JP5521224B2 - 超音波プローブ,それを用いた超音波検査装置及び超音波検査方法 - Google Patents
超音波プローブ,それを用いた超音波検査装置及び超音波検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5521224B2 JP5521224B2 JP2011143155A JP2011143155A JP5521224B2 JP 5521224 B2 JP5521224 B2 JP 5521224B2 JP 2011143155 A JP2011143155 A JP 2011143155A JP 2011143155 A JP2011143155 A JP 2011143155A JP 5521224 B2 JP5521224 B2 JP 5521224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- inspection
- piezoelectric film
- ultrasonic probe
- polymer piezoelectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
かかる構成により、超音波伝搬方向の機械走査を行わずに複数の検査層を検査して、各検査層の画像を鮮明に取得できるものとなる。
かかる構成により、超音波伝搬方向の機械走査を行わずに複数の検査層を検査して、各検査層の画像を鮮明に取得できるものとなる。
かかる構成により、超音波伝搬方向の機械走査を行わずに複数の検査層を検査して、各検査層の画像を鮮明に取得できるものとなる。
かかる方法により、超音波伝搬方向の機械走査を行わずに複数の検査層を検査して、各検査層の画像を鮮明に取得できるものとなる。
最初に、図1を用いて、本実施形態による超音波検査装置の構成について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による超音波検査装置の構成を示すブロック図である。
sinθ1/ν1=sinθ2/ν2 …(1)
ここで、θは超音波の入射角度及び屈折角度、vは音速、θ及びvの添え字1、2は媒質番号である。このようにして、検査対象の所定の位置に超音波を集束して送信する。
図2は、本発明の一実施形態による超音波検査装置に用いる探傷部の構成を示す斜視図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図3は、本発明の一実施形態による超音波検査装置に用いる圧電振動素子の構成図である。図3(A)は平面図であり、図3(B)は断面図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図4は、本発明の一実施形態による超音波検査装置の送信側の説明図である。図5は、本発明の一実施形態による超音波検査装置の受信側の説明図である。図6は、本発明の一実施形態による超音波検査装置による3次元スキャンの説明図である。なお、図4〜図6において、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図7は、本発明の一実施形態による超音波検査装置による検査内容を示すフローチャートである。
図8は、本発明の一実施形態による超音波検査装置による検査結果に関する説明図である。
図9は、本発明の一実施形態による超音波検査装置に用いる圧電振動素子の他の構成を示す平面図である。
101…探傷部
101A…アニュラアレイ超音波プローブ
101B…圧電振動素子
101C…走査手段
102…送・受信部
102A…パルサ
102B…レシーバ
102C…送信遅延回路
102D…送信切替回路
102E…送信増幅器
102F…受信切替回路
102G…受信増幅器
102H…アナログ−デジタル変換機
102I…遅延メモリ
103…制御部
103A…走査制御回路
103B…切替制御回路
103C…遅延制御回路
103D…加算回路
103E…制御・処理用コンピュータ
103F…記憶装置
104…表示部
104A…検査モード切替器
Claims (4)
- 高分子圧電膜と、
該高分子圧電膜の一方の面に設けられた接地電極と、
該高分子圧電膜の他方の面に設けられるとともに、円環状で、かつ、同心円状に配置され、内周側はその面積が等しい等面積に形成され、外周側は、径方向の幅が等しい等幅に形成された信号電極とを備えることを特徴とするアニュラアレイ超音波プローブ。 - 高分子圧電膜と、
該高分子圧電膜の一方の面に設けられた接地電極と、
該高分子圧電膜の他方の面に設けられるとともに、円環状で、かつ、同心円状に配置され、内周側は径方向の幅が等しい等幅に形成され、外周側は、径方向の幅が等しい等幅であるとともに、内周側の幅よりも狭く形成された信号電極とを備えることを特徴とするアニュラアレイ超音波プローブ。 - 円環状で、かつ、同心状に配置された複数の振動素子を有する超音波プローブと、
該超音波プローブを用いて、検査対象に超音波を送信する送信部と、
前記検査対象からの超音波の反射波を受信する受信部と、
前記送信部及び前記受信部を制御する制御部と、
前記受信部により受信された超音波信号に基づく前記検査対象の検査画像を表示する表示部と、
前記超音波プローブをその超音波の送信方向に対して直交する平面上の2次元を機械的に走査する走査手段とを有する超音波検査装置であって、
前記超音波プローブは、
高分子圧電膜と、
該高分子圧電膜の一方の面に設けられた接地電極と、
該高分子圧電膜の他方の面に設けられるとともに、円環状で、かつ、同心円状に配置され、内周側はその面積が等しい等面積か、径方向の幅が等しい等幅に形成され、外周側は、内周側よりも幅の狭い径方向の幅が等しい等幅に形成された信号電極とを備え、
前記制御部は、
前記超音波プローブから送信される超音波が集束する焦点までの距離に応じて、複数の振動素子の内、使用する振動素子を選択する切替制御回路と、
前記超音波プローブから送信される超音波が集束する焦点までの距離に応じて、使用する振動素子から超音波を送信するタイミングを遅延させる遅延制御回路と、
前記走査手段による2次元走査を制御する走査制御回路とを備え、
前記送信部は、前記切替制御回路からの指令により、使用する振動素子を選択し、また、前記遅延制御回路からの指令により、各振動素子から超音波を送信するタイミングを遅延させるとともに、異なる複数の焦点位置に対する超音波の送信を行うことを特徴とする超音波検査装置。 - 円環状で、かつ、同心状に配置された複数の振動素子を有する超音波プローブと、
該超音波プローブを用いて、検査対象に超音波を送信する送信部と、
前記検査対象からの超音波の反射波を受信する受信部と、
前記送信部及び前記受信部を制御する制御部と、
前記受信部により受信された超音波信号に基づく前記検査対象の検査画像を表示する表示部と、
前記超音波プローブをその超音波の送信方向に対して直交する平面上の2次元を機械的に走査する走査手段とを有する超音波検査装置を用いた超音波検査方法であって、
前記超音波プローブとして、
高分子圧電膜と、
該高分子圧電膜の一方の面に設けられた接地電極と、
該高分子圧電膜の他方の面に設けられるとともに、円環状で、かつ、同心円状に配置され、内周側はその面積が等しい等面積か、径方向の幅が等しい等幅に形成され、外周側は、内周側よりも幅の狭い径方向の幅が等しい等幅に形成された信号電極とを備えたものを用い、
前記制御部は、
前記超音波プローブから送信される超音波が集束する焦点までの距離に応じて、複数の振動素子の内、使用する振動素子を選択し、
前記超音波プローブから送信される超音波が集束する焦点までの距離に応じて、使用する振動素子から超音波を送信するタイミングを遅延させ、
前記送信部は、使用する振動素子を選択し、また、各振動素子から超音波を送信するタイミングを遅延させるとともに、異なる複数の焦点位置に対する超音波の送信を行い、
前記走査手段により、2次元走査を行うことを特徴とする超音波検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011143155A JP5521224B2 (ja) | 2011-06-28 | 2011-06-28 | 超音波プローブ,それを用いた超音波検査装置及び超音波検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011143155A JP5521224B2 (ja) | 2011-06-28 | 2011-06-28 | 超音波プローブ,それを用いた超音波検査装置及び超音波検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013011468A JP2013011468A (ja) | 2013-01-17 |
JP5521224B2 true JP5521224B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=47685468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011143155A Expired - Fee Related JP5521224B2 (ja) | 2011-06-28 | 2011-06-28 | 超音波プローブ,それを用いた超音波検査装置及び超音波検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5521224B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160007516A (ko) * | 2013-06-28 | 2016-01-20 | 알피니언메디칼시스템 주식회사 | 다수의 어레이가 병렬구조로 연결된 초음파 프로브 및 이를 구비한 초음파 영상 진단장치 |
JP6080747B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2017-02-15 | 株式会社日立パワーソリューションズ | 超音波探触子及び超音波探傷システム |
CN109759307B (zh) * | 2018-12-28 | 2023-11-21 | 钢研纳克检测技术股份有限公司 | 一种焦距可调的电磁超声相控阵换能器 |
-
2011
- 2011-06-28 JP JP2011143155A patent/JP5521224B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013011468A (ja) | 2013-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8701492B2 (en) | Ultrasonic measurement method, ultrasonic measurement apparatus, and ultrasonic sensor | |
JP5355660B2 (ja) | 超音波探傷方法及び超音波探傷装置 | |
JP2019039902A (ja) | リニアスキャン超音波探傷装置およびリニアスキャン超音波探傷方法 | |
CN109425657B (zh) | 线性扫描超声波探伤装置及线性扫描超声波探伤方法 | |
RU2682983C1 (ru) | Ультразвуковой дефектоскоп, способ ультразвуковой дефектоскопии и способ изготовления изделия | |
WO2018168562A1 (ja) | トランスデューサアレイ、光音響プローブ、及び光音響計測装置 | |
JP4700015B2 (ja) | 超音波検査方法及び超音波検査装置 | |
JP3861833B2 (ja) | 超音波検査方法及び装置 | |
JP5183422B2 (ja) | 三次元超音波映像化方法及び装置 | |
JP5521224B2 (ja) | 超音波プローブ,それを用いた超音波検査装置及び超音波検査方法 | |
JP5593208B2 (ja) | 超音波探傷装置および超音波探傷方法 | |
JP2006308566A (ja) | 超音波探傷方法及び超音波探傷装置 | |
JP2010107284A (ja) | 超音波探傷装置及び方法 | |
JP4644621B2 (ja) | 超音波検査方法及び超音波検査装置 | |
JP5689227B2 (ja) | 超音波測定方法及び装置 | |
JP4576281B2 (ja) | 超音波検査方法 | |
JP6290748B2 (ja) | 超音波検査方法及び超音波検査装置 | |
EP2901146B1 (en) | Systems and methods for viewing data generated by rotational scanning | |
JP5852420B2 (ja) | 超音波検査方法及び超音波検査装置 | |
JP4866791B2 (ja) | 超音波探傷装置及び方法 | |
JP5863591B2 (ja) | 超音波検査装置 | |
JP7091191B2 (ja) | 超音波探傷装置および超音波探傷方法 | |
JP5588918B2 (ja) | 超音波検査方法 | |
JP4972678B2 (ja) | 超音波測定装置,それに用いる超音波センサおよび超音波測定方法 | |
KR100543736B1 (ko) | 초음파 영상 표시 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5521224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |