JP5517723B2 - 高調波電流補償装置および高調波電流補償方法 - Google Patents
高調波電流補償装置および高調波電流補償方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5517723B2 JP5517723B2 JP2010098198A JP2010098198A JP5517723B2 JP 5517723 B2 JP5517723 B2 JP 5517723B2 JP 2010098198 A JP2010098198 A JP 2010098198A JP 2010098198 A JP2010098198 A JP 2010098198A JP 5517723 B2 JP5517723 B2 JP 5517723B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- current
- power system
- value data
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 45
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 31
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 14
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 7
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/40—Arrangements for reducing harmonics
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Description
本実施の形態にかかる高調波電流補償装置および高調波電流補償方法を説明するにあたり、まず、本実施の形態の要旨を成す高調波電流補償処理の概念(アルゴリズム)について説明し、その後、本実施の形態にかかる高調波電流補償装置の構成および動作について説明する。
2 電圧・電流測定部
3 A/D変換部
4 電力系統周波数算出部
5 電力系統電流算出部
6 補償電流算出部
7 補償電流出力部
8 インターフェース
9 記憶部
Claims (4)
- 電力系統と負荷との間に接続され、負荷電流中の高調波成分を抑制する補償電流を送出する高調波電流補償装置において、
前記負荷に流れる負荷電流を測定する電流測定部と、
測定した負荷電流をディジタルデータに変換するA/D変換部と、
ディジタルデータに変換された電流瞬時値データを用いて積分手法により抽出した前記負荷電流中の基本波成分を電力系統電流として算出する電力系統電流算出部と、
前記負荷電流と前記電力系統電流との差分を前記補償電流として出力する補償電流出力部と、
前記負荷への印加電圧を測定する電圧測定部と、
前記電圧測定部が測定した測定電圧を前記A/D変換部が当該測定電圧の基本波周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングした電圧瞬時値データのうち、連続する少なくとも4点の電圧瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧振幅を前記測定電圧の振幅値で正規化した正規化電圧振幅を算出する正規化電圧振幅算出部と、
前記正規化電圧振幅を算出する際に用いた4点の電圧瞬時値データを含む連続する少なくとも5点の電圧瞬時値データにおける隣接する2点の電圧瞬時値データ間の先端間距離を表す4点の電圧弦長瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧弦長を前記測定電圧の振幅値で正規化した正規化電圧弦長を算出する正規化電圧弦長算出部と、
前記正規化電圧振幅および前記正規化電圧弦長を用いてサンプリング1周期における回転位相角を算出すると共に、算出した回転位相角と前記サンプリング周波数とに基づいて電力系統周波数を算出する電力系統周波数算出部と、
を備え、
前記電力系統電流算出部は、前記負荷電流中の基本波成分を前記電力系統周波数の情報を用いて抽出することを特徴とする高調波電流補償装置。 - 前記電力系統周波数算出部は、前記正規化電圧振幅および前記正規化電圧弦長の各移動平均値を用いて前記回転位相角を算出することを特徴とする請求項1に記載の高調波電流補償装置。
- 前記電力系統周波数算出部は、前記正規化電圧振幅および前記正規化電圧弦長の各移動平均値ならびに前記サンプリング周波数を用いて仮の電力系統周波数を算出すると共に、当該仮の電力系統周波数を移動平均して求めた値を前記電力系統周波数として算出することを特徴とする請求項1に記載の高調波電流補償装置。
- 電力系統と負荷との間に接続され、負荷電流中の高調波成分を抑制する補償電流を送出する高調波電流補償装置に適用可能な高調波電流補償方法であって、
前記負荷への印加電圧を測定するステップと、
測定した測定電圧を当該測定電圧の基本波周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングした電圧瞬時値データを生成するステップと、
前記電圧瞬時値データのうち、連続する少なくとも4点の電圧瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧振幅を前記測定電圧の振幅値で正規化した正規化電圧振幅を算出するステップと、
前記正規化電圧振幅を算出する際に用いた4点の電圧瞬時値データを含む連続する少なくとも5点の電圧瞬時値データにおける隣接する2点の電圧瞬時値データ間の先端間距離を表す4点の電圧弦長瞬時値データの二乗積分演算により求めた電圧弦長を前記測定電圧の振幅値で正規化した正規化電圧弦長を算出する正規化電圧弦長算出ステップと、
前記正規化電圧振幅および前記正規化電圧弦長を用いてサンプリング1周期における回転位相角を算出する回転位相角算出ステップと、
算出した回転位相角と前記サンプリング周波数とに基づいて電力系統周波数を算出する電力系統周波数算出ステップと、
測定した測定電圧を当該測定電圧の基本波周波数の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングした電圧瞬時値データを生成するステップと、
前記負荷に流れる負荷電流を測定するステップと、
測定した負荷電流を前記サンプリング周波数でサンプリングした電流瞬時値データを生成するステップと、
前記電力系統周波数の情報および前記電流瞬時値データを用いて積分手法により抽出した前記負荷電流中の基本波成分を電力系統電流として算出するステップと、
前記負荷電流と前記電力系統電流との差分を前記補償電流として出力するステップと、
を含むことを特徴とする高調波電流補償方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098198A JP5517723B2 (ja) | 2010-04-21 | 2010-04-21 | 高調波電流補償装置および高調波電流補償方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098198A JP5517723B2 (ja) | 2010-04-21 | 2010-04-21 | 高調波電流補償装置および高調波電流補償方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011229316A JP2011229316A (ja) | 2011-11-10 |
JP5517723B2 true JP5517723B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=45044052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010098198A Expired - Fee Related JP5517723B2 (ja) | 2010-04-21 | 2010-04-21 | 高調波電流補償装置および高調波電流補償方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5517723B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6049469B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2016-12-21 | 三菱電機株式会社 | 電気量測定装置および電気量測定方法ならびに、これらの装置および方法を利用した電力系統品質監視装置、三相回路測定装置、電力系統脱調予測装置、アクティブフィルタおよび開閉極位相制御装置 |
CN114002555B (zh) * | 2021-09-27 | 2024-04-19 | 国网新疆电力公司哈密供电公司 | 一种基于分布式故障录波单元的边缘计算方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09312933A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-02 | Meidensha Corp | アクティブフィルタの制御方式 |
JP3779041B2 (ja) * | 1997-07-17 | 2006-05-24 | 株式会社指月電機製作所 | アクティブフィルタ装置 |
JP4679525B2 (ja) * | 2007-01-18 | 2011-04-27 | 三菱電機株式会社 | アクティブフィルタ |
-
2010
- 2010-04-21 JP JP2010098198A patent/JP5517723B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011229316A (ja) | 2011-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4679525B2 (ja) | アクティブフィルタ | |
JP4987068B2 (ja) | 交流電気量測定装置 | |
Prince et al. | Modeling, parameter measurement, and control of PMSG-based grid-connected wind energy conversion system | |
JP5855886B2 (ja) | 周波数検出装置 | |
CN107943121A (zh) | 一种考虑非线性特性的永磁同步电动机模拟器及其控制方法 | |
Ahmed et al. | Enhanced frequency adaptive demodulation technique for grid-connected converters | |
JP5538203B2 (ja) | 電力動揺検出装置および電力動揺検出方法 | |
CN108020721A (zh) | 一种基于IpDFT的非平衡电力系统的频率估计方法 | |
Sadinezhad et al. | Slow sampling online optimization approach to estimate power system frequency | |
CN111913067A (zh) | 三相不对称换流器运行参数测定方法、系统、装置及介质 | |
Sarıbulut | A novel average filter based phase-locked loop for FACTS devices | |
JP6033030B2 (ja) | 電気量測定装置および電気量測定方法ならびに、これらの装置および方法を利用した絶縁監視装置およびインピーダンス測定装置 | |
JP6049469B2 (ja) | 電気量測定装置および電気量測定方法ならびに、これらの装置および方法を利用した電力系統品質監視装置、三相回路測定装置、電力系統脱調予測装置、アクティブフィルタおよび開閉極位相制御装置 | |
JP5501933B2 (ja) | 交流電気量測定装置および交流電気量測定方法 | |
JP5517723B2 (ja) | 高調波電流補償装置および高調波電流補償方法 | |
JP2013083586A (ja) | 電力計測装置、インバータ制御回路、系統連系インバータシステム、および、電力計測方法 | |
KR101172748B1 (ko) | 교류전원장치의 3상 불평형 전압 출력 제어 장치 및 방법 | |
JP6368456B2 (ja) | 電力動揺成分出力抑制装置 | |
Ferreira et al. | Adaptive real-time power measurement based on IEEE standard 1459-2010 | |
JP5517646B2 (ja) | 交流電気量測定装置および交流電気量測定方法 | |
KR101451008B1 (ko) | 계통 동기화 제어를 위한 제어장치, 제어방법, 기록매체 | |
JP2021081295A (ja) | データ処理装置およびデータ処理方法 | |
JP5464704B2 (ja) | 交流信号の位相検出方法 | |
JP2007139434A (ja) | 高圧コンデンサ電流推定方法及びその装置 | |
JP7564526B2 (ja) | 3相電力システムを構成するサブシステムの出力アドミタンスを測定する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5517723 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |