07-25 张丽云 改进的食管支架
WO2008005888A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
WO2008005510A2 (en) 2006-07-06 2008-01-10 Synecor, Llc Systems and methods for restoring function of diseased bowel
US8870916B2 (en) 2006-07-07 2014-10-28 USGI Medical, Inc Low profile tissue anchors, tissue anchor systems, and methods for their delivery and use
US7918784B2 (en) 2006-08-18 2011-04-05 Microaire Surgical Instruments, Inc. Endoscopic surgical tool with retractable blade for carpal tunnel release
US20080051626A1 (en) 2006-08-28 2008-02-28 Olympus Medical Systems Corp. Fistulectomy method between first duct and second duct, ultrasonic endoscope, catheter with balloon, magnet retaining device, and magnet set
EP2079370A2 (en) 2006-09-21 2009-07-22 Synecor, LLC Stomach wall closure devices
US20080077180A1 (en) 2006-09-26 2008-03-27 Nmt Medical, Inc. Scaffold for tubular septal occluder device and techniques for attachment
AU2007305383A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-10 Cook Incorporated Thoracic aortic aneurysm repair apparatus and method
DE102006050385A1 (de) 2006-10-05 2008-04-10 pfm Produkte für die Medizin AG Implantierbare Einrichtung
US8147413B2 (en) 2006-10-12 2012-04-03 Innoscion, Llc Image guided catheter having deployable balloons and pericardial access procedure
US7914552B2 (en) 2006-11-09 2011-03-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method of performing an end-to-end anastomosis using a stent and an adhesive
WO2008067250A2 (en) * 2006-11-27 2008-06-05 Brian Kelleher Methods and devices for organ partitioning
US20100261962A1 (en) 2007-03-21 2010-10-14 Friedberg Joseph S Natural orifice transluminal endoscopic surgery overtube and method of introducing multiple endoscopes
US9005242B2 (en) 2007-04-05 2015-04-14 W.L. Gore & Associates, Inc. Septal closure device with centering mechanism
US8034063B2 (en) 2007-07-13 2011-10-11 Xlumena, Inc. Methods and systems for treating hiatal hernias
US20090024149A1 (en) 2007-07-17 2009-01-22 Wilson-Cook Medical Inc. Rivet introduction system
US20090082803A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Aga Medical Corporation Braided vascular devices having no end clamps
US9301761B2 (en) * 2007-10-22 2016-04-05 James E. Coleman Anastomosis devices and methods
US20090143759A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Jacques Van Dam Methods, Devices, Kits and Systems for Defunctionalizing the Cystic Duct
US9743918B2 (en) 2008-01-18 2017-08-29 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Percutaneous catheter directed intravascular occlusion device
US8454632B2 (en) 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
US20090281379A1 (en) 2008-05-12 2009-11-12 Xlumena, Inc. System and method for transluminal access
US9232992B2 (en) 2008-07-24 2016-01-12 Aga Medical Corporation Multi-layered medical device for treating a target site and associated method
US20100048990A1 (en) 2008-08-25 2010-02-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic needle for natural orifice translumenal endoscopic surgery
US8197498B2 (en) 2008-11-06 2012-06-12 Trinitas Ventures Ltd. Gastric bypass devices and procedures
US20100168557A1 (en) 2008-12-30 2010-07-01 Deno D Curtis Multi-electrode ablation sensing catheter and system
US8052741B2 (en) 2009-03-23 2011-11-08 Medtronic Vascular, Inc. Branch vessel prosthesis with a roll-up sealing assembly
US8211186B2 (en) 2009-04-03 2012-07-03 Metamodix, Inc. Modular gastrointestinal prostheses
US8343035B2 (en) 2009-04-20 2013-01-01 Spine View, Inc. Dilator with direct visualization
WO2010123668A1 (en) 2009-04-20 2010-10-28 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
US20110137394A1 (en) 2009-05-29 2011-06-09 Xlumena, Inc. Methods and systems for penetrating adjacent tissue layers
US20100268029A1 (en) 2009-04-21 2010-10-21 Xlumena, Inc. Methods and apparatus for advancing a device from one body lumen to another
US9901347B2 (en) 2009-05-29 2018-02-27 Terus Medical, Inc. Biliary shunts, delivery systems, and methods of using the same
EP2434961B1 (en) 2009-05-29 2015-01-14 Xlumena, Inc. Apparatus and method for deploying stent across adjacent tissue layers
EP2475329B1 (en) 2009-09-10 2015-12-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with filament repositioning or retrieval member and guard structure
EP2485689B1 (en) 2009-10-09 2020-03-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Stomach bypass
US8920482B2 (en) 2011-06-30 2014-12-30 Cook Medical Technologies Llc Stent delivery system
KR101311756B1 (ko) 2011-07-06 2013-09-26 신경민 인체 기관의 인접 조직 연결 시술용 스텐트
WO2014176458A2 (en) 2013-04-24 2014-10-30 Trustees Of Tufts College Bioresorbable biopolymer anastomosis devices

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101772489B1 (ko) 2016-06-20 2017-08-29 (주) 태웅메디칼 내시경 삽입이 가능한 스텐트 전달 장치
WO2017222193A1 (ko) * 2016-06-20 2017-12-28 (주) 태웅메디칼 내시경 삽입이 가능한 스텐트 전달 장치
WO2020035892A1 (ja) * 2018-08-13 2020-02-20 オリンパス株式会社 ステントデリバリ装置、ステントデリバリシステムおよび方法
JPWO2020035892A1 (ja) * 2018-08-13 2021-08-10 オリンパス株式会社 ステントデリバリ装置、ステントデリバリシステムおよび方法
JP7214739B2 (ja) 2018-08-13 2023-01-30 オリンパス株式会社 ステントデリバリ装置およびステントデリバリシステム
US12053402B2 (en) 2018-08-13 2024-08-06 Olympus Corporation Stent delivery device, stent delivery system, and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP2434961B1 (en) 2015-01-14
US20190254674A1 (en) 2019-08-22
EP2434961A4 (en) 2012-12-19
US8357193B2 (en) 2013-01-22
JP2014014722A (ja) 2014-01-30
WO2010138277A1 (en) 2010-12-02
JP2012527955A (ja) 2012-11-12
US11766264B2 (en) 2023-09-26
US20120136426A1 (en) 2012-05-31
US10321910B2 (en) 2019-06-18
US9888926B2 (en) 2018-02-13
US20110112622A1 (en) 2011-05-12
US20230389925A1 (en) 2023-12-07
US20170035426A1 (en) 2017-02-09
EP2434961A1 (en) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535313B2 (ja) 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法
JP7300489B2 (ja) 吻合を形成するためのステントを含む医療用具
EP2632530B1 (en) Apparatus for penetrating and enlarging adjacent tissue layers
US20120130417A1 (en) Apparatus and method for penetrating and enlarging adjacent tissue layers
JP5555311B2 (ja) 身体内腔から別の身体内腔までデバイスを前進させる装置
US20090281379A1 (en) System and method for transluminal access
US20110137394A1 (en) Methods and systems for penetrating adjacent tissue layers
US12082815B2 (en) Systems, methods and devices for connecting non-adherent structures
JP2012505698A (ja) 尿道吻合装置及びそれを使用する方法
JP5431166B2 (ja) 特に非侵襲性手術向けの保護手段
US20240285278A1 (en) Apparatus and method for use in minimally invasive anastomosis creation and/or endoluminal navigation
CN116035668A (zh) 内窥镜经腔支架的进入和递送系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130925

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250